ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

あり得ない縦走路Uターン!ドタバタ中央アルプス縦走完遂 池山尾根(駒ヶ池)から千畳敷へ

2013年09月11日(水) 〜 2013年09月12日(木)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
29:25
距離
25.9km
登り
3,613m
下り
1,814m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【一日目】9/11(水)
05:33 駒ヶ池 → 06:39 林道終点駐車場 → 07:37 池山小屋水場 →
08:19 マセナギ → 10:10 分岐 → 11:35 空木岳 12:20 → 13:21 木曽殿山荘 →
13:50 東川岳 → 15:07 熊沢岳 → 16:30 東川岳 → 16:40 木曽殿山荘

【二日目】9/12(木)
05:08 木曽殿山荘 → 05:30 東川岳 → 06:48 熊沢岳 → 08:17 檜尾岳 08:25 →
09:29 濁沢大峰 → 10:35 極楽平 → 10:58 千畳敷
天候 一日目:晴れのちガス
二日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆駐車場
駒ヶ池沿いのちびっこ広場駐車場を利用しました。
池山尾根を下から登るのに便利。駒ヶ池バス停からも近い。

◆駒ヶ根ロープウェイ
片道利用:千畳敷〜しらび平 1180円

◆バス
片道利用:しらび平〜駒ヶ池 800円(菅の台下車と同料金です)
コース状況/
危険箇所等
◆下山後の温泉
駒ヶ根ビューホテル四季
※日帰り入浴施設ではありませんが「信州物味湯産手形」を利用しました。
 フロントでも購入でき、当日から利用可能。
 一冊1260円で指定の施設を1施設1回×12ヶ所入浴できるのでお得です。
 空いていて快適でした。温泉は早太郎温泉を引いています。

◆下山後の食事
ホテル千畳敷:生ビール700円、きゅうり一本漬け200円
喫茶ガロ:ソースカツ丼1260円(計280gのカツ!食べきれなくても持ち帰りできます)
【一日目】
まずは登山道入口のある駒ヶ根スキー場を目指します
2013年09月11日 05:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:37
【一日目】
まずは登山道入口のある駒ヶ根スキー場を目指します
駒ヶ根スキー場横からスタート
2013年09月11日 05:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:42
駒ヶ根スキー場横からスタート
いよいよ山の中へ
2013年09月11日 05:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 5:46
いよいよ山の中へ
明るい林が気持ちいい。
でも急登です
2013年09月11日 06:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 6:25
明るい林が気持ちいい。
でも急登です
三本木地蔵
2013年09月11日 06:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:29
三本木地蔵
林道終点の駐車場
今年はここまで車、入れます
2013年09月11日 06:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:40
林道終点の駐車場
今年はここまで車、入れます
ここからは最初緩やか。
スキー場から林道終点まではキツかった
2013年09月11日 06:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 6:40
ここからは最初緩やか。
スキー場から林道終点まではキツかった
これ前にも見たことある!何だったっけ?
2013年09月11日 07:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 7:30
これ前にも見たことある!何だったっけ?
遊歩道を通ったらクマザサだらけでパンツの裾びしょぬれ
2013年09月11日 07:46撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 7:46
遊歩道を通ったらクマザサだらけでパンツの裾びしょぬれ
それっぽくなってきました
2013年09月11日 08:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:15
それっぽくなってきました
マセナギ
2013年09月11日 08:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:20
マセナギ
いよいよ核心部だ
2013年09月11日 08:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 8:44
いよいよ核心部だ
急登!
2013年09月11日 08:45撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 8:45
急登!
迷尾根
2013年09月11日 09:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 9:08
迷尾根
空木岳カール分岐を少し進んだところでようやく展望が開ける
2013年09月11日 10:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 10:36
空木岳カール分岐を少し進んだところでようやく展望が開ける
色づくナナカマド越しの空木岳
2013年09月11日 10:42撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/11 10:42
色づくナナカマド越しの空木岳
駒石
2013年09月11日 10:55撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
2
9/11 10:55
駒石
やっと見られた晴天の空木岳
2013年09月11日 11:00撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
2
9/11 11:00
やっと見られた晴天の空木岳
木曽駒・宝剣方面
2013年09月11日 11:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 11:13
木曽駒・宝剣方面
駒峰ヒュッテ
平日は管理人さんいないようです。じゃあビールも買えないの?
2013年09月11日 11:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 11:25
駒峰ヒュッテ
平日は管理人さんいないようです。じゃあビールも買えないの?
空木岳山頂から南方を望む
2013年09月11日 11:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 11:36
空木岳山頂から南方を望む
空木岳山頂から木曽駒方面
2013年09月11日 11:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/11 11:36
空木岳山頂から木曽駒方面
記念撮影
宝剣岳が入るように工夫してくれました
2013年09月11日 11:55撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/11 11:55
記念撮影
宝剣岳が入るように工夫してくれました
木曽殿山荘
2013年09月11日 13:17撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 13:17
木曽殿山荘
まさかここへ泊まることになろうとは…。
2013年09月11日 13:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 13:22
まさかここへ泊まることになろうとは…。
いい尾根筋だぁー
2013年09月11日 13:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/11 13:28
いい尾根筋だぁー
東川岳
まさかもう一度ここを通るとは…
2013年09月11日 13:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:50
東川岳
まさかもう一度ここを通るとは…
時折ガスガス
2013年09月11日 13:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 13:53
時折ガスガス
熊沢岳まで来ました
2013年09月11日 15:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 15:05
熊沢岳まで来ました
はい、熊沢岳
2013年09月11日 15:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 15:07
はい、熊沢岳
熊沢岳の巨石群
2013年09月11日 15:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 15:07
熊沢岳の巨石群
石の裏っ側にも山頂標。
このあとUターンしちゃったんだな
2013年09月11日 15:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 15:08
石の裏っ側にも山頂標。
このあとUターンしちゃったんだな
で、木曽殿山荘へ素泊まり。寄るはずなかった義仲の力水で給水
2013年09月11日 17:01撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
1
9/11 17:01
で、木曽殿山荘へ素泊まり。寄るはずなかった義仲の力水で給水
秋には涸れることもあるそうですが、この日は豊富な水量
2013年09月11日 17:02撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
2
9/11 17:02
秋には涸れることもあるそうですが、この日は豊富な水量
【二日目】
東川岳の稜線から
2013年09月12日 05:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 5:24
【二日目】
東川岳の稜線から
三度目の東川岳山頂でご来光を待つ
2013年09月12日 05:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 5:30
三度目の東川岳山頂でご来光を待つ
来た!
2013年09月12日 05:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 5:33
来た!
ドーン!
2013年09月12日 05:33撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
1
9/12 5:33
ドーン!
今日は御嶽も見えてます
2013年09月12日 06:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:14
今日は御嶽も見えてます
はい、二度目の熊沢岳
2013年09月12日 06:48撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 6:48
はい、二度目の熊沢岳
裏側の山頂標。
御嶽チラ見せ
2013年09月12日 06:52撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 6:52
裏側の山頂標。
御嶽チラ見せ
これくらい景色が見えてれば間違えないのに
2013年09月12日 06:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 6:53
これくらい景色が見えてれば間違えないのに
ここをなぜだか左へ回り込んでUターンしちゃったんですね
2013年09月12日 06:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 6:54
ここをなぜだか左へ回り込んでUターンしちゃったんですね
Uターンしたらこの景色。昨日はガスであの山頂標にも気付かなかった。
2013年09月12日 06:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 6:54
Uターンしたらこの景色。昨日はガスであの山頂標にも気付かなかった。
富士山も見えてる
2013年09月12日 07:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 7:27
富士山も見えてる
木曽駒方面。三ノ沢もいい
2013年09月12日 07:30撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:30
木曽駒方面。三ノ沢もいい
空木、南駒、熊沢
2013年09月12日 07:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 7:53
空木、南駒、熊沢
2013年09月12日 07:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:53
次は南駒方面へ行ってみたいな
2013年09月12日 07:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:53
次は南駒方面へ行ってみたいな
キツかった池山尾根
2013年09月12日 07:53撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:53
キツかった池山尾根
檜尾岳と避難小屋
2013年09月12日 07:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:54
檜尾岳と避難小屋
檜尾岳山頂
2013年09月12日 08:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 8:18
檜尾岳山頂
三ノ沢も行きたい
2013年09月12日 08:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/12 8:19
三ノ沢も行きたい
よく歩いたなあ、
二度もw
2013年09月12日 08:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 8:19
よく歩いたなあ、
二度もw
濁沢大峰
2013年09月12日 09:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:29
濁沢大峰
2013年09月12日 10:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:05
次は必ず
2013年09月12日 10:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:38
次は必ず
千畳敷へ下ります
2013年09月12日 10:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:38
千畳敷へ下ります
下りました。
無事でよかった
2013年09月12日 10:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:59
下りました。
無事でよかった
千畳敷カール
2013年09月12日 11:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:00
千畳敷カール
ホテル千畳敷の食堂で生ビールとキュウリの一本漬け
2013年09月12日 11:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:07
ホテル千畳敷の食堂で生ビールとキュウリの一本漬け
入浴は駒ヶ根ビューホテル四季で
2013年09月12日 13:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:32
入浴は駒ヶ根ビューホテル四季で
内湯のほかに露天が3つ
2013年09月12日 12:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/12 12:59
内湯のほかに露天が3つ
喫茶ガロのソースカツ丼
食べきれなくてもお持ち帰りできます
2013年09月12日 14:04撮影 by  SC-06D, SAMSUNG
4
9/12 14:04
喫茶ガロのソースカツ丼
食べきれなくてもお持ち帰りできます

感想

思い起こせば中央アルプス縦走を試みるのは3度目。
最初は池山尾根から登って木曽殿山荘に1泊したものの2日目に雨が降り、ピストン下山。
2度目はロープウェイ利用で木曽駒を先にやっつけ檜尾避難小屋に1泊したものの、またまた雨で檜尾尾根を下山。
どうやら中央アルプスに嫌われているらしい。
今回3度目の正直でやっと完遂したものの、自分でも信じられない道迷いをしてしまった!

では反省の意味も込めてレコを。

予定では池山尾根の一番下、駒ヶ池からスタートし、初日は檜尾避難小屋まで。2日目は伊那前岳から下山するはずでした。
「ここに停めといていいのかなぁ?」と思いつつ、ちびっこ広場の駐車場へ車を止め、5時半過ぎスタート。
池山尾根コースは、駒ヶ根高原スキー場から林道終点駐車場までも、ある意味核心部。
蛇行している車道を何度か横断する直登コースです。
以前登った時は三本木地蔵あたりから登ったんだよな〜。あの時も急登だった〜。
今年は林道終点まで車が入れるようになったから、ピストンする人にとっては少しは楽になりましたねぇ。
駐車場にはすでに7台ほど。みなさんとっくにスタートされたようです。

ここからは割と平行な道がしばらく続き、ずいぶん楽に歩けました。
池山小屋手前の水場で休憩。水はダボダボと音を立て、時々むせるように勢いよく出ていました。
続いて分岐ですが、「登山道だとパンツの裾、ドロドロになっちゃうかも…?」と今回は遊歩道をセレクト。
ところが遊歩道は笹が伸び放題で2/3ほど笹漕ぎが続く。パンツの裾はびしょびしょに (x_x)

再び登山道と合流し、いよいよ激しく登ります。
急登、ハシゴ、クサリ場、ヤセ尾根…。
核心部にさしかかるとのんびり写真を撮る余裕もなく、ひとつひとつクリアしていくのに専念するのみでした。

空木岳カール分岐は駒石方面へ。少し登ったところでようやく森林限界。
スタートから5時間あまり、ようやく空とご対面。ああ清々しい!
“ この空木岳を見たかったのよ! ” 感激もひとしお。

ところで今回、サポートタイツを間違って持ってきてしまい、サポート力が強すぎてもう足がヘトヘト。
一歩一歩足を上げるのに、余分な力を必要とするようです。とうとう股関節まで痛みだしてしまった。
…ので、ハイマツに隠れて…サササッと、タイツ脱いじゃいました。
(誰か上がってきたらどうしようかとヒヤヒヤでした w)
タイツなしでまた膝を痛めやしないかと心配しましたが、これで随分歩きやすくなりました。

11:35、空木岳山頂到着。
南駒ヶ岳方面はガスっていますが、木曽駒方面は時々雲がスッキリ晴れて三ノ沢や宝剣がはっきり見えます。
ここで気分を良くして、ついつい昼ラーメンしちゃいました。
あ〜あ、行動食で時短を図る予定だったのに!

檜尾避難小屋到着予定が16時半になってしまいました。さあ急がねば!
木曽殿山荘を13:20頃通過。う〜ん、泊ってもいい時間だよねぇ、でも予約してないから怒られるし。
13:50東川岳通過。まずまずのコースタイム。このまま行けるか?
急登の上、行動時間が長くて、いつになく疲労を感じます。周囲もガスッてきて、気分もどんより。
東川〜熊沢岳間はハイマツを漕いだり大きな石をよけながら歩いたりで、足元さばきに神経を使っていつも以上に疲れます。
中アっていつもこうだなぁ…。

15:07熊沢岳到着。さあ、ここでとんでもないミス!!!
山頂通過後、大きな石をぐるっと回り込んで、何を勘違いしたのか木曽殿山荘方面へ進んでしまったのだ。
有り得ない!考えられない!あほじゃないか?
当然、熊沢岳の山頂標を再通過しているはずなのに気付かず。
周囲も結構ガスってたので景色で気付くこともなく、来た道を折り返していることにほんとに全く気付きませんでした。
むしろ「随分歩きやすくなってきたなぁ」なんて思ってましたから。

1時間半近く歩いて「ペース落ちたかな?まだ檜尾岳に着かないな」と思っていたらようやく山頂標。
“ あれ?檜尾岳のと形が違うな ” と思ってよく見たら…「えー!東川岳!!!!!」

もう、見た瞬間パニックです。「どうしてこんなことに?」思わず山頂標を二度見。
いやもうこれは事実です。恐ろしいことに、その後一瞬、再び檜尾に向かおうとしてしまいました。
「いや待て、ムリ。向かうべきは木曽殿山荘だ」 一気に下り、木曽殿山荘へ。

はぁー反省っっx! 最悪の道迷いでした。初日は想定外の小屋素泊まり。
義仲の力水で水を補給し、自炊。
木曽殿のオーナーは「余ったからこれ食べて」と夕食の炊き込みご飯をくれたり、とても親切でした。


2日目。中アの縦走路をつなぐべく再挑戦。木曽駒方面へ向かいます。
今回3度山頂を踏むことになった東川岳でご来光を待つ。
八ヶ岳方面から美しい日の出を堪能できました。

天気予報では今日は午後から雨が降るかもしれないらしい。すでに予定がずれているので今日はどこから降りようか?
 1.予定通り伊那前岳から下山。( → 降られるかもしれないがバスには間に合う)
 2.三ノ沢岳をピストンしてロープウェイで下山。( → 降られるかもしれないがバスには間に合う)
 3.極楽平から千畳敷へ降りて生ビール、ロープウェイで下山。( → 降られないし楽チン!)
はい、3に決定!
さあ俄然楽しくなってきました。運動後の生ビールを楽しみに歩きます。

熊沢岳でしばし反省。なんでこんなとこでUターンしちゃったんだろう?
岩に大きく「木曽殿山荘」と書いてあるところを左へ進んだのです。
前方を見れば、宝剣がしっかり見えます。昨日もこれくらい景色が見えていればなあ…。
昨日進んだ方向を見ると山頂標もしっかり見えるし、何よりUターンしたことが体感できたはずです。
よっぽど集中力が途切れてたのかなぁ。自分を過信していたのかもしれませんね。

さあ、未だ歩いていない稜線をつなごう。
熊沢岳〜檜尾岳間は思ったよりハードでした。身長150cmの自分ではどう越えていいか判らない岩とか、
立ち止まって道を探すことも多かったです。
なんやかやで檜尾岳。ああ2年ぶりだね。ようやく歩くことが出来ました。
檜尾〜極楽平間は逆側からだけど以前も歩いている。
濁沢大峰、島田娘と登り返すのは判っていても、気持ちに余裕が。前回より歩きやすく感じました。

10:58千畳敷ゴール。
キュウリの一本漬けで生ビールを一杯! プハァ〜っ!
 おい、ほんとに反省してる?

今度からもう少し余裕を持った予定を立てるようにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1475人

コメント

私も
以前同じルートで空木岳登りました。空木を後にしてからの尾根続きが長くて辛かった記憶があります。
2013/9/13 22:05
kiyokiyoさん、はじめまして
Uターン事件、ついつい笑ってしまいましたが、よく考えたら全然他人事じゃない!
方向音痴はかなり自覚があるので、山頂からの踏み出しはコンパスで確認するようにしています。それでもガスってるときは不安ですが

予約必須の殿小屋に泊れて良かったですね
2013/9/13 23:09
harehareさん、はじめまして
中央アルプス、何度やっても辛いですw
池山尾根でやられたうえに激しいアップダウン!
本当に疲れましたcoldsweats01
2013/9/14 22:48
lowriderさん、はじめまして
東川岳の標識を見たときの驚きと脱力感、
一生忘れないと思いますw

木曽殿の奥さんに「コンパスは見なかったの?」って言われましたが、
間違いに気付いてないんだから、コンパスで確認してみようと思いつきもしませんでした。それ以外にも、地形図で稜線のどこに登山道があるのかとか、GPSとか、位置確認はキチンとしないと笑い事では済まなくなるかもしれませんねー。

近くに木曽殿山荘があって本当に良かった。
予約なしの登山者さんは今回も怒られたそうですが、
「道迷いさん」にはやさしかったですよ。
2013/9/14 22:56
こんにちは〜(=^・^=)
おっ、kiyokiyoさんのレコが上がってる
中央アルプス縦走されたんだ〜
いいな〜
と思って拝見していたら、道迷いですか
しかも知らない間にUターンなんて、なんだか「世にも奇妙な物語」風の無限ループで背筋ぞぞっ ですね(@_@;)
ガスで眺望ないと思わぬ事件が起こるものですね
うちなんて眺望あっても迷いかねないので、心したいと思います
でも無事に縦走されて良かったですね(*^_^*)
うちもいつか縦走したいですが、まずは空木岳ピストンで行ってみたいと思います
2013/9/17 9:52
参った参った
SOULdCATさん、こんにちはhappy01

いやぁ〜、マジで焦りましたshock
のんきに歩いてたらとんでもない道迷いをしてました。
次の日も通ったけど、どうして間違えてしまったか判らないほど間違えようのないところ。ほんまにあほやねぇ。

SOULdCATさんも気をつけてください。
あ、でも旦那さんと一緒に歩くから安心ですね。

空木岳も池山尾根はキツい登りですよぉ、頑張ってください!
2013/9/17 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら