ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2965290
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

田浦梅の里から二子山へ(JR田浦〜JR逗子)

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
12.9km
登り
637m
下り
637m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:25
合計
4:31
14:35
61
15:36
15:42
0
15:42
15:51
0
15:51
15:52
18
16:10
16:40
11
16:51
16:52
8
17:00
17:02
22
17:24
17:59
9
18:08
18:08
16
18:24
18:25
35
19:00
19:00
6
19:06
19:06
0
19:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険個所とくになし。
横須賀線の田浦駅にやってきました。先頭車両に乗っていたら、先頭二両後一両がトンネル内でドアが開かず…。
2021年02月28日 14:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 14:18
横須賀線の田浦駅にやってきました。先頭車両に乗っていたら、先頭二両後一両がトンネル内でドアが開かず…。
近くのファミリーマートによってパンとMサイズのコーヒーを買い、コーヒーは山専ボトルに入れ替えて出発。梅の里が見えてきた。
2021年02月28日 14:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 14:57
近くのファミリーマートによってパンとMサイズのコーヒーを買い、コーヒーは山専ボトルに入れ替えて出発。梅の里が見えてきた。
長い階段をはーはー言いながら登りました。
2021年02月28日 15:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 15:03
長い階段をはーはー言いながら登りました。
やっと階段を登り終えました。梅がいっぱい…でもない。見ごろは過ぎてしまった様子。
2021年02月28日 15:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 15:05
やっと階段を登り終えました。梅がいっぱい…でもない。見ごろは過ぎてしまった様子。
それでもなんとかいい具合に咲いている梅を探しては頑張ってコンデジで撮るのでした。おお、ピンクが綺麗。
2021年02月28日 15:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/28 15:04
それでもなんとかいい具合に咲いている梅を探しては頑張ってコンデジで撮るのでした。おお、ピンクが綺麗。
白いのも綺麗。
2021年02月28日 15:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/28 15:06
白いのも綺麗。
綺麗に開いてます。
2021年02月28日 15:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/28 15:06
綺麗に開いてます。
足もとはスイセンがいっぱい。
2021年02月28日 15:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/28 15:10
足もとはスイセンがいっぱい。
こんな感じで梅一色ではありませんでした。
2021年02月28日 15:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 15:10
こんな感じで梅一色ではありませんでした。
山の上の方に移動すると、いっぱい咲いている所もありました。
2021年02月28日 15:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/28 15:14
山の上の方に移動すると、いっぱい咲いている所もありました。
もりもりです。
2021年02月28日 15:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/28 15:16
もりもりです。
こんなに梅をじっくり見るのは初めてです。
2021年02月28日 15:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/28 15:17
こんなに梅をじっくり見るのは初めてです。
芝生でのんびりする人がちらほら。
2021年02月28日 15:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 15:23
芝生でのんびりする人がちらほら。
そんな芝生の周囲にも梅が綺麗に咲いています。
2021年02月28日 15:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/28 15:22
そんな芝生の周囲にも梅が綺麗に咲いています。
展望台からの眺望。
2021年02月28日 15:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
2/28 15:28
展望台からの眺望。
乳頭山へ向けて奥へ進みます。
2021年02月28日 15:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 15:49
乳頭山へ向けて奥へ進みます。
横浜横須賀道路にかかる橋を通過。横横は渋滞中。
2021年02月28日 15:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 15:52
横浜横須賀道路にかかる橋を通過。横横は渋滞中。
乳頭山に向けて緩やかな道。
2021年02月28日 15:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 15:58
乳頭山に向けて緩やかな道。
と思ったら急な岩場。
2021年02月28日 16:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 16:00
と思ったら急な岩場。
さらにロープもある急な登り。足元ずるりと滑ります。
2021年02月28日 16:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 16:01
さらにロープもある急な登り。足元ずるりと滑ります。
さらに岩場。前に来た時にここで降りる練習をした所。今回も帰りにだいぶ練習しました。
2021年02月28日 16:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 16:04
さらに岩場。前に来た時にここで降りる練習をした所。今回も帰りにだいぶ練習しました。
乳頭山に到着。
2021年02月28日 16:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 16:07
乳頭山に到着。
乳頭山からの眺望。眼下の横須賀道路から遠くは海ほたるまで見えました。
2021年02月28日 16:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
2/28 16:10
乳頭山からの眺望。眼下の横須賀道路から遠くは海ほたるまで見えました。
二子山に向けて三浦アルプスを歩きます。
2021年02月28日 16:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 16:37
二子山に向けて三浦アルプスを歩きます。
ちょっと細い所もありました。
2021年02月28日 16:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 16:42
ちょっと細い所もありました。
この分岐を左に行くと鉄塔で行き止まりでした。右へ降りて行きます。
2021年02月28日 16:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 16:43
この分岐を左に行くと鉄塔で行き止まりでした。右へ降りて行きます。
ここは昨年、森戸川源流からうなぎ淵を経由して登て来た所だ。
2021年02月28日 16:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 16:48
ここは昨年、森戸川源流からうなぎ淵を経由して登て来た所だ。
昨年はここを真っ直ぐ進み、鷹取山へ向かいました。今日は二子山方面の左に進みます。
2021年02月28日 16:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 16:51
昨年はここを真っ直ぐ進み、鷹取山へ向かいました。今日は二子山方面の左に進みます。
歩きやすい道が続きます。ランナーも走りやすそう。
2021年02月28日 16:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 16:53
歩きやすい道が続きます。ランナーも走りやすそう。
馬頭観音。開眼二百年とは歴史があります。
2021年02月28日 16:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 16:56
馬頭観音。開眼二百年とは歴史があります。
雰囲気あります。
2021年02月28日 17:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 17:10
雰囲気あります。
左から来る道は、これまた昨年森戸川源流から歩いてきた道。ここから先は歩いたことがある知っている道です。
2021年02月28日 17:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 17:12
左から来る道は、これまた昨年森戸川源流から歩いてきた道。ここから先は歩いたことがある知っている道です。
そうそう。野鳥の案内板がありました。前回同様じっくり見てちょっとだけ覚えて帰ります。
2021年02月28日 17:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 17:18
そうそう。野鳥の案内板がありました。前回同様じっくり見てちょっとだけ覚えて帰ります。
二子山に到着。
2021年02月28日 17:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 17:21
二子山に到着。
山頂展望台からの眺望。ここでコーヒータイムに。出発するころには暗くなってきたのでヘッデンを装着して出発しました。
2021年02月28日 17:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 17:21
山頂展望台からの眺望。ここでコーヒータイムに。出発するころには暗くなってきたのでヘッデンを装着して出発しました。
二子山のもう一方の山頂を経由して阿部倉山に到着。
2021年02月28日 18:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/28 18:21
二子山のもう一方の山頂を経由して阿部倉山に到着。
無事に逗子駅に着きました。列車が連結中。
2021年02月28日 19:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/28 19:02
無事に逗子駅に着きました。列車が連結中。

感想

 中四日で再び歩いてきました。前回は北鎌倉から葛原岡・大仏ハイキングコースを経由して海岸線を歩き、逗子駅まで。今日は梅が見頃ということで田浦梅の里に出かけ、そのまま三浦アルプスを経由して逗子駅まで。
 梅は見頃を過ぎてしまったようですが、上の方にはいっぱい咲いている木が少しあって十分楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら