記録ID: 3335035
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大室山
2021年07月11日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 485m
- 下り
- 467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 6:49
距離 7.9km
登り 485m
下り 486m
16:14
ゴール地点
精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 09:25 - 09:43 富士風穴 09:54 - 11:33 大室山 - 11:50 大室山三角点 12:44 - 12:55 大室山火口 13:44 - 14:13 大室山三角点 - 14:26 大室山 14:34 - 15:47 富士風穴 15:51 - 16:09 精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 - 16:14 ゴール地点
精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 09:25 - 09:43 富士風穴 09:54 - 11:33 大室山 - 11:50 大室山三角点 12:44 - 12:55 大室山火口 13:44 - 14:13 大室山三角点 - 14:26 大室山 14:34 - 15:47 富士風穴 15:51 - 16:09 精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 - 16:14 ゴール地点
精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 09:25 - 09:43 富士風穴 09:54 - 11:33 大室山 11:33 - 11:50 大室山三角点 12:44 - 12:55 大室山火口 13:44 - 14:13 大室山三角点 14:13 - 14:26 大室山 14:34 - 15:47 富士風穴 15:51 - 16:09 精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 16:09 - 16:14 ゴール地点
精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 09:25 - 09:43 富士風穴 09:54 - 11:33 大室山 - 11:50 大室山三角点 12:44 - 12:55 大室山火口 13:44 - 14:13 大室山三角点 - 14:26 大室山 14:34 - 15:47 富士風穴 15:51 - 16:09 精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 - 16:14 ゴール地点
精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 09:25 - 09:43 富士風穴 09:54 - 11:33 大室山 11:33 - 11:50 大室山三角点 12:44 - 12:55 大室山火口 13:44 - 14:13 大室山三角点 14:13 - 14:26 大室山 14:34 - 15:47 富士風穴 15:51 - 16:09 精進口登山道−富士宮鳴沢線分岐 16:09 - 16:14 ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車のため少し離れた所に駐車する。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「山と高原地図」では登山道無し ピンクテープが各地点に沢山付いています。 |
写真
感想
登山口は満車で、150M離れたところに駐車しました。
入り口直ぐにお会いした竹内さん(オーム2000日戦争・富士山麓の戦いの著者)からお花の名前を教えて頂いてテンション上がる(*^▽^*)
ブナ林でパワーを頂いて緑色に染まり、山頂からメギの棘とノイバラの棘でチクチクされながら展望地へ。
残念ながら富士山は望めませんでしたが一面の白い花(野バラ)に囲まれてのランチ、火口底では草に包まれて?タイム
帰りもブナ爺さんから沢山のパワーを頂いて下山!
富士山麓の原始林に癒やされてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する