ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3418046
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(池山尾根)

2021年08月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:31
距離
19.8km
登り
2,052m
下り
2,045m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:37
休憩
0:53
合計
10:30
6:18
0:00
13
6:34
0:00
21
6:55
0:00
29
7:24
7:29
22
7:51
0:00
10
8:01
8:02
45
8:47
8:48
3
8:51
8:52
18
9:10
9:12
45
9:57
10:00
30
10:30
0:00
26
10:56
10:57
7
11:04
11:26
5
11:31
0:00
20
11:51
11:52
30
12:22
0:00
15
12:37
12:38
28
13:06
13:07
14
13:21
0:00
4
13:25
0:00
36
14:01
14:09
5
14:14
0:00
21
14:35
14:38
30
15:08
0:00
22
15:44
0:00
5
15:49
15:50
29
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行程【8/6(金)】
自宅02:52発→(神坂PAで1度目の11分休憩、駒ヶ根SAで2度目の5分休憩)→駒ヶ根高原スキー場駐車場(池山尾根登山口)05:17着(到着時、自分のクルマを入れて4台。下山時は2台)
駒ヶ根高原スキー場駐車場(池山尾根登山口)16:32発→露天こぶしの湯着16:41着
露天こぶしの湯17:21発→(関SAで休憩)→自宅19:32着
本日の走行距離:313.3キロメートル
コース状況/
危険箇所等
〇空木岳までほぼ登り一辺倒のロングルート
〇大地獄と小地獄は鎖場や階段ありでやや危険
〇大地獄〜小地獄間で土砂崩落個所あり
〇登山ポストは池山尾根登山口にあり
その他周辺情報 【露天こぶしの湯】
 休館日  毎週木曜日 ※祝祭日は営業
 営業時間 11:00〜22:00
 入館締切 21:00
 入浴料  大人750円(モンベル会員で700円)
・駒ヶ根高原スキー場駐車場から車で3.6km、9分程度
・シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤーあり
・露天風呂やサウナも完備(露天風呂には南アルプスの山容が描かれている。)
・9年前の木曽駒ヶ岳登山の後にも利用した。
https://chuo-alps-resort.com/family/kobushi/
駒ヶ根高原スキー場駐車場(池山尾根登山口)に到着しました。駐車場は数段になっていますが、一番上が登山口に近いです。
この日は自分のクルマを入れて全部で4台停まっていました。おそらくこの駒ヶ根高原スキー場駐車場は全部で5面あり、平日は満車になることはないと思われます。
2021年08月06日 05:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:47
駒ヶ根高原スキー場駐車場(池山尾根登山口)に到着しました。駐車場は数段になっていますが、一番上が登山口に近いです。
この日は自分のクルマを入れて全部で4台停まっていました。おそらくこの駒ヶ根高原スキー場駐車場は全部で5面あり、平日は満車になることはないと思われます。
池山尾根登山口
2021年08月06日 05:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:47
池山尾根登山口
池山尾根登山口(930m)です。これからロングコースです。
2021年08月06日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:48
池山尾根登山口(930m)です。これからロングコースです。
登山ポストがあります。
クマ出没注意なので、熊鈴を鳴らして行きます。
2021年08月06日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:48
登山ポストがあります。
クマ出没注意なので、熊鈴を鳴らして行きます。
登山道が木陰のパノラマ遊歩道になっています。
2021年08月06日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:48
登山道が木陰のパノラマ遊歩道になっています。
池山散策マップ
2021年08月06日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:48
池山散策マップ
木陰のパノラマ遊歩道の矢印です。この矢印がないと迷います。
2021年08月06日 05:49撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:49
木陰のパノラマ遊歩道の矢印です。この矢印がないと迷います。
池山林道終点までも以外と急登です。
2021年08月06日 05:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 5:52
池山林道終点までも以外と急登です。
どんどん進みます。
2021年08月06日 05:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 5:52
どんどん進みます。
1度目の池山林道を横切ります。
2021年08月06日 06:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:11
1度目の池山林道を横切ります。
また急登です。
2021年08月06日 06:12撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:12
また急登です。
池山尾根登山口から1km来ました。三本木(1215m)です。2度目の林道を横切ります。
2021年08月06日 06:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:17
池山尾根登山口から1km来ました。三本木(1215m)です。2度目の林道を横切ります。
三本木地蔵(1275m)です。
2021年08月06日 06:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:23
三本木地蔵(1275m)です。
この下には地蔵があります。
2021年08月06日 06:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:23
この下には地蔵があります。
空木岳で亡くなった方のためにあるみたいです。
2021年08月06日 06:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:23
空木岳で亡くなった方のためにあるみたいです。
駐車場分岐(1320m)
2021年08月06日 06:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:29
駐車場分岐(1320m)
池山林道終点までの最後の急登です。
2021年08月06日 06:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:29
池山林道終点までの最後の急登です。
池山林道終点に到着しました。
2021年08月06日 06:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:31
池山林道終点に到着しました。
池山林道終点の駐車場です。現在はここまで車で来ることはできません。停まっているクルマは登山整備の方のクルマです。
2021年08月06日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 6:32
池山林道終点の駐車場です。現在はここまで車で来ることはできません。停まっているクルマは登山整備の方のクルマです。
トイレ
2021年08月06日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:32
トイレ
ここから南アルプスの眺望はとてもよい。
2021年08月06日 06:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/6 6:33
ここから南アルプスの眺望はとてもよい。
ようやくここからスタートできます。
2021年08月06日 06:34撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:34
ようやくここからスタートできます。
池山林道終点登山口です。
2021年08月06日 06:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:35
池山林道終点登山口です。
歩きやすい道を歩きます。
2021年08月06日 06:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:35
歩きやすい道を歩きます。
周りに笹が生い茂っています。
2021年08月06日 06:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:40
周りに笹が生い茂っています。
岩窟があるみたいですが、今回はロングルートなので行きません。
2021年08月06日 06:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:50
岩窟があるみたいですが、今回はロングルートなので行きません。
タカウチ場です。
鷹狩りに用いるタカをいけどる場所
2021年08月06日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 6:55
タカウチ場です。
鷹狩りに用いるタカをいけどる場所
水場の分岐です。
2021年08月06日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:09
水場の分岐です。
水場に到着しました。たくさん水を汲んでいきました。この先には水場がなさそうです。
2021年08月06日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/6 7:27
水場に到着しました。たくさん水を汲んでいきました。この先には水場がなさそうです。
水場にベンチがあり、少し座って休憩しました。
2021年08月06日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:27
水場にベンチがあり、少し座って休憩しました。
池山小屋分岐点です。
2021年08月06日 07:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:28
池山小屋分岐点です。
進んでいきます。
2021年08月06日 07:30撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:30
進んでいきます。
尻無(1930m)
2021年08月06日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:51
尻無(1930m)
倒木もあります。
2021年08月06日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:51
倒木もあります。
木の根っこが張り出して歩きにくいです。
2021年08月06日 07:54撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 7:54
木の根っこが張り出して歩きにくいです。
マセナギです。マセナギとは、この辺りの方言で馬の柵のことをいい、崖があり、これ以上馬が行けないという意味だそうです。
2021年08月06日 07:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 7:59
マセナギです。マセナギとは、この辺りの方言で馬の柵のことをいい、崖があり、これ以上馬が行けないという意味だそうです。
マセナギのもう一つの看板
2021年08月06日 08:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:00
マセナギのもう一つの看板
木段が出てきました。
2021年08月06日 08:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:18
木段が出てきました。
ここから大地獄が始まります。
2021年08月06日 08:25撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:25
ここから大地獄が始まります。
岩を登っていきます。
2021年08月06日 08:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:32
岩を登っていきます。
岩に黄色のステップが付いています。
2021年08月06日 08:36撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:36
岩に黄色のステップが付いています。
岩場の核心部の始まり
2021年08月06日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:42
岩場の核心部の始まり
この岩場が最大の核心部
2021年08月06日 08:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:44
この岩場が最大の核心部
大地獄が終わり、土砂崩落地
2021年08月06日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:52
大地獄が終わり、土砂崩落地
通行注意です。
2021年08月06日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:52
通行注意です。
ホタルブクロ
2021年08月06日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:54
ホタルブクロ
迷い尾根(2230m)
2021年08月06日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 8:55
迷い尾根(2230m)
大きな木が倒れています。
2021年08月06日 09:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:03
大きな木が倒れています。
また黄色のステップがあります。
2021年08月06日 09:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:03
また黄色のステップがあります。
コバイケイソウ
2021年08月06日 09:04撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:04
コバイケイソウ
ヨナ沢の頭(2330m)
2021年08月06日 09:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:18
ヨナ沢の頭(2330m)
ハクサンフウロ
2021年08月06日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:55
ハクサンフウロ
空木平分岐です。空木平避難小屋方面か、駒石方面か、どちらに行くか迷い、結局、駒石方面に向かいます。
2021年08月06日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 9:56
空木平分岐です。空木平避難小屋方面か、駒石方面か、どちらに行くか迷い、結局、駒石方面に向かいます。
駒石と空木岳が見えてきた。この先から森林限界に入りました。
2021年08月06日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 10:02
駒石と空木岳が見えてきた。この先から森林限界に入りました。
空木岳の全景です。
2021年08月06日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/6 10:07
空木岳の全景です。
花崗岩でできた駒石です。10m以上あります。以前は一つの岩でしたが、風化により割れたそうです。
2021年08月06日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/6 10:19
花崗岩でできた駒石です。10m以上あります。以前は一つの岩でしたが、風化により割れたそうです。
駒石(2650m)の標識
この手前から花崗岩の砂礫になっていました。
2021年08月06日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:24
駒石(2650m)の標識
この手前から花崗岩の砂礫になっていました。
なかなか大きい。ふもとの町からも見えるそうです。
2021年08月06日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/6 10:30
なかなか大きい。ふもとの町からも見えるそうです。
空木岳へ向かいます。
2021年08月06日 10:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 10:39
空木岳へ向かいます。
いろんな奇岩があります。
2021年08月06日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 10:40
いろんな奇岩があります。
空木駒峰ヒュッテと空木岳方面
2021年08月06日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:56
空木駒峰ヒュッテと空木岳方面
空木駒峰ヒュッテ入口です。現在は営業していないみたいです。
2021年08月06日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:57
空木駒峰ヒュッテ入口です。現在は営業していないみたいです。
空木岳まで0.2km
2021年08月06日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 10:57
空木岳まで0.2km
空木岳に到着しました。
2021年08月06日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:05
空木岳に到着しました。
空木岳頂上(2864m)です。南側の景色も大変よい。
2021年08月06日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 11:05
空木岳頂上(2864m)です。南側の景色も大変よい。
頂上には誰もいませんでした。自撮りしましたが、三脚が岩の上でなかなか立たず難儀しました。
2021年08月06日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/6 11:10
頂上には誰もいませんでした。自撮りしましたが、三脚が岩の上でなかなか立たず難儀しました。
独り占めです。
2021年08月06日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:12
独り占めです。
三角点です。
2021年08月06日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:23
三角点です。
頂上の標識があるところよりもあちらの岩場の方が高そうです。
2021年08月06日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 11:24
頂上の標識があるところよりもあちらの岩場の方が高そうです。
登ってみましたが、特に何もありませんでした。
2021年08月06日 11:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:24
登ってみましたが、特に何もありませんでした。
下山を開始し、空木駒峰ヒュッテまで下りてきました。
2021年08月06日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:31
下山を開始し、空木駒峰ヒュッテまで下りてきました。
空木駒峰ヒュッテ
帰りは空木平避難小屋方面に向かいます。
2021年08月06日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:31
空木駒峰ヒュッテ
帰りは空木平避難小屋方面に向かいます。
河原になっていてとても歩きにくいです。
2021年08月06日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:47
河原になっていてとても歩きにくいです。
ハクサンイチゲ
2021年08月06日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 11:54
ハクサンイチゲ
ここまで何度も道に迷い、ようやく空木平避難小屋に到着しました。こちらの方面に来て、失敗しました。
2021年08月06日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:22
ここまで何度も道に迷い、ようやく空木平避難小屋に到着しました。こちらの方面に来て、失敗しました。
空木平避難小屋の中から声がして人がいるみたいでした。
2021年08月06日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:22
空木平避難小屋の中から声がして人がいるみたいでした。
空木岳方面です。
2021年08月06日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:22
空木岳方面です。
ニッコウキスゲなど、この辺りは花が多く咲いています。
2021年08月06日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:28
ニッコウキスゲなど、この辺りは花が多く咲いています。
空木平分岐にようやく到着しました。
2021年08月06日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 12:37
空木平分岐にようやく到着しました。
ヨナ沢の頭(2330m)まで戻ってきました。
2021年08月06日 13:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:01
ヨナ沢の頭(2330m)まで戻ってきました。
迷い尾根(2230m)
ここから小地獄の始まりです。
2021年08月06日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:17
迷い尾根(2230m)
ここから小地獄の始まりです。
小地獄が終わり、土砂崩落地
2021年08月06日 13:20撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:20
小地獄が終わり、土砂崩落地
南アルプスの甲斐駒ヶ岳が見えます。
2021年08月06日 13:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 13:22
南アルプスの甲斐駒ヶ岳が見えます。
2050m
2021年08月06日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 13:49
2050m
マセナギです。ここで休憩し、菓子パン1個を食べます。
2021年08月06日 14:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 14:01
マセナギです。ここで休憩し、菓子パン1個を食べます。
尻無(1930m)
2021年08月06日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 14:14
尻無(1930m)
池山小屋分岐
2021年08月06日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 14:33
池山小屋分岐
水場です。たくさん飲んで生き返りました。
2021年08月06日 14:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 14:36
水場です。たくさん飲んで生き返りました。
古い標識
2021年08月06日 14:47撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 14:47
古い標識
タカウチ場(1500m)です。
2021年08月06日 15:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:08
タカウチ場(1500m)です。
林道終点まで戻ってきました。もう足が終わっていました。
2021年08月06日 15:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:29
林道終点まで戻ってきました。もう足が終わっていました。
行きの時と何も変わっていません。
2021年08月06日 15:29撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:29
行きの時と何も変わっていません。
脚が動かず、きつかったです。
2021年08月06日 15:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:37
脚が動かず、きつかったです。
かなりの急登です。
2021年08月06日 15:45撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:45
かなりの急登です。
三本木(1215m)です。残りの下りが300m切ったと思いました。
2021年08月06日 15:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:46
三本木(1215m)です。残りの下りが300m切ったと思いました。
池山尾根登山口まで0.8kmと1kmを切りました。あと少しと自分を奮い立たせました。
2021年08月06日 15:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 15:51
池山尾根登山口まで0.8kmと1kmを切りました。あと少しと自分を奮い立たせました。
標識を見ながら下ります。
2021年08月06日 16:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 16:07
標識を見ながら下ります。
ようやく登山口まで戻りました。
2021年08月06日 16:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 16:19
ようやく登山口まで戻りました。
池山尾根登山口の全景
2021年08月06日 16:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 16:19
池山尾根登山口の全景
登山口への矢印です。
2021年08月06日 16:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/6 16:19
登山口への矢印です。
下山時はクルマが2台だけでした。
下山時はクルマが2台だけでした。
早太郎温泉郷露天こぶしの湯で汗を流しました。
2021年08月06日 17:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/6 17:18
早太郎温泉郷露天こぶしの湯で汗を流しました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 ハイドレーション 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ポール ヘルメット

感想

〇登山先の決定
自宅から比較的近い百名山でしたが、現在はこのロングコースを歩き切る自身がなく、後回しにしてしまいました。今回、どこの山行にするか迷い、嫌いなクルマの運転をする時間が少ない空木岳に決めました。最近、仕事の事情でなかなかトレーニングができない状況でしたので、他の登山者に惑わされないで自分のペースでゆっくり歩くことにしました。また意識して休憩をとることを心掛けました。
〇駒ヶ根高原スキー場駐車場〜池山林道終点
池山林道終点が駐車できないので、駒ヶ根高原スキー場駐車場から池山林道終点まで思ったより距離があり、急登で、この区間を歩き切るまで大量の汗をかきました。全行程の中でも坂がきついです。木陰のパノラマ遊歩道と登山道との道の区別もわかりにくいです。
〇水場
この水場は貴重です。この先に水場がなく、行かれる方は是非水を確保しておくといいと思います。
〇大地獄・小地獄
ここまでの登山道と異なり、岩場の急登になります。この間は500mほどですが、気をつけて渡ります。土砂崩落地もあり、慎重に進みます。
〇駒岩
大きな岩はすごく目立ち、迫力があります。この岩を最初見てから到着するまでが思ったより時間がかかります。この近辺は花崗岩の砂礫になっています。
〇空木駒峰ヒュッテ
店のメニュー表が外に貼ってありますが、現在営業休止中みたいでした。
〇空木岳頂上
天気が良く、南アルプスや木曽駒ヶ岳方面がきれいに見えました。ちょうど登山者が誰もいなかったので、独り占めでした。
〇下山
下山は空木平方面に行きましたが、これが失敗でした。雪渓がなくなった後は石がゴロゴロした河原になっていて、歩きにくく、道も不明瞭でした。ほとんどピンクテープもなく、数回、道に迷いました。ヤマレコのコースマップをダウンロードしていたので、それを頼りに確認し、何とか遭難せずに済みました。
空木平カール分岐点頃から足の指先が痛くなり、想定していたトレーニング不足による低力低下が出始めました。それ以降、ペースをさらにゆっくりにして、小休止も適宜入れるようにしました。池山林道終点以降は痛みの限界は超えていましたが、気力で下山しました。
2年前まではもっとペースを上げても疲れや痛みなどはあまりなかったですが、運動不足と加齢により、以前のようには動けなくなっています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

こんにちは。24cです。
池山尾根のピストン、お疲れ様でした。
池山尾根の登りは結構厳しく、これを日帰りピストンは厳しいなと前回登ったときに私は感じましたが、それを実行されるとは、流石amsy10tさんだと思いました。
空木岳山頂からもう少し標高が高そうなところまで行かれたようですが、そこからの先は岩場が続き鎖や足場もあるくらい結構厳しい岩稜帯でした。木曽殿山荘からの檜尾岳方面の周回も池山尾根とは違う岩稜帯の厳しさがありました。私は空木岳へ登り返して池山尾根を下った方が良かったのではと、風雨の中千畳敷に向かって歩きながら後悔しました。
でも天候に恵まれてくっきりとした空木岳の山容が見られて良かったですね。
私は、昨晩帰ってきたのですが、疲れてしまいこれからレコを書き始めます。
池山尾根ピストンが出来れば他の山も大丈夫ではないでしょうか。次のレコも楽しみにしています。
2021/8/8 18:46
コメント、ありがとうございました。
空木岳は24cさんのレコを拝見し、今回登ろうと決めた理由の一つでもあります。
思ったよりも危険箇所は少なかったですが、行きはほぼ登り一辺倒、帰りはほぼ下り一辺倒で、距離も長く、想像以上にきつかったです。特に空木平のゴロゴロした岩場は嫌になりました。
自宅から比較的近い百名山でしたが、大変なコースだと思っていましたので、ずっと敬遠していました。
今回は自分の体力測定のつもりで挑戦しましたが、体力の限界を超えてしまい、かえって不安が募る結果となってしまいました。やはり現在の体力低下は著しく、もっと鍛えないといけないと思う山行でした。20〜30代の若者に登りの1/3で軽く抜かれ、登りの2/3で相手の下山時に会うというほど、遅いコースタイムになりました。現在の年齢と体力を考えると無理をしない山行を心掛けましたので、ある程度はやむを得ないと思います。それを考えると24cさんの年齢で空木岳に先日登られた体力はすごいと感じました。この体力を維持し続けるのは、普段からの並々ならぬ努力の成果だと思います。
今後、百名山を目指すにあたり、特に一番難関の皇海山は現在、登山コースがクラシックルートのみ(群馬県側からの道路が廃道)となり、これより2〜3割程度大変だと思いますが、現在の体力ではちょっと自信がなくなりました。昨年からずっと皇海山登山を意識して、最大の目標としております。
もっとトレーニングをして、まもなく百名山制覇となる24cさんのようになりたいです。
また新しいレコを楽しみにしています。
2021/8/8 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら