ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343704
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2013年09月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
s_fujiwara その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
12.4km
登り
1,275m
下り
1,270m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:20 駐車場出発 すぐ上野登山口
08:50 1合目通過
10:05 3合目通過
10:40 5合目通過
11:50 8合目通過
12:30 伊吹山山頂(昼食・散策)13:37
14:00 展望台 14:10
14:33 7合目通過
14:48 6合目避難小屋
15:18 3合目通過
16:04 1合目通過
16:25 上野登山口 到着
総歩数:23274歩 GPS歩行距離:13.1km
天候 晴・曇り
山頂付近はガス多し
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・名阪国道 針テラスでTさんと合流
・上柘植ICから一般道で名神八日市IC
・北陸道米原ICから一般道で上野登山口
・民間駐車場多数あり 1日500.-
・神社横観光案内所は1日1,000.-
自宅から3時間15分 156km
コース状況/
危険箇所等
【設備等】
 ・登山ポストは上野登山口手前にある
 ・トイレは登山口三之宮神社前、1合目、3合目、山頂にある
 ・3合目まではタクシーのみ通行可
【山道】
 【登山口-1合目】
 ・階段を上がると植林帯の中、ジメッとした山道
 ・かなりゆっくり行かないと、先が長いのでバテる
【1合目-4合目】
 ・主にゲレンデ歩きでじわっと高度を上げる
 ・3合目手前から伊吹山の全容が見渡せる
 ・3合目の公衆トイレは冬季閉鎖(山頂トイレも同様)
【4合目-5合目】
 ・4合目で大きく右に曲がりいよいよ本格的な登りになる
 ・5合目に休憩所がある 売店は自動販売機のみ営業(スポーツドリンク250.-)
【5合目-8合目】
 ・正面の頂上を目指して、九十九折れのガレた山道をひたすら上る
 ・6合目の手前に避難小屋がある
 ・8合目に休憩所(ベンチとテーブル)があり見晴らしがよい
【8合目-山頂】
 ・胸突き八丁の登り ここが一番の難所かな? ゆっくり怪我しないように上る
 ・9合目は標識はないが山頂周回路の合流点辺りと思われる
 ・山頂コース案内板を右にとると伊吹山寺に着く
【山頂】
 ・広い山頂で周回散策路がある
 ・大規模な売店もある(車でドライブウエイを来られる方も多い)
 ・晴れていれば360度の展望で、アルプスや霊仙山、鈴鹿山系や琵琶湖も一望できる
伊吹山観光案内所
右に登山ポスト
正面を入る
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
伊吹山観光案内所
右に登山ポスト
正面を入る
すぐに登山口
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
すぐに登山口
植林帯の中、荒れた山道を進む
かなり長い気がする
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
植林帯の中、荒れた山道を進む
かなり長い気がする
1合目
左奥はトイレ
2013年09月13日 08:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/13 8:50
1合目
左奥はトイレ
ゲレンデの中を2合目に向かう
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
9/14 16:15
ゲレンデの中を2合目に向かう
2合目
(もう一段上が本当の2合目か?)
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
2合目
(もう一段上が本当の2合目か?)
木陰は涼しく感じる
2013年09月13日 09:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/13 9:31
木陰は涼しく感じる
3合目へ向かう
山頂にはガスが・・・
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
3合目へ向かう
山頂にはガスが・・・
3合目 休憩ポイント
左上がトイレ
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
3合目 休憩ポイント
左上がトイレ
4合目
リフトの基礎が残っている
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
4合目
リフトの基礎が残っている
5合目
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
5合目
6合目手前の避難小屋
トイレはない
内部はきれいな板張り
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
6合目手前の避難小屋
トイレはない
内部はきれいな板張り
6合目
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
6合目
岩の上は行場か、祠が見える
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
岩の上は行場か、祠が見える
今盛りのトリカブト
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
9/14 16:15
今盛りのトリカブト
7合目通過
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
7合目通過
8合目 休憩ポイント
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
8合目 休憩ポイント
祠がある
かなり傷んできたなぁ
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
祠がある
かなり傷んできたなぁ
イブキフウロかな?
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
9/14 16:15
イブキフウロかな?
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
9/14 16:15
リンドウ
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
9/14 16:15
リンドウ
山頂域にやってきた
伊吹山寺
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
9/14 16:15
山頂域にやってきた
伊吹山寺
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)像
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
9/14 16:15
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)像
頂上三角点
日本武尊像より東にある
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
9/14 16:15
頂上三角点
日本武尊像より東にある
山頂風景
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
山頂風景
山頂より集落を眺めるがガスではっきりしない
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
山頂より集落を眺めるがガスではっきりしない
今日は中央遊歩道を散策
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
今日は中央遊歩道を散策
ドライブウエイ駐車場へ下りる
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
ドライブウエイ駐車場へ下りる
ドライブウエイ駐車場を経て西遊歩道を登る
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
9/14 16:15
ドライブウエイ駐車場を経て西遊歩道を登る
わずかにお花が残る
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
9/14 16:15
わずかにお花が残る
西遊歩道からガスが消えた山頂を見上げる
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
西遊歩道からガスが消えた山頂を見上げる
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
9/14 16:15
2合目付近から山容を見る
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
2合目付近から山容を見る
登山口に戻る
2013年09月14日 16:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
9/14 16:15
登山口に戻る
撮影機器:

感想

お花の時期はもう峠を越えあまり期待はできないが、標高1377mまで上がれば少しは
涼しかろうと約5か月ぶりの伊吹登山となる。
今回はTさんとSさんのお誘いで、にぎやかな山行となった。

夏の戻りか、異常に暑い1日で登りはじめからから汗だくになる。
今回は3回目であるが過去こんなに暑かった記憶はない。
ここはやはりお花の季節の登山がピッタリと思った。

往路3合目あたりから見る山頂はガスがかかり、案じていたが山頂に来ると上空は青空。
しかし、遠見ははっきりせず近づく台風のせいで空気湿度が高いのか、霞んでいた。

山頂で食事後中央遊歩道を散策、少しはお花も残っていて目を楽しませてくれた。
一旦ドライブウエイの駐車場まで下り、西遊歩道を経てピークで風景とお花を楽しみ、
山道9合目に合流し往路を下山した。
下山時も日差しが強く、灼けた地面の熱気と相まってとにかく暑かった。

今回お誘いいただいたSさんのHP「登山日和」もご覧ください。
Sさんは1週間前にも単独で来られています。
http://www.asahi-net.or.jp/~pn6m-skmt/index.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

連日の山登り お疲れ様でした。
息吹山は けっこう暑かったようで 体力消耗も半端じゃないですね。
私は ドライブウェーからの プチ登山しかやってませんが
日陰の無い登山道のようで 上から見下ろしただけで 気が引けました。

しばらく 天気がややこしい日が続きそうで 私は 近場で我慢かな?
2013/9/15 0:41
NANIWANさん おはようございます!
早速コメントをいただきありがとうございます。

3合目から上は日射を遮るものはなく、干されたイカが
スルメにされるような感じでした
登山道は夜明けから日没まで日射が当たっているので、
下山時も日射はきついし地面が焼けているわで暑くてたまりませんでした。

ここは夜間登山が盛んなようで、納得できる気がします。
やはり、お花のシーズンがよさそうですね
2013/9/15 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら