ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3237788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳(シャクナゲ咲く西沢渓谷から雁坂峠周回)

2021年06月01日(火) 〜 2021年06月02日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:13
距離
21.2km
登り
1,929m
下り
2,060m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:28
休憩
1:03
合計
6:31
10:49
10:51
120
12:52
13:13
129
15:22
15:22
7
15:29
15:31
12
15:42
15:45
31
16:16
16:51
10
2日目
山行
6:12
休憩
0:45
合計
6:57
17:01
15
6:43
6:44
55
7:39
7:39
50
8:29
8:39
25
9:04
9:04
63
10:07
10:09
27
10:37
10:55
38
11:32
11:33
28
12:01
12:01
18
12:20
12:32
29
13:18
13:19
8
13:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
山梨市駅よりバス 0912発
西沢渓谷バス停  1010着

【復路】
道の駅みとみ   1511発
(西沢渓谷バス停1510発)
山梨市駅     1608着

帰りは行きのバスでご一緒だった方達とタクシー相乗りで山梨市駅1440発の列車に乗ることができました。
コース状況/
危険箇所等
【西沢渓谷バス停〜甲武信小屋〜甲武信ヶ岳】
危険箇所無し
シャクナゲのトンネルが素晴らしい

【甲武信小屋〜雁坂峠】
アップダウンを繰り返す
富士山の大展望を左手に見ながら進む

【雁坂峠〜道の駅みとみ】
ガレの下が崩壊、危険箇所3箇所ほどあり
途中渡渉箇所ありわかりづらいがピンクテープあり
林道終点までは、緩急あり。
その他周辺情報 道の駅みとみ お土産、トイレ、軽食あり

【周辺日帰り湯】
はやぶさの湯
笛吹の湯
(いずれも山梨市営バスで途中下車可能)
バスを降りたら西沢渓谷方面に進みます。
2021年06月01日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/1 10:43
バスを降りたら西沢渓谷方面に進みます。
西沢渓谷入口から10分ほどで徳ちゃん新道の入口。歩き始めてすぐのツツジが綺麗。
2021年06月01日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/1 11:12
西沢渓谷入口から10分ほどで徳ちゃん新道の入口。歩き始めてすぐのツツジが綺麗。
葉っぱの影もさわやか。
2021年06月01日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/1 11:18
葉っぱの影もさわやか。
ギンリョウソウ
2021年06月01日 11:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/1 11:47
ギンリョウソウ
緑が眩しい
2021年06月01日 12:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/1 12:01
緑が眩しい
シャクナゲのトンネルが始まります
2021年06月01日 13:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/1 13:13
シャクナゲのトンネルが始まります
高度を上げるほど花が綺麗。
2021年06月01日 13:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/1 13:45
高度を上げるほど花が綺麗。
木賊山の手前のざれた岩場。少し怖かった。
2021年06月01日 15:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/1 15:05
木賊山の手前のざれた岩場。少し怖かった。
木賊山。甲武信小屋へは巻道もあります。
2021年06月01日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/1 15:29
木賊山。甲武信小屋へは巻道もあります。
小屋にチェックインして、山頂へ。
山々が見えて大展望。
2021年06月01日 16:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/1 16:20
小屋にチェックインして、山頂へ。
山々が見えて大展望。
岩の陰にイワカガミが咲いていました。
2021年06月01日 16:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/1 16:48
岩の陰にイワカガミが咲いていました。
小屋の夕飯は2部に分けてソーシャルディスタンス。パーテションも設けられていました。
美味しいカレーでした。
2021年06月01日 17:37撮影 by  iPhone X, Apple
5
6/1 17:37
小屋の夕飯は2部に分けてソーシャルディスタンス。パーテションも設けられていました。
美味しいカレーでした。
小屋の外の可愛らしいカンバン。
2021年06月01日 18:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/1 18:24
小屋の外の可愛らしいカンバン。
そして朝ごはん。
これまた、ご飯がシンプルに美味しかった。
熱々の茶碗蒸しも優しい感じ。
2021年06月02日 05:32撮影 by  iPhone X, Apple
4
6/2 5:32
そして朝ごはん。
これまた、ご飯がシンプルに美味しかった。
熱々の茶碗蒸しも優しい感じ。
お世話になりました。
小屋を6時半に出発。
2021年06月02日 06:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 6:28
お世話になりました。
小屋を6時半に出発。
30分ほど歩いてこの大展望。ここから先、右手にこの大展望が見えたり隠れたり。
2021年06月02日 07:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 7:01
30分ほど歩いてこの大展望。ここから先、右手にこの大展望が見えたり隠れたり。
シャクナゲも。
2021年06月02日 07:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 7:21
シャクナゲも。
破風山避難小屋。中は綺麗でした。
2021年06月02日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 7:38
破風山避難小屋。中は綺麗でした。
朝靄。
2021年06月02日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 7:38
朝靄。
破風山は山梨百名山なんですね。
2021年06月02日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 8:29
破風山は山梨百名山なんですね。
雲の上の富士山がずっと見守ってくれています。
2021年06月02日 09:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:01
雲の上の富士山がずっと見守ってくれています。
東破風山。こちらは埼玉県。
2021年06月02日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 9:04
東破風山。こちらは埼玉県。
こんな立ち枯れポイントも
2021年06月02日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 9:24
こんな立ち枯れポイントも
コミヤマカタバミ
2021年06月02日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 9:28
コミヤマカタバミ
雁坂嶺に到着です。ここは埼玉県。
2021年06月02日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 10:05
雁坂嶺に到着です。ここは埼玉県。
眼下に雁坂峠らしいベンチが見えてきました。
2021年06月02日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 10:32
眼下に雁坂峠らしいベンチが見えてきました。
キンポウゲでしょうか?
2021年06月02日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 10:33
キンポウゲでしょうか?
シロバナノヘビイチゴ
2021年06月02日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 10:35
シロバナノヘビイチゴ
2021年06月02日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/2 10:36
雁坂峠は日本三大峠なんですね。
2021年06月02日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/2 10:37
雁坂峠は日本三大峠なんですね。
ワダソウ
2021年06月02日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:05
ワダソウ
ツツジとカエデの葉のコラボ。
2021年06月02日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:18
ツツジとカエデの葉のコラボ。
こちらは新緑と落ち葉の対比が面白い
2021年06月02日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:36
こちらは新緑と落ち葉の対比が面白い
危険箇所にはトラロープあり。
2021年06月02日 11:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:46
危険箇所にはトラロープあり。
渓流と鳥の囀り。
2021年06月02日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:51
渓流と鳥の囀り。
ここで川沿いの踏み跡が消えるので 左に目をやるとピンクテープがあります。
少し戻って左に渡渉します。
2021年06月02日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 11:56
ここで川沿いの踏み跡が消えるので 左に目をやるとピンクテープがあります。
少し戻って左に渡渉します。
振り返ってこんな感じ。水量が多いと注意です。
2021年06月02日 11:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 11:57
振り返ってこんな感じ。水量が多いと注意です。
ここは乾いていれば問題無し。
2021年06月02日 12:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 12:12
ここは乾いていれば問題無し。
ちょっとだけ西沢渓谷風。
ここから林道になります。
2021年06月02日 12:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 12:21
ちょっとだけ西沢渓谷風。
ここから林道になります。
雁坂トンネルの料金所を見下ろします。
2021年06月02日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 13:04
雁坂トンネルの料金所を見下ろします。
フタリシズカ
2021年06月02日 13:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/2 13:15
フタリシズカ
おつかれ様でした!
2021年06月02日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/2 13:19
おつかれ様でした!

感想

今の季節に行きたいお山としてピックアップはしていたものの 日帰りは厳しそうとの思いから行けずにいた甲武信ヶ岳。
お休みの合う山友さんとお天気に恵まれて、今回泊まりで行ってきました。

せっかく泊まりでいくのだからとピストンにはせず、雁坂峠への周回にして大正解。
富士山を見ながら進む縦走路は、アップダウンの繰り返しに疲れましたが、展望が応援してくれ気持ちよく歩くことができました。

徳ちゃん新道のシャクナゲも見頃。
小屋の近くはまだ咲いていないのでこれから咲く場所を上に移動してまだまだ楽しめそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

お疲れ様でした!凄く丁寧に書かれていて、そうそう。うんうんとうなづきながら読みました。
残念だったのは帰りにお風呂とビールがいただけなかった事(笑)楽しい山行でした。ありがとうございました。
2021/6/3 23:32
Re:
SUZU_SANありがとうございました
ビールとお風呂は、サクッと帰ることができたので今回はまぁ良かったということで。
2021/6/6 23:06
梅雨前の晴天をキャッチ!
ムキcocoさん、こんばんは。suzさん、初めまして。
cocoさんの同級生ShuMaeと申します。

梅雨に入るギリギリ直前の晴天を、しかも2日ともキャッチされ素晴らしいですね
徳ちゃん新道の急登もシャクナゲに応援されつつ軽くクリアされ、ムキcocoさんもほんとパワーアップしていますね

私は逆回りで雁坂小屋テン泊で歩いたことがあります、この稜線は少しアップダウンは大変なものの、富士山 の絶景が楽しめる最高のコースと思いました。
帰り温泉とBeerは何故かパス?だったみたいですが 、お疲れ様でした
2021/6/4 0:28
Re: 梅雨前の晴天をキャッチ!
ShuMaeさん、コメントありがとうございます

徳ちゃん新道はしんどかったです。私よりも年配と思しき女性がテンパク装備でスイスイ抜かして行かれてちょいと自信を無くしました。

そしてやはりShuMaeさんはテントで、しかも雁坂小屋泊りだったんですね〜
さすがですね

温泉とビールは次回のお楽しみということになりました〜
2021/6/6 23:10
ShuMaeさんはじめまして。cocoさんの同級生でしたか。時々cocoさんが同級生のお話をしてくださいますよ。私は割と緩い山ばかり登る事が多いのでcocoさんと山に行く機会を貰ってからは山域も広がってきて色々と勉強させて貰っています。今回の甲武信ヶ岳も行きたいお山ではありましたがなかなかチャンスが無かったので感謝です。
2021/6/12 14:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら