また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3260703
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳ファミリー(硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳)

2021年06月09日(水) 〜 2021年06月10日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:31
距離
22.8km
登り
1,808m
下り
1,859m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:53
休憩
2:08
合計
6:01
8:02
26
8:28
8:33
36
9:09
9:10
48
9:58
10:26
66
11:32
11:42
24
12:06
13:30
33
2日目
山行
4:46
休憩
1:13
合計
5:59
6:00
35
6:35
6:38
9
6:47
6:51
5
6:56
7:06
29
7:35
7:35
31
赤岳展望荘
8:06
8:27
17
8:44
8:47
9
8:56
8:58
7
9:05
9:05
20
9:25
9:48
45
10:33
10:40
28
11:08
11:08
51
11:59
八ヶ岳山荘
天候 1日目:風も穏やかでこの上ない快晴!
2日目:快晴(〜9時)→くもり(〜12時)→晴れ(下山後)
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘駐車場利用(500円/日) …空いていました。
下山後、駐車券と引き換えで八ヶ岳ブレンドコーヒーをいただきました。
コース状況/
危険箇所等
スマホ不調で、GPSログが途切れました。
コース明瞭です。
阿弥陀岳の上り下りが一番大変だったかも…
その他周辺情報 ●蓼科温泉共同浴場(500円)     
  https://tateshina.ne.jp/onsen/tateshina_onsen.html
小ぢんまりした施設ですが、嬉しい「源泉掛け流し」地元の方多数
 ◯ ボディーソープ 、
 × シャンプー、シャワーノズル(桶でセルフ調整)
●ツルヤ野沢店
●la boulangerie lien(リアン) 佐久にあるステキなパン屋さん
  https://ja-jp.facebook.com/lien2008/
平日なので赤岳山荘まで車で行こうと思いましたが、下山Jルートが未定だったため、八ケ岳山荘に駐車しました
2021年06月09日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 8:02
平日なので赤岳山荘まで車で行こうと思いましたが、下山Jルートが未定だったため、八ケ岳山荘に駐車しました
美濃戸山荘で美味しい湧水を補給。
(八ケ岳山荘〜赤岳山荘間は、親切なハイカーの方にお声掛けいただき、同乗させていただきました。ありがとうございました。)
2021年06月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 8:29
美濃戸山荘で美味しい湧水を補給。
(八ケ岳山荘〜赤岳山荘間は、親切なハイカーの方にお声掛けいただき、同乗させていただきました。ありがとうございました。)
心癒される、八ヶ岳の苔類
2021年06月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 8:52
心癒される、八ヶ岳の苔類
堰堤広場を通過
ここから本格的な登山道
2021年06月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 9:13
堰堤広場を通過
ここから本格的な登山道
(これは何だろう)
2021年06月09日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 9:19
(これは何だろう)
シロバナノヘビイチコ
2021年06月09日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 8:46
シロバナノヘビイチコ
スミレ
2021年06月09日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 9:23
スミレ
コミヤカタバミ
2021年06月09日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 9:47
コミヤカタバミ
視界が開けた、北沢ルートで一番好きな光景。
赤岳鉱泉の歩荷さんに先を越される…
2021年06月09日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 9:29
視界が開けた、北沢ルートで一番好きな光景。
赤岳鉱泉の歩荷さんに先を越される…
赤岳鉱泉にとうちゃーく
2021年06月09日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 9:59
赤岳鉱泉にとうちゃーく
テントは10張位ありました。
とても静かな空間です
2021年06月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 10:03
テントは10張位ありました。
とても静かな空間です
威厳を放つ大同心、小同心
2021年06月09日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 9:59
威厳を放つ大同心、小同心
キバナノコマノツメ
2021年06月09日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 10:38
キバナノコマノツメ
いつもながらツライ赤岩の頭に続く道。
途中で阿弥陀岳の姿が見え、癒される
2021年06月09日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 10:52
いつもながらツライ赤岩の頭に続く道。
途中で阿弥陀岳の姿が見え、癒される
いつ見ても凛々しい姿に感動
2021年06月09日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/9 11:31
いつ見ても凛々しい姿に感動
ヘロヘロになりながら赤岩の頭にとうちゃーく。
硫黄岳山頂で昼食をとるため、このまま登ります。
2021年06月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 11:36
ヘロヘロになりながら赤岩の頭にとうちゃーく。
硫黄岳山頂で昼食をとるため、このまま登ります。
山頂に到着しました!
(観測小屋がなくなっていた)
2021年06月09日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 13:30
山頂に到着しました!
(観測小屋がなくなっていた)
オラオラ感たっぷりの赤岳
2021年06月09日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 11:53
オラオラ感たっぷりの赤岳
急登の程が良くわかる阿弥陀岳
2021年06月09日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 11:53
急登の程が良くわかる阿弥陀岳
東西天狗岳
2021年06月09日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 11:55
東西天狗岳
山頂で昼寝を含めて1時間半ほどたっぷり休憩
2021年06月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 13:32
山頂で昼寝を含めて1時間半ほどたっぷり休憩
爆裂火口を見学
2021年06月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 13:32
爆裂火口を見学
自然が生み出す脅威
2021年06月09日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 13:34
自然が生み出す脅威
東側に回って、蓼科山・天狗岳方向を見る
2021年06月09日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 13:35
東側に回って、蓼科山・天狗岳方向を見る
夏沢峠〜根石岳のルート
ヒュッテ夏沢が見えた
2021年06月09日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 13:43
夏沢峠〜根石岳のルート
ヒュッテ夏沢が見えた
下界は川上村のレタス畑が一面に広がる
2021年06月09日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 13:37
下界は川上村のレタス畑が一面に広がる
金峰山方面。五丈岩が見える
2021年06月09日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 13:37
金峰山方面。五丈岩が見える
ギザギザ両神山
2021年06月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 13:39
ギザギザ両神山
ケルンに沿って下っていきます
2021年06月09日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 13:50
ケルンに沿って下っていきます
硫黄岳山荘にとうちゃーく。1年ぶりです
2021年06月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 14:50
硫黄岳山荘にとうちゃーく。1年ぶりです
感染症対策徹底されています。
(テレビも撤去されていた→密対策?)
2021年06月09日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 14:52
感染症対策徹底されています。
(テレビも撤去されていた→密対策?)
定員200名のところ50名に限定。
雑魚寝ではなく、個室感ある区画になっています。
よく眠れた〜
2021年06月09日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 14:54
定員200名のところ50名に限定。
雑魚寝ではなく、個室感ある区画になっています。
よく眠れた〜
清潔な洗面所(ポンプソープあり)
2021年06月09日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 15:20
清潔な洗面所(ポンプソープあり)
夕食…鶏肉のトマトソース煮、サバの香草のせ、自家菜園のセロリ、サツマイモの和え物、自家製味噌を使ったみそ汁など、どれも美味で驚きました!
もちろんおかわりしました。
2021年06月09日 17:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 17:36
夕食…鶏肉のトマトソース煮、サバの香草のせ、自家菜園のセロリ、サツマイモの和え物、自家製味噌を使ったみそ汁など、どれも美味で驚きました!
もちろんおかわりしました。
デザート付き。
スタッフの方に聞くと、コロナで客数制限がある分、メニューに工夫を凝らしたとのことです。
2021年06月09日 17:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 17:50
デザート付き。
スタッフの方に聞くと、コロナで客数制限がある分、メニューに工夫を凝らしたとのことです。
食堂も感染症対策しています
2021年06月09日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/9 17:54
食堂も感染症対策しています
庭先?の植物庭園観察。(まだ、お花の時期には早かった)
キバナシャクナゲ
2021年06月09日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 17:59
庭先?の植物庭園観察。(まだ、お花の時期には早かった)
キバナシャクナゲ
ミヤマダイコンソウ
2021年06月09日 18:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/9 18:02
ミヤマダイコンソウ
就寝前にシャワーを浴びられるこの幸せ…
2021年06月09日 18:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/9 18:32
就寝前にシャワーを浴びられるこの幸せ…
■■■第2日■■■
目が覚めたらすでに日の出…
少し強めの風が吹いています
2021年06月10日 04:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 4:34
■■■第2日■■■
目が覚めたらすでに日の出…
少し強めの風が吹いています
朝食。朝からお替わりさせていただきました。
2021年06月10日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 5:40
朝食。朝からお替わりさせていただきました。
2021年06月10日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 6:15
振り返って硫黄岳
2021年06月10日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 6:32
振り返って硫黄岳
サクッと横岳にとうちゃーく。
昨日、車に乗せていただいた方に再会。
私より10歳以上先輩と思いますが、実にパワフル!
2021年06月10日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 6:33
サクッと横岳にとうちゃーく。
昨日、車に乗せていただいた方に再会。
私より10歳以上先輩と思いますが、実にパワフル!
ハクサンイチゲ
2021年06月10日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/10 6:27
ハクサンイチゲ
コメバツガザクラ
2021年06月10日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 6:42
コメバツガザクラ
オヤマノエンドウ
2021年06月10日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 6:43
オヤマノエンドウ
やっとツクモグサが見つかった。
でも、朝早くて開花していない…
2021年06月10日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/10 6:52
やっとツクモグサが見つかった。
でも、朝早くて開花していない…
結構ながけっぷちに咲いていました
2021年06月10日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/10 6:52
結構ながけっぷちに咲いていました
この姿を見て気持ちが高揚しないはずがない!
2021年06月10日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 6:59
この姿を見て気持ちが高揚しないはずがない!
どんどん近づく赤岳
2021年06月10日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/10 6:56
どんどん近づく赤岳
どーんと阿弥陀岳
2021年06月10日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 6:56
どーんと阿弥陀岳
第2発見ポイント
2021年06月10日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/10 7:01
第2発見ポイント
もう少しで花が開きそう
2021年06月10日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 7:09
もう少しで花が開きそう
頑張れ!
2021年06月10日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 7:10
頑張れ!
第3ポイント(群生している)
2021年06月10日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/10 7:14
第3ポイント(群生している)
こちらは朝日を浴びて、見事に開花状態
2021年06月10日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/10 7:15
こちらは朝日を浴びて、見事に開花状態
たくさん咲いていてしばし観賞
2021年06月10日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 7:16
たくさん咲いていてしばし観賞
クモマナズナ
2021年06月10日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 7:21
クモマナズナ
ゾクゾクするこの稜線歩き!
2021年06月10日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/10 7:25
ゾクゾクするこの稜線歩き!
地蔵の頭を通過
2021年06月10日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 7:33
地蔵の頭を通過
赤岳展望荘を通過
ウルップソウは咲いていなかった(残念)
2021年06月10日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 7:37
赤岳展望荘を通過
ウルップソウは咲いていなかった(残念)
赤岳までもう一息(ここからの30分が辛すぎる)
2021年06月10日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 7:38
赤岳までもう一息(ここからの30分が辛すぎる)
横岳から歩いてきた稜線を復習
2021年06月10日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 8:00
横岳から歩いてきた稜線を復習
赤岳にとうちゃーく。こんな快晴は初めてです!
先客2名で、静寂な時間が流れます。
2021年06月10日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 8:04
赤岳にとうちゃーく。こんな快晴は初めてです!
先客2名で、静寂な時間が流れます。
穂高連峰。槍ヶ岳も見えた!
2021年06月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 8:14
穂高連峰。槍ヶ岳も見えた!
富士山!
2021年06月10日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/10 8:15
富士山!
乗鞍岳方面
2021年06月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 8:24
乗鞍岳方面
御嶽山方面
2021年06月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 8:24
御嶽山方面
文三郎分岐に向かう激下りの岩稜帯にこんなプレートが。。。
初めて見た
2021年06月10日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 8:36
文三郎分岐に向かう激下りの岩稜帯にこんなプレートが。。。
初めて見た
文三郎分岐に立った瞬間、このまま下山(行者小屋)するのが惜しくて、阿弥陀岳に行こうと決めた
2021年06月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 8:45
文三郎分岐に立った瞬間、このまま下山(行者小屋)するのが惜しくて、阿弥陀岳に行こうと決めた
歩いてきた稜線を振り返る。
いつ見ても美しい光景
2021年06月10日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 8:51
歩いてきた稜線を振り返る。
いつ見ても美しい光景
中岳から阿弥陀岳に向かう稜線歩き
大好きな光景
2021年06月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 8:58
中岳から阿弥陀岳に向かう稜線歩き
大好きな光景
サクッと中岳通過
2021年06月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/10 9:00
サクッと中岳通過
今日のラスボス、阿弥陀岳。30分弱だけどとても急登
(下りは怖くてダメかも…)
2021年06月10日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 9:06
今日のラスボス、阿弥陀岳。30分弱だけどとても急登
(下りは怖くてダメかも…)
ハアハアゼーゼーしながらも阿弥陀岳山頂にとうちゃーく
昨年よりはすんなりと登れた
2021年06月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 9:29
ハアハアゼーゼーしながらも阿弥陀岳山頂にとうちゃーく
昨年よりはすんなりと登れた
横岳
2021年06月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 9:29
横岳
赤岳も見納め〜
2021年06月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 9:45
赤岳も見納め〜
東西天狗岳。この稜線も美しい
2021年06月10日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 9:47
東西天狗岳。この稜線も美しい
摩利支天
よく見たら階段ついてて登れるのね…
気づかなかった
2021年06月10日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 9:51
摩利支天
よく見たら階段ついてて登れるのね…
気づかなかった
「行場」と書いてある
2021年06月10日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 9:53
「行場」と書いてある
膝をかばいながら1時間ほど御小屋尾根を激下りしたところで、水場の「不動清水」に立ち寄る。美味し!
2021年06月10日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 10:35
膝をかばいながら1時間ほど御小屋尾根を激下りしたところで、水場の「不動清水」に立ち寄る。美味し!
キバナノコマノツメ
2021年06月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 10:36
キバナノコマノツメ
シロバナノヘビイチコ
2021年06月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 10:36
シロバナノヘビイチコ
イワカガミ
2021年06月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 10:42
イワカガミ
ミツバオウレン
2021年06月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 10:57
ミツバオウレン
平坦路になってからは、ステキなトレイルが続く
2021年06月10日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 11:02
平坦路になってからは、ステキなトレイルが続く
御小屋山を通過(山頂といってもピーク感なし)
2021年06月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 11:08
御小屋山を通過(山頂といってもピーク感なし)
八ケ岳らしい苔むす樹林帯。そして謎の塔婆(らしきもの)
2021年06月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 11:09
八ケ岳らしい苔むす樹林帯。そして謎の塔婆(らしきもの)
ヤマツツジはこれからだね〜
2021年06月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/10 11:29
ヤマツツジはこれからだね〜
ながーい、御小屋山〜美濃戸口を下って別荘地登山口まで出てきた
2021年06月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 11:42
ながーい、御小屋山〜美濃戸口を下って別荘地登山口まで出てきた
見事なツツジ
2021年06月10日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 11:53
見事なツツジ
無事に八ケ岳山荘まで戻ることができました
この後、「八ヶ岳ブレンドコーヒー」で祝杯!
2021年06月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 11:59
無事に八ケ岳山荘まで戻ることができました
この後、「八ヶ岳ブレンドコーヒー」で祝杯!
源泉かけ流しの「蓼科共同浴場」に立ち寄る
リゾート地らしからぬ、鄙びた温泉です
2021年06月10日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 13:31
源泉かけ流しの「蓼科共同浴場」に立ち寄る
リゾート地らしからぬ、鄙びた温泉です
メルヘン街道(R299)で鹿に遭遇。
この子は逃げなかったので、しばらく見つめあっていました(笑)
2021年06月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/10 13:52
メルヘン街道(R299)で鹿に遭遇。
この子は逃げなかったので、しばらく見つめあっていました(笑)
八千穂高原は、シラカバとツツジのコラボ全盛期
ここも歩きたかったなあ〜。次の機会に…
2021年06月10日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/10 14:18
八千穂高原は、シラカバとツツジのコラボ全盛期
ここも歩きたかったなあ〜。次の機会に…
撮影機器:

感想

●ツクモグサが見たくて、八ヶ岳連峰の周回コースを歩いてきました。
●2日間とも好天(かつ湿度低くて爽快!)に恵まれ、絶好のコンディションでした。硫黄岳山頂でのお昼寝は至福の時間でした!
●高山植物のお花畑はまだ少し先のようでしたが、ツクモグサ(群生地あり)、ミツバオウレン、オヤマノエンドウ、キバナシャクナゲ、など、ソコソコ楽しむことができました。
●ルートの状況:大変良く整備されており、指導標も各所にあって迷う場所なしでした。辛いのは赤岳鉱泉→赤岩の頭、阿弥陀岳登り降りでしょうか。足が進まずに少し歩いては止まるの繰り返し。振り返って目に飛び込んでくる雄大な山々に癒されました。
●硫黄岳山荘:ホスピタリティ、クオリティの高い、お気に入りの山小屋です。センス良く盛り付けされ、とても美味しい食事、清潔な寝具(カバーは1回交換式)、ウォシュレットトイレ、シャワー、美味しい湧水、笑顔を絶さないフレンドリーなスタッフ、、、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら