記録ID: 314604
全員に公開
トレイルラン
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳 南峰
2013年06月28日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,310m
- 下り
- 2,306m
コースタイム
扇沢出合AM09:00〜柏原新道〜種池山荘〜爺ヶ岳南峰AM10:40〜爺ヶ岳中峰〜冷乗越〜冷池山荘〜布引岳〜鹿島槍ヶ岳南峰PM12:10〜布引岳〜冷池山荘〜種池山荘〜柏原新道〜扇沢出合PM03:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道上部で雪渓を横切る場所が数カ所あります。小屋の皆さんが定期的にカットして通りやすくしてありますが、恐る恐る渡る人も少なくありません。足腰の弱い人は軽アイゼンを出したほうが無難だと思います。特に雪上トラバースの途中で嶽樺を潜ったり跨いだりする場所があります。疲れているときはご注意を。 稜線は夏道が露出しております。冷池山荘をすぎてからテン場をすぎると、長野県側に残った雪上を歩きますが、これは問題ないと思います。 |
写真
感想
間もなく7月。夏山シーズン到来です。混雑する前に一度様子をみておきたかったので出かけました。本当は鹿島〜五竜の間も見たかったのですが…。
鹿島槍直下のハクサンイチゲは綺麗でした。ガスっているとライチョウにもよく会う事が出来ます。
晴れていると裏劍の眺めも抜群です。爺ヶ岳南峰から見る劍岳は手前に見える赤い屋根の種池山荘がアクセントになって、私のフェイバリットな風景の一つです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1970人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する