ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・山頂で「ワン」ダフルなサプライズ♪

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
10.8km
登り
1,228m
下り
1,211m

コースタイム

やまのこ村(美濃戸)7:30
ゲート 7:37
行者小屋 9:32-55(おやつ&トイレ)
文三郎尾根分岐 10:56
赤岳山頂 11:30-12:55(昼食)
文三郎尾根分岐 13:15
行者小屋 14:00-30(アイス購入)
ゲート 16:00
やまのこ村 16:07
天候 曇りときどき晴れ間(雨には降られず)
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:00頃やまのこ村に到着しましたが、駐車場整理を待って停めるのに20分以上かかりました。
美濃戸に入れた最後の10台ほどだったようです。
7:30時点でも、数台は整理待ちでまだ停められていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは美濃戸・やまのこ村店内、赤岳山荘軒先にあります。
トイレは各山小屋にあります。

行程中に特に危険箇所はありません。
文三郎尾根は階段が続きますが、地蔵尾根よりもよく整備されています。
今回は下りもストックを使わず下りれました。
おはようございます。車をやまのこ村になんとか停められましたが、カオスがまだ続いています。
2013年09月14日 07:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 7:30
おはようございます。車をやまのこ村になんとか停められましたが、カオスがまだ続いています。
今日は南沢を登ります。
2013年09月14日 07:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 7:50
今日は南沢を登ります。
やっぱり北沢よりも長く感じます。
2013年09月14日 09:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 9:04
やっぱり北沢よりも長く感じます。
横岳が見えるところに出ました。前線+台風接近にしては、なかなか上出来の空でしょう。
2013年09月14日 09:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 9:07
横岳が見えるところに出ました。前線+台風接近にしては、なかなか上出来の空でしょう。
行者小屋に到着。今日も街の居酒屋のように賑わっています。
2013年09月14日 09:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/14 9:33
行者小屋に到着。今日も街の居酒屋のように賑わっています。
この人たちみんな、今晩泊まるのかな・・・お天気心配じゃないのかな。
2013年09月14日 09:55撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
9/14 9:55
この人たちみんな、今晩泊まるのかな・・・お天気心配じゃないのかな。
さて、赤岳へは文三郎尾根から登ります。今日は勝負せず一番確実なルートで。
2013年09月14日 10:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:04
さて、赤岳へは文三郎尾根から登ります。今日は勝負せず一番確実なルートで。
早速階段が登場。
2013年09月14日 10:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:20
早速階段が登場。
あの頂を目指して登ります。
2013年09月14日 10:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:34
あの頂を目指して登ります。
急坂や階段は、高度を稼げる点で悪くはありません。
2013年09月14日 10:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:38
急坂や階段は、高度を稼げる点で悪くはありません。
再び長い階段の連続。
2013年09月14日 10:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:39
再び長い階段の連続。
阿弥陀をバックに給水タイム。
2013年09月14日 10:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:44
阿弥陀をバックに給水タイム。
文三郎尾根、南八ツの主要な峰を見渡せるところが気に入りました!
2013年09月14日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/14 10:51
文三郎尾根、南八ツの主要な峰を見渡せるところが気に入りました!
いよいよゾウさん登場!
2013年09月14日 10:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/14 10:56
いよいよゾウさん登場!
マムート階段も終わりが近づいています。そんなに大変じゃなかったような。速くないから?
2013年09月14日 10:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 10:52
マムート階段も終わりが近づいています。そんなに大変じゃなかったような。速くないから?
稜線まで登りました。眼下に行者小屋が見えています。
2013年09月14日 11:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 11:00
稜線まで登りました。眼下に行者小屋が見えています。
稜線の奥には阿弥陀岳。こちらは中岳を挟んでアップダウンが厳しそう。
2013年09月14日 10:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
9/14 10:58
稜線の奥には阿弥陀岳。こちらは中岳を挟んでアップダウンが厳しそう。
いよいよ赤岳の、あのとんがった部分を登っていきます。
2013年09月14日 11:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 11:16
いよいよ赤岳の、あのとんがった部分を登っていきます。
地蔵尾根もそうでしたが、すれ違いやらで人の多さが一番大変かも。
2013年09月14日 11:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/14 11:16
地蔵尾根もそうでしたが、すれ違いやらで人の多さが一番大変かも。
特に危険な箇所はなく、楽しく岩を登れます。
2013年09月14日 11:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 11:22
特に危険な箇所はなく、楽しく岩を登れます。
頂上がすぐ目の前に近づいてきました。思ったほどのドラマもなく、意外にあっさり。
2013年09月14日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 11:29
頂上がすぐ目の前に近づいてきました。思ったほどのドラマもなく、意外にあっさり。
八ヶ岳の主峰、赤岳に登頂しました。これで自信を持って八ヶ岳に登ったことあると言えます。やったね!
2013年09月15日 08:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
9/15 8:05
八ヶ岳の主峰、赤岳に登頂しました。これで自信を持って八ヶ岳に登ったことあると言えます。やったね!
赤嶽神社に登山の無事と、お天気が持ってくれたことを感謝。
2013年09月14日 11:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 11:32
赤嶽神社に登山の無事と、お天気が持ってくれたことを感謝。
嬉しい一等三角点タッチ。そう、山梨百名山でもあります。無知な登山者が標識を手すりに使ってて不憫。
2013年09月15日 22:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/15 22:24
嬉しい一等三角点タッチ。そう、山梨百名山でもあります。無知な登山者が標識を手すりに使ってて不憫。
山頂での撮影も終わらぬ矢先、「ああーっつハナちゃんハナちゃん!」なんとハナちゃんを連れたhanameizanさんでした。
2013年09月15日 08:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
9/15 8:08
山頂での撮影も終わらぬ矢先、「ああーっつハナちゃんハナちゃん!」なんとハナちゃんを連れたhanameizanさんでした。
hamameizanさんからお話伺った上に、えっ、ハナちゃんと写真までいいんですか?!
2013年09月15日 08:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
9/15 8:10
hamameizanさんからお話伺った上に、えっ、ハナちゃんと写真までいいんですか?!
では、ワンダフルなサプライズに、ハイ・チーズ。ハナちゃんはホントお利口さんだねえ。
2013年09月15日 08:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
15
9/15 8:11
では、ワンダフルなサプライズに、ハイ・チーズ。ハナちゃんはホントお利口さんだねえ。
hanameizanさんも一緒に。わーい、我が家のヤマレコ有名人さんと山頂で記念撮影。
2013年09月15日 08:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12
9/15 8:12
hanameizanさんも一緒に。わーい、我が家のヤマレコ有名人さんと山頂で記念撮影。
最後にもう1枚。とても楽しいひと時になりました。ありがとうございました!
2013年09月15日 22:24撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
9/15 22:24
最後にもう1枚。とても楽しいひと時になりました。ありがとうございました!
ふたりを見送ったあと、軽くランチを食べ、北峰に移動して頂上山荘をのぞいてみます。
2013年09月14日 12:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:27
ふたりを見送ったあと、軽くランチを食べ、北峰に移動して頂上山荘をのぞいてみます。
山バッジを購入。赤岳だけにバッジも赤いんです。
2013年09月14日 12:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
9/14 12:31
山バッジを購入。赤岳だけにバッジも赤いんです。
それにしても北峰の人の多さがすごい。大ゴハン大会。
2013年09月14日 12:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:38
それにしても北峰の人の多さがすごい。大ゴハン大会。
時折りガスが取れ、少し山が現れます。
2013年09月14日 12:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:37
時折りガスが取れ、少し山が現れます。
皆さん色めきたってカメラを向けます。
2013年09月14日 12:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:36
皆さん色めきたってカメラを向けます。
南峰も人がいっぱいへばりついていておかしな風景です。
2013年09月14日 12:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
9/14 12:36
南峰も人がいっぱいへばりついていておかしな風景です。
阿弥陀さんは見え隠れ。
2013年09月14日 12:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:34
阿弥陀さんは見え隠れ。
しばらくすると青空が戻ってきました。
2013年09月14日 12:49撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:49
しばらくすると青空が戻ってきました。
でも今日はハナちゃんとhanameizanさんで十分満足しました。
2013年09月14日 12:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/14 12:45
でも今日はハナちゃんとhanameizanさんで十分満足しました。
じゃあ赤岳さん、お天気のうちに失礼しますね。
2013年09月14日 13:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/14 13:10
じゃあ赤岳さん、お天気のうちに失礼しますね。
再び来た道を下ります。
2013年09月14日 12:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 12:56
再び来た道を下ります。
こちら側からの阿弥陀岳、稜線の道に特にそそられますね。行きたいなあ〜「今日は行かない」
2013年09月14日 13:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
9/14 13:13
こちら側からの阿弥陀岳、稜線の道に特にそそられますね。行きたいなあ〜「今日は行かない」
硫黄岳・横岳の奥に、西天狗・東天狗の双耳も時折り姿を見せます。「こっちの見えてるところ全部行ったね」とguraも満足げ。
2013年09月14日 13:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
9/14 13:16
硫黄岳・横岳の奥に、西天狗・東天狗の双耳も時折り姿を見せます。「こっちの見えてるところ全部行ったね」とguraも満足げ。
赤岳の頂から、無事行者小屋まで下りてきました。テント増えてる!
2013年09月14日 14:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 14:22
赤岳の頂から、無事行者小屋まで下りてきました。テント増えてる!
アイスを買ってペロり。風が涼しくなってきたものの、まだ秋にはなりきれない暑さです。
2013年09月14日 14:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 14:23
アイスを買ってペロり。風が涼しくなってきたものの、まだ秋にはなりきれない暑さです。
そして本日もビアガーデンは大盛況。大いに飲んで、明日は停滞ですか?
2013年09月14日 14:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/14 14:23
そして本日もビアガーデンは大盛況。大いに飲んで、明日は停滞ですか?
さあ最後、南沢を下ります。「1度目じゃないから余裕」
2013年09月14日 14:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 14:32
さあ最後、南沢を下ります。「1度目じゃないから余裕」
今日は、前回ここを下ったときほど疲れてなさそうだね。
2013年09月14日 15:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9/14 15:45
今日は、前回ここを下ったときほど疲れてなさそうだね。
おつかれさま、天気が崩れる前に無事下山しました。偶然の出会いもあり、今日の山のぼりも楽しかったワン!(終)
2013年09月14日 16:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
9/14 16:02
おつかれさま、天気が崩れる前に無事下山しました。偶然の出会いもあり、今日の山のぼりも楽しかったワン!(終)
撮影機器:

感想

週末になると襲ってくる前線と、降って湧いた台風のせいで
この3連休、当初予定の南ア2泊3日から白峰三山1泊2日へと縮小してきた山行計画。
最終的に安全策として浮上したのが、日帰りでも楽しめそうな八ヶ岳。

guraが最近、実家のお母さんに「わたし八ヶ岳の山に登った」と話すのを聞きつつ、
赤岳を登ってないうちは、他のピークに何回登っても
「八ヶ岳に登った」と言うのは正直憚られるだろう、という消極的な理由から、
早めに赤岳にも登らねばと思っていたこともあります。

余裕があれば、我が家の「山梨ベース」からのアクセスの良い真教寺尾根から
登りたかったのですが、今回はとにかく台風の接近前に手早く下山したかったので、
一番お手軽な美濃戸から文三郎尾根経由の、最短ピークハントルートを選択しました。

「このコースでヤマレコにレコをアップしてる人いないよ」というほどの
平凡な登山が一変したのが、少しガスの垂れこめた山頂に不意に現れた一匹のワンちゃん、
そして1人の颯爽とした男性。

「ああああっつ!ハナちゃんハナちゃん!!hanameizanさんだよ絶対そう!」
普段は小声で話をするguraが大声を上げて大興奮。
そしてシャイなはずのguraが自分からズカズカとhanameizanさんの方に
飛んでいき、いつもヤマレコ見てますと自己紹介。

hanameizanさんは嫌な顔ひとつせず、ハナちゃんが鉄の梯子以外は急な段差も自分で登る話を
してくださったり、そしてハナちゃんと一緒に写真まで撮らせてくださいました。

楽しいひと時を過ごしたのち、俊足のhanameizanさんとハナちゃんは横岳・硫黄岳を目指し、
スロウな私達はすっかり満足して文三郎尾根を戻りました。

八ヶ岳はhanameizanさんのホームグラウンドとはいえ、
まさか出会えるとは本当にびっくり。
これも予定変更のおかげでしょうか。そしてヤマレコのおかげです。
山登りの楽しみはいろいろとありますが、こんな楽しみもあるんだなあと知った1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1333人

コメント

素敵な出会い
guruさん guraさん こんにちは。

guraさん赤岳登頂おめでとうございます。青空もあって
天狗に引き続き天晴れカップルですね。我が隊と大違い。
知ってるヤマレコユーザーさんとしかも赤岳山頂で会え
るなんて何とそんな事があるんですね。台風で予定変更
の賜物?我が隊も遭遇してみたいです。

大荒れの台風が頭の上を過ぎ去るのをじっと待っている
yuzupapaでした。
2013/9/16 10:47
yuzu隊はいつもワンダフル♪
下らないダジャレですみません

同じ日のyuzu隊の巻機山とお天気の頃合いは
さほど変わらなかったのではないかと思います
でも赤岳は暑い暑いって感じではなかったです。
アイス食べてますが

yuzu隊に倣い、真教寺尾根から真実を教わりたかったのですが
今回はお預けになってしまいました〜
2013/9/16 11:28
赤岳登頂おめでとうございます!
大荒れの連休ですね〜 本日は電車も止まって家から
一歩も出られませんsweat02

この日の朝、山頂から文三郎尾根を登っているguruさん
夫妻をお見受けしました(←見えないって)

やまのこ村も行者小屋も賑わっていますねsign01
阿弥陀さんは一人でポツンと立っているのでルートに
組み込みにくく、いつも見る山になってしまいます。
2013/9/16 13:35
昨日のうちに戻ってきてよかったです!
電車不通ですか・・・ホント今日は荒れてましたね
ようやく夕方になって買い物に出ることができました。
(ランニングはしてないので、トライアスロンではないです

東向きの真教寺尾根 ならtabidoriさんの家からも
よく見えたかも知れません

阿弥陀さん、他の山から眺めるとものすごい存在感ですよね
ルートから外れているからなおさら?
いつか登らねばという気にさせられます
2013/9/16 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら