ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2837207
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

きのこ山〜足尾山〜加波山〜燕山〜雨引山〜御嶽山 好展望地が点在する筑波連山の北側を周回

2021年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
28.1km
登り
1,349m
下り
1,365m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:25
合計
7:43
8:01
8:05
19
8:24
8:27
42
9:09
9:11
12
9:23
9:23
4
9:27
9:27
18
9:45
9:45
5
10:16
10:17
31
10:48
10:48
71
11:59
12:09
27
12:36
12:41
37
13:18
13:18
30
13:48
13:48
77
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みかげスポーツ公園の駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
・御嶽山からの下山(バリエーションルート)
踏み跡はほとんどなく笹薮の中を歩くため、山なれしていない方にはおすすめできません。ゆるやかな尾根(尾根筋が明確ではなく一部北側にふくらんでしまいました。。)であり方向を間違えないかぎり難しいところはありません。地図上に破線がありますし、以前は道があったのでしょう。
きのこ山への途中、岩の展望地がありました。筑波山が近いです。
2021年01月02日 07:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 7:49
きのこ山への途中、岩の展望地がありました。筑波山が近いです。
この行き止まりの標識の先、少し登ると展望地があります。
2021年01月02日 07:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 7:51
この行き止まりの標識の先、少し登ると展望地があります。
【つぼろ台】こちらは、関東ふれあいの道の標識があり、寄りました。
2021年01月02日 08:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:01
【つぼろ台】こちらは、関東ふれあいの道の標識があり、寄りました。
【つぼろ台】これから向かう稜線、足尾山と加波山です。
2021年01月02日 08:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:03
【つぼろ台】これから向かう稜線、足尾山と加波山です。
【つぼろ台】加波山、燕山を少しズーム。
2021年01月02日 08:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:03
【つぼろ台】加波山、燕山を少しズーム。
【つぼろ台】霞んでいますが、富士山も。
2021年01月02日 08:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 8:04
【つぼろ台】霞んでいますが、富士山も。
きのこ山の手前にグライダーの滑空場かな?好展望地になっていました。
2021年01月02日 08:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:20
きのこ山の手前にグライダーの滑空場かな?好展望地になっていました。
関東平野の向こうに浅間山も見えていました。
2021年01月02日 08:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:21
関東平野の向こうに浅間山も見えていました。
【きのこ山】関東ふれあいの道の休憩場所になっていますが、展望はありません。
2021年01月02日 08:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:25
【きのこ山】関東ふれあいの道の休憩場所になっていますが、展望はありません。
稜線を歩いていると、展望地が点在しています。奥日光の山々です。
2021年01月02日 08:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:44
稜線を歩いていると、展望地が点在しています。奥日光の山々です。
高原山かな。
2021年01月02日 08:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:45
高原山かな。
稜線の舗装路、奥武蔵グリーンラインと同じ感じですが、こちらの方が明るい。
2021年01月02日 08:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:48
稜線の舗装路、奥武蔵グリーンラインと同じ感じですが、こちらの方が明るい。
また、展望地がありました。霞ヶ浦でしょうか。
2021年01月02日 08:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 8:51
また、展望地がありました。霞ヶ浦でしょうか。
正面は足尾山、道の両脇が展望地になっていました。
2021年01月02日 08:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:53
正面は足尾山、道の両脇が展望地になっていました。
西側もよく見える。
2021年01月02日 08:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:54
西側もよく見える。
海が見えました。
2021年01月02日 08:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:55
海が見えました。
ここでも富士山。
2021年01月02日 08:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 8:55
ここでも富士山。
霞ヶ浦を少しズーム。
2021年01月02日 08:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 8:56
霞ヶ浦を少しズーム。
足尾神社にお参りします。
2021年01月02日 09:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:01
足尾神社にお参りします。
奥宮である山頂へ。
2021年01月02日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:03
奥宮である山頂へ。
【足尾山】山頂には奥宮があり、今回登ったピークの中では展望一番です。
2021年01月02日 09:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:09
【足尾山】山頂には奥宮があり、今回登ったピークの中では展望一番です。
【足尾山】筑波山へ続く稜線。筑波連山を実感します。(筑波山と繋げてませんが。。)
2021年01月02日 09:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:09
【足尾山】筑波山へ続く稜線。筑波連山を実感します。(筑波山と繋げてませんが。。)
【足尾山】ここから見る関東平野は広い。
2021年01月02日 09:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:10
【足尾山】ここから見る関東平野は広い。
【足尾山】奥宮と筑波山。
2021年01月02日 09:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 9:11
【足尾山】奥宮と筑波山。
足尾山から標高差で200メートル程下りました。丸山の山頂近くにある風力発電の施設が見えます。
2021年01月02日 09:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:26
足尾山から標高差で200メートル程下りました。丸山の山頂近くにある風力発電の施設が見えます。
丸山への道、よい雰囲気です。
2021年01月02日 09:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 9:33
丸山への道、よい雰囲気です。
丸山の山頂直下には大きな風車が2つあります。
2021年01月02日 09:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:49
丸山の山頂直下には大きな風車が2つあります。
加波山事件に関連した「自由の楷」の碑。
2021年01月02日 09:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 9:52
加波山事件に関連した「自由の楷」の碑。
加波山への道、いい感じです。
2021年01月02日 09:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 9:53
加波山への道、いい感じです。
【旗立石】
2021年01月02日 10:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:09
【旗立石】
【加波山神社本宮拝殿】
2021年01月02日 10:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:14
【加波山神社本宮拝殿】
【加波山神社本宮本殿】
2021年01月02日 10:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:17
【加波山神社本宮本殿】
【加波山神社中宮本殿】
2021年01月02日 10:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:21
【加波山神社中宮本殿】
【加波山神社中宮本殿】これから向かう燕山が見えます。
2021年01月02日 10:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:22
【加波山神社中宮本殿】これから向かう燕山が見えます。
【たばこ神社】
2021年01月02日 10:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:24
【たばこ神社】
【加波山神社親宮本殿】
2021年01月02日 10:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:26
【加波山神社親宮本殿】
【加波山神社中宮拝殿】
2021年01月02日 10:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:30
【加波山神社中宮拝殿】
参道を下り、燕山へ。
2021年01月02日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:32
参道を下り、燕山へ。
電波塔が多い。
2021年01月02日 10:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:42
電波塔が多い。
なかなかカッコいい。
2021年01月02日 10:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 10:44
なかなかカッコいい。
FM茨城の電波塔。
2021年01月02日 10:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:46
FM茨城の電波塔。
【燕山】展望はありません。
2021年01月02日 10:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:48
【燕山】展望はありません。
燕山から標高差で400メートル近く下ります。
2021年01月02日 10:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 10:50
燕山から標高差で400メートル近く下ります。
こんな道や
2021年01月02日 11:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:00
こんな道や
こんな道も。歩いていて楽しい道が続く。
2021年01月02日 11:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:19
こんな道も。歩いていて楽しい道が続く。
そしてまた展望地がありました。
2021年01月02日 11:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:22
そしてまた展望地がありました。
吾国山かなあ、今年中に登る予定です。
2021年01月02日 11:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:24
吾国山かなあ、今年中に登る予定です。
関東ふれあいの道なので、標識が多い。(多すぎ、200〜300メートルおきにある)
2021年01月02日 11:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:30
関東ふれあいの道なので、標識が多い。(多すぎ、200〜300メートルおきにある)
枝の間から雨引山が見えてきました。
2021年01月02日 11:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:38
枝の間から雨引山が見えてきました。
【雨引山】東屋やベンチがあり、休憩適地です。
2021年01月02日 11:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 11:59
【雨引山】東屋やベンチがあり、休憩適地です。
【雨引山】加波山と筑波山
2021年01月02日 12:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:00
【雨引山】加波山と筑波山
【雨引山】南から西にかけて展望が得られます。
2021年01月02日 12:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:00
【雨引山】南から西にかけて展望が得られます。
御嶽山へ向かって明るくて快適な下りです。
2021年01月02日 12:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:09
御嶽山へ向かって明るくて快適な下りです。
ドコモの電波塔を通過。
2021年01月02日 12:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:15
ドコモの電波塔を通過。
このあたり、雰囲気よい。
2021年01月02日 12:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:32
このあたり、雰囲気よい。
御嶽山山頂付近から、城山かなあ。
2021年01月02日 12:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 12:37
御嶽山山頂付近から、城山かなあ。
御嶽山の山頂付近から少し戻って、この後ろから適当に下り始めました。
2021年01月02日 12:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 12:42
御嶽山の山頂付近から少し戻って、この後ろから適当に下り始めました。
踏み跡はなく、軽い笹薮です。
2021年01月02日 12:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:44
踏み跡はなく、軽い笹薮です。
道に合流。
2021年01月02日 13:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 13:00
道に合流。
高速道路の脇に出てきます。
2021年01月02日 13:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:03
高速道路の脇に出てきます。
つくばりんりんロードを使って戻ります。車が来ないのでとっても快適。
2021年01月02日 13:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:13
つくばりんりんロードを使って戻ります。車が来ないのでとっても快適。
加波山から雨引山にかけての稜線、歩いた後なのでアップダウンの感じもよく分かる。
2021年01月02日 13:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 13:36
加波山から雨引山にかけての稜線、歩いた後なのでアップダウンの感じもよく分かる。
燕山、加波山と右後ろは足尾山です。
2021年01月02日 13:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 13:38
燕山、加波山と右後ろは足尾山です。
雨引山と少し下ったところにある雨引観音。
2021年01月02日 14:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 14:00
雨引山と少し下ったところにある雨引観音。
加波山と足尾山に挟まれた小さなピークが丸山。(風車が目印)
2021年01月02日 14:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 14:45
加波山と足尾山に挟まれた小さなピークが丸山。(風車が目印)
筑波山が近づいてきました。ゴールも近い。
2021年01月02日 14:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 14:49
筑波山が近づいてきました。ゴールも近い。
加波山から雨引山へ続く稜線。
2021年01月02日 14:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 14:49
加波山から雨引山へ続く稜線。
駐車場へ戻ってきました。
2021年01月02日 15:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1/2 15:05
駐車場へ戻ってきました。

装備

備考 ・飲み物は1.0リットル持ち0.5リットル消費しました。
・雨引山の山頂でサンドイッチを1つ(かなり大きめ)。

感想

新年あけましておめでとうございます。
今年最初の山行、特に新年を意識した山選びはしていませんが、加波山神社を筆頭に神社が祀られている山頂がいくつかあり、初詣も兼ねる山歩きになりました。また、低山ですが展望地が点在し、冬晴れの日によいルートだと思います。
最近、色々と興味が分散して山歩きのパターンも統一感がありませんが(そもそも山歩きではない記録も多い。。)、引き続きよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら