記録ID: 333473
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜常念岳
2013年08月11日(日) 〜
2013年08月13日(火)


- GPS
- 54:30
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,157m
- 下り
- 2,273m
コースタイム
1日目:6:30中房登山口-燕山荘14:30(休憩を多くとりコースタイムよりかなりかかる)
2日目:5:30燕山荘-6:00燕岳-6:40燕山荘7:20-10:50大天荘11:30-15:00情念小屋
3日目:5:30情念小屋-7:00常念岳7:30-8:30情念小屋9:00-13:00一の沢登山口
2日目:5:30燕山荘-6:00燕岳-6:40燕山荘7:20-10:50大天荘11:30-15:00情念小屋
3日目:5:30情念小屋-7:00常念岳7:30-8:30情念小屋9:00-13:00一の沢登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険箇所はありません ・安曇野の里隣接の田淵行男記念館の駐車場(無料)からバスタクシーで中房登山口まで1,700円/人、一の沢から安曇野の里までタクシーで5,000円 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
燕岳から常念岳を縦走してきました。
この時期もあり中房登山口は人でごった返してました。
燕山荘までは、途中休憩を十分とったせいか(暑かった)時間がかかってしまい、到着も遅くなったため、新館の屋根裏部屋でした・・。
燕岳は本当に綺麗な山です。もちろん槍ヶ岳も素晴らしいです。
槍ヶ岳を見ながらの縦走はとれも心地よいものです。ただ、風のないところは非常に蒸し暑かったです。
天気も良く、夜は満点の星空と流星群にしばし時を忘れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2505人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する