記録ID: 330672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬、杓子、鑓、キレット、唐松
2013年08月07日(水) 〜
2013年08月08日(木)


- GPS
- 29:30
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,444m
- 下り
- 2,949m
コースタイム
8月7日
5:50八方第五駐車場−(タクシー)−6:20猿倉登山口−7:20白馬尻−12:00白馬岳−14:00杓子岳−14:30鑓ヶ岳−15:30天狗山荘
8月8日
5:20天狗山荘−6:30天狗大下り−不帰剣−8:20唐松岳−10:00八方池−10:30八方池山荘−(リフト)−11:20八方−11:30八方第五駐車場
5:50八方第五駐車場−(タクシー)−6:20猿倉登山口−7:20白馬尻−12:00白馬岳−14:00杓子岳−14:30鑓ヶ岳−15:30天狗山荘
8月8日
5:20天狗山荘−6:30天狗大下り−不帰剣−8:20唐松岳−10:00八方池−10:30八方池山荘−(リフト)−11:20八方−11:30八方第五駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓は、指定ルートを歩行し、落石に注意。 天狗の大下りは、落石に注意。 唐松〜八方間は、人が多い。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
ライター 1
地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
シェルト 1
飲料 1
ティッシュ 1
救急用品 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 1
時計 1
非常食 1
アイゼン 1
|
---|
感想
天候に恵まれ、快適な山行ができました。
情報のとおり、今年は雪渓が大きく、クレバスがありました。
落石に注意し、慎重に歩行します。
多くの花に癒され、眺望も最高です。
天狗山荘の夕食は、名物の天狗鍋です。
夕日・星空・ご来光も見ることができ、ありがとう。
さて、不帰剣に向けて出発です。
天狗の大下りでは、落石に注意しましょう。
対向する登山者も少なく、終始順調に進行できました。
唐松岳登頂時は、ガスの中。
下山での、唐松〜八方間は人が多く、とてもにぎやかでしたよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する