ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3122796
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

御座石鉱泉から地蔵岳、高嶺往復ピストン

2021年04月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:15
距離
16.0km
登り
2,001m
下り
1,999m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:49
合計
9:54
5:23
100
7:03
7:03
29
7:32
7:33
83
8:56
9:10
61
10:11
10:12
48
11:00
11:21
35
11:56
11:56
32
12:28
12:37
63
13:40
13:42
16
13:58
13:59
78
天候 晴れ(午後は強風)
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは小淵沢インター、帰りは長坂インターから高速に乗りました。国道20号から御座石鉱泉への道へアクセスしました。午前5時到着時点で車は0。下山時は自分含めて3台でした。
コース状況/
危険箇所等
【御座石鉱泉〜西ノ平】
・登山口のトイレから登山道が続いています。私はなぜか御座石鉱泉の正面玄関を通過した先に登山道があると勘違いし、登山道ではない、急斜面を無理やり登り、登山道に合流しました。
・急坂を登り、なだらかな道を進み、一旦下ると西ノ平です。

【西ノ平〜燕頭山】
・西ノ平からずっと急登が続きます。メンタル的にキツイ区間です。
・燕頭山の手前から日陰に残雪ありますが、少ないので特にアイゼンは不要です。
・燕頭山の山頂にはベンチが一つあります。

【燕頭山〜鳳凰小屋】
・最初はなだらかなアップダウンが続きますが、途中から急登になります。
・徐々に残雪が増えてきますので、アイゼンを付けた方が無難です。急斜面のトラバースなど、危険な区間もあります。
・鳳凰小屋では、小屋開けの準備をしていました。トイレ、水場利用可能です。

【鳳凰小屋〜地蔵岳】
・最初は積雪の樹林帯、途中から樹林帯を抜け、砂地の急登となります。
・砂地の急登がキツイです。オベリスクが見え、あと少しと思うのですが、蟻地獄のように足元が沈み、急登に足を踏ん張れません。下りは良い感じのフカフカ地面で下りやすいですが。砂地は積雪の無かったです。

【地蔵岳〜高嶺】
・賽の河原から赤抜沢ノ頭までは新雪あり、帰りは溶けて泥濘になっていました。
・予報通り、赤抜沢ノ頭から稜線上は強風でした。時間が経過する程、強くなり、高嶺からの帰りはよろけてしまう程でした。
・稜線上は、所々積雪があり、帰りは気温上昇に伴い、何度か踏み抜きました。
その他周辺情報 御座石鉱泉は今年営業しないそうです。下山時に放し飼いの犬が迎えてくれます。けっこう吠えられましたが大丈夫です。
燕頭山につきました。ここまでの登りはなかなかキツイです。
2021年04月30日 07:33撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/30 7:33
燕頭山につきました。ここまでの登りはなかなかキツイです。
甲斐駒が見えてきました。前日の雨は、山の上では雪だったようで、新雪が積もっているように見えました。
2021年04月30日 07:40撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/30 7:40
甲斐駒が見えてきました。前日の雨は、山の上では雪だったようで、新雪が積もっているように見えました。
八ヶ岳が見えます。徐々に霞んで見えなくなりました。
2021年04月30日 07:43撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/30 7:43
八ヶ岳が見えます。徐々に霞んで見えなくなりました。
鳳凰小屋の水場。観音岳方面のルートを少し行くとあります。南アルプスの天然水。
2021年04月30日 09:07撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/30 9:07
鳳凰小屋の水場。観音岳方面のルートを少し行くとあります。南アルプスの天然水。
オベリスク。この辺りは新雪が積もっていました。
2021年04月30日 10:01撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/30 10:01
オベリスク。この辺りは新雪が積もっていました。
地蔵岳の標識とオベリスク。
2021年04月30日 10:02撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/30 10:02
地蔵岳の標識とオベリスク。
強風に煽られながら、高嶺到着。
2021年04月30日 11:00撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/30 11:00
強風に煽られながら、高嶺到着。
白峰三山。上の方は真っ白で前日に積もったと思います。
2021年04月30日 11:01撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/30 11:01
白峰三山。上の方は真っ白で前日に積もったと思います。
こちらは甲斐駒、アサヨ峰、仙丈ヶ岳。特に仙丈ヶ岳が白いです。
2021年04月30日 11:01撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/30 11:01
こちらは甲斐駒、アサヨ峰、仙丈ヶ岳。特に仙丈ヶ岳が白いです。
北岳アップ。
2021年04月30日 11:01撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/30 11:01
北岳アップ。
鳳凰三山。薬師岳は奥に少し見えます。
2021年04月30日 11:23撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/30 11:23
鳳凰三山。薬師岳は奥に少し見えます。

感想

ゴールデンウィークはあまり天気が良くなく、泊まりの山行に行きたかったが、2日連続で天気の良い日は無さそう。天気が良くない日に山に行ってもあまり楽しめない。

30日は天気は良さそうだが、テンクラの予報は強風でCが多い。6、9時はB予報、12時からは強風でC予報。yamayamaGPVは雲一つ無い予報。行ける所まで行こうという事で御座石鉱泉から百高山の一つ高嶺を目指す事にした。

5時に御座石鉱泉スタート。日が長くなり、もう明るい。いきなりルートロスして、バリルートみたいな急登を登り登山道に合流、長く続く急登をひたすら登る。燕頭山到着。最近は毎日ジョグしているため、足は大丈夫。燕頭山から進むと残雪現れる。アイゼン付けるか悩んだが、慎重にキックステップで進む。疲れてきた頃に鳳凰小屋到着。有り難い水場で補給、前日に文明堂の工場直売店で買ったカステラで英気を養い、進む。

ここからは樹林帯を抜けると、柔らか砂地の蟻地獄、一歩一歩ゆっくり進む。新雪の積もった地蔵岳は足跡無し、本日の一番乗り。オベリスクは8年前に登った事があるし、けっこう登るの大変なのでパス、本日の目的地の高嶺へ向かう。観音岳と高嶺の分岐である赤抜沢ノ頭に着くと風が強い。テンクラの予報通り。ただまだ歩けるレベル。12時には更に強くなるため早めに進む。いくつかのアップダウンを経て、高嶺に到着。山頂でカップラーメンとオニギリを食べる。今回はカップヌードルでは無く、エースコックのやつにしたが、山ではカップヌードルに尽きます。

高嶺で昼休憩後、帰り始める。時折、よろける程の強風が吹く。1月の八ヶ岳の硫黄岳を思い出した。あの時は寒さもあり、氷化した雪も顔面直撃で大変だったが、まだマシだ。南側から強風は吹いてくるため、南側が開けた稜線を慎重に進み、何とか地蔵岳まで到着。ここからフカフカ砂地を一気に下り、樹林帯を下ると鳳凰小屋。ここまで来ると一安心。南アルプスの天然水で補給。ここからガシガシと下る。急斜面の下りはかなり膝に来てペースが落ちるが何とか御座石鉱泉に到着、犬にやたらと吠えられて迎えられました。

御座石鉱泉のおばあちゃんと少し話をしましたが、今年もコロナ影響で営業しないそう。いつかお風呂入りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら