ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

夜叉神峠〜鳳凰三山〜白鳳峠〜広河原 テン泊縦走

2013年07月06日(土) 〜 2013年07月07日(日)
 - 拍手
pikachan その他1人
GPS
32:00
距離
17.1km
登り
1,929m
下り
1,779m

コースタイム

7/6(土)
10:09夜叉神峠駐車場-11:03夜叉神峠-14:22南御室小屋 テン泊

7/7(日)
5:50南御室小屋-7:00薬師小屋-7:15薬師岳-7:45観音岳-9:11赤抜沢ノ頭-9:20地蔵岳-9:39赤抜沢ノ頭-10:27高嶺-11:31白鳳峠-13:35白鳳峠入口-13:55広河原

休憩はそれぞれのピークやその他多し。。今回は休憩時間記載しませんでした。
天候 7/6(土)曇り
7/7(日)晴れ後曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・夜叉神峠駐車場 トイレ、水場あり(行きは壊れていて使用不可、帰りは修理済)
・下山は広河原からバス¥820+¥100(南アルプスの公園管理費協力金だそう)。約40分
コース状況/
危険箇所等
・夜叉神峠駐車場から南御室小屋、薬師岳、観音岳、地蔵岳、高嶺までは危険箇所なし。高嶺から白鳳峠までの下りは、大きい岩やザレ場、ハシゴ、ロープなど・・かなり気を使う歩きになるので、注意。
・残雪は赤抜沢ノ頭から地蔵岳の下り箇所にほんの少しあるが、アイゼンは不要。他は、残雪なし。
・水場は稜線に出るとないので、南御室小屋で必要な分を用意して出発したほうが良い。
天気がイマイチで、登るか迷いましたが・・晴れ予報?を期待し出発!
2013年07月06日 10:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/6 10:09
天気がイマイチで、登るか迷いましたが・・晴れ予報?を期待し出発!
いつもの水場が使えません。。
2013年07月06日 10:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/6 10:08
いつもの水場が使えません。。
夜叉神峠
2013年07月06日 11:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/6 11:03
夜叉神峠
重い雲で、白根三山は頭隠してます
2013年07月06日 11:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/6 11:04
重い雲で、白根三山は頭隠してます
下山してきた男性。
この山行から、ヤマレコデビュー!のよう?
ごめんなさい、ユーザー名2度聞いたのに、忘れちゃってます(>_<)
もしかしたら・・tomozoyamaさんだったかな??
2013年07月06日 11:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
12
7/6 11:12
下山してきた男性。
この山行から、ヤマレコデビュー!のよう?
ごめんなさい、ユーザー名2度聞いたのに、忘れちゃってます(>_<)
もしかしたら・・tomozoyamaさんだったかな??
雲の流れは綺麗だけど、晴れて
2013年07月06日 11:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/6 11:52
雲の流れは綺麗だけど、晴れて
杖立峠
2013年07月06日 12:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/6 12:28
杖立峠
苺平まで2時間半。。と
2013年07月06日 12:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/6 12:28
苺平まで2時間半。。と
焼け跡
2013年07月06日 13:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:21
焼け跡
苺平手前
千頭星山、甘利山分岐
2013年07月06日 13:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:56
苺平手前
千頭星山、甘利山分岐
苺平
小屋までもう少し・・
2013年07月06日 13:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:56
苺平
小屋までもう少し・・
南御室小屋到着
2013年07月06日 14:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/6 14:22
南御室小屋到着
かなりテントありますね
2013年07月06日 14:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/6 14:22
かなりテントありますね
中央が私達のテントです。
Mちゃんはテントで60泊ぐらいしてるそーです。
2013年07月06日 16:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
7/6 16:24
中央が私達のテントです。
Mちゃんはテントで60泊ぐらいしてるそーです。
水場はもちろん枯れてません。
夕方小鳥が水浴びしてました。カメラ取りに行ってたら、水浴び終了でいませんでした。。
2013年07月06日 16:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/6 16:26
水場はもちろん枯れてません。
夕方小鳥が水浴びしてました。カメラ取りに行ってたら、水浴び終了でいませんでした。。
2013年07月06日 16:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/6 16:28
本日の夕飯。
五目おこわ、お赤飯、ハンバーグ、サラダ。Mちゃんは手慣れてます。おしゃべりに花を咲かせながら、ゆっくり食べました。
2013年07月06日 17:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
7/6 17:09
本日の夕飯。
五目おこわ、お赤飯、ハンバーグ、サラダ。Mちゃんは手慣れてます。おしゃべりに花を咲かせながら、ゆっくり食べました。
7/7(日)朝
お〜、晴れそうだ!!
昨晩の叩きつけるような雨、テントを揺さぶる風。心配したけど、大丈夫かな?でも・・黒い雲が気になる。。
2013年07月07日 04:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
7/7 4:22
7/7(日)朝
お〜、晴れそうだ!!
昨晩の叩きつけるような雨、テントを揺さぶる風。心配したけど、大丈夫かな?でも・・黒い雲が気になる。。
今頃稜線に出てる人は、モルゲン見れたかな?
2013年07月07日 04:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
7/7 4:24
今頃稜線に出てる人は、モルゲン見れたかな?
さて、予定の6時出発です。
2013年07月07日 05:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 5:50
さて、予定の6時出発です。
イワカガミ
岩にへばり付いてて、これぞ・・
2013年07月07日 06:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 6:32
イワカガミ
岩にへばり付いてて、これぞ・・
ぱお〜〜っぽい岩。
2013年07月07日 06:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 6:42
ぱお〜〜っぽい岩。
雲海がすごい
2013年07月07日 06:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/7 6:42
雲海がすごい
砂払岳
2013年07月07日 06:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 6:44
砂払岳
富士山にしっかり傘がかかっています。
2013年07月07日 06:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
7/7 6:44
富士山にしっかり傘がかかっています。
砂払岳の上部から景色を眺めるMちゃん。
2013年07月07日 06:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 6:46
砂払岳の上部から景色を眺めるMちゃん。
陽が射すと雲海が輝いてる
2013年07月07日 06:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 6:49
陽が射すと雲海が輝いてる
頭も裾も雲
2013年07月07日 06:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/7 6:49
頭も裾も雲
薬師岳、観音岳稜線
空が青いとテンションアップ
2013年07月07日 06:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 6:50
薬師岳、観音岳稜線
空が青いとテンションアップ
薬師小屋で
何年か前に来た時はトイレが汚かったんですが、今はとっても綺麗です。手を洗う水まであります。
2013年07月07日 07:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
16
7/7 7:01
薬師小屋で
何年か前に来た時はトイレが汚かったんですが、今はとっても綺麗です。手を洗う水まであります。
新緑を抜けて
2013年07月07日 07:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 7:05
新緑を抜けて
キバナシャクナゲ
2013年07月07日 07:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 7:06
キバナシャクナゲ
砂払岳と富士山
2013年07月07日 07:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 7:08
砂払岳と富士山
この時の空の色が、2日間歩いた中で一番好きでした。
2013年07月07日 07:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
7/7 7:12
この時の空の色が、2日間歩いた中で一番好きでした。
すごい!
2013年07月07日 07:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 7:12
すごい!
薬師岳にあっという間に到着
2013年07月07日 07:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 7:14
薬師岳にあっという間に到着
ここからの景色を充分堪能したら・・
観音岳に向かいましょう。
2013年07月07日 07:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 7:17
ここからの景色を充分堪能したら・・
観音岳に向かいましょう。
白い砂の稜線。
鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、燕岳・・
綺麗ですね〜
2013年07月07日 07:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
7/7 7:17
白い砂の稜線。
鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、燕岳・・
綺麗ですね〜
北岳ど〜〜ん! をkuniyanさんに見せたかったな。
2013年07月07日 07:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/7 7:19
北岳ど〜〜ん! をkuniyanさんに見せたかったな。
少し歩くと、白砂に緑の稜線
2013年07月07日 07:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 7:23
少し歩くと、白砂に緑の稜線
観音岳到着
2013年07月07日 07:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
7/7 7:45
観音岳到着
岩のうえから見ると・・ため息つくような雲海、空。
2013年07月07日 07:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
11
7/7 7:50
岩のうえから見ると・・ため息つくような雲海、空。
地蔵岳方面にちょいと嫌な雲がありますが、
歩く稜線が見えると、ウキウキします。
2013年07月07日 07:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 7:50
地蔵岳方面にちょいと嫌な雲がありますが、
歩く稜線が見えると、ウキウキします。
眺めを充分楽しんだら、地蔵岳向け出発。たしか・・5分ぐらい行くと(その手前か?)雷鳥親子に会えるはず♪(kuniyanさんのレコに)。さっき薬師岳で会った人も見たと
2013年07月07日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
7/7 8:03
眺めを充分楽しんだら、地蔵岳向け出発。たしか・・5分ぐらい行くと(その手前か?)雷鳥親子に会えるはず♪(kuniyanさんのレコに)。さっき薬師岳で会った人も見たと
イワカガミ
2013年07月07日 08:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 8:13
イワカガミ
ハクサンイチゲ
2013年07月07日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 8:17
ハクサンイチゲ
鳳凰小屋分岐
ゆっくり、きょろきょろしながら歩いてきましたが、残念ながら雷鳥親子には会えず。。
2013年07月07日 08:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 8:23
鳳凰小屋分岐
ゆっくり、きょろきょろしながら歩いてきましたが、残念ながら雷鳥親子には会えず。。
2013年07月07日 08:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 8:52
観音方面を振り返り
2013年07月07日 09:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 9:04
観音方面を振り返り
赤抜沢ノ頭
ザックをデポして行ってきます。下山は白鳳峠からなので。
2013年07月07日 09:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 9:11
赤抜沢ノ頭
ザックをデポして行ってきます。下山は白鳳峠からなので。
賽ノ河原
お地蔵さまに出迎えられて
2013年07月07日 09:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 9:16
賽ノ河原
お地蔵さまに出迎えられて
綺麗な、オベリスク
でも、この頃、強い雨が降ったり、晴れたり。。
2013年07月07日 09:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
13
7/7 9:35
綺麗な、オベリスク
でも、この頃、強い雨が降ったり、晴れたり。。
雨でレンズが濡れちゃいましたが。
2013年07月07日 09:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10
7/7 9:20
雨でレンズが濡れちゃいましたが。
赤抜沢ノ頭に戻ってきました。ここからは二人とも未踏のルートです♪
2013年07月07日 09:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 9:39
赤抜沢ノ頭に戻ってきました。ここからは二人とも未踏のルートです♪
オベリスクの横顔
2013年07月07日 09:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 9:40
オベリスクの横顔
これから歩く稜線
2013年07月07日 09:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/7 9:45
これから歩く稜線
なんかここからの色合いが綺麗でした。
2013年07月07日 09:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 9:56
なんかここからの色合いが綺麗でした。
オベリスクが随分遠くなりました。こちらからの姿はなかなか見れませんね。。
2013年07月07日 10:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/7 10:19
オベリスクが随分遠くなりました。こちらからの姿はなかなか見れませんね。。
もう少し引いて・・
オベリスク、赤抜沢ノ頭、観音岳。歩いて来た稜線。
2013年07月07日 10:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/7 10:20
もう少し引いて・・
オベリスク、赤抜沢ノ頭、観音岳。歩いて来た稜線。
観音岳アップ。
2013年07月07日 10:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 10:20
観音岳アップ。
白根三山と鳳凰三山の間を流れる、野呂川
2013年07月07日 10:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/7 10:21
白根三山と鳳凰三山の間を流れる、野呂川
高嶺
2013年07月07日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 10:27
高嶺
ここから先はほとんど下りです。
2013年07月07日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 10:27
ここから先はほとんど下りです。
下に白州町あたりが見えます。晴れていたら、黒戸尾根が見えるかな。
2013年07月07日 10:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/7 10:48
下に白州町あたりが見えます。晴れていたら、黒戸尾根が見えるかな。
コメツガかな?
2013年07月07日 10:48撮影 by  CX5 , RICOH
3
7/7 10:48
コメツガかな?
結構な下り。新緑の稜線が綺麗です。
2013年07月07日 10:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 10:48
結構な下り。新緑の稜線が綺麗です。
ここ辺りはかなり急。大きな岩で歩きづらく、神経使うので、疲れます。
2013年07月07日 10:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/7 10:52
ここ辺りはかなり急。大きな岩で歩きづらく、神経使うので、疲れます。
なかなか足が届きません。
2013年07月07日 10:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/7 10:55
なかなか足が届きません。
シャクナゲの蕾。赤く締まっていて綺麗です。
2013年07月07日 11:07撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 11:07
シャクナゲの蕾。赤く締まっていて綺麗です。
たぶんあそこが、白鳳峠でしょう。
晴れてれば、甲斐駒、仙丈、北岳もバッチリかな?。ぜひまた来て見たいな。
2013年07月07日 11:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 11:24
たぶんあそこが、白鳳峠でしょう。
晴れてれば、甲斐駒、仙丈、北岳もバッチリかな?。ぜひまた来て見たいな。
白鳳峠
2013年07月07日 11:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/7 11:31
白鳳峠
ここからの下りは、ザレ場。は〜、疲れる。。
雷鳥がグェグェないてますが、出てきません。
2013年07月07日 11:46撮影 by  CX5 , RICOH
4
7/7 11:46
ここからの下りは、ザレ場。は〜、疲れる。。
雷鳥がグェグェないてますが、出てきません。
目の前に、雪渓ど〜ん。山が平っぽいので、小太郎尾根の小太郎沢かな。
2013年07月07日 12:11撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 12:11
目の前に、雪渓ど〜ん。山が平っぽいので、小太郎尾根の小太郎沢かな。
天気良ければ、ここからの眺め凄いかも。
2013年07月07日 12:11撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/7 12:11
天気良ければ、ここからの眺め凄いかも。
赤い松ぼっくり
2013年07月07日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/7 12:13
赤い松ぼっくり
ひぇ〜、アスレチックだ〜
2013年07月08日 22:37撮影 by  CX5 , RICOH
3
7/8 22:37
ひぇ〜、アスレチックだ〜
ちょいと上を見ると・・
サラサドウダンが♪
2013年07月07日 12:36撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/7 12:36
ちょいと上を見ると・・
サラサドウダンが♪
またまたハシゴ4連ちゃん。
2013年07月08日 22:37撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/8 22:37
またまたハシゴ4連ちゃん。
今度は、ツルツル大岩にトラロープ
2013年07月07日 12:45撮影 by  CX5 , RICOH
7/7 12:45
今度は、ツルツル大岩にトラロープ
慎重に
2013年07月07日 12:46撮影 by  CX5 , RICOH
3
7/7 12:46
慎重に
カニのヨコバイ状態→ハシゴ→木の橋
2013年07月07日 12:50撮影 by  CX5 , RICOH
3
7/7 12:50
カニのヨコバイ状態→ハシゴ→木の橋
ほっ♪
2013年07月07日 12:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/7 12:51
ほっ♪
楽しいけど、次から次で(・.・;)
2013年07月07日 12:52撮影 by  CX5 , RICOH
4
7/7 12:52
楽しいけど、次から次で(・.・;)
新緑綺麗です
2013年07月07日 13:16撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/7 13:16
新緑綺麗です
やっと、車道にでました!と思ったら、雨ザーザー。。
2013年07月07日 13:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 13:35
やっと、車道にでました!と思ったら、雨ザーザー。。
レインウエア、しまったり出したり・・
2013年07月07日 13:48撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 13:48
レインウエア、しまったり出したり・・
到着。
2013年07月07日 13:51撮影 by  CX5 , RICOH
2
7/7 13:51
到着。
バスの時間は?
ちょうど良いタイミングで来そうです。
2013年07月07日 13:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 13:57
バスの時間は?
ちょうど良いタイミングで来そうです。
夜叉神到着。約35分〜40分ぐらいかな。
2013年07月07日 15:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 15:01
夜叉神到着。約35分〜40分ぐらいかな。
ゲートのとこの方に手を振られて、帰りま〜す。
2013年07月07日 15:14撮影 by  CX5 , RICOH
5
7/7 15:14
ゲートのとこの方に手を振られて、帰りま〜す。
では、また♪
2013年07月07日 15:15撮影 by  CX5 , RICOH
1
7/7 15:15
では、また♪
温泉は、『天笑閣』日本第2位のアルカリ泉だそう。美人の湯(^。^)y-.。o○
2013年07月07日 16:46撮影 by  CX5 , RICOH
4
7/7 16:46
温泉は、『天笑閣』日本第2位のアルカリ泉だそう。美人の湯(^。^)y-.。o○
撮影機器:

感想

今回は以前良く一緒に歩いたMちゃんとの山行。

いつもテン泊装備で、雪山もガンガン登っちゃう、スーパーウーマン。
小柄だけど、可愛くて、優しくて、ナイスボディ(これは自称)のMちゃんは、以前燕岳で出会った友人。

出発前までは、今週末に一緒に行く人、行く山・・いろいろ予定変更ありで・・
そんな中で、金曜日の夜に決まったこの山行。
Mちゃんと2人で、このコース、テン泊で行くことになりました。

夜叉神峠から、白鳳峠方面に抜けるのは初めてでしたので、ウキウキでした。
天気がイマイチでしたが、稜線や景色もまあまあ見ることができ、満足♪。
Mちゃんとの山もホントに久しぶりでしたので、楽しい時を過ごす事ができました。

最近軽量登山をしてるので、ザックの重さが肩に来てましたが、今回も素敵な山行が出来ました。
Mちゃん、いろいろありがとー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6575人

コメント

こんにちは(=^・^=)
ぴかさん、こんにちは
Mさん、お久しぶりです
ぴかさんに教えていただいて、お二人のレコ見に来ちゃいました
がっつりパワー系の女子二人の山行ですね
うちもこういう山行がさらっと出来るようになるといいな〜と思うのですけど、
相変わらずオットと二人、へろへろ歩いてます(^_^;)
またどこかのお山でお目にかかれるといいな〜
2013/7/9 13:24
北岳ど〜〜ん!
こんばんは、pikaさん。

ど〜〜ん!と、もうちょいでしたね
でも何となく想像できました。
お心遣い感謝いたします。

ライチョウ親子は雲隠れでしたか!
こちらは残念でしたね。
ここ、テン泊でゆっくり歩くのも良いですね
2013/7/9 19:20
キレイな雲海♪
pikaさん、こんばんは♪

私はここ最近いつもガスガス登山だけど
pikaさんの山行はいつもいい感じのお天気ですね

土曜日に甲信越が梅雨明けしたと知ったときは、八方の温泉でザァーザァー雨に合ってました ほんとに明けたんかい?と思いながら・・・
でもそちら方面は明けてたみたいですね 雲海もとってもキレイ〜、もちろん空の青も 私もそろそろ澄み切った山頂景色に会いたいです
2013/7/9 21:03
おおっ!
pikachan さま
M さま

南ア最北端やってきましたか。
広河原−白凰峠で回ると前半登りが楽しくて、後半のんびりあるけるので逆が好きです。

最終バスに間に合わなくとも、夜叉神から芦安まであるけるし。

・・・小屋で 飲む時間作るってか


また
2013/7/9 21:17
行きたい!
pikaさん 久しぶりのテン泊だったのでしょうか?
おつかれさまでした。

オベリスク見たい!
鳳凰行きたい!

ただいま、これからの予定を立てています。
テントを持たない私たちは周回で行くか…
小屋泊にするか…
いつ行こうかしら…

参考にさせていただきます
2013/7/9 21:21
テンパクありの素晴らしい山行いいですね、
pikachan様、M様

テンパクの1泊2日の山行いいですね。
北岳どーん。甲斐駒ビューン。がなく残念でしょうが、
この日の天気なら、鳳凰三山は当たりですね。

私の場合、バスとかタクシーを使っての発想がないので、
南アルプスのこの方面は未踏の場所ばかりです。
もう少し余裕ができたら行ってみたいところです。
ひとまずは、自家用車で行ける登山口から
いろいろ挑戦してみます。
2013/7/9 21:32
久しぶりでした
こんばんわ、CATさん

展望荘でたまたまご一緒して、行者小屋前でも・・
別な機会にそれぞれご一緒になってますが、Mちゃんとのレコにコメント頂くと、なんだか嬉しなつかし と言う感じで〜す

レコ読ませていただいてると、ヘロヘロイメージよりも、わ〜〜、大丈夫ですか!! って・・

機会がありましたら、また〜〜note
2013/7/10 0:41
何度、お名前がでたか・・
こんばんわ、kuniyanさん

歩きながら、kuniさんの名前が何度でたか・・・

週末は、どこもイマイチのようでしたが、その割にはまあまあだったかと。。
先日鳳凰のレコにコメントして、まさかこの週末自分がここに来るなんて??
考えてもいませんでした。(別な予定を考えたりしてたので)

ライチョウはぜひこんな日のプレゼントで見たかったんですけどね。。
観音から5分以内にいるはず!と探しましたが・・
2013/7/10 0:47
土曜日は、やられましたよ(>_<)
こんばんわ、カズミさん

小屋に到着してテント張って、のんびりしてたら、rainがザーザーきました。。
で、テンションダウンしてましたが、日曜日にあんな を見て、下山せずに進めました。

北アも行きたい時期になってきましたが、まだ残雪が心配です。。

あ、私ちょいとヨガに興味ありです
2013/7/10 0:52
別なM
こんばんわ、芋さま

芋さんに、M と書かれると・・
イエイエ今回は違います!!な〜んて思っちゃいました

ん〜、確かに逆ルートも良いですね
高嶺からの下りは、結構疲れました。。
登りもしんどいんだろーなぁ

また、宜しくお願いしますね
2013/7/10 0:55
来たのかな〜って
こんばんわ、clioneさん

お二人はここ来たのかな〜 って思って歩いてました。
小屋を使えば、三山回れますよ

何年か前には、青木鉱泉〜中道歩き、薬師小屋で1泊。
三山回って、ドンドコ沢を下りました。。

それなりに人はいますが・・
masaさんの首つかんで離さず 、ぜひ
2013/7/10 0:59
いいとこですよ〜
aonuma1000さま 、こんばんわ

そうですね・・今回のプランはMちゃんプラン
みんなで一緒に湯の丸行ったりしたのが懐かしいですね

そろそろ北アに進出したいですが、残雪などがど〜なってるか??

お近くに山がたくさんあるのでうらやましいです
レコ、またいろいろ楽しみにしていま〜す
2013/7/10 1:03
展望いいな〜〜
お天気が安定しない中お疲れ様でした。
でもそこそこの展望つかめて良かったですね

このコースは、もう少したってタカネビランジが咲いたら行きたいところの上位に入ってるのですが、暑そうだよね〜〜
この、蒸し蒸しした天気早くカラッとしないですかね〜〜sweat02
2013/7/10 10:34
調べちゃいました。。
こんにちわ、テクさん

どんな花かなぁ〜 って、調べてみました。 ピンクの可愛い花でした
良く知ってますね!さすがです

だんだん夏山になってきて、気持ちも ルンルンしてきますね
2013/7/10 12:30
pikachanさん、こんにちは!
私も観音岳から奥には進んだことがないので、興味津々で拝見しましたが、白鳳峠からの下り、なんてワイルドなんでしょう

確かに広河原に先に入って逆ルートで歩くのも楽しそうですね

それと、最後から10枚目の写真、以前甲斐駒登った後に北沢峠から広河原まで歩いたことがあって(おバカなことばかりやっててすいません)、そのときにここの登山口何故か非常に印象に残っているので(当時はへえ〜こんなところから登るんだととても新鮮な驚き)、懐かしく拝見しました

あと、ぱお〜〜っぽい・・・なかなかすばらしい表現ですね

おつかれさまでした
2013/7/10 14:16
興味津々、ありがとうございます
yamahiroさん、こんばんわ

やはり未踏のエリアって、興味ありますよね

レコ で上手く表現できたかわかりませんが・・
結構アスレチックで、ワイルドでした

さすがですねrun、北沢峠〜広河原、かなりの距離じゃないですか
いつも、考えられないような距離を歩いたり、走ったりされ、すごいなあぁ と感心しています。

そのうち、どこかで偶然 なんて思っているんですけど〜〜
2013/7/10 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら