記録ID: 285134
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2013年04月13日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:10
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,331m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
5:30市が原-16:30宝塚
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
感想
2日目は市が原から宝塚までです。
麻耶山を登ってからは、六甲の道路沿いを歩くことになります。知ってる方は道路に沿って路肩を歩きますが、本当の縦走路は道路を右に左に渡りながら続いているのでしっかりと歩きたい方はきちんとしっかりと地図を確認したほうがよいと思います。また、塩尾寺から宝塚駅までの最後の3キロは舗装道路の下りなのですが非常にきつく最後の難関です。
六甲山全山縦走は上り下りとも階段が多く体力を使います。
市が原のキャンプですが、今回はほかのグループはいなかったですがトイレも近く快適な場所でした。
しかし、数日前に六甲山頂で雪が降ったらしく当日も寒かったです。この時期に六甲でキャンプを張る場合は服装も考えたほうが良いかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する