記録ID: 293351
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2013年05月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
寄バス停 8:24
↓
寄大橋 8:57
↓
雨山峠 11:09
↓
鍋割山着 12:43
↓
鍋割山発 13:24
↓
後沢乗越 14:09
↓
林道 14:28
↓
大倉バス停 16:21
↓
寄大橋 8:57
↓
雨山峠 11:09
↓
鍋割山着 12:43
↓
鍋割山発 13:24
↓
後沢乗越 14:09
↓
林道 14:28
↓
大倉バス停 16:21
天候 | 晴ときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神奈中・大倉バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・寄沢の徒渉は数回、赤布を見落とさないように(雨天時は注意) ・雨山峠への路は地形図と違うが指導標に従えば問題なし ・茅の木棚沢の頭からクサリと細尾根の連続で注意 ・砂状のクサリ場では盛大な砂落しに注意! ・鍋割山は都会の喧騒!雨山峠からの人の少なさからは信じられない〜 ・下りは後沢乗越経由まで高速道路並みに整備された登山道 ・大倉バス停までは長〜い林道歩き ☆本日からGPSロガー使用 今後バリに活用 |
写真
撮影機器:
感想
鍋割山の鍋焼きうどんを注文しようとしましたが、50分待ちなので次回に持ち越します。寄沢から雨山峠を経由した鍋割山のコースは丹沢低山らしい崩落の路で注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する