ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318234
全員に公開
ハイキング
丹沢

【相模原19秦野17山北19清川15】大倉バス停周遊 ( 蛭ヶ岳 )

2013年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.9km
登り
2,133m
下り
2,124m

コースタイム

起床3:20→出発4:43→

5:15横浜5:16→5:19相鉄横浜5:21→5:59海老名6:00→6:01小田急海老名6:05→6:10本厚木6:11→6:32渋沢6:33→6:34渋沢駅北口バスターミナル(2番のりば)6:40(6:48の便の臨時増発)

6:51大倉バス停6:58→7:21神社7:22→7:26周回路分岐→7:36周回路合流→8:07駒止茶屋8:13→9:09花立山荘9:11→9:21▲花立→9:26金冷シ→9:42▲塔ノ岳10:02→10:26▲日高→11:01▲丹沢山11:03→11:35不動ノ峰休憩所11:45→12:15▲鬼ヶ岩ノ頭→12:45▲蛭ヶ岳13:02→13:30▲鬼ヶ岩ノ頭→13:59不動ノ峰休憩所14:10→14:43▲丹沢山→15:19▲日高→15:48▲塔ノ岳16:06→16:22金冷シ→16:28▲花立→16:35花立山荘→17:11堀山の家17:24→18:11周回路合流→18:21周回路分岐→18:26観音茶屋18:32→18:56大倉バス停19:38→

19:53渋沢駅北口バスターミナル→19:54 odakyu OX 渋沢店19:58→

20:00渋沢20:02→20:26海老名20:27→20:29相鉄海老名20:34→21:07横浜21:09→21:14京急横浜21:15→21:24上大岡21:28→

(買出し9分)→帰宅22:00

往路復路とも、花立・塔ノ岳・日高・丹沢山・鬼ヶ岩ノ頭、蛭ヶ岳、以外のピークはすべて登山道で巻いた。

天候 晴れのち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】JR 渋沢駅→神奈中 大倉バス停(北口2番のりば 200円)

【帰り】神奈中 大倉バス停→JR 渋沢駅

※横浜→大倉(300+300+200)×2=1600円→1430円(大山丹沢フリーパスB使用)

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
大倉バス停からすべて道標類にしたがって大倉バス停へと下山した。

塔ノ岳には、三等三角点「塔ヶ岳」がある。
丹沢山には、一等三角点「丹沢山」がある。
蛭ヶ岳には、三等三角点「蛭ヶ岳」がある。

【 危険箇所 】
皆無。

大倉尾根は、ずいぶんと整備されてきていて以前よりはずっと歩きやすくなったが、それでもガレが多いので転倒注意。
塔ノ岳から丹沢山方面への下り階段部の丸太は老朽化しているので足をのせないほうがよい。

【 トイレ 】
渋沢駅北口・大倉バス停・大倉尾根に多数・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・などなど。

【 休憩所 】
大倉バス停・大倉尾根に多数・塔ノ岳・竜ヶ馬場・丹沢山・不動ノ峰・蛭ヶ岳・などなど。

【 飲食・買い物 】
塔ノ岳にて、カップヌードル(350円)をいただく。
堀山の家にて、カフェオレ(100円)とパインジュース(100円)をいただく。
観音茶屋にて、アップルジュース(100円)をいただく。
大倉バス停の自販機にて、カフェオレ(120円)をいただく。
odakyu OX 渋沢店にて、ごまいなりとタマゴハムポテトサンドとCCレモン(488→293円)をいただく。

【 持参したガイド・地図 】
山と高原地図2013 28丹沢(昭文社)
1/25000 秦野(国土地理院)
1/25000 大山(国土地理院)

【 参考にさせていただいたサイト 】
なし。

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
なし。

【 my初登頂 】
なし。

【 周辺の寄り道情報 】
未調査

【 周辺のmy未登頂峰 】
唐沢岳・三角沢ノ頭・オガラ沢ノ頭・デン平・大崩ノタツマ・檜ノタツマ・蜘蛛ヶ淵ノ頭・地蔵岳・ミカゲ沢ノ頭・臼ヶ岳・コイタゾーリ頭・などなど。

(堀山山頂よりやや下方)
2013年07月07日 08:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 8:18
(堀山山頂よりやや下方)
(花立山荘よりやや下方)
2013年07月07日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 9:04
(花立山荘よりやや下方)
(花立山荘よりやや下方)
2013年07月07日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 9:04
(花立山荘よりやや下方)
(花立山荘よりやや下方)
2013年07月07日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/7 9:10
(花立山荘よりやや下方)
(花立山荘よりやや下方)
2013年07月07日 09:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 9:11
(花立山荘よりやや下方)
(花立山頂)
2013年07月07日 09:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/7 9:21
(花立山頂)
(塔ノ岳山頂)
2013年07月07日 10:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 10:01
(塔ノ岳山頂)
(塔ノ岳山頂)
2013年07月07日 10:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/7 10:01
(塔ノ岳山頂)
(塔ノ岳山頂)
2013年07月07日 10:01撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 10:01
(塔ノ岳山頂)
(塔ノ岳山頂よりちょい下方)
2013年07月07日 10:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 10:06
(塔ノ岳山頂よりちょい下方)
(塔ノ岳山頂よりちょい下方)
2013年07月07日 10:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 10:14
(塔ノ岳山頂よりちょい下方)
(日高山頂よりちょい下方)
2013年07月07日 10:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 10:28
(日高山頂よりちょい下方)
(日高山頂よりちょい下方)
2013年07月07日 10:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 10:29
(日高山頂よりちょい下方)
(日高と竜ヶ馬場のコル)
2013年07月07日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 10:31
(日高と竜ヶ馬場のコル)
(日高と竜ヶ馬場のコル)
2013年07月07日 10:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 10:31
(日高と竜ヶ馬場のコル)
(日高と竜ヶ馬場のコル)
2013年07月07日 10:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 10:33
(日高と竜ヶ馬場のコル)
(丹沢山山頂)
2013年07月07日 11:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 11:02
(丹沢山山頂)
(丹沢山山頂)
2013年07月07日 11:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 11:02
(丹沢山山頂)
(丹沢山山頂よりちょい下方)
2013年07月07日 11:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/7 11:06
(丹沢山山頂よりちょい下方)
(丹沢山と箒杉沢ノ頭のコル)
2013年07月07日 11:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 11:17
(丹沢山と箒杉沢ノ頭のコル)
(丹沢山と箒杉沢ノ頭のコル)
2013年07月07日 11:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 11:18
(丹沢山と箒杉沢ノ頭のコル)
(不動ノ峰)
2013年07月07日 11:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 11:53
(不動ノ峰)
(不動ノ峰)
2013年07月07日 11:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 11:53
(不動ノ峰)
(不動ノ峰と棚沢ノ頭のコルの手前)
2013年07月07日 12:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 12:00
(不動ノ峰と棚沢ノ頭のコルの手前)
(棚沢ノ頭)
2013年07月07日 12:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 12:07
(棚沢ノ頭)
(棚沢ノ頭)
2013年07月07日 12:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 12:07
(棚沢ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 12:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 12:13
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 12:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 12:13
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩)
2013年07月07日 12:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 12:18
(鬼ヶ岩)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 12:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
7/7 12:26
(鬼ヶ岩ノ頭)
(蛭ヶ岳山頂)
2013年07月07日 13:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 13:00
(蛭ヶ岳山頂)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 13:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/7 13:05
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 13:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 13:19
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 13:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 13:20
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 13:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 13:20
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 13:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 13:20
(鬼ヶ岩ノ頭)
(鬼ヶ岩ノ頭)
2013年07月07日 13:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 13:31
(鬼ヶ岩ノ頭)
(棚沢ノ頭)
2013年07月07日 13:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
7/7 13:47
(棚沢ノ頭)
(箒杉沢ノ頭)
2013年07月07日 14:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/7 14:15
(箒杉沢ノ頭)
(箒杉沢ノ頭)
2013年07月07日 14:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 14:19
(箒杉沢ノ頭)
(竜ヶ馬場と日高のコル手前)
2013年07月07日 15:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 15:11
(竜ヶ馬場と日高のコル手前)
(日高と塔ノ岳のコル手前)
2013年07月07日 15:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
7/7 15:30
(日高と塔ノ岳のコル手前)
(塔ノ岳山頂)
2013年07月07日 16:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
7/7 16:06
(塔ノ岳山頂)

感想






【 反省 】
軽度の熱射病になってしまったが、日射病にはならなかったので、よしとしよう。

【 教訓 】
夏山対策を見直すこと。

【 感想 】
七夕なので、鬼ヶ岩ノ頭のヘ音記号樹さまに祈りをささげにゆくことにした。
せっかくなので、蛭ヶ岳ピストンにも挑戦することにした。
さらに、夏が来たみたいなので、昨年はかなわなかった夏山登山の適正調査も兼ねることにした。

だがしかし…。

花立あたりから曇りはじめてくれたおかげで丹沢山まで超楽チンであったのだが、その後、急にピー感となり、箒杉沢ノ頭ですでに頭痛がひどくなり胃も機能停止寸前で、熱射病の症状が出てしまう。
幸いにして、あずま屋があり日影で休める不動ノ峰休憩所が近かったので避難して、わずかばかりで休むと回復したように思えたため予定通り蛭に向かった。
が、あとせいぜい50メートルくらいというところで眩暈と吐き気が激しくなり、わずか50メートルほどの距離を5分がかりでなんとか登った。
おにぎりはまったく受け付けず、ビスケットやチョコパンなどの行動食でなんとかしのぐ。
帰路の花立で、用意してきた3.5リットルの飲料を飲み尽くしてしまったが、本日は週末なので補給できることは織り込み済みだったから心配はしていなかった。
大倉バス停で頭から水をかぶりバスを一本見送って休憩したら少し楽になり、渋沢駅に着いたころには少量ながら食事がとれるくらいに回復する。
ただし内臓疾患の持病があるため、帰宅後も体温の上昇と頭痛は治まらず、まったく眠れないので、仕方なく山行記録を書くことにした。

結果として、夏山はやっぱり私には無理っぽいことが判明しただけでも、大いに収穫はあった。

とりあえず、青春18切符で関東百山と関東百名山に行きまくろう大作戦は、白紙に戻さざるを得ないな。
ちょっと残念だけど、秋からまたリスタートすればよいだけのハナシなので、無問題。

そんなわけで、今後の計画はすべて練り直し。

睡眠時間は4時間半ほどとれたので今回も脚はまったく疲れなかったが、肩と首が異様に凝っている。

ハイキングとしては最低最悪だったけど、収穫が大きかったので、大満足。
経験しないとわからないしね。

閑話休題。

さすがに日曜日だけあって、夏だというのに大倉尾根は大盛況。
塔も丹沢山も蛭も大いに盛り上がっていて、よかったね。

たくさんの皆々さまよりエールをいただき、超ありがとね。

行きのバスでお隣さんだった神戸から来られたハイカーさま、その後逢えませんでしたが、塔と丹沢山は堪能していただけましたでしょうか?
関西方面の山情報、ありがとね。

蛭から大倉バス停まで5回ほど御一緒させていただいたハイカーさま、たのしいお話ありがとね。

大倉尾根の下りからバス停、駅と、何度も遭遇した若いカップルさま、今度は富士山きれいに見えるといいね。いろいろ、ありがとね。

大倉バス停から車中までお話させていただいたベテランハイカーさま、貴重な御意見と情報をありがとね。

二言三言しかお話できなかった皆々さまも、笑顔をありがとね。

人っ子一人逢わない山も好きだけど、このコースはいつもみんなの財産を分けてもらえるステキな道。

そして前回に引き続き、下山時にまた凄まじい荷を背負った、かの御方に遭遇したわけなんだけど、お気遣いありがとね。

自分の限界をはっきり知らされたハイキングだったけど、時期やコースをうまいこと選択すれば、登れる山はたくさんあるので、またコースづくりから始めたい。

よかったね。
ありがとね。

またね。

死ぬまでハイキングができたらよいな。

【2013.9.13追記】

「青春18切符で関東百山と関東百名山に行きまくろう大作戦」は、大幅に規模を縮小してリミットギリギリの9月10日に無事終了した。
暗中模索の試行錯誤ではあったが、「より楽できる方向」へと軌道修正できたことが、結果的には吉と出た。
関東百山&関東百名山へのこだわりを半分くらいに抑えられたのが功を奏したかたちではあるが、結局、そのことが多くの棚から牡丹餅を生みおとしてくれる引鉄となったのは嬉しすぎる誤算。

想定外のボーナスはこころのなかの宝箱に大切にしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら