ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 304400
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳

2013年05月29日(水) 〜 2013年05月30日(木)
 - 拍手
tanosiku その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
18:08
距離
22.4km
登り
1,382m
下り
2,127m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■29日
06:23 淀川登山口
07:20 淀川小屋
09:20 花之江河
10:20 投石平
11:35 昼食 11:56
12:21 栗生岳
12:42 宮之浦岳
13:10 焼野三叉路
13:51 平石岩屋
15:14 新高塚小屋

■30日
06:34 新高塚小屋
07:37 高塚小屋
08:04 縄文杉
08:38 夫婦杉
08:42 大王杉
09:25 ウィルソン株
10:15 大株歩道入口
11:37 楠川分れ
12:00 昼食 12:38
13:27 辻峠
13:47 苔むす森
14:08 白谷小屋
15:00 白谷広場
天候 29日 ほとんど雨時々曇り 午後3時頃より晴れ
30日 曇り一時晴れ、後雨その後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 飛行機
■28日
伊丹(13:05)→鹿児島(14:30) JAC2409便
鹿児島空港(14:50)→鹿児島港・高速船乗り場(15:42) 空港連絡バス(1200円)
鹿児島港(16:00)→屋久島・安房港(18:30) 高速船118便
安房・屋久島グリーンホテル泊

■29日
ホテル(5:00)→淀川登山口(5:50) タクシー(6110円)

■30日
白谷白雲峡(15:40)→小原町→屋久島空港(16:30) バス(480円、450円)
空港→安房・屋久島グリーンホテル  レンタカー

■31日
午前中 レンタカーにて観光
安房港(13:30)→鹿児島港(15:30) 高速船114便
鹿児島港(16:06)→鹿児島空港(17:00) 空港連絡バス
鹿児島空港(18:45)→伊丹(19:55) ANA552便

コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
淀川登山口にあります。
観光案内でも提出できるようです。
ホテルで聞いたら、提出できるということだったので、お願いしました。
下山届けも必要です。
同じホテルに帰ってきたので、下山届けは要らないとのことでした。

■トイレ
至るところに整備されています。
トイレの無いところには携帯トイレのブースが整備されています。
携帯トイレを購入しましたが、結局使わずじまいでした。
常設のトイレで間に合いました。
し尿の搬出にはお金がかかるようです。
費用や環境負荷の軽減のためできるだけ携帯トイレの使用が望ましいようです。
登山口には、回収箱が設置されています。

■登山ルート
<淀川登山口〜宮之浦岳>
淀川登山口は標高1360mで、宮之浦岳1936mまで約600m弱の登りです。
緩やかな登りで、歩きやすく整備されています。
途中、何箇所かロープがあるところがありますが、特に問題はありません。
<宮之浦岳〜新高塚小屋>
整備された登山路の下りです。
危険箇所はありません。
標識も整備されており、迷うことはほとんどないと思います。
<新高塚小屋〜大株歩道入口>
整備された登山路の下りで、帰還箇所はありません。
縄文杉などのトレッキングコースで、ガイドに案内されるハイカーもかなりいました。
<大株歩道入口〜楠川分れ>
トロッコ道の歩きで、高低差はほとんどありません。
危険箇所もありません。
<楠川分れ〜白谷雲水峡>
1時間ほどの登りで辻峠に着きます。
そこからは下りです。
危険箇所はありません。

28日
ホテルでの夕食
2013年05月28日 20:11撮影 by  iPhone 5, Apple
10
5/28 20:11
28日
ホテルでの夕食
トビウオのから揚げ
2013年05月28日 20:16撮影 by  iPhone 5, Apple
12
5/28 20:16
トビウオのから揚げ
トビウオの刺身
満足
2013年05月28日 20:19撮影 by  iPhone 5, Apple
9
5/28 20:19
トビウオの刺身
満足
29日
淀川登山口
雨です
この看板の軒下をかりて朝食の立食パーティです
2013年05月29日 06:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/29 6:23
29日
淀川登山口
雨です
この看板の軒下をかりて朝食の立食パーティです
淀川小屋
中と軒下で大勢の方が雨を避けながら休んでいました
2013年05月29日 07:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/29 7:32
淀川小屋
中と軒下で大勢の方が雨を避けながら休んでいました
淀川に架かる橋
2013年05月29日 07:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/29 7:39
淀川に架かる橋
標高が高くなるとヤクシマシャクナゲが見られるようになりました
白、ピンク、赤などが混じってきれいでした
2013年05月29日 09:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/29 9:40
標高が高くなるとヤクシマシャクナゲが見られるようになりました
白、ピンク、赤などが混じってきれいでした
シャクナゲのきれいな斜面が見えたので写真を撮ろうとしたらすぐにガスがかかってしまいます
2013年05月29日 11:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/29 11:04
シャクナゲのきれいな斜面が見えたので写真を撮ろうとしたらすぐにガスがかかってしまいます
登山路も川のようです
2013年05月29日 11:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/29 11:26
登山路も川のようです
いろとりどりのシャクナゲが咲いています
カメラを構えるとガスってきました
2013年05月29日 11:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/29 11:31
いろとりどりのシャクナゲが咲いています
カメラを構えるとガスってきました
2013年05月29日 11:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/29 11:31
くりお岳
2013年05月29日 12:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
5/29 12:21
くりお岳
2013年05月29日 12:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/29 12:42
宮之浦岳山頂
2013年05月29日 12:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
20
5/29 12:42
宮之浦岳山頂
焼野三叉路
永田岳まで行きたかったのですが眺望がないためパスしました
2013年05月29日 13:10撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/29 13:10
焼野三叉路
永田岳まで行きたかったのですが眺望がないためパスしました
2013年05月29日 13:10撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
13
5/29 13:10
雨もまた楽し
2013年05月29日 13:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/29 13:29
雨もまた楽し
2013年05月29日 13:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/29 13:29
2013年05月29日 13:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/29 13:42
平石岩屋
2013年05月29日 13:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/29 13:47
平石岩屋
2013年05月29日 13:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/29 13:51
平石を下って振り返ったところです
シャクナゲの斜面に一瞬日が射していました
何ともいえない美しさです
2013年05月29日 13:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
5/29 13:55
平石を下って振り返ったところです
シャクナゲの斜面に一瞬日が射していました
何ともいえない美しさです
2013年05月29日 14:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/29 14:03
2013年05月29日 14:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/29 14:17
2013年05月29日 14:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/29 14:24
新高塚小屋
日が射しています
濡れたものが乾かせるのがありがたかった
皆さん靴やレインウエアなどを干していました
2013年05月29日 16:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
5/29 16:27
新高塚小屋
日が射しています
濡れたものが乾かせるのがありがたかった
皆さん靴やレインウエアなどを干していました
30日
新高塚小屋を出発
2013年05月30日 06:34撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/30 6:34
30日
新高塚小屋を出発
朝のうちは晴れていました
2013年05月30日 07:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/30 7:27
朝のうちは晴れていました
2013年05月30日 07:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/30 7:30
高塚小屋
取り壊して建て替えるようです
2013年05月30日 07:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/30 7:37
高塚小屋
取り壊して建て替えるようです
2013年05月30日 08:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 8:01
杉の大木に新緑のミドリ
2013年05月30日 08:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
5/30 8:01
杉の大木に新緑のミドリ
縄文杉
2013年05月30日 08:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
9
5/30 8:04
縄文杉
2013年05月30日 08:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
5/30 8:13
切られた杉から新しい命が育っています
2013年05月30日 08:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/30 8:16
切られた杉から新しい命が育っています
2013年05月30日 08:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/30 8:28
大王杉の看板
2013年05月30日 08:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/30 8:42
大王杉の看板
大王杉
2013年05月30日 08:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/30 8:42
大王杉
ウィルソン株
2013年05月30日 09:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
5/30 9:32
ウィルソン株
ウィルソン株のハート
右下の小さな空洞もハート型です
2013年05月30日 09:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
13
5/30 9:30
ウィルソン株のハート
右下の小さな空洞もハート型です
翁杉
こちらは自然に倒れたそうです
2013年05月30日 09:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
5/30 9:49
翁杉
こちらは自然に倒れたそうです
大株歩道入口
2013年05月30日 10:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 10:18
大株歩道入口
大株歩道入口にあったトロッコ
乗ってみたかった
2013年05月30日 10:15撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
5/30 10:15
大株歩道入口にあったトロッコ
乗ってみたかった
トロッコ道を歩きます
2013年05月30日 10:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 10:35
トロッコ道を歩きます
2013年05月30日 10:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 10:36
仁王杉・阿形
こぶが顔に見えなくもないのですが
2013年05月30日 10:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/30 10:36
仁王杉・阿形
こぶが顔に見えなくもないのですが
2013年05月30日 11:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/30 11:14
三代杉の看板
2013年05月30日 11:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/30 11:21
三代杉の看板
三代杉
2013年05月30日 11:21撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 11:21
三代杉
楠川分れ
ここから白谷白雲峡方面に向かいます
2013年05月30日 11:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/30 11:37
楠川分れ
ここから白谷白雲峡方面に向かいます
辻峠
人がたくさんいました
管理棟のある白谷広場から登ってきたようです
2013年05月30日 13:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
5/30 13:23
辻峠
人がたくさんいました
管理棟のある白谷広場から登ってきたようです
苔むす森
もののけ姫の森といわれていたようですが観光客が多く足を止めるため今では苔むす森と表示されているそうです
2013年05月30日 13:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
5/30 13:47
苔むす森
もののけ姫の森といわれていたようですが観光客が多く足を止めるため今では苔むす森と表示されているそうです
2013年05月30日 13:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/30 13:54
くぐり杉
2013年05月30日 14:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
5/30 14:13
くぐり杉
2013年05月30日 14:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
5/30 14:23
鹿もたくさん見ました
2013年05月30日 14:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 14:27
鹿もたくさん見ました
さつき吊り橋
2013年05月30日 14:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
5/30 14:46
さつき吊り橋
2013年05月30日 14:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
5/30 14:46
白谷広場管理棟前にて
昨日と今日で25.5km歩きました
2013年05月30日 15:05撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
5/30 15:05
白谷広場管理棟前にて
昨日と今日で25.5km歩きました
夜はホテル近くの鮨屋いその香りに来ました
2013年05月30日 19:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/30 19:20
夜はホテル近くの鮨屋いその香りに来ました
つきあげ
魚のすり身を揚げたものです
さつま揚げのようなものでしたが、弾力があり美味しかった
2013年05月30日 18:44撮影 by  iPhone 5, Apple
5
5/30 18:44
つきあげ
魚のすり身を揚げたものです
さつま揚げのようなものでしたが、弾力があり美味しかった
地魚つくり(首折れサバ、ウメイロ、カツオなど)とおじさんのから揚げ
おじさんという髭のある魚だそうです
念のため
2013年05月30日 18:45撮影 by  iPhone 5, Apple
11
5/30 18:45
地魚つくり(首折れサバ、ウメイロ、カツオなど)とおじさんのから揚げ
おじさんという髭のある魚だそうです
念のため
最後は地魚にぎり
屋久島を堪能しました
2013年05月30日 19:33撮影 by  iPhone 5, Apple
16
5/30 19:33
最後は地魚にぎり
屋久島を堪能しました
31日
永田いなか浜
浜に筋が付いているのはウミガメが産卵に上がってきた跡です
2013年05月31日 09:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
5/31 9:31
31日
永田いなか浜
浜に筋が付いているのはウミガメが産卵に上がってきた跡です
撮影機器:

感想

屋久島行き、晴天を期待していましたが、突然の入梅。
今年の梅雨は梅雨前線が停滞する梅雨とは違うようです。
気になって、天気図はずっとみていて、なんとか大丈夫かと思っていましたが、ほとんど雨でした。
屋久島は1月のうち35日は雨が降ると言われるくらい雨の多いところなので、雨も屋久島らしくていいと思いました。
そう思わないとしかたがないのですが。

28日の出発は、伊丹13時の飛行機でした。
鹿児島での乗り継ぎの時間が少なかったので心配でしたが、飛行機の遅れもなく、出航20分前にバスが鹿児島港に着いたときにはほっとしました。
鹿児島中央駅からタクシーで港まで行かないといけないかと思っていました。
港では、向かいの桜島の上に雲がかかっていました。

高速船に乗って無事安房港に着くと、次は食料とガスカートリッジの調達です。
ネットで調べたところ、大きなスーパーでもガスカートリッジが買えそうです。
港の近くにAコープというスーパーがあるので行くと扱っていないということで、あせって売っていそうなところを探しました。
時間も午後7時前です。
ことりっぷで探すと森のきらめきというアウトドアショップがあるようです。
電話を入れると、7時に閉店ですがもう少し開けておきますと言っていただいたので
大雑把な”ことりっぷ”の地図を頼りに向かうと、なかなか見当たりません。
あせってうろうろして、近くにいたおじさんに聞くと、親切にも自動車で送っていただきました。
あせってカートリッジを手配したのですが、ホテルのフロントでは、登山者が置いていってカートリッジがあるとのことでした。
私たちのカートリッジも預けてきました。
行かれる方は、宿泊施設に問い合わせてみるのも手です。

後は、ミニトマトなどの食料を調達です。
Aコープの営業が8時までと聞いていたので、娘に荷物の番をさせて、行きかけると娘から電話がありました。
ホテルの近くにコンビニがあると教えてもらったとのことでした。
娘のところに戻ると、教えてくれたおばちゃんが、ホテルまで送ってあげるといって、車で連れって行ってくれました。
グリーンホテルの経営者は身内だといっていました。
安房タクシーも身内だと。
早速、明日の朝のタクシーを予約しました。
親切な屋久島の人に出会って助かりました。
なんていい人ばかりの島でしょう。


29日は朝から雨でした。
朝5時出発だったので、弁当にしてもらいました。
雨が降るので、登山口の看板の下で食べて出発です。
やはり、雨が降ると写真があまりとれません。
しかし、雨の屋久島も屋久島らしくていいのではないかと思いました。
昼時にはちゃんと雨も降り止みました。

宮之浦岳に近づくと、いろとりどりのヤクシマシャクナゲ出迎えてくれました。
斜面を彩るシャクナゲはきれいでした。

宮之浦岳の山頂は、風が強くてあまり長居はできませんでした。
展望もありませんでした。
ここまで、テント泊装備の登りは少しきつかった。
新高塚小屋がいっぱいということも考えられるため、テントも持って行きました。
いい歩荷訓練になりました。

新高塚小屋へ向かう途中では、宮之浦岳の様々な表情を見せてくれました。
写真のような、シャクナゲに彩られた斜面と時折射してくる日差しが魅力的でした。
こんな景色を見せられると雨に文句は言えません。

新高塚小屋では、日が射していて、先着の皆さんが靴や服を干していました。
私たちも干して、デッキでコーヒータイムにしました。
やはり、ほっとしたひと時のコーヒーは最高でした。

夜には、星が見えていました。
明日が期待できます。

新高塚小屋は40人の定員でしたが、30名近くの人が泊まっていました。
夕食が済むと、皆さん就寝タイム。
あちこちでいびきや寝息が聞こえます。
早く眠れるのが羨ましかった。


30日。
早い人は3時くらいから出発の用意をしています。
わが家は、朝は苦手です。
5時過ぎに起きて、朝食の用意。
朝食は、たらこスパゲティ。
食べている間に、皆さん出発です。
結局、最後の出発となりました。

今日は、そんなにあわてる必要がないのでゆっくりと行きます。
縄文杉には見とれました。
何千年かを生き延びた姿からは、何らかのパワーを与えられるような気がしました。
その後、大王杉など屋久島らしい雰囲気の中を歩けました。

ウィルソン株に近づくと、したから大勢の人が登ってきます。
多くは、ガイドさんに引き連れられています。
時々聞こえてくる説明は勉強になりました。
何でも、方広寺の柱のために切られたとか。

大株歩道入口からはトロッコ道歩きです。
ここも、屋久島の紹介でよく見た写真のとおりです。
最初は楽しかったのですが、1時間あまりの歩きには十分以上に満足しました。
ここを荒川口まで歩かなくて良かったと思いました。

白谷白雲峡も雰囲気のいいところでした。
こちらも、辻峠より下には大勢の登山者やハイカーがいました。

白谷広場からバスで空港まで向かいました。
ここを歩いて空港まで行かれたSinNakajiさんには敬意を表します。

夜は、ホテル近くの鮨屋が大当たりでした。
首折れサバをはじめ美味しい魚と、地元料理を堪能できました。
大満足。


屋久島、ほんとうにいいところでした。
世界自然遺産に登録された自然。
親切な島の人。
のんびりゆったりとした島。
美味しい料理。
娘も、ほんとに楽しかったねと言っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2286人

コメント

いいですね〜
屋久島、私もいつか行ってみたいと思ってました。
屋久島って、雨が降ってて、ガスってるイメージなので、まさにそのものって感じでしたね。

トビウオ料理が有名なんですね。
トビウオって食べたことないのですが、どんな味がするんでしょう?
2013/6/1 22:14
いいでしょ〜
いつの日か行って見てください。
いいところでした。

トビウオはこの辺から山陰にかけてよくとれるようです。
干すといい出汁が出ます。
アゴダシといって売っています。
刺身もおいしいですよ。
見た感じさよりのような身ですが、肉厚です。
アジの様に味のいい魚です。
身に少し甘みがあるように感じました。
行ったら食べてみてください。
2013/6/1 22:25
tanosikuさん、こんにちは。
屋久島早く行ってみたいです。

この前開聞岳登った時にそう思いました

雨の多い所ですから、好天で登れるにはかなりの強運が必要かと・・・

1〜2年のうちに何とか行ければと思います。その節にはレコ参考にさせて貰います
2013/6/2 9:28
ヒデノリさん こんにちは
屋久島いいところでした。
機会があればまた行きたいと思います。
是非、訪れてください。

5月の連休からずーっと晴れが続いていたようですが、梅雨に入ってしまいました。
5月中旬のレコでは、晴れて見晴らしのいい様子が伺えました。
連休中を避ければ、寒くも無く狙い目かとも思います。
秋の紅葉の頃もいいかも。
他のレコもチェックしてください。

では、1〜2年後のレコお待ちしています。


飛行機で行くのだったら、ガスカートリッジが持ち込めません。
このため、島内で手配が必要になりますが、事前に調べた方が良いですよ。
泊まったホテルで聞くと、宿泊した登山者が置いて帰ったものがあるとのことでした。
泊まるホテルに聞くのも手かも。
2013/6/2 12:33
お疲れ様でした。
結構ハードの日程でしたね。。。
山小屋は2泊しましたので幾分楽でした
早朝5時には山小屋を出発し次の山小屋には3時前に着きゆっくりくつろぎました。
ヤクシマシャクヤクが綺麗でしたね。。。私たちは9名で登りましたので2階になったようですね。御免なさいね。明日は霧島は高千穂の峰の予定をしていますが、どうも天気が気になりますね。
2013/6/2 21:41
同じく お疲れ様でした
訪問ありがとうございます。
過去のヤマレコ見ると、同じように新高塚小屋で1泊が多かったので、私たちもそれを参考にしました。
大阪から安上がりに来るとなると、こんな日程になるようです。
私たちにとっては、そんなにハードには感じませんでした。
これでも贅沢な日程だと思います。

2階は不満はありません。
端っこでゆっくり寝られました。
下のほうが、夜中にトイレに行く人なんかでゆっくり寝られなかったかと心配です。

高千穂ですか、高校生だったと思うのですが、隣の韓国岳に行ったことがあります。
そのうちに、開聞岳と霧島連峰、祖母傾などには行こうと思います。

そちらのレコ参考にさせていただきます。
晴れるといいですね。
ミヤマキリシマも最盛期でしょ。
2013/6/2 22:03
お疲れさまでした
こんばんは。
屋久島、帰ってこられたのですね。レコ、拝見させていただき、屋久島の雰囲気がわかりました。

生憎の天候の中、お疲れさまでした。私は昨年の大山を思い出しました

でも、tanosikuさんのレコからは、天候なんて関係ない、もしかしたら屋久島の景色も関係ない、父娘の愛情 を感じてしまいました
2013/6/2 23:16
良かったですね。
tanosikuさん、屋久島お疲れ様でした〜

天候はあいにくだった様ですが、娘さんと屋久島に登れるなんて最高なんですから、それぐらいは我慢ですね

下山後のお店、旨そうですね〜
私もいつの日か。。。
2013/6/3 0:42
hojinさん フレさん おはようございます
屋久島よかったです。

晴れの眺望が得られなかったのは残念ですが、雨の屋久島も屋久島らしくて良かったです。

娘が屋久島喜んでいたのが良かったです。
屋久島はあこがれていたけど来れるとは思っていなかったようです。

娘とは仲よしです。
気をつかわなくていいのが良いですね。
カミサンみたいにうるさくないし。
でも、彼氏でもできると遊んでもらえなくなるとは思うのですが。
今年の娘のリクエストは、雲ノ平でテント泊です。
後、白山、八ヶ岳なども行きたいようです。
計画作るのが楽しみです。

フレさん
”いその香り”よかったですよ。
片桐はいりのサインなんかがありました。
訪れた際には立ち寄ってみてください。
2013/6/3 7:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら