ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305430
全員に公開
山滑走
富士・御坂

☆富士山☆山頂滑降(お釜〜須走BC)

2013年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:37
距離
15.8km
登り
2,101m
下り
2,100m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ルートデータにおいて、山頂からお釜へのドロップポイントはズレていませんが、火口底へのGPS軌道の乱れにより底に到達していません(涙)
衛星の捕測が一時的に途切れたようです・・・(どん底の動画あり)

<コースタイム>
須走口登山道入口6:00〜6:57六合目長田山荘〜8:28七合目太陽館〜11:55須走・吉田口山頂(久須志神社)12:20〜13:05剣ヶ峰山頂〜13:14お釜ドロップ往復14:25〜お昼15:00〜15:30須走ドロップ(伊豆岳より)〜15:48標高3270m滑走終了地点〜17:20須走口駐車場
天候 高曇り〜山頂晴れ〜ガス小雨〜曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当日、富士スバルラインでヒルクライムロードレース大会のため車両通行止(涙)
吉田口登山道から吉田大沢滑走を諦め、須走口登山道へ向かう。。
コース状況/
危険箇所等
須走口登山道は今現在、8割強夏道が出ています
道中の山小屋は全て休業中です

アイゼン・ピッケルの出番はありませんでしたが、九合目から山頂に掛けての残雪箇所の直登は、表面グズグズですが雪下が凍結していて滑りやすく注意が必要です

お鉢廻りもツボ足で問題なし
雪融けが進み、お釜の残雪は至るところにクラックが入っており、雪質は良好ですが滑走するには最終段階かと思われます

山頂より須走口への滑走は、状態の良いザラメ区間は八合目手前まで
その下は溶岩砂礫混じりの腐れ凸凹バーンとなり、僅かな距離での最終BCとなりました。。

須走口登山道に向かう、ふじあざみラインより望む富士山。。。

雪が少なくてちょっと不安・・・
2013年06月02日 05:15撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/2 5:15
須走口登山道に向かう、ふじあざみラインより望む富士山。。。

雪が少なくてちょっと不安・・・
須走口五合目、標高2000mよりハイクアップ
2013年06月02日 05:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 5:59
須走口五合目、標高2000mよりハイクアップ
ここが正規登山道入口

ここの売店は開業してました
2013年06月02日 06:00撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:00
ここが正規登山道入口

ここの売店は開業してました
ガスが切れ、山中湖が姿を現す

薄雲と山並みの感じがよさげ^^
2013年06月02日 06:37撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/2 6:37
ガスが切れ、山中湖が姿を現す

薄雲と山並みの感じがよさげ^^
近いようで遠い富士・・・
2013年06月02日 06:43撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:43
近いようで遠い富士・・・
登山道では、ところどころスキーの板が枝に阻まれます。。


2013年06月02日 06:48撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:48
登山道では、ところどころスキーの板が枝に阻まれます。。


BC目的のハイカーは、やはりブル道を行く方が賢明か・・・
結局登山道を登ってしまいましたが・・・

2013年06月02日 06:50撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 6:50
BC目的のハイカーは、やはりブル道を行く方が賢明か・・・
結局登山道を登ってしまいましたが・・・

六合目、長田山荘に到着

まだ六合目ですか(汗)
2013年06月02日 06:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 6:57
六合目、長田山荘に到着

まだ六合目ですか(汗)
雪が残る登山道をえっちらおっちら
2013年06月02日 07:04撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 7:04
雪が残る登山道をえっちらおっちら
こんな感じで
2013年06月02日 07:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
6/2 7:12
こんな感じで
この景色に癒されましたぁ〜
2013年06月02日 07:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 7:20
この景色に癒されましたぁ〜
景色に見惚れながらひと息つきます


2013年06月02日 07:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
6/2 7:21
景色に見惚れながらひと息つきます


天候回復、青空だ!

でも、まだまだ先は長いっ!
2013年06月02日 07:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 7:31
天候回復、青空だ!

でも、まだまだ先は長いっ!
須走口駐車場を眼下に望む
2013年06月02日 07:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 7:59
須走口駐車場を眼下に望む
うっすらですが、駿河湾も望めました。。。
2013年06月02日 07:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 7:59
うっすらですが、駿河湾も望めました。。。
箱根の山塊と芦ノ湖がちょこっと!
2013年06月02日 08:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 8:01
箱根の山塊と芦ノ湖がちょこっと!
七合目太陽館では、小屋開けの準備が始まってました
2013年06月02日 08:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 8:28
七合目太陽館では、小屋開けの準備が始まってました
七合目までパワーシャベルが登ってきてます(驚)

2013年06月02日 08:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 8:27
七合目までパワーシャベルが登ってきてます(驚)

太陽館の上の小屋で、暫し休憩
ここで会った登山者の青年と歓談
初めての登山で、いきなりこの時期の富士山にトライとは(驚)
ストックもアイゼンも持ってない運動靴の彼は・・・山頂まで登れたかな?
2013年06月02日 09:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/2 9:10
太陽館の上の小屋で、暫し休憩
ここで会った登山者の青年と歓談
初めての登山で、いきなりこの時期の富士山にトライとは(驚)
ストックもアイゼンも持ってない運動靴の彼は・・・山頂まで登れたかな?
視界が開け、河口湖を望むことができました^^
2013年06月02日 09:48撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 9:48
視界が開け、河口湖を望むことができました^^
この辺りから体調に異変が・・
吐き気が止まらない(汗)
まさかの高山病モドキ?
ソイジョイが出てきそう(大汗)

八合目江戸屋さんを通り過ぎると・・・
2013年06月02日 09:50撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 9:50
この辺りから体調に異変が・・
吐き気が止まらない(汗)
まさかの高山病モドキ?
ソイジョイが出てきそう(大汗)

八合目江戸屋さんを通り過ぎると・・・
ここからは夏道も残雪ミックスの登りとなります

2013年06月03日 10:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/3 10:10
ここからは夏道も残雪ミックスの登りとなります

雪渓を登るBCハイカー
2013年06月03日 10:11撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/3 10:11
雪渓を登るBCハイカー
シリセードで下る登山者

決して滑落ではありません(笑)
2013年06月03日 09:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
6/3 9:27
シリセードで下る登山者

決して滑落ではありません(笑)
九合目から山頂を望む

一番苦しい最後の登りが曲者でした
面倒くさがらずアイゼンを出すべきです

肩に食い込む荷物が重い・・・
2013年06月02日 11:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/2 11:32
九合目から山頂を望む

一番苦しい最後の登りが曲者でした
面倒くさがらずアイゼンを出すべきです

肩に食い込む荷物が重い・・・
この鳥居をくぐれば山頂。。。
2013年06月02日 11:52撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 11:52
この鳥居をくぐれば山頂。。。
須走・吉田口山頂!

青空のご褒美♪

2013年06月02日 11:56撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/2 11:56
須走・吉田口山頂!

青空のご褒美♪

一休みしたら体調も復活。。。

最高峰、剣ヶ峰を目指します
2013年06月02日 12:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/2 12:17
一休みしたら体調も復活。。。

最高峰、剣ヶ峰を目指します
お鉢巡りの途中、視界のあるうちに須走へのドロップポイントを探しながら・・・

2013年06月02日 12:23撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 12:23
お鉢巡りの途中、視界のあるうちに須走へのドロップポイントを探しながら・・・

今回の最大の目的
お釜滑降の全貌が見てとれます
ここから観察するところ、剣ヶ峰の山頂直下には無数のクラックが入っており、雪崩れ・転倒の危険性が大
山頂からのドロップは諦め、山頂と左の虎岩の間から滑降することに決める

2013年06月03日 10:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
6/3 10:14
今回の最大の目的
お釜滑降の全貌が見てとれます
ここから観察するところ、剣ヶ峰の山頂直下には無数のクラックが入っており、雪崩れ・転倒の危険性が大
山頂からのドロップは諦め、山頂と左の虎岩の間から滑降することに決める

らららツララくん!
2013年06月02日 12:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 12:32
らららツララくん!
まもなく剣ヶ峰山頂。。。

数日前までの天気予報では考えられない奇跡的な青空♪
2013年06月02日 12:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/2 12:32
まもなく剣ヶ峰山頂。。。

数日前までの天気予報では考えられない奇跡的な青空♪
観測所のシルバードームが無いとちょっと寂しい。。
2013年06月02日 13:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/2 13:03
観測所のシルバードームが無いとちょっと寂しい。。
世界遺産になる前に来る目的が果たせました^^

富士山最高峰剣ヶ峰山頂
標高3776m

たちまち融雪が進んでいるようです
2013年06月02日 13:07撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/2 13:07
世界遺産になる前に来る目的が果たせました^^

富士山最高峰剣ヶ峰山頂
標高3776m

たちまち融雪が進んでいるようです
さっ、気合を入れてドロップポイントへ

正面の虎岩に向けても立派なクラックが・・・
2013年06月03日 10:16撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/3 10:16
さっ、気合を入れてドロップポイントへ

正面の虎岩に向けても立派なクラックが・・・
お釜の底が見えぬここから滑降します

一発本番でリハーサルはありません!
スリル満点。。。
2013年06月03日 10:16撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
6/3 10:16
お釜の底が見えぬここから滑降します

一発本番でリハーサルはありません!
スリル満点。。。
剣ヶ峰直下は、やはりヤバイです
2013年06月03日 10:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/3 10:17
剣ヶ峰直下は、やはりヤバイです
一度だけ途中で停止し、滑降してきたバーンと虎岩を見上げます

2013年06月03日 10:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/3 10:18
一度だけ途中で停止し、滑降してきたバーンと虎岩を見上げます

アイスバーンも無く雪質良好で納得の滑り♪
2013年06月03日 09:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/3 9:34
アイスバーンも無く雪質良好で納得の滑り♪
サイドには落石痕が多数。。
2013年06月02日 13:39撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 13:39
サイドには落石痕が多数。。
念願のお釜の火口底まで滑り込みました^^

本日一番の達成感!!!

このあと、苦悩なハイクアップがありますが・・・
2013年06月03日 09:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/3 9:36
念願のお釜の火口底まで滑り込みました^^

本日一番の達成感!!!

このあと、苦悩なハイクアップがありますが・・・
疲れた身体に容赦ない急峻な登りを終える頃、お釜の上部でヒップソリを楽しむ登山者が。。。

ヤマレコユーザーのkomorin97さまyasuo12さまだったとは!
またどこかのお山でお会いしましたら宜しくお願いします^^
2013年06月03日 09:42撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/3 9:42
疲れた身体に容赦ない急峻な登りを終える頃、お釜の上部でヒップソリを楽しむ登山者が。。。

ヤマレコユーザーのkomorin97さまyasuo12さまだったとは!
またどこかのお山でお会いしましたら宜しくお願いします^^
遅いお昼を取り、ひとけのない山頂を後にします

三時を回っていますから(汗)
2013年06月02日 14:56撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 14:56
遅いお昼を取り、ひとけのない山頂を後にします

三時を回っていますから(汗)
たちまち天候悪化・・・

ガスに覆われます。。
2013年06月02日 15:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 15:12
たちまち天候悪化・・・

ガスに覆われます。。
伊豆岳直下の雪付きから滑走準備

下界は雲に覆われていますが、視界のあるうちにシュミレートしときましたので大丈夫でしょう
2013年06月03日 09:53撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:53
伊豆岳直下の雪付きから滑走準備

下界は雲に覆われていますが、視界のあるうちにシュミレートしときましたので大丈夫でしょう
いざ出陣!

2013年06月03日 09:53撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:53
いざ出陣!

上部はナイスザラメで軽快にコントロールでき、今シーズン最後の滑りを堪能します♪
2013年06月03日 09:55撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
6/3 9:55
上部はナイスザラメで軽快にコントロールでき、今シーズン最後の滑りを堪能します♪
低い雲の向こうに到達ポイントが目視できてラッキーでした。。。
2013年06月03日 09:56撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:56
低い雲の向こうに到達ポイントが目視できてラッキーでした。。。
山頂から10分も下ってないのに雪面はこの有様(涙)
もう少し粘りましたが、板が悲鳴を上げています・・・
2013年06月03日 09:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:57
山頂から10分も下ってないのに雪面はこの有様(涙)
もう少し粘りましたが、板が悲鳴を上げています・・・
雪もベタ腐れで、砂礫混じりの雪面でヤスリ状態
板が可哀そすぎます。。
本日の滑走終了
僅か18分、標高3270mで板を脱ぎます・・・

2013年06月03日 09:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/3 9:58
雪もベタ腐れで、砂礫混じりの雪面でヤスリ状態
板が可哀そすぎます。。
本日の滑走終了
僅か18分、標高3270mで板を脱ぎます・・・

先は長い・・・
板を担いで誰かの尻セードの跡を、なんちゃってグリセードで下ります
(板が邪魔で尻セードできないんです、、)
2013年06月03日 09:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/3 9:59
先は長い・・・
板を担いで誰かの尻セードの跡を、なんちゃってグリセードで下ります
(板が邪魔で尻セードできないんです、、)
残雪も無くなり、シェルブーツのままひたすら下り、ガスと小雨に見舞われながらも今日一日を振り返りながら充実感に浸りました。。。
2013年06月02日 17:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/2 17:05
残雪も無くなり、シェルブーツのままひたすら下り、ガスと小雨に見舞われながらも今日一日を振り返りながら充実感に浸りました。。。
ようやく駐車場に到着

行きと帰りはまったく別ルートとなり、終盤で一部藪こぎを強いられましたが無事下山

五時を回っていますので駐車場はこの通り。。
2013年06月02日 17:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/2 17:20
ようやく駐車場に到着

行きと帰りはまったく別ルートとなり、終盤で一部藪こぎを強いられましたが無事下山

五時を回っていますので駐車場はこの通り。。
喉が欲しがっていたのはコレコレ!

道の駅「すばしり」にて、コークで乾杯♪
2013年06月02日 17:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/2 17:59
喉が欲しがっていたのはコレコレ!

道の駅「すばしり」にて、コークで乾杯♪

感想

☆富士山お釜火口底から望むお鉢廻りの景色☆



今年の締め括りとなった富士山バックカントリー

条件の良い五月中に訪れたかったのですが、諸用が重なりラストチャンスのこの時期に。。

怪しい週末の天気で一度は諦めた富士山でしたが、山頂では起死回生の好天に恵まれ、今シーズン成し遂げたかった火口底への滑降、富士山BCを果たす事が出来ました。。。

久々の担ぎ上げ、鈍った身体には堪える登りで尚且つ体調不良・・・
天気が悪かったら心が折れ、そそくさと下山していた事でしょう。。
紺碧のスカイブルーにパワーと勇気を頂きました。。。

今日一日を存分に満たしてくれた空の神と山の神に感謝感謝です!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2634人

コメント

こんにちは!
行ってきたんですね、今年の富士山。

僕も条件が良ければ行きたくて、
どうしようかな〜と思ってたんですが、
極端に雪が少ないようなので諦めてました。

板+ブーツ=けっこう重い ですからね。

僕らは安直に東北ツアーやってましたが、
まだ2週間くらいは滑れそうでしたよ。
2013/6/4 10:48
ラストチャンスでした^^
gankoyaさん、こんにちは!

去年に比べると融雪が早く、ギリ滑れた駆け込み富士山でした
肩に食い込む荷物の重さで登りの終盤はヘロヘロで 体力の衰えを痛感してしまいました

鳥海山に月山 あの綺麗なオープンバーンが羨ましすぎですよ
環水平アーク 凄かったですね!
長距離遠征 お疲れ様でした♪
2013/6/4 15:58
お疲れ様山でした
今年のお釜はもう終わりでしたね。富士山のBC は冬もなかなか楽しいですよ。都合が合えばご一緒しましょう
2013/6/4 17:41
初めまして、komorin97です。
日記、拝見しました。

富士宮口から見上げた富士山山頂よりも、須走口の方が雪が多く感じます。

私はヤマレコに登録したものの上手く使いこなせず、現在の記録は同行者のyasuo12さんがアップしてくれたものです

私達の写真をアップしていただきありがとうございます。
尻セード失敗の瞬間ではなくてホッとしました

私も百名山ハンターで現在76座/100座です。
ピークハントだけが目的ではなく、景色や花や麓の温泉・グルメも満喫中です。

また記録も参考にさせて戴きたいと思います。
2013/6/4 22:09
お疲れ様です!
sanpoさん、こんばんは。
富士山BCはやっぱりハードですね。
五合目からスタートで、1800Mの登りですか〜
板を担いでの急登は、まさしく体力勝負 ですね。

その分だけ、火口への滑降は至福な感じがしますね
ただ、やっぱり先が不明なのは、かなり怖そうな感じが伝わってきます…

天候も奇跡的な晴天になり、
ステキな青空の下、最後はコーラで乾杯!(ン? 何処かで聞いたような…?)
『成し遂げた!』そんな感じが漂うエンディングですね
2013/6/4 22:59
sanpoさんは、晴れ
何で富士山が晴れなんじゃぁ〜

甲斐駒は曇りでノービュー、しかも最後は雨も

雪が少なくなった富士山は、悪戦苦闘もあったようですが、
も力となって、いい〆になりましたね

お鉢へダイブには、驚きました
気持ちいいでしょうね

10番目と12番目の写真、キマッテますね
セルフタイマーじゃないですよね
2013/6/4 23:00
やはり日本一のお山でしたか(^_-)-☆
sanpoさん、こんばんは。

5月中旬までは6合目まであった雪も、大分少なくなってしまったんですね

滑走僅か18分、標高3270mで板を担ぎ直して下山とは。。。
想像しただけでうな垂れてしまいますshock
今回はゲレンデ用の板ですか??

山頂ではyasuo12さんにお会いしたんですね
実はyasuo12さんとは来シーズンBCコラボする予定なので、日程が合えばみんなでBC行けたらいいですね

次はいよいよ○○○○本番ですね
2013/6/4 23:00
日曜日はお疲れ様でした^^
yasuo12さん、こんにちは。。。

あれだけクラックが入り出すと、お釜も安全に滑り降りる事が難しいですね
来シーズンは規制がどうかですが、5月中の条件のよい日にリトライしてみたいと思ってます

maieさんともお知り合いだったのですね!
是非、来シーズンはコラボBC宜しくお願いします♪
2013/6/5 8:29
失敗の瞬間を見たかったです^^
あと3分早く登ってたら見れたかも(笑)

komorin97さん、初めまして

私もBC始める前は、雪山には必ずヒップソリを持っていって楽しんでました
目線が低い滑りは迫力満点で、独特な醍醐味がありますよね!コントロールは難しいですが

komorin97さんも百名山をやられてるのですね
76座 とは凄い!共感するとこ大です^^
完登に向けて頑張って下さいね
応援してます
2013/6/5 8:40
成し遂げた感、ありました^^
nabekaさん、筑波の峰々を繋げた超〜ロング お疲れ様でした!
イイ仕上がりのようで
あとでジックリ覗きに行きますからね

何だかんだ言っても日本一のお山ですから、滑れた距離は短くとも達成感はてんこ盛りでした
maieさんもそうだったに違いありません

火口へのドロップは、躊躇してると動けなくなるので攻めの姿勢でポジティブに臨みました
この火口底への滑りが無かったら、多分不完全燃焼でもやもやしてたかも

飯豊のテン泊並の重さでしたから、堪えました
2013/6/5 8:54
突っ込みますね!
satoさんは東駒・・・いや甲斐駒にはつくづく天気に縁が無いですね〜
日頃の行いを自画自賛してた人が居ましたが 日頃の行いでしょうか(笑)
でも、イイんですよね〜どんな天候下でも今はアレのトレーニングですから

ダイブはだいぶ アドレナリン出まくりでした
コケたら底まで止まらないので、慎重かつ大胆に!
何とも言えない”快感”でした^^

まんまソロですから1000パーセント セルフ撮り ですよ〜(何枚も失敗してます

ツクモグサが咲き初めましたね!
週末 楽しみにしてます
2013/6/5 11:04
まねっこsanpoです^^
結局、maieさんと同じようなルート取りになってしまいました
夏道の枝攻撃はやはりBC向きではありませんね
maieさんの言う通りブル道を行くべきでした

雪は一気に減ってしまいました maieさんが行かれた時期に行くべきでしたが、色々とありまして・・・

ゲレ用の板は兼用ブーツが着かないので、今回もファットスキーを持ち込みましたski

奇遇ですが、これも縁ですね^^
yasuo12さんと一緒にみんなでBC!今から楽しみです
2013/6/5 11:19
日頃の行いを自画自賛しておりましたヨ(^^)
こんにちは sanpo69さん

sanpo69さんも、私と同様に、日頃の行いが素晴らしく良いので、
見事に晴れましたね
誰かさんは、ノービュー&最後は雨ですか
同じ日に登っても随分と違うものですネ

富士山は、火口へも滑れて二度美味しいんですか
火口へ滑るなんて初めて知りました

最後にはしっかりと結果を出すsanpo69さん、素晴らしいです
○○○○は、大本命ですネ
おっと、I県の山をいくつも登ったり降りたりして、
虎視眈眈と狙っている方もおりました
皆さん、気合いが入っており、付いていけるかな??
2013/6/5 12:50
来シーズンは!
URUさんの山スキーデビュー 楽しみにしてますよ

同じ日で同じ山梨県のお山なのに 標高の高い方が晴れてるなんて奇跡的ですよね!
安達太良山も「本当の空」が拝めてチエコ様々でしたね

火口底では、何か山の神の懐に潜り込んだかの様な神秘な思いになりましたよ たった一人でしたし
ちょこちょこ起こる落石の音にはビビリましたけど
紙一重のリスクもありましたが、目的が果たせて満足してます

URUさん 競走馬じゃないんですから、、、みんな一馬力で精一杯モガキましょう

何か、目の前のニンジンが欲しいですね
2013/6/5 14:47
お鉢に!
sanpoさん、こんばんは!

冬はお鉢に下りれるって以前TVで見ましたが
スキーしてる人初めてみましたよ

スキー担いで富士山か〜
本当にツワモノですね!!!

6月の八つ〜皆で完走出きる様、仕事しながら祈ってます

fall
2013/6/5 19:50
結構チャレンジャー居るんですよ!
fallさん、こんにちは

You Tubeなんか見るとツワモノさん大勢いて圧倒されてしまいます
あそこまで板を担ぎ上げると、ここ滑っとかなきゃって衝動に駆られるんですよ(笑)

背中の荷物もでしたけど、途中から吐き気と息苦しさで久々辛い登行でした
まだまだ修行が足りません

fallさんやsさんの跡を追って、黒戸へ修行に行ってこようかな〜

北八ッが、まだまだ残雪が多い様で ○○○○はまだ先になりそうですよ。。
励ましのお言葉 ありがとう御座います^^
2013/6/6 11:44
遅コメですが・・・。
おはようございます、sanpoさん。

富士山でBC!
この時期だけのお釜ダイブ
満喫されましたね

私の地元の百の もBCにはもってこいです。
元々スキー場でしたし、山頂直下はそこそこ斜度もあります
ぜひ、来期はお越し下さい

よく日焼けしたお顔を近々拝見できそうですね
しかし、私的には最近雨が降っていないのが、妙に不気味です(笑)
2013/6/8 9:11
きったない日焼けなんです(汗)
クニやん
2〜3日前から皮がボロボロ剥けだして 脱皮中です(笑)
この顔じゃあ恥ずかしくて 来週で良かったですよ

てかっ、天気ですよね〜
これだけ空梅雨じゃあドカッと来そう なんて縁起でもない事言わない方がいいですね

お釜は鼓動が高鳴る思いでスリル満点でした
ダレも居ないお釜の底で雄叫びを挙げてしまいました

そちらのお山は息吹山ですね!
下から登っていないお仲間が他にも居ますから(笑)ハンデで板担いでリベ行きますよ
2013/6/8 10:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら