また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3029099
全員に公開
雪山ハイキング
東海

水無山〜86/ぎふ百(みずなしやま) 奇跡の集合

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
13.7km
登り
1,080m
下り
1,067m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:14
合計
7:15
7:27
237
スタート地点
11:24
12:38
124
14:42
ゴール地点
残り少ない雪山シーズン、久しぶりに晴天予報日に出かけられそう、さて「ぎふ百」のどこにしよう?
目に留まったレコは、低山なのにまだ雪がたっぷりあってコースも自由が多そうな「水無山」。

そしたら、何とー、同じ「ぎふ百」終盤戦のgraichiさんとmyhomeさんに初遭遇。
たくさん楽しいお話しもできて、お互いに健闘を称え合いました。

この日は、5月のような陽気で気温が高く疲れましたが、残雪を十分に楽しむことができました。
yshk1971さん、sumi8488先輩のレコを参考にさせていただきました、ありがとうございました。
でも、山頂は富山県側なのに「ぎふ百」とは、此れ如何に (@_@)
天候 日差しの強い晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道路脇に駐車させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
・尾根取り付きの100m以外は積雪あったので、ほぼ全コースでスノーシュー&ダブルストックで通しました、危険か所はありません。
・気温が高く雪質がユルユル部もあってツボ足では厳しそう、なだらかな部分も多いので自由に歩けるスノーシューがお勧めです。
・少し複雑な地形のところがあるのでGPSか地図必携かな。
その他周辺情報 ・本日の入山者は5名。
・山頂でまさかのLINEできました
道路脇に駐車、スロープを上がって、山手側の尾根取り付きに向かいます、まだガスってるのでゆっくり準備
2021年03月27日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 7:29
道路脇に駐車、スロープを上がって、山手側の尾根取り付きに向かいます、まだガスってるのでゆっくり準備
太陽が出てきて幻想的なガス杉林
2021年03月27日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/27 7:55
太陽が出てきて幻想的なガス杉林
ガスが取れてきました、春を告げるツリーホールですね
2021年03月27日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 8:42
ガスが取れてきました、春を告げるツリーホールですね
林道っぽいとこを数回横切ります
2021年03月27日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 9:05
林道っぽいとこを数回横切ります
開けてきました
2021年03月27日 09:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:31
開けてきました
真横の飛行機雲も珍しい
2021年03月27日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 9:47
真横の飛行機雲も珍しい
白山様がチラリ、アップで
2021年03月27日 10:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 10:28
白山様がチラリ、アップで
大好きなブナが多いです
2021年03月27日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:53
大好きなブナが多いです
山頂ロックオン
2021年03月27日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 11:07
山頂ロックオン
水無ブルー、ここを上がれば山頂稜線
2021年03月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 11:20
水無ブルー、ここを上がれば山頂稜線
稜線に上がると山頂はすぐそこです
2021年03月27日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:23
稜線に上がると山頂はすぐそこです
まだまだ雪はたっぷり
2021年03月27日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:31
まだまだ雪はたっぷり
水無山到着〜、ぎふ百山86座目ゲット (^^)/
2021年03月27日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 11:59
水無山到着〜、ぎふ百山86座目ゲット (^^)/
標識は4枚ありますが、どれもかなり老朽化してます
2021年03月27日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 11:32
標識は4枚ありますが、どれもかなり老朽化してます
少し木が邪魔していますが、ちょっと動けばほぼ全周の展望ができます
2021年03月27日 11:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:23
少し木が邪魔していますが、ちょっと動けばほぼ全周の展望ができます
さっそく山座同定を、東側から時計回りで
2021年03月28日 11:49撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3/28 11:49
さっそく山座同定を、東側から時計回りで
御嶽山側はかなり霞んでました
2021年03月28日 11:49撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3/28 11:49
御嶽山側はかなり霞んでました
2021年03月28日 11:58撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3/28 11:58
2021年03月28日 11:51撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3/28 11:51
次なるターゲットをアップで
2021年03月28日 11:43撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
3/28 11:43
次なるターゲットをアップで
2021年03月28日 11:42撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3/28 11:42
ほぼ一周しました
2021年03月28日 11:41撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3/28 11:41
ほぼ一周しました
それでは有名どころをズームアップで、槍ヶ岳、大喰岳、抜戸岳、笠ヶ岳、後ろに北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳
2021年03月27日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:30
それでは有名どころをズームアップで、槍ヶ岳、大喰岳、抜戸岳、笠ヶ岳、後ろに北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳
乗鞍岳
2021年03月27日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 11:30
乗鞍岳
御嶽山はうっすら
2021年03月27日 12:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:11
御嶽山はうっすら
少し飛ばして、白山さま
2021年03月27日 11:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:52
少し飛ばして、白山さま
笈ヶ岳、大笠山
2021年03月27日 11:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:53
笈ヶ岳、大笠山
三ケ辻山、人形山
2021年03月27日 11:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:52
三ケ辻山、人形山
graichiさんmyhomeさんが合流して金剛堂山方面をバックに記念写真〜 (^_-)-☆
2021年03月27日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/27 11:58
graichiさんmyhomeさんが合流して金剛堂山方面をバックに記念写真〜 (^_-)-☆
それでは皆さんとお別れして、ノートレースの反対側から下ってみます
2021年03月27日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:33
それでは皆さんとお別れして、ノートレースの反対側から下ってみます
途中の好展望地からは北ア〜乗鞍が丸見えです
2021年03月27日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 12:57
途中の好展望地からは北ア〜乗鞍が丸見えです
剣岳、別山、立山
2021年03月27日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:58
剣岳、別山、立山
薬師岳
2021年03月27日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 12:58
薬師岳
北ノ俣岳、水晶岳、祖父岳、一番高いのが黒部五郎岳、三俣蓮華岳
2021年03月27日 12:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 12:59
北ノ俣岳、水晶岳、祖父岳、一番高いのが黒部五郎岳、三俣蓮華岳
槍ヶ岳、大喰岳、抜戸岳、笠ヶ岳、後ろに北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳
2021年03月27日 12:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 12:59
槍ヶ岳、大喰岳、抜戸岳、笠ヶ岳、後ろに北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳
日差しが強くて暑ーい、でも「雪山は逆行が美しい」
2021年03月27日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/27 13:48
日差しが強くて暑ーい、でも「雪山は逆行が美しい」
雪が切れてきたら下界が見えます
2021年03月27日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/27 14:30
雪が切れてきたら下界が見えます
ただいま〜 ( ^^) _U~~
2021年03月27日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/27 14:39
ただいま〜 ( ^^) _U~~

感想

2年連続の所属異動となった翌日、昨年とは全く違う充実した気持ちで雪山を楽しんでこれました (^^♪

10倍速ダイジェスト





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

ありがとうございました!
水無山ではいろいろとお話をしていただき、とても楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました!
またどこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
おからだ、ご自愛くださいね。
2021/3/28 19:12
Re: ありがとうございました!
こちらこそ、とっても素敵な雪山でお会いできてめちゃくちゃ嬉しかったです。
graichiさんがおっしゃるとおり「この時期のこの山でなければ起こらなかった奇跡」でしたね。
myhomeさんは、レコから滲み出てるのとおりの優しい方で、お話してすぐに大好きになりました。
写真は、コントラストを強め設定が雪山に合うと思います。
ぎふ百も同じような終盤戦を迎えているところですので、お互いを励みにして頑張りましょう。

PS もしカメラの更新を検討されるならおススメです↓
https://kakaku.com/item/J0000018224/?cid=YMRPJ0000018224
2021/3/28 20:11
集合写真いいですね
この山でも遭遇があったんですね。この時期、狙う山は被りますね。
2021/3/28 21:12
Re: 集合写真いいですね
eizさん、こんばんは〜 m(_ _)m

この時期にぎふ百終盤トリオが勢揃いしました。
去年の千回・不動以来の奇跡の集合でした。
本日は富山県人の方が1名いたので「岐阜県民デー!」にはなりませんでしたが、ヤマレコデー!でした。
だって、ヤマップには岐阜県の水無山は出てこないんだもん ‎¯ࡇ¯
2021/3/28 21:32
”ぎふ百”ブーム⁈
leon君 お久しぶり〜!

まだまだ現役のお勤めにかかわらず、最近のleon君の”ぎふ百”のペースには驚きを隠せません。
新型ジムニーも”ぎふ百”用かな?

それにしても以前は限られた人しか登らなかったマイナーな山も今は”ぎふ百””を目指すヤマレコユーザーさんたちの社交場になっているみたい。
leon君を始め、grichiさん、myhomeさん、eizさん、munaitaさん等々お互い持ちつ持たれつの関係がいいですね。

またleon君のホットな情報満載のレコを期待しています
2021/3/28 21:30
Re: ”ぎふ百”ブーム⁈
sumi8848先輩、お久しぶりです〜 (^^♪

新型ジムニーは、実は5代目ちゃんで、この25年ずっとジムニー一筋で乗り継いでいます。
先輩の体調も大分戻られたようで、最近のご活躍を参考に「ぎふ百」件数を稼がせてもらっています。
僕も夏に体調を崩して、しばらく大人しくしていましたが、コロナ禍での県内ぎふ百つぶしをモチベーションにして、リハビリを兼ねてお山に行くようにしています。

最近は、浮気をしてユーザー数の多いYAMAPにもレコをアップするようになりましたが、今日のようなマイナーな山になると、グッとヤマレコユーザー係数が上がりますね !(^^)!
よく見てみたら先輩もぎふ百114座なんですね、上級者揃いのヤマレコでも引き出しの多さでは右に出るものがいないと思います。

そろそろどこかで再会できるような気がしています、積もる話も溜まってますし... (*^-^*)
2021/3/28 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら