記録ID: 288104
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳〜裏道〜
2013年04月18日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:57
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 876m
- 下り
- 880m
コースタイム
6:50青滝駐車場-6:55ロープウェイ湯の山温泉駅-7:05裏道登山口(1合目)-7:20裏道登山届ポスト-7:40七の渡し-7:55藤内小屋-8:25藤内壁出合-9:12国見峠-9:25山上公園-9:40三角点-9:43望湖台
10:20山上公園発-7:33国見峠-11:15藤内壁出合-11:43藤内小屋-12:44青滝駐車場
10:20山上公園発-7:33国見峠-11:15藤内壁出合-11:43藤内小屋-12:44青滝駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場は、旧スカイラインの通行止めや駐車スペースの有無が不明だったので、ロープウェイ駐車場より下の青滝駐車場に駐車。ここはトイレ有り。ロープウエイ駅のトイレはこの時間まだ開いてなかった。青滝駐車場は登山口から遠いためか利用者少なめ。登山口まで15分かかるのが難点。 旧スカイラインは青滝トンネルまでは通行可能になっていた。駐車スペースは橋の手前にあるが数が限られているで利用するなら6:30には到着した方がよさそう。ここに駐車する場合、トイレは希望荘の道路を挟んだ反対側辺に公共のトイレが利用可能。 |
写真
感想
近いうちに子どもと一緒に登る予定なので、下見を兼ねて裏道から山頂へピストン。
子どもとの登山では、まず不安なのは登山口付近のトイレと駐車場。これについてはリサーチできてよかったです。
青滝駐車場から裏道へはロープウエイ駅を経て1合目登山口へ。
お天気は黄砂か春霞か...遠くの景色は霞んでいましたが、ほぼ快晴。
登山道わきでは、イワウチワ、ショウジョウバカマ、ツバキ、ヤマザクラ、コブシ、などなど、他にも名前の判らない花も沢山。御在所岳はいつも中道から登っていいて岩ばっかりというイメージがあったのですが、こんなに花の楽しめる山だったとは、新しい発見でした。しかも、下山時にはアカヤシオの開花も見れてラッキー。
快晴の平日。すれ違う人もまばら。ゆったり心地よい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1812人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する