ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303663
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳[僕にもどうにか行けたよ、日帰りで]

2013年05月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
14.5km
登り
1,754m
下り
1,752m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:54駐車場
11:10木賊山11:15
11:34甲武信小屋11:53
12:08甲武信ヶ岳12:42
16:37駐車場
天候 曇りガス気味
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
標高2300m以上でところにより残雪(木賊山直下の登り・直後の下り・甲武信への登りなど。)と若干凍結箇所有り。今回はアイゼンなしで通過したが木賊山直後の下りは凍結に注意
キツネがトレードマークのようです、甲武信ヶ岳
2013年05月28日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/28 6:58
キツネがトレードマークのようです、甲武信ヶ岳
花の名は知りませんが可憐です。
2013年05月28日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 7:23
花の名は知りませんが可憐です。
ひたすら樹林帯を進む。眺望も期待できない曇天模様
2013年05月28日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 8:29
ひたすら樹林帯を進む。眺望も期待できない曇天模様
なんだか樹木がモノスゲェことになっていた。魔女が出そうでいささかファンタジーな感じも。
2013年05月28日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 8:57
なんだか樹木がモノスゲェことになっていた。魔女が出そうでいささかファンタジーな感じも。
近丸新道との合流地点。ここまででも随分と時間がかかった。
2013年05月28日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 9:20
近丸新道との合流地点。ここまででも随分と時間がかかった。
今回の登山の目的の一つ、シャクナゲ♪garnet撮
by  CAL21, CASIO
14
今回の登山の目的の一つ、シャクナゲ♪garnet撮
キツネのイラストが力強い書体とミスマッチ、だがそれでいい。
2013年05月28日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/28 10:05
キツネのイラストが力強い書体とミスマッチ、だがそれでいい。
もう道標は雪からすっかり姿を現した木賊山
2013年05月28日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 11:10
もう道標は雪からすっかり姿を現した木賊山
ぐちゃ泥凍結の下り坂なのでよちよち歩きなのは仕方ないことです。
2013年05月28日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 11:15
ぐちゃ泥凍結の下り坂なのでよちよち歩きなのは仕方ないことです。
木賊山直後の凍結を超えたらようやく甲武信ヶ岳を望む。雄大すぎてgarnetさん、ミニチュアのよう。
2013年05月28日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/28 11:22
木賊山直後の凍結を超えたらようやく甲武信ヶ岳を望む。雄大すぎてgarnetさん、ミニチュアのよう。
三宝山。目印の三宝石も存在感抜群です。
2013年05月28日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 11:22
三宝山。目印の三宝石も存在感抜群です。
小屋の上の方にありました
2013年05月28日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 11:39
小屋の上の方にありました
この可愛らしい小屋名のデザインを見るのも目的でした!garnet撮
by  CAL21, CASIO
2
この可愛らしい小屋名のデザインを見るのも目的でした!garnet撮
前回の妙義山の軽量化とは異なり、いつものザック。おにぎりボリュームありすぎるのを買ってしまった…。
しかし、ホントにボリューミーなのは下山後に…。
by  CAL21, CASIO
1
前回の妙義山の軽量化とは異なり、いつものザック。おにぎりボリュームありすぎるのを買ってしまった…。
しかし、ホントにボリューミーなのは下山後に…。
山梨百名山の標識はややお疲れ気味。
2013年05月28日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/28 12:09
山梨百名山の標識はややお疲れ気味。
拳を突き上げると月並みかな?と、突き出してみました、原監督ばりに。となりのハイカーさんは大人の対応でしょうか素知らぬ顔でいてくれます。
2013年05月28日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
5/28 12:10
拳を突き上げると月並みかな?と、突き出してみました、原監督ばりに。となりのハイカーさんは大人の対応でしょうか素知らぬ顔でいてくれます。
bo-tyu-zaiさんのポーズとは違い、月並みに拳を突き上げてみた!
by  CAL21, CASIO
9
bo-tyu-zaiさんのポーズとは違い、月並みに拳を突き上げてみた!
帰りも長いよね〜〜〜〜
2013年05月28日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/28 12:42
帰りも長いよね〜〜〜〜
帰りが長いからコケっぽいものを撮って気を紛らす。
2013年05月28日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/28 14:06
帰りが長いからコケっぽいものを撮って気を紛らす。

感想

山登りを始めて、体力的に様子を見ていた甲武信ヶ岳。レコで見る限り、自分に行ける自信がなかったのでそれまでお預けにしていた山です。
今回、友人を誘い自分的にはしっかり体調コントロールをしていよいよ挑んできました。

友人が徳ちゃん新道という登山道を使って行くというのでなんだかよくわからぬままでいたが、10日前辺りから調べてみるとコースタイムが長く北側のルートよりも長い道のりということでなんできつい道のりで行くのかなぁと、ドMがモットーの友人は流石だなぁと、関心と懐疑心の狭間の中で歩いて行きました。

平日で曇天模様の空の下では登山客も少ないようでスタート時に先行していたハイカーさん2組以外は登る人はいませんでした。

途中で小屋泊まりと思われる下山者数名とすれ違いつつ、シャクナゲのトンネルと言われる群生地をいくつか突き抜けると近丸新道との合流点に。その後は急登になり今までの自分の登山では山頂に着くだろうと思われる3時間を超えても木賊山にすら着かず、流石甲武信ヶ岳、甘くないぜと、ほろ苦い青春な一言を漏らしながら歩きました。

木賊山山頂前後ではいよいよ雪道に難儀しますがそこを抜けると目の前にようやく広がる甲武信ヶ岳が姿を現し、疲れきった足腰に再び闘志がみなぎった気がしたような気分が若干した気配でした。

甲武信小屋で中休憩の後、最後の山頂への道のりはゼーハーというよりピーヒャラなへなちょこあえぎ声で気味の悪いおっさん2人で進みまして、ようやく到着。ガスでなかなかダメ展望でしたが、まんをじしての甲武信ヶ岳到着に感無量でした。

食事を摂り、呆然とした時間をひととき過ごすと下から登山者が1名登ってきました。このタイミングで下山準備、そこでようやく到着したハイカーさんは山頂ベンチで伸びをしてからおもむろに山頂標識を見て一言、

「あー、ここ甲武信なの!?どうりで随分登ると思った〜」

だそうで、我々は狙ったにしろ天然にしろ今日のベストワードとして大爆笑させてもらいました。この方、どこを目指して歩いていたのかよくわかりません(笑)

下山は当然、めっちゃ長く、膝が悲鳴を上げ、私は奇声を上げ、友人のgarnetさんは規制したくなるトークを繰り広げ、ガスって心細くなりそうな時間を間際らしつつガッタガタの状態でもどうにか2足歩行で帰ってこられました。

張り切って、頑張って無事成功できた今回の甲武信ヶ岳チャレンジは満足のいく、思い出に残る登山となりました。しかしこのあともうひとつのチャレンジがあるとは・・・詳細はgarnetさんの感想に託します。来月は遠出になりますがまた気分を新たに山歩き継続していきます。

bo-tyu-zaiさんの膝が心配な山行でしたが、無事に下山しました。
私的には男体山以来、どの山も2200mあたりでやや頭痛が起きるのが心配でしたが、特に問題はなかったです。

さて、下山後の話。
最寄りの「笛吹の湯」は、火曜日定休日でした。
次に向かった「花かげの湯」は、なんと男子風呂は内湯のガラスが壊れてるため、露天とサウナ、水風呂での営業!営業魂に感服しました。
市外住民500円のところ、半額の250円でした♪

食事は隣接の「はくさい」にて。何やらメニューに激盛りメニューを2つ発見!
激盛り穴子丼、激盛り海老丼!
胃袋に自信のある方は的なコメントが、負けず嫌いな僕らのハートを痛く刺激し注文する。
2人して無言で激盛りに取り付くあまり、写真を取り忘れた…
ボリューム感が伝わらないですが、海老丼は茶碗4杯くらい、海老8本。健闘むなしく私は敗退…。bo-tyu-zaiさんは完食!
サービスエリア毎になんか食べる僕らだが、今日は胸やけでそれどころではなかった…
激盛り海老丼と言うのが、今回の核心部となりました…。
来週は単独で空木か、八ヶ岳。
再来週はまたまたbo-tyu-zaiさんとコラボ予定なのであった。
では、おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2321人

コメント

bo-tyu-zaiさん、こんばんは。
今回「甲武信岳」を歩かれたんですね。
徳ちゃん新道は長〜い道ですね
これだけ長いと、やっぱり下りは膝がガクガクに笑っちゃいますよね
とはいえ、同時に達成感が半端なさそう

しかも甲武信岳はシャクナゲが有名で、ちょうどナイスな時期ですね
ガスで展望は残念だったようですが、楽しめる要素はいっぱいあって魅力的な山ですね

お疲れ様でした
2013/5/29 20:14
膝ガックン
こんばんわneko-tamaさん☆

宣言通り、甲武信ヶ岳にチャレンジしてきました 標高差が1300mくらいあるようで、どうにも時間のかかる登山になってしまいましたが、雨が降りだしたのがゴールの駐車場手前300mくらいだったのでなんとか成し遂げられました

シャクナゲはまだちょっと早いようで6月にシャクナゲのトンネルができそうな感じです。

僕の膝は笑うどころか歌いだすんじゃないかというほどゆらゆらでした。来週は休養に当てようかと思ってます。
2013/5/29 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら