ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3334942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(↑弥高尾根↑直登尾根↓正面登山道)

2021年07月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
Buna-blue その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
17.2km
登り
1,353m
下り
1,267m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
1:02
合計
7:43
8:15
14
スタート地点
8:29
8:29
51
9:48
9:48
21
10:23
10:29
1
10:30
10:31
16
11:02
11:02
108
13:25
13:25
28
14:16
14:19
3
14:29
14:34
11
14:45
14:47
3
14:59
15:00
6
15:05
15:06
5
15:11
15:14
11
15:25
15:26
9
15:35
15:35
9
16:01
16:01
2
16:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近江長岡駅から出発!
2021年07月11日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 8:16
近江長岡駅から出発!
長いロードの末、弥高地区に入りました。弥高川沿いのアジサイ、先月はチラホラ咲きでしたが、満開です❣️
2021年07月11日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 9:09
長いロードの末、弥高地区に入りました。弥高川沿いのアジサイ、先月はチラホラ咲きでしたが、満開です❣️
ガクアジサイ?
2021年07月11日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 9:10
ガクアジサイ?
弥高橋の反対側、公民館のような建物に沿って右折します。
2021年07月11日 09:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 9:14
弥高橋の反対側、公民館のような建物に沿って右折します。
しばらく住宅の間を縫うように進み、神社の脇の道を奥へ。
2021年07月11日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 9:18
しばらく住宅の間を縫うように進み、神社の脇の道を奥へ。
山道に入って最初の分岐を左手に登って行きます。
2021年07月11日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 9:21
山道に入って最初の分岐を左手に登って行きます。
荒れた山道を登っていき、嫌な予感がして足元を見ると、ヒルっ‼️キャアキャア言いながらつまんでは引き剥がしを繰り返しても次々と…😱登山を楽しむどころかヒルとの格闘で心身ともにヘロヘロ…
2021年07月11日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 9:25
荒れた山道を登っていき、嫌な予感がして足元を見ると、ヒルっ‼️キャアキャア言いながらつまんでは引き剥がしを繰り返しても次々と…😱登山を楽しむどころかヒルとの格闘で心身ともにヘロヘロ…
弥高尾根道に入ります。
2021年07月11日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 10:10
弥高尾根道に入ります。
弥高寺跡。ここで小休憩。
2021年07月11日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 10:23
弥高寺跡。ここで小休憩。
人の声が聞こえると思ったら地元の方で、定期的に来ておられるそう。ヒル対策に長靴を履いておられました。さすがっ!
2021年07月11日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 10:27
人の声が聞こえると思ったら地元の方で、定期的に来ておられるそう。ヒル対策に長靴を履いておられました。さすがっ!
再び登山道に入ります。
2021年07月11日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 10:30
再び登山道に入ります。
登山道脇に立派なしいたけ(?)
2021年07月11日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 10:34
登山道脇に立派なしいたけ(?)
上平寺からのルートと合流。
2021年07月11日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/11 10:44
上平寺からのルートと合流。
テープを追って行きます。
2021年07月11日 11:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 11:01
テープを追って行きます。
もう少し進むと直登尾根ルートです。
2021年07月11日 11:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 11:02
もう少し進むと直登尾根ルートです。
直登尾根ルート分岐。
2021年07月11日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 11:05
直登尾根ルート分岐。
直登尾根ルートを少し登って振り返ると、紐で封鎖しているのが見えます。
2021年07月11日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 11:06
直登尾根ルートを少し登って振り返ると、紐で封鎖しているのが見えます。
テープも踏み跡もそこそこあります。
2021年07月11日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 11:07
テープも踏み跡もそこそこあります。
樹林帯を抜けると視界が開けますが、今日は山頂はガスで覆われて見えません。
2021年07月11日 11:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 11:48
樹林帯を抜けると視界が開けますが、今日は山頂はガスで覆われて見えません。
鹿の群れがあちこちに見られました。崖にいるので鹿が移動するとカラカラと落石の音がします。
2021年07月11日 11:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 11:54
鹿の群れがあちこちに見られました。崖にいるので鹿が移動するとカラカラと落石の音がします。
防風という漢方の植物。茎が赤いのが特徴だそう。
2021年07月11日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 12:08
防風という漢方の植物。茎が赤いのが特徴だそう。
イブキジャコウソウ?
2021年07月11日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 12:16
イブキジャコウソウ?
前回苦戦したガレ場ルートに再挑戦します。
2021年07月11日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 12:22
前回苦戦したガレ場ルートに再挑戦します。
ガスが立ち込めています。
2021年07月11日 12:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 12:36
ガスが立ち込めています。
派手な色の虫。よく見かける糞転がし系のキラキラした虫とは違います。ちょっと珍しい?
2021年07月11日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 12:41
派手な色の虫。よく見かける糞転がし系のキラキラした虫とは違います。ちょっと珍しい?
山頂が見えてきました❗️しかし、鹿避けネットが行く手を阻みます。
2021年07月11日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 12:41
山頂が見えてきました❗️しかし、鹿避けネットが行く手を阻みます。
正面登山道に合流するため、ネット沿いに移動します。
2021年07月11日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 12:42
正面登山道に合流するため、ネット沿いに移動します。
正面登山道から鹿避けネットの内側へ。
2021年07月11日 12:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/11 12:48
正面登山道から鹿避けネットの内側へ。
曇天にたたずむ日本武尊。
2021年07月11日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/11 12:51
曇天にたたずむ日本武尊。
ベンチに座って昼食後は山頂を周回します。まずは一等三角点。
2021年07月11日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/11 13:26
ベンチに座って昼食後は山頂を周回します。まずは一等三角点。
伊吹ドライブウェイを見下ろしながら周回路を降り、鹿避けゲートを越え、駐車場エリアへ。
2021年07月11日 13:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 13:49
伊吹ドライブウェイを見下ろしながら周回路を降り、鹿避けゲートを越え、駐車場エリアへ。
行ったことのない西登山道へ。
2021年07月11日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 13:50
行ったことのない西登山道へ。
緩やかな西登山道を登ります。
2021年07月11日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 13:54
緩やかな西登山道を登ります。
少し登って駐車場を振り返り。
2021年07月11日 13:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 13:55
少し登って駐車場を振り返り。
展望台からガスガスの琵琶湖を眺め、正面登山道を降ります。
2021年07月11日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 14:22
展望台からガスガスの琵琶湖を眺め、正面登山道を降ります。
眺望が開けた正面登山道は下山向きです。
2021年07月11日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/11 14:35
眺望が開けた正面登山道は下山向きです。
日当たりがいい正面登山道はヒルがいないこともあり、サクサク降りて、あっという間に3合目。
2021年07月11日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 15:14
日当たりがいい正面登山道はヒルがいないこともあり、サクサク降りて、あっという間に3合目。
ユウスゲ(多分)が保護金網の向こうに咲いています。
2021年07月11日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/11 15:14
ユウスゲ(多分)が保護金網の向こうに咲いています。
3合目の周辺はクサフジがいっぱい咲いていました。
2021年07月11日 15:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/11 15:16
3合目の周辺はクサフジがいっぱい咲いていました。
人間に遭遇して固まったアナグマ🦡しばらく見つめ合った後、無事に(?)立ち去りました。
2021年07月11日 15:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
7/11 15:20
人間に遭遇して固まったアナグマ🦡しばらく見つめ合った後、無事に(?)立ち去りました。
登山口に着いたタイミングがバッチリで、すぐバスがやってました🚌長いロード覚悟だっただけに、ほんとラッキー❗️
1
登山口に着いたタイミングがバッチリで、すぐバスがやってました🚌長いロード覚悟だっただけに、ほんとラッキー❗️
あっという間に近江長岡駅へ。伊吹山をバックに電車が近づいてきます🚃お疲れ様でした❗️
2021年07月11日 16:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/11 16:29
あっという間に近江長岡駅へ。伊吹山をバックに電車が近づいてきます🚃お疲れ様でした❗️
撮影機器:

感想

今週末も微妙な天気でしたが、近場が続いていたので伊吹山へ。
しかし、登り始めてすぐ、この時期の伊吹はヒルの巣であることに気付きました😨
今回登った弥高尾根は鬱蒼とジメジメしたルートで、さらに雨の後だったので一層ヒルだらけ😱次から次へと足に這い上がってきて、キリがない‼️つまんで引き剥がすと手に吸い付いてきて、半パニック状態💧ヒルのせいですっかり疲弊しながらも、樹林帯を抜けて日当たりの良い直登ルートにのると、ヒル攻撃もようやく落ち着き、周囲を見る余裕が出ると鹿の群れが視界に入ってきました🦌
前回苦戦したガレ場を慎重に登り、マムシとニアミスを経て🐍、ついに登頂❗️ガスガスでしたが、ベンチに座って鈴鹿や琵琶湖をかすかに眺めながらお昼ご飯を食べ、周回路を巡り、正面登山道から下山。ヒルがいないのでサクサク降り、登山口でバスの時刻表をダメ元で見ると、バスの時刻が数分後に迫っているではありませんか😳長いロード覚悟でしたがラッキーにもバスで楽々、近江長岡駅へ🚌
今日の山行は、ヒルの強烈なアタックを受け前半はヘロヘロでしたが、後半は伊吹の生き物や雰囲気にじっくり触れ、これまでにない濃い山行となりました⛰
下山後足首あたりを確認したら、吸血痕が片足7-8箇所…帰宅してズボンを脱いだら太ももに吸血痕、ズボンの内側は血まみれ😱夏の伊吹、鈴鹿にジョニーは必携ですっ‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら