記録ID: 3363250
全員に公開
ハイキング
北陸
三ノ峰〜別山さわやか風のち雷
2021年07月20日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,810m
- 下り
- 1,812m
コースタイム
上小池駐車場5:25→5:45登山口→6:45六本檜→9:00三ノ峰避難小屋9:25→ 9:40三ノ峰9:45→10:25別山平10:55→11:28別山12:40→14:00三ノ峰→17:00上小池駐車場
天候 | 晴〜雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
4年振りです。白山の前に登っておきたいとの山行
しかし午後からの雷雲が心配なので
それまでに降りてしまおうと思いつつでしたが、
しかし三ノ峰からは花を見ながらの
のんびり、まったりのいつもの歩きになってしまいました。
雨は覚悟ですが、雷はさすがにこのコースでは「こわい〜」です。
帰り避難小屋から間もなく心配していた雷が始まり近くまで、
そして3時頃から4時頃まで豪快な雨に、隠れる場所もない
尾根道のハラハラドキドキ下山でした。
ですが、ずうーと気なっていた別山平では花は少なかったもの
コバイケイソウとニッコウキスゲの咲く別山平を
楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪渓下まで降りるのはそんなに難しくはありませんが
ただ、その雪渓が今月いっぱい残っているかは微妙です。
この山行で私は利用しました。沸かして使えば問題ないと思います。
私はそのまま、きれいなのでな飲み水にしましたが、冷たく美味しかった
ですよ。
別山まで行っちゃうとはさすが健脚ですね〜
別山も花いっぱいですね。
62枚目は、エーデルワイスと似てるウスユキソウってやつかなぁと思いました。
今年はニッコウキスゲはイマイチですけど、コバイケイソウは凄いですね。
あの尾根下山中のカミナリは確かに怖い!
無事で何よりです。
でも、天然シャワーで暑さ対策にはなった感じでしょうか(笑)
今日、早朝に5:30頃から下市へ行ってみたら
皆さん早いですね。駐車はすでに10台以上でした
頂上広場には朱美さんモンラン達7〜8人
6:30過ぎるとラジオ体操すました親子が2家族とその他でした
今は早朝にかぎりますね!!
白山リベンジ、ピーカンの空「やったね!」です。
雷はゴロゴロの音を聞いただけで、あの尾根ではビビりますよ
一気に気温は下がりましたけど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する