ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2891935
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜八ヶ岳ブルーと白い雪の岩稜帯

2021年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
11.8km
登り
1,292m
下り
1,270m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
2:16
合計
9:07
7:10
5
7:15
7:19
1
7:20
7:20
66
8:26
8:30
61
9:31
9:56
11
10:07
10:11
96
12:03
12:20
8
12:28
12:34
7
12:41
12:56
6
13:02
13:24
7
13:31
13:37
6
13:43
13:43
5
13:48
13:51
6
14:33
14:33
5
14:38
14:57
35
15:32
15:33
40
16:13
16:13
4
16:17
ゴール地点
makimaki08さんが主役です。私は雪先案内の登頂請負人。
天候 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・美濃戸口八ヶ岳山荘にmakimaki08さんの車を駐車。暦日500円飲み物一杯サービス。

・私のパジェロに同乗し、積雪凍結した美濃戸林道を走破。林道歩きを短縮。赤岳山荘に駐車。暦日千円。
コース状況/
危険箇所等
・赤岳山荘からチェーンスパイクで南沢から行者小屋。例年並みの積雪。

・文三郎尾根は階段がすべて積雪で埋まり、前歯アイゼンとピッケル装備必須。

・阿弥陀分岐キレット分岐周辺は積雪が多く岩稜のアイゼン引っ掛けが無いので歩きやすい。

・山頂〜竜頭峰は、ハシゴが二つ。置く足場の迷いと中途半端な積雪で岩稜を引っ掛けやすい。
3時30分自宅から見上げる満月。ウサギはうつ伏せ。今日の山行は特殊なので月に祈る。
2021年01月31日 03:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
1/31 3:35
3時30分自宅から見上げる満月。ウサギはうつ伏せ。今日の山行は特殊なので月に祈る。
蓼科牧場から眺める蓼科山。
2021年01月31日 05:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
1/31 5:27
蓼科牧場から眺める蓼科山。
八ヶ岳山荘にmakimaki08さんの車を停め、パジェロで美濃戸林道を爆走し赤岳山荘に停める。赤岳山荘のアイスキャンディー。
2021年01月31日 07:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 7:06
八ヶ岳山荘にmakimaki08さんの車を停め、パジェロで美濃戸林道を爆走し赤岳山荘に停める。赤岳山荘のアイスキャンディー。
厳冬期高山登りを望まれたmakimaki08さんを、赤岳登頂へといざなう山行計画を提示した。美濃戸から南沢へ。
2021年01月31日 07:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 7:15
厳冬期高山登りを望まれたmakimaki08さんを、赤岳登頂へといざなう山行計画を提示した。美濃戸から南沢へ。
真っ白な白河原。大丈夫です、私の予報だと11時には快晴になりますから。ガスは想定内。
2021年01月31日 09:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
1/31 9:25
真っ白な白河原。大丈夫です、私の予報だと11時には快晴になりますから。ガスは想定内。
10時、行者小屋から臨む中岳乗越。予想通りガスが抜け光が差してくる。
2021年01月31日 09:55撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
1/31 9:55
10時、行者小屋から臨む中岳乗越。予想通りガスが抜け光が差してくる。
文三郎尾根を行くmakimaki08さん。差す陽光に嬉しさを隠しきれない。ゆっくりでもいいので、登頂を目指しましょう。
2021年01月31日 10:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 10:14
文三郎尾根を行くmakimaki08さん。差す陽光に嬉しさを隠しきれない。ゆっくりでもいいので、登頂を目指しましょう。
5分もたたず阿弥陀岳が露わに。
2021年01月31日 10:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 10:18
5分もたたず阿弥陀岳が露わに。
ここは急登。風も強いので焦らず行きましょう。
2021年01月31日 10:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
1/31 10:18
ここは急登。風も強いので焦らず行きましょう。
見上げる阿弥陀岳。
2021年01月31日 10:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
1/31 10:28
見上げる阿弥陀岳。
横岳日ノ岳。
2021年01月31日 10:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
13
1/31 10:44
横岳日ノ岳。
積雪で埋まった階段を登るmakimaki08さん。気温̠−13℃。光差す尾根へ向かう。
2021年01月31日 10:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 10:46
積雪で埋まった階段を登るmakimaki08さん。気温̠−13℃。光差す尾根へ向かう。
横岳の稜線には雪煙。凄まじい強風が窺い知れる。
2021年01月31日 10:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 10:49
横岳の稜線には雪煙。凄まじい強風が窺い知れる。
光差す尾根に到達したmakimaki08さん。
2021年01月31日 11:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 11:02
光差す尾根に到達したmakimaki08さん。
美しい赤岳山頂を下から見上げる。
2021年01月31日 11:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
1/31 11:06
美しい赤岳山頂を下から見上げる。
積雪したマムート階段を登攀して行くmakimaki08さん。
2021年01月31日 11:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
1/31 11:35
積雪したマムート階段を登攀して行くmakimaki08さん。
ガスが過ぎ去り美しい景観。
2021年01月31日 11:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
1/31 11:39
ガスが過ぎ去り美しい景観。
俯瞰する行者小屋周辺。
2021年01月31日 11:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 11:50
俯瞰する行者小屋周辺。
阿弥陀岳、中岳。
2021年01月31日 11:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
1/31 11:53
阿弥陀岳、中岳。
阿弥陀分岐に到着。美しい景色を堪能。
2021年01月31日 12:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 12:08
阿弥陀分岐に到着。美しい景色を堪能。
見上げる赤岳岩稜帯。
2021年01月31日 12:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 12:10
見上げる赤岳岩稜帯。
キレット、権現岳、三ツ頭など南八ヶ岳。美しい稜線。また歩きたい。
2021年01月31日 12:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
1/31 12:12
キレット、権現岳、三ツ頭など南八ヶ岳。美しい稜線。また歩きたい。
阿弥陀岳。
2021年01月31日 12:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
1/31 12:13
阿弥陀岳。
阿弥陀岳山頂に立つ登山者と乗鞍岳。
2021年01月31日 12:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
13
1/31 12:34
阿弥陀岳山頂に立つ登山者と乗鞍岳。
岩稜帯を登攀し山頂へ向かう。
2021年01月31日 12:55撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
1/31 12:55
岩稜帯を登攀し山頂へ向かう。
makimaki08さん、ビクトリーロード。
2021年01月31日 13:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 13:01
makimaki08さん、ビクトリーロード。
赤岳山頂。makimaki08さん、厳冬期赤岳登頂おめでとうございます。頑張りました、素晴らしいです、お子さんに自慢出来ますよ。
2021年01月31日 13:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
23
1/31 13:08
赤岳山頂。makimaki08さん、厳冬期赤岳登頂おめでとうございます。頑張りました、素晴らしいです、お子さんに自慢出来ますよ。
私はひっそりと阿弥陀岳など入れて。
2021年01月31日 13:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
1/31 13:09
私はひっそりと阿弥陀岳など入れて。
赤岳山頂から東方面。野辺山、スキー場、富士山。
2021年01月31日 13:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
1/31 13:10
赤岳山頂から東方面。野辺山、スキー場、富士山。
赤岳山頂から南方面。南八ヶ岳、南アルプス。
2021年01月31日 13:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:10
赤岳山頂から南方面。南八ヶ岳、南アルプス。
赤岳山頂から西方面。阿弥陀岳、中央アルプス。
2021年01月31日 13:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:10
赤岳山頂から西方面。阿弥陀岳、中央アルプス。
山頂に鎮座する祠や鳥居などにはエビしっぽ。
2021年01月31日 13:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 13:10
山頂に鎮座する祠や鳥居などにはエビしっぽ。
富士山。
2021年01月31日 13:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
1/31 13:12
富士山。
北岳、間ノ岳。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:13
北岳、間ノ岳。
甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 13:13
甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳。
木曽駒ケ岳。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:13
木曽駒ケ岳。
御岳山。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 13:13
御岳山。
乗鞍岳。

2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:13
乗鞍岳。

槍ヶ岳、大天井岳。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:13
槍ヶ岳、大天井岳。
天狗岳。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 13:13
天狗岳。
硫黄岳。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 13:13
硫黄岳。
浅間山。
2021年01月31日 13:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
1/31 13:13
浅間山。
美しい阿弥陀岳。今日行くのは封印し、また来年。
2021年01月31日 13:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 13:14
美しい阿弥陀岳。今日行くのは封印し、また来年。
竜頭頭。白い岩稜帯。
2021年01月31日 13:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
1/31 13:29
竜頭頭。白い岩稜帯。
文三郎尾根へと下っいていく。
2021年01月31日 13:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
1/31 13:35
文三郎尾根へと下っいていく。
午後は予想通りの快晴。
2021年01月31日 13:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 13:38
午後は予想通りの快晴。
岩稜帯の引っ掛け気を付けながら下って行く。
2021年01月31日 13:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 13:38
岩稜帯の引っ掛け気を付けながら下って行く。
見上げる赤岳。美しい八ヶ岳ブルーと白い岩稜帯。
2021年01月31日 13:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 13:47
見上げる赤岳。美しい八ヶ岳ブルーと白い岩稜帯。
文三郎尾根を下っていくmakimaki08さん。
2021年01月31日 14:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 14:03
文三郎尾根を下っていくmakimaki08さん。
来た道を戻るが、美しい景色は同じではない。一期一会。
2021年01月31日 14:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
1/31 14:22
来た道を戻るが、美しい景色は同じではない。一期一会。
美しい霧氷。
2021年01月31日 14:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
1/31 14:24
美しい霧氷。
西日に輝く阿弥陀岳北陵。
2021年01月31日 14:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
1/31 14:25
西日に輝く阿弥陀岳北陵。
行者小屋から神レンズで超広角。
2021年01月31日 14:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
1/31 14:56
行者小屋から神レンズで超広角。
お疲れさま。人を案内するこういった山行も良いなと思った。
2021年01月31日 16:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
1/31 16:18
お疲れさま。人を案内するこういった山行も良いなと思った。
沈む夕日。
2021年01月31日 17:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
1/31 17:00
沈む夕日。
エコーラインから望む南八ヶ岳。
2021年01月31日 17:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
1/31 17:03
エコーラインから望む南八ヶ岳。
夕焼けの赤岳、阿弥陀岳。
2021年01月31日 17:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
19
1/31 17:03
夕焼けの赤岳、阿弥陀岳。
撮影機器:

感想

 山麓から眺めるあの白い頂きへ行けたらいいな。誰しも羨望の眼差しを向ける白い岩稜の頂き。極寒と爆風の白い頂きへは急斜面の連続。躊躇せざるを得ない危険さ。

 フォロワーさんのmakimaki08さんのプロフにも書いてある。厳冬期の高山へ行って見たいが同行者がいないとの事。私のフォロワーさんは毎週欠かさず見ているので目に留まった。

 先週唐松岳からスライドして1/31に赤岳阿弥陀を変更していた。厳冬期はいつも行っているので、たまには趣向を変え、行きたい方を連れて行きたい衝動にかられた。ましてや、早朝はガスで10時過ぎから晴れ間が望めるので、赤岳登頂時は素晴らしい景色が望める。メールでお願いしてみたOKを頂いた。

 いつもの私の山行きとは趣向が異なります。登頂したい方への寄り添いだけです。感想は記録写真と、登頂への称賛のみです。やったね!makimaki08さん!

 タフな山行と神写真で多くのユーザーさんを魅了しているgrowmonoさん。2019夏、鹿島槍へ向かう途中にお見かけし、お話ししたことがありました。
 そんな方が、雪山に憧れているだけの初心者に同行くださるという。自分に対しかなり不安でしたが、トライすることにしました。

 美濃戸〜南沢を歩いただけで滝汗。運動不足がたたって、行者小屋で換装し登り始めると足がつってしまった。補給や呼吸、コース等についてアドバイスをいただき、励まされながらやっと登る。
 時折「見てください。」と促され振り返ると、迫る阿弥陀岳。雪煙の稜線。初めて見る厳冬期の険しい山々。この景色の中に自分がいる。泣きそうになる。
 山頂手前の岩稜帯でやっと心に余裕が生まれる。タイムリミット直前でやっと登頂!「やりましたね。おめでとうございます。」とお声がけいただく。growmonoさんのおかげです。ありがとうございます!

 【試練と憧れ】自分の実力以上の山、キツかったけれど、最高の山行でした。こんなチャンスを頂けたことに感謝します。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人

コメント

赤岳、登頂おめでとうございます!!
まきまきさん、こんにちは。

登頂できて良かったですね。厳冬期の赤岳は格別ですよね
私も厳冬期の赤岳は最初は文三郎尾根のピストンから始まりました。
稜線にでると強風でくじけそうに何回もなりました。
その後は地蔵尾根から一周できるようになり、毎年厳冬期の赤岳を楽しめるようになりました。

厳しい登山には頼もしいパートナーがいると安心ですね(o^―^o)ニコ
登山にぴったりの車に乗ってたのでやる気満々だと思ってました(笑)
2021/2/2 9:17
Re: 赤岳、登頂おめでとうございます!!
ichigeさん こんばんは。

厳冬期の赤岳、格別でした〜( ´ ▽ ` )ノ
地蔵尾根上部って、すごい傾斜ですよね。華奢な体格であそこを登っていくなんて、やはりトレーニングされてるのかな?

スタットレス新調した割に実はやる気満々でもなく、1月はなんだかんだサボっていました。
今回は、フォローして頂きながらやーーっと登った感じです(>人<;)
でもあの景色をまた見たいので、少しは頑張ろうかなと、心を入れ替えています。笑
2021/2/2 18:50
素晴らしい赤岳の雪景色!
お二人さん
こんばんは
相変わらずgrowmonoさんの写真は凄みがあります。
赤岳もこの写真に感謝してますよ。
こういう写真は素人には取れません。
流石です。
楽しい写真をありがとうございました。
2021/2/3 21:34
厳冬の赤岳
 おはようございます、iiyuさん。
今回は行きたい方の補佐に回りました。私としては特殊な山行です。
写真をお褒めいただきありがとうございます。ただやはり現地の臨場感と迫力には敵いませんね。
2021/2/4 7:13
Re: 素晴らしい赤岳の雪景色!
iiyuさん こんばんは。はじめまして。

神的写真同様、growmonoさんの視点で捉えた景色は本当に素晴らしく、感動の連続でした。
険しく美しい雪山を、たっぷり見せて頂きました。
2021/2/4 20:36
素晴らしいコラボ、素晴らしい眺望!
growmonoさんマキマキさん、こんばんは😀
厳冬期の赤岳!マジ素晴らしいですね!
僕も何度も訪れてますけど、これほど素晴らしい好天と素晴らしい霧氷見られるのは、めったにないです!
growmonoさんの天気の読みと、マキマキさんの行きたい思いが絶好天をもたらしたのでしょうね😉
僕も昨年、積雪期の甲斐駒に山友さんをお連れしたのですが、山頂獲れた時の歓びがいつもと違うんです😀だからgrowmonoさんのお気持ちがすごくわかります!
またこういう役目を負うのも良いなあと。growmonoさんホントにお疲れさまでした😀

そしてマキマキさん、赤岳行っちゃったら八ヶ岳抜け出せませんよ😁
まあ登山者も多い山域なのでこれからいろんなピーク、チャレンジしてみてね😉
機会があればお手伝いしますからね😀
2021/2/4 21:35
Re: 素晴らしいコラボ、素晴らしい眺望!
hastlerさん こんばんは。

ホントにホントに、マジ素晴らしかったです😆!!
全てgrowmonoさんのシナリオ・監督のお陰です!

赤岳行っちゃったら抜け出せない、って、リアル・・。
安全に気をつけてチャレンジしたいです〜。

気まま初心者おばさんが、growmonoさんとかhastlerさんとか、神に手を差し伸べてもらえるなんて、ありがたや〜🤗 
その時はよろしくお願いします🙇
2021/2/4 22:20
登頂
 おはようございます、hastler1208さん。初めまして。
一昨年阿弥陀岳北稜から行った時、極寒−20℃と強風で素晴らしい景色が見られましたが、それに匹敵する雪景色でした。11時過ぎからの快晴は確信していましたから、見える景色も想像できました。南沢でそれを伝え、文三郎を歩いている時にそれが現実となってきましたらから、makimaki08さんは心に余裕が出来たのでしょう。

 計画はともかく現地においては、私は大したことをしておらず、後ろを歩いて会話し見守っていただけです。ご自分の足で登頂されたmakimaki08さんに賞賛を。
2021/2/5 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら