ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2857886
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 

2021年01月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:15
距離
15.8km
登り
1,520m
下り
1,506m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
1:40
合計
10:15
7:07
7:08
38
7:46
7:51
24
8:15
8:16
27
9:45
10:10
1
10:11
10:13
17
12:20
12:20
7
12:27
12:28
2
12:30
12:30
15
12:45
12:45
4
12:49
12:53
26
13:19
13:44
15
13:59
13:59
4
14:03
14:09
73
15:22
15:30
7
15:37
15:40
1
15:41
15:41
18
16:23
16:23
9
16:32
16:33
26
16:59
16:59
10
17:11
ゴール地点
天候 曇り一時晴れ
スタート時 7:00頃気温 0℃
山上台地 12:00頃 気温-2℃ 風速0〜2m/s程 穏やかです
御池山頂 13:30頃 気温-2℃〜+2℃ ほぼ無風
陽がさすとぬくもりを感じる。陰ると冷たい。
下山時 17:00頃 +4℃
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原の簡易パーキングを利用させていただきました。数10台P可。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは未確認。ヤマレコ下山システム利用しました。

簡易パーキング〜木和田尾根〜白瀬峠
標高500m位からほぼ雪面。トレースはしっかりありました。
積雪は上部で20cmほどかな。

白瀬峠〜真の谷〜御池岳〜白瀬峠
真の谷へ下り山上台地への登り返します。この登り返しがきつかった。白瀬峠よりスノーシュー装着しましたが、ステップ切ってあったのでアイゼンのほうが登りやすいと思いました。ノートレースだと厳しい。
山上台地はどこでも歩けますが、ホワイトアウトでトレースが無いとGPSは必須。
最初、ガスの中をGPS頼りに歩きました。引き返そうか迷いました。風が無くて幸いでした。
御池山頂より白瀬峠までは複雑な地形でアップダウンあり。トレースがあったので助かりました。


ふじわら簡易パーキングを利用
2021年01月11日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:11
ふじわら簡易パーキングを利用
ちょうど日の出の時間です。
2021年01月11日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 7:17
ちょうど日の出の時間です。
木和田尾根の入り口
獣害柵のゲートあります。
「必ず閉めてください」と書いてあります。
2021年01月11日 07:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:22
木和田尾根の入り口
獣害柵のゲートあります。
「必ず閉めてください」と書いてあります。
第一鉄塔
電力の巡視路と共用です。
2021年01月11日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:50
第一鉄塔
電力の巡視路と共用です。
第2鉄塔
古い標識があります。
2021年01月11日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 8:05
第2鉄塔
古い標識があります。
先行の方
アイゼン装着中でした。
2021年01月11日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 8:29
先行の方
アイゼン装着中でした。
山口登山口への分岐(上部より写してます)。
ちょうど登ってこられる二人パーティーがありました。
2021年01月11日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 8:34
山口登山口への分岐(上部より写してます)。
ちょうど登ってこられる二人パーティーがありました。
第3鉄塔
山口登山口から登ってきた方です。
2021年01月11日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 8:55
第3鉄塔
山口登山口から登ってきた方です。
鉄塔より北部を見る。
曇ってます。
2021年01月11日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 8:56
鉄塔より北部を見る。
曇ってます。
疎林のルートです。
2021年01月11日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 9:09
疎林のルートです。
白瀬峠到着
2021年01月11日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 9:58
白瀬峠到着
真の谷へ下ります。
2021年01月11日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 9:58
真の谷へ下ります。
谷から御池の山上台地へ登り返します。
けっこうな傾斜です。
2021年01月11日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 10:57
谷から御池の山上台地へ登り返します。
けっこうな傾斜です。
ステップが切ってありましたが結構キツイ登りです。
少しガスが出てきました。
2021年01月11日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:27
ステップが切ってありましたが結構キツイ登りです。
少しガスが出てきました。
山上台地へ出ました。
ホワイトアウト状態。
2021年01月11日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 12:13
山上台地へ出ました。
ホワイトアウト状態。
墨絵のようです。
ノートレース(見失った?)でGPSログを頼りに進みました。
引き返した方がいいかな、と思いつつ。
2021年01月11日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 12:15
墨絵のようです。
ノートレース(見失った?)でGPSログを頼りに進みました。
引き返した方がいいかな、と思いつつ。
ガスガスですがトレースに合流しました。
本日は2人×2パーティーが先行してると思います。
先に行かれましたので。
2021年01月11日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:41
ガスガスですがトレースに合流しました。
本日は2人×2パーティーが先行してると思います。
先に行かれましたので。
陽の光は弱い。
2021年01月11日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:49
陽の光は弱い。
合流したトレース
台地はスノーシューが活躍しました。
2021年01月11日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:51
合流したトレース
台地はスノーシューが活躍しました。
少し青空が見える。
2021年01月11日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 12:55
少し青空が見える。
もしかして。。。来るかな。
2021年01月11日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 12:56
もしかして。。。来るかな。
ボタンブチ到着
ホワイトアウトの時は近寄りたくない。
2021年01月11日 13:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 13:02
ボタンブチ到着
ホワイトアウトの時は近寄りたくない。
うっすら青空
2021年01月11日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:04
うっすら青空
ボタンブチ辺りの崖
2021年01月11日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:04
ボタンブチ辺りの崖
青空きた〜
2021年01月11日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 13:04
青空きた〜
山頂方面への登り返し。
この青空がウレシイ。
2021年01月11日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/11 13:08
山頂方面への登り返し。
この青空がウレシイ。
青空に白が映える
2021年01月11日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/11 13:09
青空に白が映える
影のドリーネ
2021年01月11日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/11 13:10
影のドリーネ
霧氷が映える
2021年01月11日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 13:10
霧氷が映える
登ってきたコースを振り返る。
ボタンブチ方面。
2021年01月11日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 13:12
登ってきたコースを振り返る。
ボタンブチ方面。
稜線近く
2021年01月11日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:13
稜線近く
雪原と霧氷
2021年01月11日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:14
雪原と霧氷
稜線に上がりました。
2021年01月11日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:21
稜線に上がりました。
先日登った烏帽子岳が向かいに見える。
途中の狗留尊山に反射板が小さく見えた。
2021年01月11日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 13:23
先日登った烏帽子岳が向かいに見える。
途中の狗留尊山に反射板が小さく見えた。
多度の山々
2021年01月11日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 13:23
多度の山々
御池山頂へのトレース
2021年01月11日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:24
御池山頂へのトレース
霧氷と青空
2021年01月11日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:24
霧氷と青空
下から
2021年01月11日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:26
下から
このトレースをたどれば
2021年01月11日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 13:31
このトレースをたどれば
すぐに山頂
白瀬峠で先行されたお二方がみえます。
トレースありがとうございました。
2021年01月11日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 13:31
すぐに山頂
白瀬峠で先行されたお二方がみえます。
トレースありがとうございました。
山頂標柱
本日は下界を見下ろせる。
2021年01月11日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 13:33
山頂標柱
本日は下界を見下ろせる。
周りは霧氷
2021年01月11日 13:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 13:34
周りは霧氷
お二人が下山
お気をつけて。
2021年01月11日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:38
お二人が下山
お気をつけて。
名残惜しいが私も山頂を後にします。
2021年01月11日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 14:01
名残惜しいが私も山頂を後にします。
真の谷方面へ
けっこう複雑な地形でアップダウンがあります。
2021年01月11日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 14:13
真の谷方面へ
けっこう複雑な地形でアップダウンがあります。
樹林越しに御池方面
ふたたびガスの中に入ってる。
2021年01月11日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 15:17
樹林越しに御池方面
ふたたびガスの中に入ってる。
陽が射した。もうかなり低い位置だ。
タイムリミットが迫ってる。
2021年01月11日 15:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 15:24
陽が射した。もうかなり低い位置だ。
タイムリミットが迫ってる。
冷川山
ここから尾根を下る予定だった。
探したがトレース不明。
2021年01月11日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 15:37
冷川山
ここから尾根を下る予定だった。
探したがトレース不明。
で、木和田尾根から下ることにした
トレースはしっかりあるので安心。
2021年01月11日 15:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 15:46
で、木和田尾根から下ることにした
トレースはしっかりあるので安心。
白瀬峠に戻った。
周回完了。
2021年01月11日 15:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 15:52
白瀬峠に戻った。
周回完了。
木和田尾根へ向かいます。
2021年01月11日 15:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 15:53
木和田尾根へ向かいます。
最初にトラバース
2021年01月11日 15:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 15:55
最初にトラバース
トレースばっちり
2021年01月11日 16:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 16:20
トレースばっちり
鉄塔ポイントより伊吹山
2021年01月11日 16:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 16:24
鉄塔ポイントより伊吹山
山口登山口分岐
2021年01月11日 16:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 16:33
山口登山口分岐
獣害柵ゲートまで下った。
なんとかヘッドランプのお世話にならずに済んだ。
2021年01月11日 17:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 17:11
獣害柵ゲートまで下った。
なんとかヘッドランプのお世話にならずに済んだ。
鉄塔の木和田尾根
2021年01月11日 17:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 17:20
鉄塔の木和田尾根
簡易パーキング到着
登山終了です。
想定より遅くなってしまった。
2021年01月11日 17:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 17:23
簡易パーキング到着
登山終了です。
想定より遅くなってしまった。

装備

個人装備
スノーシュー アイゼン チェーンスパイク(予備)<br />防風・防寒装備 ツェルト+レスキューシート

感想

1/2の烏帽子岳に続き、鈴鹿北部の山でスノーシュー登山を計画しました。御池岳はレコも多く、1/9のswkzmさんのレコを参考にしました。感謝です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2850236.html

当日、木和田尾根から真の谷、御池への登り返しにトレースはずっとありました。
しかしながら、冷川山から下る尾根にトレースを見つられず、木和田尾根で下山しました。想定より時間かかりすぎてタイムリミット過ぎてました。

なんとかヘッドランプ使わずに下山しましたが、この時期、もっと早く下山するべきでした。反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

最高でしたね😆
こんにちは。
御池岳山頂でお会いした二人組の一人、beggioです。
一昨日へお疲れ様でした。
こちらこそ白瀬峠まで先行頂きありがとうございました。
それにしてもガスガスからの・・・青空と霧氷は本当に最高でしたね。
本当に来て良かった〜て思いましたもん😆

またどこかのお山でお会い出来たら幸いです。
よろしくお願い致します!
2021/1/13 9:49
Re: 最高でしたね😆
beggioさん、お疲れさまでした。
ホント、あの青空と霧氷は最高でした。

uriuriさんとつけられた真の谷〜御池台地のトレースは助かりました。感謝です。
お二人の先に真の谷を下る二人パーティーを見てますので、おそらく当日は5人が台地に上がったのだと思います。

みなさん日頃の行いがトテモいい様で山頂の青空はスバラシかったです。ワイトアウトから急転直下の回復はおどろきました。写真撮りまくってました。

コグルミ谷の右岸尾根を下られたんですね。このコースは意識になかったですが、利用できそうですね。今度スノーシューで歩いてみたいと思いましたよ。GPSログお借りしますね。

あちこちの山を徘徊しております。またお会い出来たらうれしいです。
2021/1/13 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら