また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3273300
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳 東尾根

2021年05月03日(月) 〜 2021年05月05日(水)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
14.6km
登り
1,973m
下り
1,963m

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:20
合計
6:00
6:30
210
10:00
10:00
90
11:30
11:50
40
二ノ沢ノ頭
12:30
二ノ沢ノ頭手前
2日目
山行
11:50
休憩
0:10
合計
12:00
5:30
510
二ノ沢ノ頭手前
14:00
14:00
90
15:30
15:40
110
3日目
山行
3:30
休憩
0:00
合計
3:30
天候 1日目:曇りのち雪
2日目:快晴
3日目:曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷原の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
1日目(6h):大谷原駐車場(6:30)東尾根取り付き(6:45)一ノ沢ノ頭(10:00)二ノ沢ノ頭(11:30)手前の稜上=C1(12:30)
大谷原の広めの駐車場に車を止めて、林道を進む。林道がS字カーブを描いたあたりで・1251を目指して適当なところを上がる。急とのことだったが、それほどでもなく、一息で・1251まで。東尾根を2時間ほど歩くと十分に雪が出てきた。途中引き返してきたパーティとすれ違う。本日乗越し予定だったが、悪天なので、引き返してきたのだそうだ。一ノ沢ノ頭手前くらいでアイゼンを付ける。一ノ沢ノ頭は広いピークで晴れた日の幕営には最適。二ノ沢ノ頭までは途中ナイフリッジっぽい箇所が出てくるが問題ない。この日、二ノ沢ノ頭ピークは風の通り道になっているようで、少し戻ってC1とした。ブロックを結構積んだが、夜はあらゆる方向から風が吹き荒れ、うるさい夜を過ごす。イグルーを短時間でかつどこでも掘れる技術を身につけたいと感じた。

2日目(12h):C1(5:30)第一岩峰基部(7:30)第二岩峰基部(10:30)鹿島槍北峰(14:00)鹿島槍南峰(15:30-15:45)冷池山荘北の稜上=C2(17:30)
二ノ沢ノ頭から30分ほど進むと雪壁の急登が始まる。比較的急登の雪壁を一段登ったら、そこからはダブルアックスに変えて、コンテで進む。シングルアックスでも対応可能だが、ダブルが使えると行動がスピーディーになってよい。コンテで30分弱登ると第一岩峰直下。ここで泊まれるとの情報だが、それほど広い場所ではなかった。
・第一岩峰(2p):基部手前からスタカットで中央の雪壁を登る。1P目はザイルスケール40mほどでトラバース手前まで。I氏リード。2P目は雪壁を斜上して、簡単な雪壁をロープいっぱいまで伸ばす。K氏リード。ここは雪が少ない場合はドライツーリング的となり、難易度がやや上がるそうだが、すべて雪壁登攀に終始した。
第一岩峰から第二岩峰までは雪稜をトラバース。雪庇と滑落に注意しながら進む第二岩峰手前のトラバースは急なので、慎重にコンテで進んだ。第二岩峰基部ではヘリの救助を待つ4人パーティと出会う。彼らは5/2に入山し、2日間も第二岩峰直下の狭いコルで悪天をやり過ごしたそうだ。ヘリのダウンウォッシュの影響で行動ができないため、K氏が1P目を登った後に救助終了まで30分程度待つこととなった。幸いこの日は快晴だったので、スピーディーに救助活動が行われたようだった。救助隊員の手際、配慮が素晴らしく、感動。学生時代にこの場面に遭遇していたら、人生変わっていたかもしれない。
・第二岩峰(1~2P): 先行パーティが1段上がったところで1Pを切ったので、それに合わせる形で登攀開始。1P目はK氏。15mほどの簡単なピッチ。2P目はかぶったチムニーを超えるのが核心。男前じゃんけんで見事勝利したI氏は苦戦しながらも見事に突破。残置ピンもあるが、信用ならないので、カムは数個持ってきたほうが安心して登攀できると思われる。終了点は灌木。
第二岩峰からは高度感のある雪稜登高が続く。天狗尾根の頭を過ぎ、鹿島槍北壁の稜線で先行するパーティのトレースを辿っていたところ、K氏の右足が突如宙に浮く。2×5mくらいの雪の塊が北壁に落ちたのだった。とっさに左足に重心を乗せ、後ろにのけぞって事なきを得たが、落ちていたら確実に死んでいただろう。落ちたら終わりという意識を常に持っていたものの、漫然とトレースを辿ってしまっていたことが原因だ。この経験からトレースでも雪庇踏み抜きする可能性があることを改めて再確認し、その後の行動はより注意深く行動するように心がけた。この直後、これまで前を進んでいてくれた先行2人組パーティに代わり、ラッセルを行い鹿島槍北峰まで。このパーティは本日ずっと先頭を進んでくれており、申し訳ない気持ちがありつつも、先にピークを踏ませていただく。南峰の最後の登りは急な雪壁なので、注意する。最初にロープを出してからロープをしまわずずっとコンテで進んだ。雪が緩んでいると怖いかもだが、今回は雪が締まっていたので、快適に進む。南峰から冷池山荘までもおおむね雪があった。なだらかな尾根を下り、冷池山荘テンバ付近でC2。登ってきた東尾根、劔や立山、北アルプスの山々など360度の大展望を望める最高のテンバ。

3日目(5h):C2(6:00)赤岩尾根ノ頭(6:30)西俣出合(9:00)大谷原駐車場(9:30)
雪の状態がそれほどでもなさそうだったので、夏道沿いのルートを選択したが、やはり稜線を忠実に下ったほうがよかったと思われた。雪の状態から西沢(赤岩尾根の南側の沢)を下ることも可能と思われたが、念のため赤岩尾根を下る。尾根上は雪が残っている箇所が多く、終始アイゼンを付けて下った。あとは林道を大谷原まで。
2021年05月03日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 7:23
2021年05月03日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/3 9:40
2021年05月04日 05:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 5:58
2021年05月04日 06:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 6:44
2021年05月04日 07:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 7:47
2021年05月04日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 9:08
2021年05月04日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 9:12
2021年05月04日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 10:32
2021年05月04日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 10:33
2021年05月04日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/4 11:15
2021年05月04日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 12:42
2021年05月04日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 13:15
2021年05月04日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 13:45
2021年05月04日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 14:05
2021年05月04日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/4 15:40
2021年05月04日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/4 15:56
2021年05月04日 16:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/4 16:50
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら