ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3449183
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊山【憧れの🌸イイデリンドウに逢いに ♪ 】

2021年08月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:12
距離
23.5km
登り
2,195m
下り
2,194m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:17
休憩
1:53
合計
13:10
4:56
71
6:07
6:07
53
7:00
7:00
18
7:18
7:20
9
7:29
7:29
35
8:04
8:05
7
8:51
8:51
22
9:13
9:14
13
9:27
9:27
7
9:34
9:34
37
10:11
10:11
23
10:34
10:57
6
11:03
11:04
11
11:15
11:15
22
11:37
11:38
6
11:44
11:45
13
11:58
12:31
15
12:46
12:48
3
12:51
12:51
13
13:04
13:04
14
13:18
13:19
4
13:23
13:23
14
13:37
13:37
20
13:57
14:06
3
14:09
14:09
12
14:21
14:21
15
14:36
14:45
31
15:38
15:41
31
16:12
16:12
8
16:20
16:21
11
16:32
16:32
37
17:09
17:10
56
18:06
18:06
0
18:06
ゴール地点
天候 ☀️晴れ 時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秡川駐車場
弥平四郎登山口

20台くらい可能
仮設トイレあり

約4キロの林道
普通車でも通行可能でした

ただし落石や大きな枝などが
散乱しているので
ゆっくりと運転な慎重を
その他周辺情報 コロナ対策の為
日帰り温泉♨️など
県外者は使用出来ない所もあるようです

私は直行直帰で
立ち寄りしませんでした
本日は秡川駐車場より
憧れの飯豊山を目指します
2
本日は秡川駐車場より
憧れの飯豊山を目指します
夜明けとともに出発
長い1日になりそうだ
1
夜明けとともに出発
長い1日になりそうだ
日が昇って来ました
1
日が昇って来ました
会津は雪深いところ
根本が曲がったブナなどが多い
会津は雪深いところ
根本が曲がったブナなどが多い
こんなのも…
こんなんも…
キノコ🍄さん
密状態
キノコ🍄さん
密状態
ブナの巨木も
雲海
下界は雲のした
4
雲海
下界は雲のした
三国小屋
管理人さんが中で休んでもいいよと
優しく声をかけてくれました
管理人さんが中で休んでもいいよと
優しく声をかけてくれました
シャリバテしないように
エネルギーと塩を補給
シャリバテしないように
エネルギーと塩を補給
三国小屋の番犬 ポチ

おとなしい
4
三国小屋の番犬 ポチ

おとなしい
真ん中の奥が飯豊山山頂
管理人さんが親切に
説明してくれました
3
真ん中の奥が飯豊山山頂
管理人さんが親切に
説明してくれました
大日岳がかっこえぇなぁ
5
大日岳がかっこえぇなぁ
マツムシソウが
たくさん咲いていました
2
マツムシソウが
たくさん咲いていました
唯一の梯子
またまた
エネルギー投入
またまた
エネルギー投入
ニッコウキスゲが咲いてた
3
ニッコウキスゲが咲いてた
べっぴんさん
大日岳は雲の中に
1
大日岳は雲の中に
チングルマ の果穂
3
チングルマ の果穂
仮面ライダーの原型
仮面ライダーの原型
モミジカラマツの花火
1
モミジカラマツの花火
オオカメノキの実
1
オオカメノキの実
大きなケロタンもいた
大きなケロタンもいた
タテヤマリンドウ
1
タテヤマリンドウ
切合小屋が見えた
1
切合小屋が見えた
切合避難小屋に到着
切合避難小屋に到着
切合小屋の水場
無料で利用できました
管理人さんに
一声かけてくださいね
2
切合小屋の水場
無料で利用できました
管理人さんに
一声かけてくださいね
地面に打たれたプレート
初めて見るタイプ
地面に打たれたプレート
初めて見るタイプ
タカネマツムシソウ
この辺りのは色が濃い
4
タカネマツムシソウ
この辺りのは色が濃い
シシウド花火
草履塚
最後の登りを目の前にして
足に異変が…
右足のふくらはぎ・腿
次第に左足のふくらはぎ・腿…
両足が攣って激痛で動けなくなってしまいました
芍薬甘草と鎮痛剤を飲んで
30分ほど休みました
2
草履塚
最後の登りを目の前にして
足に異変が…
右足のふくらはぎ・腿
次第に左足のふくらはぎ・腿…
両足が攣って激痛で動けなくなってしまいました
芍薬甘草と鎮痛剤を飲んで
30分ほど休みました
ハクサンフウロ
御秘所に到着

再び足が攣らないように
ゆっくりと騙し騙し進みます
御秘所に到着

再び足が攣らないように
ゆっくりと騙し騙し進みます
お地蔵様
最後まで見守って下さい
1
お地蔵様
最後まで見守って下さい
見えた
本山小屋
本山小屋まえの
飯豊竜胆の看板

あらら…
もう咲いていない
がっかり😞マジかぁ
これを楽しみに来たのに…
本山小屋まえの
飯豊竜胆の看板

あらら…
もう咲いていない
がっかり😞マジかぁ
これを楽しみに来たのに…
本山小屋
小屋のすぐ先に
飯豊山神社
建物の中で参拝

小屋のすぐ先に
飯豊山神社
建物の中で参拝

ザックを下ろして
脱帽の上、参拝
1
ザックを下ろして
脱帽の上、参拝
山頂手前のリンドウ
これがイイデリンドウ
(あとでわかりました)
1
山頂手前のリンドウ
これがイイデリンドウ
(あとでわかりました)
飯豊山山頂 2105.1m

長かった…

日の出から歩いて12時到着
一時はどうなるかと思ったけど
無事に山頂に立てた
2021年08月20日 12:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
8/20 12:01
飯豊山山頂 2105.1m

長かった…

日の出から歩いて12時到着
一時はどうなるかと思ったけど
無事に山頂に立てた
やりました!
とりあえず カシャ
2021年08月20日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
8/20 12:02
やりました!
とりあえず カシャ
ようやくランチ
いつも同じメニューです
1
ようやくランチ
いつも同じメニューです
青空カフェ☕️も満喫
3
青空カフェ☕️も満喫
山頂で本山小屋の管理人さんと
お会いしました
お友達と散歩中でした
お話ししながら小屋まで
ご一緒させていただきました
山頂で本山小屋の管理人さんと
お会いしました
お友達と散歩中でした
お話ししながら小屋まで
ご一緒させていただきました
チングルマのお花畑
3
チングルマのお花畑
大人の迷子は遭難です

確かに 間違いない😆
1
大人の迷子は遭難です

確かに 間違いない😆
最後は上空は青空なのに
パラパラきたが
おかげでハッピーレインボー
が見られた
3
最後は上空は青空なのに
パラパラきたが
おかげでハッピーレインボー
が見られた
なんとか日没前に無事に
帰って来られました
長い長い1日でした
お疲れ様でした
2
なんとか日没前に無事に
帰って来られました
長い長い1日でした
お疲れ様でした
【イイデリンドウ】

本山小屋から山頂にかけて
いくつか見られました

花びらの切れ込んだ部分が
立ち上がっているのが特徴だと
本山小屋の管理人さんに
教えていただきました
2021年08月22日 18:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
6
8/22 18:06
【イイデリンドウ】

本山小屋から山頂にかけて
いくつか見られました

花びらの切れ込んだ部分が
立ち上がっているのが特徴だと
本山小屋の管理人さんに
教えていただきました
【出会った🌸花々】

エゾリンドウ
ツルリンドウ
オヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
2021年08月22日 17:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
3
8/22 17:56
【出会った🌸花々】

エゾリンドウ
ツルリンドウ
オヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
ヤマアジサイ
オクモミジハグマ
ヒヨドリバナ
オトギリソウ
2021年08月22日 17:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 17:46
ヤマアジサイ
オクモミジハグマ
ヒヨドリバナ
オトギリソウ
リョウブ
オオカメノキ(実)
ミヤマママコナ
ミヤマアキノキリンソウ
2021年08月22日 17:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
8/22 17:48
リョウブ
オオカメノキ(実)
ミヤマママコナ
ミヤマアキノキリンソウ
マイヅルソウ(実)
アカモノ(実)
チゴユリ(実)
ゴゼンタチバナ(実)
2021年08月22日 17:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 17:49
マイヅルソウ(実)
アカモノ(実)
チゴユリ(実)
ゴゼンタチバナ(実)
エゾシオガマ
シラネニンジン
ミヤマコウゾリナ
ヤマハハコ
2021年08月22日 17:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
8/22 17:52
エゾシオガマ
シラネニンジン
ミヤマコウゾリナ
ヤマハハコ
シロバナニガナ
ニガナ
キオン
ノギラン
2021年08月22日 17:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 17:54
シロバナニガナ
ニガナ
キオン
ノギラン
イワイチョウ
イワショウブ
ウメバチソウ
センジュガンピ
2021年08月22日 17:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 17:57
イワイチョウ
イワショウブ
ウメバチソウ
センジュガンピ
タテヤマウツボグサ
ヨツバシオガマ
ハクサンシャジン
ムカゴトラノオ
2021年08月22日 17:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
8/22 17:58
タテヤマウツボグサ
ヨツバシオガマ
ハクサンシャジン
ムカゴトラノオ
ウマノアシガタ
ヤマハハコ
アザミ
2021年08月22日 17:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
8/22 17:59
ウマノアシガタ
ヤマハハコ
アザミ
ニッコウキスゲ
タカネマツムシソウ
イワベンケイ
モミジカラマツ
2021年08月22日 18:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 18:00
ニッコウキスゲ
タカネマツムシソウ
イワベンケイ
モミジカラマツ
コバイケイソウ
ズダヤクシュ

イワシモツケ
2021年08月22日 18:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
8/22 18:02
コバイケイソウ
ズダヤクシュ

イワシモツケ
ソバナ
ハクサンフウロ
ウスユキソウ
ミヤマトリカブト
2021年08月22日 18:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 18:02
ソバナ
ハクサンフウロ
ウスユキソウ
ミヤマトリカブト
オヤマノエンドウ
アオノツガザクラ
チングルマ
オミナイシ
2021年08月22日 18:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
1
8/22 18:04
オヤマノエンドウ
アオノツガザクラ
チングルマ
オミナイシ
ハクサンボウフウ
ウサギギク
ヤマブキショウマ
ウラシマツツジ
2021年08月22日 18:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, JellyBus
8/22 18:05
ハクサンボウフウ
ウサギギク
ヤマブキショウマ
ウラシマツツジ

感想

今回はずっと行ってみたかった
憧れの山⛰飯豊連峰へ遠征してきました

ロングコースなので
最初は避難小屋泊かテン泊で一泊して
大日岳までと予定していましたが
休みと天気がなかなか会わない

涼しくなった秋の紅葉🍁時季も
良いかとも思いましたが
どうしてもイイデリンドウが
観てみたかったので
ラストチャンスと思い
猛暑の中、長い道のりで
不安もありましたが
強行日帰りで決行しました

最初はスイスイ
中盤までは順調に進んで
CTの6〜70%で行けていたので
行動10時間切れるかもなんて
思っていました
しかし
山頂手前の最後の登りを目の前に
草履塚の先で足が悲鳴を上げています
両足が攣ってしまう事態に😅

あまりの、激痛に全く動けず
このあと歩けるか⁉︎
今日中に下山できるか⁉︎
遭難か⁉︎
頭の中を色々なことがよぎりました

水分・塩分・ミネラル・エネルギーと
不足しないように気をつけていましたが
暑さと睡眠不足、体力不足、
無理し過ぎでなったのだと反省

ツラレスと鎮痛剤を飲んで
30分ほどで収まり
なんとか歩き出す事ができました

念願のイイデリンドウと
たくさんの🌸花々に出会えて
苦い思いもしましたが
思い出の山行となりました

今回、ハプニングがありましたが
天候にも恵まれてなんとか
無事に下山できました
山の神さまお天道さまに深く感謝

最後までご覧いただきありがとうございました
m(..)m

GT-Ryo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら