ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3095204
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

『利平茶屋〜鳥居峠』魅惑のアカヤシオバリルート&『栗生山』

2021年04月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:33
距離
9.9km
登り
1,182m
下り
1,143m

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:01
合計
7:34
8:22
8:25
3
8:28
8:31
16
8:47
8:54
123
10:57
10:57
78
12:15
12:19
38
12:57
13:40
20
14:00
14:01
9
14:10
ゴール地点
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇利平茶屋キャンプ場の駐車場に止めます。
・トイレあり
コース状況/
危険箇所等
◆一般登山道でないコースを歩きます。
・アカヤシオ咲く尾根を歩きます。
・道が不鮮明な所があります。
・ザレた場所、痩せた場所の通過もあります。
・事前にGPSまたはスマホに参考となるログを入れていくと良いでしょう。
◆アカヤシオ
・花付き良い、期待できる
・登山口1000m付近:見頃
・1100m:満開手前、数日後が良さそう
・1200m:ふくらんだ蕾
・篭山:固い蕾

◆栗生山アカヤシオ
・山頂付近:終わり、強風で花が吹き飛んでいた
・西峰はまだ花が残っていた
その他周辺情報 〇龍真寺ぼたんまつり;無料、駐車場あり
2500株の牡丹が咲く http://www.city.kiryu.lg.jp/kankou/spot/niisato/1001857.html
利平茶屋キャンプ場駐車場、ここに車を止めます
2021年04月22日 06:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 6:31
利平茶屋キャンプ場駐車場、ここに車を止めます
駐車場から尾根を見上げるとアカヤシオで染まっています。
2021年04月22日 06:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
4/22 6:31
駐車場から尾根を見上げるとアカヤシオで染まっています。
管理棟から右へ、尾根へ登って行きます。
2021年04月22日 06:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 6:35
管理棟から右へ、尾根へ登って行きます。
尾根を登って行くとアカヤシオが咲いていました。
2021年04月22日 06:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 6:44
尾根を登って行くとアカヤシオが咲いていました。
咲きたて、フレッシュです。
2021年04月22日 06:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
4/22 6:45
咲きたて、フレッシュです。
尾根ずたいに登って行くと、
2021年04月22日 06:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 6:56
尾根ずたいに登って行くと、
アカヤシオの木がいっぱい。
2021年04月22日 06:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
4/22 6:59
アカヤシオの木がいっぱい。
咲き始めたと言った感じ。
2021年04月22日 07:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
4/22 7:01
咲き始めたと言った感じ。
満開になったら綺麗なんだろうな。
2021年04月22日 07:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/22 7:01
満開になったら綺麗なんだろうな。
満開まであと数日というところか。
2021年04月22日 07:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 7:03
満開まであと数日というところか。
満開になるころまた来よう。
2021年04月22日 07:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/22 7:06
満開になるころまた来よう。
日当たりの良い所は咲いているのですが、
2021年04月22日 07:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 7:23
日当たりの良い所は咲いているのですが、
1200m付近は殆ど蕾
2021年04月22日 07:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 7:27
1200m付近は殆ど蕾
満開になればなぁ〜
2021年04月22日 07:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 7:29
満開になればなぁ〜
痩せた所を通過します。
2021年04月22日 07:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/22 7:30
痩せた所を通過します。
この場所もアカヤシオが沢山咲くポイント。
2021年04月22日 07:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 7:31
この場所もアカヤシオが沢山咲くポイント。
満開になれば綺麗でしょう。
2021年04月22日 07:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
4/22 7:32
満開になれば綺麗でしょう。
尾根沿いに登って行きます。
2021年04月22日 07:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 7:36
尾根沿いに登って行きます。
蕾がいっぱい、今年は期待できそう。
2021年04月22日 07:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 7:45
蕾がいっぱい、今年は期待できそう。
見下ろせば、ピンクに染まる尾根。
2021年04月22日 07:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 7:56
見下ろせば、ピンクに染まる尾根。
足場がやや悪いですが、ゆっくい登れば問題ありません。
2021年04月22日 08:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 8:05
足場がやや悪いですが、ゆっくい登れば問題ありません。
正規の登山道に合流しました。
2021年04月22日 08:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 8:14
正規の登山道に合流しました。
篭山まで下ってきました。
2021年04月22日 08:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 8:22
篭山まで下ってきました。
鳥居峠到着。覚満淵、行っても何も無いからパス。
2021年04月22日 08:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
4/22 8:27
鳥居峠到着。覚満淵、行っても何も無いからパス。
篭山、全く咲いていません。
2021年04月22日 08:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 8:28
篭山、全く咲いていません。
鳥居峠から見降ろします。まだアカヤシオ咲いて無さそう。一応行ってみます。
2021年04月22日 08:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 8:29
鳥居峠から見降ろします。まだアカヤシオ咲いて無さそう。一応行ってみます。
その前に御神水に寄って行きます。
2021年04月22日 08:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 8:30
その前に御神水に寄って行きます。
ケーブルカー跡を下って行きます。
2021年04月22日 08:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 8:33
ケーブルカー跡を下って行きます。
わぁ〜凄い急坂!
2021年04月22日 08:36撮影 by  SH-03K, SHARP
6
4/22 8:36
わぁ〜凄い急坂!
御神水、飲めました(^^♪
2021年04月22日 08:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
4/22 8:46
御神水、飲めました(^^♪
近くにはハナネコノメ、終盤
2021年04月22日 08:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
4/22 8:52
近くにはハナネコノメ、終盤
鳥居峠から見降ろした場所にきました。まだ蕾。あと1週間かな。
2021年04月22日 09:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
4/22 9:05
鳥居峠から見降ろした場所にきました。まだ蕾。あと1週間かな。
一旦登り返し、ここに出ます。
2021年04月22日 09:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 9:29
一旦登り返し、ここに出ます。
そのまま奥に進みます。荒廃した景色に驚くと思いますが(^^ゞ
2021年04月22日 09:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 9:33
そのまま奥に進みます。荒廃した景色に驚くと思いますが(^^ゞ
左を見降ろすとピンクの尾根。あそこに行きます。
2021年04月22日 09:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
4/22 9:33
左を見降ろすとピンクの尾根。あそこに行きます。
日光白根山、真っ白
2021年04月22日 09:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 9:36
日光白根山、真っ白
可愛い
2021年04月22日 09:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 9:38
可愛い
道のない所をダウンロードした地図見ながら下ります。
2021年04月22日 09:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 9:51
道のない所をダウンロードした地図見ながら下ります。
痩せた尾根を通過
2021年04月22日 09:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 9:55
痩せた尾根を通過
するとアカヤシオゾーンに入ります。しかしまだ蕾。
2021年04月22日 10:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 10:02
するとアカヤシオゾーンに入ります。しかしまだ蕾。
森林公園に入りました。
2021年04月22日 10:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 10:04
森林公園に入りました。
ふっくら蕾、あと数日か
2021年04月22日 10:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
4/22 10:14
ふっくら蕾、あと数日か
シャクナゲ、花芽も沢山付けていました。
2021年04月22日 10:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/22 10:14
シャクナゲ、花芽も沢山付けていました。
満開ならなぁ
2021年04月22日 10:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
4/22 10:15
満開ならなぁ
あっちの尾根、ピンク色だ。でも行き方分からない。
2021年04月22日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
4/22 10:16
あっちの尾根、ピンク色だ。でも行き方分からない。
アカヤシオのトンネルに入ります。満開なら凄いことになるはず。
2021年04月22日 10:22撮影 by  SH-03K, SHARP
5
4/22 10:22
アカヤシオのトンネルに入ります。満開なら凄いことになるはず。
青空にアカヤシオ。強風ですが、
2021年04月22日 10:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/22 10:25
青空にアカヤシオ。強風ですが、
アカヤシオ、鳥居峠を入れて。
2021年04月22日 10:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
4/22 10:26
アカヤシオ、鳥居峠を入れて。
ここを左に下ります。ですが廃道同然なので、道が不鮮明。
2021年04月22日 10:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 10:29
ここを左に下ります。ですが廃道同然なので、道が不鮮明。
コバイケイソウかな?
2021年04月22日 10:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 10:37
コバイケイソウかな?
キャンプ場到着
2021年04月22日 10:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 10:49
キャンプ場到着
1000m付近は満開なのにな
2021年04月22日 10:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 10:50
1000m付近は満開なのにな
キャンプ場に咲くミズバショウ
2021年04月22日 10:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
4/22 10:53
キャンプ場に咲くミズバショウ
2021年04月22日 10:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 10:54
管理棟の前にシャクナゲが咲いていました。
2021年04月22日 11:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
4/22 11:00
管理棟の前にシャクナゲが咲いていました。
駐車場到着。花も少なかったから下山も早い。やや消化不良。
2021年04月22日 11:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 11:01
駐車場到着。花も少なかったから下山も早い。やや消化不良。
【栗生山】
18日のレコで気になった栗生山。満開のアカヤシオ見たさに向かいます。
2021年04月22日 14:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 14:11
【栗生山】
18日のレコで気になった栗生山。満開のアカヤシオ見たさに向かいます。
杉並木を登って行きます。
2021年04月22日 12:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 12:06
杉並木を登って行きます。
スミレがいっぱい
2021年04月22日 12:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/22 12:07
スミレがいっぱい
ヒトリシズカもあとこちに
2021年04月22日 12:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 12:29
ヒトリシズカもあとこちに
2021年04月22日 12:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 12:50
まず西峰へ。アカヤシオ咲いていました。終盤ですが。
2021年04月22日 13:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 13:00
まず西峰へ。アカヤシオ咲いていました。終盤ですが。
ちょっと傷んでますが、見ることが出来ました。
2021年04月22日 13:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
4/22 13:00
ちょっと傷んでますが、見ることが出来ました。
東峰を見るとピンクに染まってる。楽しみ。
2021年04月22日 13:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4/22 13:07
東峰を見るとピンクに染まってる。楽しみ。
ヤマザクラが咲いていました。
2021年04月22日 13:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
4/22 13:12
ヤマザクラが咲いていました。
北側に咲くアカヤシオ、霜で傷んでいます。
2021年04月22日 13:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
4/22 13:16
北側に咲くアカヤシオ、霜で傷んでいます。
栗生山到着、風が強い。山頂のアカヤシオ、風で飛ばされ殆ど残っていなかった。
2021年04月22日 13:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
4/22 13:17
栗生山到着、風が強い。山頂のアカヤシオ、風で飛ばされ殆ど残っていなかった。
風の少ない所には残っていました。花付き良いです。
2021年04月22日 13:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
4/22 13:23
風の少ない所には残っていました。花付き良いです。
少しでも見られたから良しとしましょう。
2021年04月22日 13:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 13:23
少しでも見られたから良しとしましょう。
薄雲が出てきた。
2021年04月22日 13:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 13:36
薄雲が出てきた。
栗生神社まで下ってきました。お疲れ様でした。
2021年04月22日 13:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 13:59
栗生神社まで下ってきました。お疲れ様でした。
【龍真寺】
帰り道、牡丹咲く龍真寺に寄ります。
2021年04月22日 14:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 14:52
【龍真寺】
帰り道、牡丹咲く龍真寺に寄ります。
ちょうど見頃、綺麗です。
2021年04月22日 14:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/22 14:53
ちょうど見頃、綺麗です。
キンラン
2021年04月22日 14:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
4/22 14:56
キンラン
色んな種類の花が咲いていました。
2021年04月22日 14:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
4/22 14:58
色んな種類の花が咲いていました。
牡丹も色んな色が有るのですね。
2021年04月22日 14:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 14:59
牡丹も色んな色が有るのですね。
紫色
2021年04月22日 15:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
4/22 15:00
紫色
黄色
2021年04月22日 14:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
4/22 14:59
黄色
【赤城自然園】前日行って来ました。
一面に咲くシラネアオイ、圧巻です。
2021年04月21日 09:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
4/21 9:55
【赤城自然園】前日行って来ました。
一面に咲くシラネアオイ、圧巻です。
前日の【赤城自然園】
シャクナゲも満開、次々と咲いています。
2021年04月21日 09:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
4/21 9:26
前日の【赤城自然園】
シャクナゲも満開、次々と咲いています。
前日の【赤城自然園】
キバナカタクリ
2021年04月21日 09:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
4/21 9:19
前日の【赤城自然園】
キバナカタクリ
前日の【赤城自然園】
サンカヨウ、会えて嬉しい
2021年04月21日 10:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
4/21 10:12
前日の【赤城自然園】
サンカヨウ、会えて嬉しい
前日の【赤城自然園】
イカリソウ、咲き始めました
2021年04月21日 10:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
4/21 10:57
前日の【赤城自然園】
イカリソウ、咲き始めました
前日の【赤城自然園】
ヤマシャクヤク、咲き始め
2021年04月21日 11:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
4/21 11:04
前日の【赤城自然園】
ヤマシャクヤク、咲き始め
前日の【赤城自然園】
セゾンガーデンを彩るシャクナゲ
2021年04月21日 11:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
4/21 11:25
前日の【赤城自然園】
セゾンガーデンを彩るシャクナゲ

感想

そろそろ咲いたかな、mamoru4502さんのリクエストにお答えし、利平茶屋から鳥居峠までアカヤシオバリルートを歩いてきました。
駐車場に着くと、尾根がピンクに染まってる。期待できるかな。
しかし、始めのアカヤシオポイントは7分咲き程度、満開になれば綺麗なんだろうな。
花付きも良く今年は期待できそう。mamoru4502さんも、花付きの凄さに驚いていました。満開前ですが、しばし撮影タイム。1200m付近も蕾がぎっしり付いていました。
下りは東側の尾根を森林公園へ下ります。(尾根の取り付きがガレてます)
ガレ場を過ぎるとアカヤシオゾーン突入、上の方はまだ蕾ですが、森林公園に入ると咲き始めていました。週末はもっと咲くでしょう。

アカヤシオ、やや消化不良なので、近くの栗生山へ向かいます。18日のレコを見ると沢山有りそうなので。
栗生山山頂付近、昨日今日の強風で花が飛ばされていました。でも西峰は終盤ながらもアカヤシオを見ることが出来ました。

利平茶屋から鳥居峠のアカヤシオバリルート、下から順に花が咲き暫く楽しめることでしょう。
今回まだ蕾だったので、数日後また訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人

コメント

ヤシオより感激!
昨日はじめてお会いでき、嬉しく胸トキメキ、感激し言葉が詰まってしまい話たい事がきちんと言えませんでした。
yasubeさんと同じルートを歩く予定でしたが、たまたま隣の車の方が反対ルートをそれも尾根の末端から行く というので主人と同行しました。このヤシオのルートは、まだまだ楽しめそうなので再度歩く予定でいます。
栗生山は4月19日黒保根町上田沢の林道からP616〜P798の尾根上を栗生山山頂〜葛葉峠まで歩きました(車回送)。尾根の左右と尾根上にヤシオが咲いていてこのルートは静かでお勧めです。昨年は上田沢林道から栗生神社へ下山し、車の所まで林道歩きをしました。
yasubeさんは、きのうも勢力的に歩き(動いて)頭が下がります。
2008年主人と300名山達成した頃の自分自身を見ている様でした。
これからのヤマレコ楽しみにしています。
2021/4/23 13:11
Re: ヤシオより感激!
shiretokoさん、こんにちは
昨日はお声掛け有難うございました。私のレコを見て下さると聞いて、とても嬉しいです。
アカヤシオちょっと早かったですね。あれが満開になったら。数日後また行ってみたいと思います。
栗生山も色んなコースがあるようですね。まだまだ知らないルートいっぱい。
shiretokoさんは300名山達成したのですか。私より凄いかも。300名山ともなると難しいコースも有ったと思います。だからあのコースも大丈夫なのですね。(*^^*)
これからも私のレコ宜しくお願いします。四季折々、山の景色を伝えられればと思います。
2021/4/23 14:53
蕾沢山ありますね!
こんにちは😃
蕾沢山ありますね!赤城も期待できそう。
今年は沢山赤城や袈裟丸山に入る予感しますね(^^)
2021/4/23 17:31
Re: 蕾沢山ありますね!
yuriさん、こんばんわ
赤城のアカヤシオ、蕾沢山、花付きよいです。
これから咲く袈裟丸山、狙ってる人多いと思います。咲く時期もちょうどGW。
赤城の篭山、今年はどうかな。鉄階段の付近やベンチの上の方(バリで入って行く)にもアカヤシオが咲くのでこれから楽しみです。
2021/4/23 17:55
赤城に咲きだした
お二人さん 今晩は。
赤城山にもアカヤシオの季節が来ましたね、となると?
袈裟丸山も間近かな・・・でも山火事が心配ですね、
アカヤシオ咲く尾根道地図上では尾根をシタスラ登っていくんですね、これなら何とかなりそうですよ、文明の利器なしでもどうにかなりそうなコースですね・・・登りはね。
毎年登っているyasubeさんは地形を記憶しているのでしょうね。
お疲れ様でした。
2021/4/23 21:12
Re: 赤城に咲きだした
yasioさん、こんばんは
草木ダム付近で起きた山火事、まだ完全に鎮火してないようで心配です。
何度も行ってますが、年1回だと記憶が😅 リスク回避にスマホの地図確認は欠かせません。
毎年大丈夫だから今年も大丈夫とは限りませんから。安心も楽しみに繋がる一つと思っています。
2021/4/23 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら