また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 319450
全員に公開
ハイキング
比良山系

やっぱり暑かった 武奈ヶ岳

2013年07月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:56
距離
16.0km
登り
1,325m
下り
1,363m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

イン谷口駐車場;6:46 出発
大山口    ;6:58  
かくし滝   ;7:21〜7:30  
青ガレ    ;7:42〜8:00  
金糞峠    ;8:25〜8:45  
中峠     ;9:39〜9:48  
口の深谷源流 ;10:02〜10:18  
ワサビ峠   ;10:32  
武奈ヶ岳   ;11:08〜11:31  
イブルキノコバ;12:21  
八雲ヶ原   ;12:41〜14:14  
北比良峠   ;14:28〜14:35  
大山口    ;16:09〜16:21  
イン谷口駐車場;16:32 帰着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷上Pを使用しました
コース状況/
危険箇所等
(1) 正面谷
 やはり浮石が多めの道。落石に注意。また、金糞峠直下は急坂で滑りやすい。
(2) ヨキトウゲ谷
 危険箇所はない、涼しい谷道。渡渉を幾度と無く繰り返すので水量の多いときはドボン注意。
(3) 口の深谷・ワサビ谷
 谷底からワサビ峠までは、ガレた急坂。冬場は危険地帯らしい。
(4) 西南稜
 言うまでもない快適ルート。夏の時期は熱中症に注意。
(5) 武奈山頂―八雲が原(イブルキノコバ経由)
 1箇所危険箇所がある。稜線直下はやや急坂チック。
(6) ダケ道
 砂のような道があってとても滑りやすかった。浮き石も多く、足元注意。
 しかしこれが一番安全であろう下山コース。

登山ポストはレスキュー比良の詰所前とそれより少し上にありますが、用紙切れでした。

温泉は、車で約10分ほど降りたところに「比良とぴあ」があります。
今回もイン谷スタート
この時点ですでに暑い・・・
2013年07月11日 06:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
16
7/11 6:47
今回もイン谷スタート
この時点ですでに暑い・・・
大山口
青ガレ方面へ行きます
2013年07月11日 07:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
7/11 7:01
大山口
青ガレ方面へ行きます
少し進むと、水場があったりする(前回のパクリ)
2013年07月11日 07:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
3
7/11 7:10
少し進むと、水場があったりする(前回のパクリ)
かくれ滝でちょっと涼んでいこう
2013年07月11日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 7:26
かくれ滝でちょっと涼んでいこう
滝壺近くまで行ってみたのです
2013年07月11日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
3
7/11 7:27
滝壺近くまで行ってみたのです
青ガレ
2013年07月11日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 7:47
青ガレ
汗をかきかき金糞峠到着(過去のレコのパクリ)
2013年07月11日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
3
7/11 8:29
汗をかきかき金糞峠到着(過去のレコのパクリ)
撮影された本人より。ノーコメント。
2013年07月11日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
9
7/11 8:34
撮影された本人より。ノーコメント。
いつもの写真です
2013年07月11日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
7/11 8:37
いつもの写真です
今日の現物ですが………
2013年07月11日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 8:46
今日の現物ですが………
ゴミは各自で持ち帰りましょう 江若交通
赤字で「自分の分+もうひとつ」
バス「比良登山線」の影響ですね
2013年07月11日 08:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
5
7/11 8:38
ゴミは各自で持ち帰りましょう 江若交通
赤字で「自分の分+もうひとつ」
バス「比良登山線」の影響ですね
金糞峠下の水場で、しっかりと給水をした
2013年07月11日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 8:51
金糞峠下の水場で、しっかりと給水をした
「あんた、好きやねん」?
落ちていたのでお借りしておきます
2013年07月11日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
15
7/11 8:53
「あんた、好きやねん」?
落ちていたのでお借りしておきます
例の橋
2013年07月11日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
3
7/11 8:58
例の橋
直進:口の深谷・大橋方面
右折:ヨキトウゲ谷・中峠・西南稜方面
2013年07月11日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 9:01
直進:口の深谷・大橋方面
右折:ヨキトウゲ谷・中峠・西南稜方面
足場 狭し・・・
回数忘れるぐらい渡渉を繰り返す
2013年07月11日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 9:13
足場 狭し・・・
回数忘れるぐらい渡渉を繰り返す
とりあえず中峠到着
2013年07月11日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 9:43
とりあえず中峠到着
谷底
2013年07月11日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
7/11 10:05
谷底
名水「口の深谷」ゲットしま〜す
2013年07月11日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 10:06
名水「口の深谷」ゲットしま〜す
いとあやし な キノコ
2013年07月11日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 10:16
いとあやし な キノコ
ワサビ谷
倒木に引っ掛かった…
頭強打!痛い・・・
2013年07月11日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
7/11 10:26
ワサビ谷
倒木に引っ掛かった…
頭強打!痛い・・・
なんとこさワサビ峠到着
2013年07月11日 10:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 10:35
なんとこさワサビ峠到着
絵になる稜線美
2013年07月11日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
13
7/11 10:47
絵になる稜線美
いきなり山頂!
2013年07月11日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
15
7/11 11:12
いきなり山頂!
お地蔵さまも元気です
2013年07月11日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
6
7/11 11:12
お地蔵さまも元気です
一周年記念バナナ
2013年07月11日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
19
7/11 11:16
一周年記念バナナ
山バナナ
二年目もよろしく!
2013年07月11日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
25
7/11 11:17
山バナナ
二年目もよろしく!
朽木方面
かすんでます
2013年07月11日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 11:21
朽木方面
かすんでます
釣瓶岳方面かな?
2013年07月11日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
3
7/11 11:22
釣瓶岳方面かな?
三角点タッチ!
2013年07月11日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
8
7/11 11:25
三角点タッチ!
北稜にてしっかり1登1拾致しました
2013年07月11日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
11
7/11 11:27
北稜にてしっかり1登1拾致しました
何度来ても飽きない
これが武奈ヶ岳である
2013年07月11日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 11:36
何度来ても飽きない
これが武奈ヶ岳である
   コヤマノ分岐
直進:イブルキノコバ・八雲が原方面
右折:コヤマノ岳・比良スキー場跡方面
2013年07月11日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 11:49
   コヤマノ分岐
直進:イブルキノコバ・八雲が原方面
右折:コヤマノ岳・比良スキー場跡方面
危険箇所
ロープつき
2013年07月11日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
7/11 12:02
危険箇所
ロープつき
給水中ww
2013年07月11日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 12:09
給水中ww
イブルキノコバ
2013年07月11日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 12:24
イブルキノコバ
八雲ヶ原到着
2013年07月11日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
5
7/11 12:45
八雲ヶ原到着
本日の昼食
中華八雲亭第2弾です
2013年07月11日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
21
7/11 13:06
本日の昼食
中華八雲亭第2弾です
イモリ見に行ったトコを撮ってみた
2013年07月11日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
5
7/11 14:05
イモリ見に行ったトコを撮ってみた
トンボ
2013年07月11日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 14:05
トンボ
イモリ
異常にいた(前回と比較)
2013年07月11日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
3
7/11 14:06
イモリ
異常にいた(前回と比較)
北比良峠
2013年07月11日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
6
7/11 14:30
北比良峠
釈迦岳方面
2013年07月11日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 14:30
釈迦岳方面
おなじみのアングルでひなたぼっこ中ww
2013年07月11日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 14:34
おなじみのアングルでひなたぼっこ中ww
カモシカ台には、こんな感じの看板が。
2013年07月11日 15:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 15:22
カモシカ台には、こんな感じの看板が。
例の扇子で仰いでみた
風が無くて蒸し暑いのでいい感じ
2013年07月11日 20:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 20:35
例の扇子で仰いでみた
風が無くて蒸し暑いのでいい感じ
大山口です
2013年07月11日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
1
7/11 16:11
大山口です
本日の収穫
北稜区間と帰りの正面谷区間だけの実施でした。(異常に疲れ出して、途中、拾う気が失せました)
2013年07月11日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
5
7/11 16:36
本日の収穫
北稜区間と帰りの正面谷区間だけの実施でした。(異常に疲れ出して、途中、拾う気が失せました)
というわけで、今回のコースも無事に下山できました
2013年07月11日 16:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
2
7/11 16:37
というわけで、今回のコースも無事に下山できました
温泉入って、即ソフト行きです
2013年07月11日 20:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
9
7/11 20:37
温泉入って、即ソフト行きです
おまけ
やはり堂満はかっこいい♡
2013年07月11日 17:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 30, Canon
4
7/11 17:59
おまけ
やはり堂満はかっこいい♡
撮影機器:

感想

watarin君が、無事学校の期末試験が終わったので八雲でマッタリしに行くことに・・・
しかしながらここのところ異常な暑さなので、極力沢づたいに涼しく行こうということでこのルートに決定。
(本当だったら、武奈ヶ岳から北稜〜広谷〜イブルキノコバあたりが涼しいんだろうけど・・・ちょっと時間的にしんどいかな〜)

で、watarin君から詳細を振られてしまったので今回は区間ごとに・・・

イン谷口から金糞峠
今日も芸が無く、イン谷口からスタート。
レスキュー比良・その上とも登山ポストに登山届け用紙がなかった。バス開通に伴い登る人が増えたのかな〜
次からは、メール送信・プリントアウトなどの方法も考えねば・・・
暑いのでだらだらと時々休憩しながら青ガレ経由金糞峠までいつもどおりでした。

金糞峠からワサビ峠
今日は谷沿いに、中峠経由ワサビ峠に向かうことに・・・
金糞峠下では、落し物発見。
「すきやねん」と大きく書いた扇子。実に大阪的なセンスです。
こんなもの落としていくとは、同じ大阪人としてハズカシイ・・・
なので今日一日お借りしておきます。(笑)
じつはwatarin君。今回歩くヨキトウゲ谷は初めて。
中峠までは沢沿いの道を、幾度となく渡渉を繰り返す・・・
けっこう楽しい道なんですが、水辺を離れて峠までの最後の区間がwatarin君、暑くてへばってました。
口の深谷源流でしばらく涼んで、ワサビ峠へ向かう途中。
watarin君、倒木くぐり損ねて頭を強打!もんどりうってます。痛そう・・・
まあこぶにもならず、傷もないようなので放置・・・
最後のずるずるの急坂、木の根をつかんで上ります。
watarin君てこずってますが、これも経験ということでがんばってもらいます。

ワサビ峠から武奈ヶ岳
いわずと知れた西南稜。前回とは打って変わっていい天気♪
暑いけれども風があるので爽やかです。
そしてトンボの大群!おかげでアブがいない。
トンボ君大好きだよ〜

武奈ヶ岳から八雲ヶ原
取り立てて言うことは無いが、最初の急斜面の下りが砂が浮いていつに無く滑りやすい。watarin君随分苦労してました。いい加減なれてネ・・・
コヤマノへの分岐以降は日陰・沢沿いの涼しいルート。一箇所ロープがありますがまあどうって事ありません。

八雲ヶ原
今日も中華八雲亭。
バーナー2台・フライパン2枚・ヒートパックを駆使して・・・
チャーハン・ギョーザ・肉団子などなど・・・
ノンアルビールも持ち込んでプチ宴会!
父はノンアルビールですがwatarin君はジンジャーエールでした。グビグビ

下山
帰りたくない病が発症しそうでしたが・・・
watarin君が明日学校なので、仕方なく下山します。
ウー、背中は軽いがお腹が重い・・・
下山ルートは北比良峠からダケ道。
北比良峠では、ダケ道を探してうろうろする人たちが・・・
地図ぐらいは持ってきたほうがいいんじゃないですか〜?

下山後は、比良トピアで温泉に入りまったりした後、帰宅の途へ・・・

さあ、来週は白山でテン泊!お天気よかったらいいな〜

 期末テストが終わり、少し余裕ができたので、武奈にでも行ってきました。
まあ暑いこと人が少ないこと。前回と同様「暑いっ!」としか印象に残ってなかったりしています。
また、「峠―峠―峠―山頂―峠」のコースなので、かなり疲れましたね。

 一応「ヨキトウゲ谷」が初めて通ったコースなので、そこだけ詳しく書いてみましょう。
まあ暑いこと、谷底がすぐ近くにあるのに、涼しくない。「滝+渡渉」の連続が楽しい人はそれでいいですし、飽きる人は単純に飽きる道でした。筆者は、前者の方でした。

その他、正面谷、ダケ道が滑りまくりでした。雨の日はそこそこ良さそうですが、ここまで晴れると登りづらかったですね。

えと。
明日、学校なのでここら辺で終わらせてください…
より詳しいことは1つ戻ってsabakanのほうをご覧ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1920人

コメント

酷暑??
sabakanさん暑い中お疲れで〜す

天気が良すぎですかぁ
「温泉入って、即ソフト」は、toshiも同じです
下山後は、甘くて冷たいものが無性に欲しくなりますよねぇ
プラス

17日から『白山』テン泊ですね
お天気も良さそうです
も結構咲いてますので、楽しんできてくださ〜い

17日だとtoshiが、6/29に白山で逢った"kuro氏"が自然観察員のボランティアを室堂付近でしてるかも
2013/7/12 9:55
お天気良すぎぃ〜
Toshiさんこんばんは

涼をとろうと、極力沢沿いのルート設定したんですが・・・
水際を離れると、むしむしと暑かったです。
じりじりと日差しに焼かれるかわりに風のある西南稜が涼しく思えるぐらい
今年は異常なくらいの猛暑ですね

来週の白山テン泊。
今から楽しみでワクワク中です。
kuroさんにも会えたらいいな〜
2013/7/12 20:26
Re:sabakan さん、今晩は。
 昨日、八雲が原でお会いしましたね。私が下りて来た時、すぐ出発されました。北比良峠だなと思っていました。時間的にも、私が着いたのが14:13で、貴殿の出発が14:14になってますね。

 私はあれから奥の深谷源流沿いに金糞峠に向いました。そして、16:05に駐車場に着き、23分に駐車場を出ました。

 その時、朝私が着いた時にあった大阪ナンバの大きな黒い車が未だ止まっていたので、朝早くから遅くまで何処へ行ったのかなと思いながら帰ってきました。
 私は貴殿の車の右側に止めていました。

 レコを見ると凄い意気込みと馬力ですね。リュックも重そうでしたね。若い方の人の黄緑のリュックも覚えています。
 私はその半分くらいで、よたよた下りて来ました。
2013/7/12 21:51
お疲れ様でした!
いやー、暑かったでしょう
先日縦走したときに、私もヨキトウゲ谷から中峠へ歩きましたが、まったく涼は感じられないんですよねー。
水量が少ないのか、そういう地形なのか…。

「自分の分+もうひとつ」は八雲ヶ原の「あきほさん」が書かれたものですね 江若交通さんに許可を得て書かれたとか。
登山者みんながそうであるといいですね

お疲れ様でした
2013/7/12 22:06
mesnerさん こんばんは
mesnerさんこんばんは

あの暑さの中、お疲れ様でした。
私たちが八雲を出発するとき、石テーブルでメモとっていらっしゃったのがmesnerさんだったんですね。
そのまま行ってしまい失礼しました。

この暑さ、本当にばてますね。
沢沿いといってもあまり涼しくも無かったですし
色々対策はするんですが、今だ決定打を見出せず・・・
悩ましい所です。

またお会いしたときはよろしくお願いします。
2013/7/12 23:33
ynitさんこんばんは
いや〜本当に暑かったです。

ヨキトウゲ谷、ちょっとは涼しいかなと思ってたんですが、予想に反してあまり涼しく無かったですし・・・
地形と植生のせいでしょうか。
(あのあたりの杉の森よりコヤマノとかのブナの森のほうが涼しい気がします)
「自分の分+もうひとつ」あきほさんのブログにもありました。いつも頭が下がります。
で、最近の「一登一拾」ですが、なぜかひとつ「ありがたく使えるもの」を拾ったりします。
今回の扇子・前回は御殿山でジュラのペグ。など

良い事してると、良い事あるんですかね〜
2013/7/12 23:52
お疲れさま
暑かったのですね

八経ヶ岳のトレーニングにご一緒になんて思いましたが、・・・
家人が木曜日の朝は居ないのに、
この日に限って居たので、早朝に出れずに・・・
暑いのでやめました

武奈 山頂 晴れて
人が居ないのがイイですね

私が行った日は休日なのか、人だらけで、
撮るのも難しい状態でした。
2013/7/13 10:12
平日ならではですね
satukiさん こんにちは

武奈ヶ岳山頂は、時間帯にもよりますが休日は大概人でいっぱいですよね
ホント写真撮るにも順番待ちがあったりして
下山後の比良とぴあで洗い場待ちする日もあったりします

平日だったらそんなこともなく空いてていいですよ
2013/7/13 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら