ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2833138
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原

2021年元旦も伊吹山で暴風雪に遊ばれる

2021年01月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
10.1km
登り
1,185m
下り
1,190m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:26
合計
5:57
4:50
4:50
23
5:13
5:13
3
5:40
5:41
4
5:45
5:46
25
6:11
6:11
16
6:27
6:33
9
6:42
6:42
13
6:55
6:55
4
6:59
7:02
5
7:23
7:29
21
7:50
7:50
17
8:33
8:36
2
9:18
9:19
4
9:23
9:24
4
9:28
9:29
4
9:33
9:35
4
9:39
9:39
11
9:50
9:50
5
9:55
9:55
6
10:22
10:28
2
10:30
10:30
17
10:47
ゴール地点
天候 暴風雪
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
3合目で出会った山スキーやさんと行動を共にさせていただき、ほとんどのラッセルをしていただく結果になり、申し訳なく思います。
3合目から5合目上は深々と降雪。5合目以上は風雪強い。6−8合目はくるぶしラッセル。8合目ルンゼは氷化斜面でクトー装着で何とか逃げ切る。下りはスキーヤーズレフトの樹林帯を雪を拾いながら降りる。所々のガリにヒヤッとさせられる。7−3合目はやや重パウでしたが、雪酔いと膝の痛みをかばいながらで、中々苦労した。

★気になったこと・・・先行のグループは3合目から諦めて下山してきたようだが、装備を見ると皆まちまち過ぎる気がした。やたら荷物が多い人・重装備な人・短パンにタイツっぽい人・ハイキングザックの人・明らかにアイゼンピッケルも持っていない人・・・・チョット変だよね。昨今Youtube登山系サイトがありますが、山やキャンプに対して、ライトな気分を提供しすぎるところもありますからね。私もかなりライトな方だが、それは必要以外は切り捨てるからであって、それでも装備重量はザックだけで8kg位+ski・ブーツ装備で8kgだから。いくら伊吹山でもその装備じゃ死ぬよ・・・といった感じの方が多く見られましたが。下山後歩いて行く2人のハイカー風が、何処かの量販ショップで買った小さなザックに普通のストックだけだし・・・・まあ、色々経験してからじゃないと分からないかもね〜
雪はこのあたりで50cm、skiで靴ラッセル。ツボ足なら膝まではまります。
2020年12月02日 05:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/2 5:42
雪はこのあたりで50cm、skiで靴ラッセル。ツボ足なら膝まではまります。
先行者あり、この後一緒に行動することになった。
2020年12月02日 05:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/2 5:42
先行者あり、この後一緒に行動することになった。
しかし不甲斐ない僕の体力のせいで先行者の方に大半をラッセルしてもらい申し訳ない・・・
2020年12月02日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/2 7:56
しかし不甲斐ない僕の体力のせいで先行者の方に大半をラッセルしてもらい申し訳ない・・・
彦根の超人のかたは地獄装備にPontoon159cm やはり只者では無い方ですね
2020年12月02日 07:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/2 7:57
彦根の超人のかたは地獄装備にPontoon159cm やはり只者では無い方ですね
ここはルンゼですが、完全氷化しておりクトーでさえきつかった。
2020年12月02日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/2 8:07
ここはルンゼですが、完全氷化しておりクトーでさえきつかった。
地獄装備が必須でした、その他のスキーヤーもみんな地獄ゴーグル(笑)
2020年12月02日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
12/2 8:07
地獄装備が必須でした、その他のスキーヤーもみんな地獄ゴーグル(笑)
強風・低温の三角点
2020年12月02日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/2 8:33
強風・低温の三角点
タケル君は半分凍傷
2020年12月02日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/2 8:37
タケル君は半分凍傷
登ってくる人は全部で50名は居ただろうか・・
2020年12月02日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/2 10:00
登ってくる人は全部で50名は居ただろうか・・
最後のリフト下滑走は、僕の膝にはかなり危険だった。最後はステップ下降にしたが、先行者の方は薮も華麗にこなされていました。
2020年12月02日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/2 10:00
最後のリフト下滑走は、僕の膝にはかなり危険だった。最後はステップ下降にしたが、先行者の方は薮も華麗にこなされていました。
撮影機器:

装備

個人装備
BD Helio176cm ATK race スキーアイゼン シール ダブルピックストック(BDセルフアレスト) ビーコン ショベル ゾンデ 無線機 12本爪アイゼン スノーソウ

感想

寒波の元日に物好きたちは居るモノです。寝坊で出遅れ一旦は諦めようかと思いつつ、ここで引き下がったら、1年間悔やむな・・・行くしか無いだろう。
何人かのツボ足隊が入っている様子。1合目までは雪はあるが倒木も多く、担いだ。その後はイブちゃんにしては降雪も多く、プチラッセルで進む。5合目以上はかなりの強風。先行スキー屋とともに高度を上げる。ルンゼは氷化しており、クトーで登る。風は強いが負けられない・・・山頂はカリカリの氷化台地。三角点挨拶の後、避難小屋でskiにチェンジ。ホワイトアウト気味で、雪酔い激しく膝にも負担が掛かる。チョット後悔しながら、膝にダメージが無いようにゆっくり降りる。3合目でようやく風はやんだ。最後のリフト下滑降で膝が痛くなり、ステップ下降にした。先行者にお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。何とか生きて帰れました・・・今年も宜しくお願いしますね、イブちゃん!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人

コメント

トレースありがとうございました
TOORUOHです。ご無沙汰してました。
山頂直下でお会いした時は気づきませんでした、失礼しました。結構テンパってましたので(笑)トレースありがとうございました。なんとか私も登頂、下山できました。

いつも、なかなか大変は状況でお会いしますね。適当なところで帰ろうかなと思っていたのですが、先行のスキーヤーとスライドするところまでは頑張ろうと・・・。一人だったら心折れてたでしょうね。見えてはいなかったですが、お二人には引っ張ってもらいました。その甲斐あって、伊吹パウダーは最高でしたね。いつもこうならいいのに。

では、また山でお会いしましょう。ご活躍を楽しみにしています。
2021/1/2 0:26
Re: トレースありがとうございました
あっ!全く気付きませんでした😵💧残念です。かなり寒く全身防護衣でしたもんね🎵やや重いパウでラッセルも疲れますよね。しかし、やはりあの状況の中地獄装備のスキーヤーはただ者ではないですよね‼️また今年も宜しくお願いいたします❗
2021/1/2 1:00
はじめまして
遅ればせながらはじめまして、ご一緒させて貰った彦根のhskmaxです。JUNDrさんでしたか、いつも色々な伊吹山の記録をありがとうございます。また、以前から山スキーの投稿は参考にさせて貰ってお世話になってます。スライドしたTOORUOHさんも活動山域が同じなので有り難く拝見させて貰ってます。また皆さんと何処かでお会い出来たら宜しくお願いします。
完全復帰されパワフルな山行記録を楽しみにしています。
2021/1/2 12:39
Re: はじめまして
hskmax様、はじめまして。こちらこそ始終足を引っ張ってしまい、申し訳なく思います。ラッセルも大半を任せてしまいました。159のPonを使い地獄ゴーグルですから、力量は直ぐに解りました。僕が今まで行ったイブで一番ジグが少なかったです❗完璧なルート取りだと感動いたしました。僕は登山道より右にとるか、中尾根に抜けることが多かったので、尚更感激しました。下りは膝、大腿部がかなり不安で、リフト下は試練でした、藪に完全にトラップされました(笑)情けない😢
また、お会いしたら宜しくお願いします。
2021/1/2 19:43
Re: はじめまして
hskmax様 どえらいところでの初対面でしたが、トレースありがとうございました。自分が先頭だったら力尽きていたでしょうね。トレースは何も語ってはくれませんが、山スキーヤーの情熱を表していますよね。hskmaxさんの熱い思いに導かれて登頂できました。

どこかの山でお会いする事もあるかと思います。楽しみにしています。
2021/1/2 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら