ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3015547
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

広島県 宮島【祝🌸紅葉谷コース再開】弥山

2021年03月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
9.1km
登り
737m
下り
741m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

◆宮島・弥山(紅葉谷コース〜大聖院コース)
桟橋 -(紅葉谷コース・1時間32分)- 弥山 -(大聖院コース・1時間45分)- 桟橋
※休憩、寄り道、道草など全込みの時間です
天候 ◆2021年3月23日(火) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆JR山陽本線(宮島口駅)&広島電鉄宮島線(広電宮島口駅)  
 train JR宮島口駅・時刻表 
   https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800618
 train 広島電鉄・時刻表    
   http://www.hiroden.co.jp/cgi-bin/rlist.cgi

◆宮島口桟橋〜宮島桟橋
 ship JR西日本宮島フェリー http://www.jr-miyajimaferry.co.jp/time/
 ship 宮島松大汽船      http://miyajima-matsudai.co.jp/schedule/

◆宮島口周辺駐車場
 car http://www.maroon.dti.ne.jp/usaco/momi/p_map.htm
 ※広島電鉄宮島口駅移設工事のため現状と異なりがあります。
コース状況/
危険箇所等
◆紅葉谷コース 通行止め解除
 https://www.miyajima.or.jp/new/?p=6470
 ※すでに通行止めは解除され普通に開放されています

◆弥山 登山コース案内
 http://www.miyajima.or.jp/course/course_tozan3.html
その他周辺情報 ◆あなご飯 うえの【弁当の販売についての情報】
住  所:廿日市市(はつかいちし)宮島口1-5-11
営業時間:弁当の受け渡し → 9:00〜19:00
     ※終わり次第、終わりになります
定  休:弁当の受け渡し → 年中無休
電  話:0829-56-0006
https://www.anagomeshi.com/

◆TOTO宮島おもてなしトイレ
https://jp.toto.com/products/public/case/miyajima/
表参道商店街にあり空調も効いており快適です
桟橋から大元公園までは世界的観光地でもありトイレは多くあります

◆登山道上のトイレは・・・
RW獅子岩駅、弥山本堂、弥山山頂展望台
弥山本堂は覚悟がいるという話です

◆大聖院(だいしょういん)登山口脇のトイレ
極めて快適な最新鋭のトイレに造り替えられていました
《羽田空港→広島空港》
実家のメンテナンスで帰省し
ます。富士山上空を通過中。
48
《羽田空港→広島空港》
実家のメンテナンスで帰省し
ます。富士山上空を通過中。
穏やかな天候の今日は宮島・
弥山に登ります。島の向こう
から朝日が出てきました。
43
穏やかな天候の今日は宮島・
弥山に登ります。島の向こう
から朝日が出てきました。
朝一番のフェリーで
宮島に渡ります。
10
朝一番のフェリーで
宮島に渡ります。
国重文・五重塔
古い街並みに合います。
18
国重文・五重塔
古い街並みに合います。
「ようこそ、宮島へ」
       ではなく、
「ごはん、ちょうだい!」 
36
「ようこそ、宮島へ」
       ではなく、
「ごはん、ちょうだい!」 
宮島の老舗旅館・岩惣
皇室御用達であり、国際会議
の舞台にもなっています。
13
宮島の老舗旅館・岩惣
皇室御用達であり、国際会議
の舞台にもなっています。
岩惣を抜け紅葉橋を渡り左手
に行くべきところを右折した
ところに満開の桜です。
24
岩惣を抜け紅葉橋を渡り左手
に行くべきところを右折した
ところに満開の桜です。
ここは紅葉谷公園・藤の棚公
園山村茶屋の広場です。寄り
道してみました。
13
ここは紅葉谷公園・藤の棚公
園山村茶屋の広場です。寄り
道してみました。
紅葉谷コース登山口
通行止めが解除されており、
柵も撤去されています。
9
紅葉谷コース登山口
通行止めが解除されており、
柵も撤去されています。
紅葉谷コース
目視ですが10数ヶ所、写真
のような石段や手すりが整備
されていました。
7
紅葉谷コース
目視ですが10数ヶ所、写真
のような石段や手すりが整備
されていました。
紅葉谷コース
排水設備もしっかり敷設
されていました。石を使って
の補修工事です。
8
紅葉谷コース
排水設備もしっかり敷設
されていました。石を使って
の補修工事です。
紅葉谷コース
長く崩壊したままでしたが
整備され手すりも設置され
ています。
8
紅葉谷コース
長く崩壊したままでしたが
整備され手すりも設置され
ています。
RW獅子岩駅からの道と合流
です。ここも通行止めが解除
されています。
4
RW獅子岩駅からの道と合流
です。ここも通行止めが解除
されています。
霊火堂  
弘法大師が灯した火を1200
年に渡り法灯連綿、守り続け
られています。
18
霊火堂  
弘法大師が灯した火を1200
年に渡り法灯連綿、守り続け
られています。
霊火堂
アクシデントに備えて元火は
別の安全なところにあるそう
です。バックアップは万全!
14
霊火堂
アクシデントに備えて元火は
別の安全なところにあるそう
です。バックアップは万全!
霊火堂横の御守札授与所では
飲み物(右手後方に自販機も
あり)だけでなくカップ麺も
販売していました。
8
霊火堂横の御守札授与所では
飲み物(右手後方に自販機も
あり)だけでなくカップ麺も
販売していました。
三鬼堂
弥山登山道整備に私財を投じ
尽力した伊藤博文が篤く信仰
したそうです。
8
三鬼堂
弥山登山道整備に私財を投じ
尽力した伊藤博文が篤く信仰
したそうです。
能美島
鏡のような瀬戸の海に船の航
跡がクッキリ残っています。
31
能美島
鏡のような瀬戸の海に船の航
跡がクッキリ残っています。
小黒神島

薄っすらとキスチョコ島
24
小黒神島

薄っすらとキスチョコ島
昭和天皇が皇太子時代、
弥山に登られた旨が刻印
された石碑です。
16
昭和天皇が皇太子時代、
弥山に登られた旨が刻印
された石碑です。
弥山山頂

早い時間帯で無人でした。
13
弥山山頂

早い時間帯で無人でした。
大聖院コースで下山します。

仁王門を通過
10
大聖院コースで下山します。

仁王門を通過
大堰堤
大きな土石流から守ってくれ
る砂防ダムです。
10
大堰堤
大きな土石流から守ってくれ
る砂防ダムです。
里見茶屋跡(標高166m)
ここは厳島神社と大鳥居の
一大眺望ポイントです。
22
里見茶屋跡(標高166m)
ここは厳島神社と大鳥居の
一大眺望ポイントです。
大聖院コース
満開の馬酔木がいたる
ところで見られました。
26
大聖院コース
満開の馬酔木がいたる
ところで見られました。
大聖院コース

シキミの花
24
大聖院コース

シキミの花
大聖院コース
桜咲く古刹・大聖院まで
降りてきました。
24
大聖院コース
桜咲く古刹・大聖院まで
降りてきました。
大聖院登山口脇のトイレ
改修され世界水準、最新鋭の
設備になっていました。
8
大聖院登山口脇のトイレ
改修され世界水準、最新鋭の
設備になっていました。
左の鹿が耳を怪我しており
心配そうに右の鹿が介抱して
いました。
21
左の鹿が耳を怪我しており
心配そうに右の鹿が介抱して
いました。
国重文・多宝塔
どんな感じかと思い来てみま
したがあと少し、でした。
25
国重文・多宝塔
どんな感じかと思い来てみま
したがあと少し、でした。
国重文・多宝塔
満開になれば桜の海に浮かぶ
かのようになり美しいです。
24
国重文・多宝塔
満開になれば桜の海に浮かぶ
かのようになり美しいです。
国重文・多宝塔
名残惜しいですが桟橋に
向かいます。
11
国重文・多宝塔
名残惜しいですが桟橋に
向かいます。
国重文・千畳閣(左)
国重文・五重塔(右)
国 宝・厳島神社(手前)
11
国重文・千畳閣(左)
国重文・五重塔(右)
国 宝・厳島神社(手前)
厳島神社裏、御手洗川の横を
通って桟橋に向かいます。
雅を感じる佇まいです。
12
厳島神社裏、御手洗川の横を
通って桟橋に向かいます。
雅を感じる佇まいです。
厳島神社裏・社務所

ここの桜が一番綺麗でした。
31
厳島神社裏・社務所

ここの桜が一番綺麗でした。
枝垂桜と五重塔
撮影ポイントに群がる人たち
に紛れ私も撮影しました。
32
枝垂桜と五重塔
撮影ポイントに群がる人たち
に紛れ私も撮影しました。
国重文・大鳥居

令和の大修理中です。
15
国重文・大鳥居

令和の大修理中です。
世界遺産・厳島神社
久々に多くの観光客を
見ました。
15
世界遺産・厳島神社
久々に多くの観光客を
見ました。
左=弥山(535m)
右=駒ヶ林(509m)
宮島をあとにし帰宅します。
9
左=弥山(535m)
右=駒ヶ林(509m)
宮島をあとにし帰宅します。
船で宮島口に渡り「うえの」
であなご飯弁当を買って実家
へ帰ります。
10
船で宮島口に渡り「うえの」
であなご飯弁当を買って実家
へ帰ります。
広電・宮島線で家路に着きま
す。このあと昼からは実家で
高校野球中継に没頭します。
10
広電・宮島線で家路に着きま
す。このあと昼からは実家で
高校野球中継に没頭します。
第2試合・智弁学園vs大阪桐
蔭の一戦はさすがに優勝候補
同士の迫力ある試合でした。
33
第2試合・智弁学園vs大阪桐
蔭の一戦はさすがに優勝候補
同士の迫力ある試合でした。
第3試合を前にテレビの前の
私も臨戦態勢を整えます。
ビールの次は地酒(熱燗)で。
32
第3試合を前にテレビの前の
私も臨戦態勢を整えます。
ビールの次は地酒(熱燗)で。
第3試合開始!
一進一退の攻防、手に汗握る
熱戦に酒がすすみました。
27
第3試合開始!
一進一退の攻防、手に汗握る
熱戦に酒がすすみました。

感想

弥山登山の大動脈である紅葉谷コースの補修工事が予定より早く完成し
通行止めが解除されました。
どのようになったか様子を見にそして502峰など少々奥まったエリアへ
と思っていたのですが高校野球春の選抜が雨で一日順延し今日に。
広島県代表の高校が本日第3試合14:20から・・・。さてどうするか。

宮島の少々奥まったエリアはまたの機会として高校野球中継を優先する
ことに。カラ酒にならないよう帰路、あなご飯弁当を買って実家で昼食、
その前にゆめタウンで買い出しを済ませ万全の態勢で中継を待ちました。

宮島の桜はまだまだこれから先という雰囲気でしたがそれでも余りある
余韻(=広島勢の1勝)に浸れる今日のよく晴れた春の午後でした。


   

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら