記録ID: 302319
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
川乗山〜酉谷山〜タワ尾根
2013年05月25日(土) 〜
2013年05月26日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,475m
- 下り
- 2,154m
天候 | 両日、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
25日 鳩ノ巣山〜川乗山10:10〜日向沢の峰11:20〜ソバツブ山12:05〜一杯水避難小屋13:13〜酉谷避難小屋15:40 26日 酉谷避難小屋〜酉谷山5:27〜滝谷の峰6:21〜ウトウの頭7:15〜一石山8:18〜一石山神社9:00 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
酉谷でお会いできるとは思いませんでした。びっくりです。でも相変わらずの健脚ですね。
あの後、東日原の停留所でも同行者の知り合いに偶然会いました。
またどこかでお会いしましょう。
思わぬところでの出会いに私も驚きです。
立山以来でしたが、すぐに分かりました。
山で知り合いに会うってなかなかいいものですね。
特に単独者にはホッと気が抜ける時間でした。
またどこかでお会いしましょう!
kanaritenさん、はじめまして!
日原鍾乳洞の駐車場辺りですれ違った青いTシャツの者です。
元気に挨拶され、颯爽と歩かれていたのでよく憶えています
大きなザックを背負っていたので、てっきり雲取へ向かったのだと思っていましたが、タワ尾根から下山された直後だったんですね。お疲れさまでした!
過去レコ少し拝見しましたが、ガッツリテン泊縦走や岩場がお好きなんですね!
私も好きなジャンルなので、また何処かでお会いできるかも
kengamineさんへ はじめまして!
あの日は下山の時間が早かったこともあり、東日原バス停間までに
多くの登山者とすれ違いましたが、鍾乳洞近くでお会いしたのは
kengamineさんお一人だけでしたので覚えていますよ。
その方のヤマレコ記録とは知らず拝見しておりましたけども
私もガッツリ派ですが、kengamineさんのように積雪期の北ア、南ア
Bプロジェクト××の経験は無いので、興味深く読ませていただきました。
白と青の美しい世界はたまらなくいいですよね〜!!
コメントを残してくださってありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する