ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳から北岳まで南アルプスぐるっと縦走

2013年09月20日(金) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
GPS
44:00
距離
19.3km
登り
2,402m
下り
1,498m

コースタイム

●19日:移動日
10:15 甲府から広河原行きのバスで広河原まで
12:30 北沢峠行きのバスに乗り継ぎ
13:00 長衛小屋
北沢峠散策

●20日:北沢峠から両俣小屋
5:00 北沢峠出発
7:45 小仙丈ヶ岳
9:15 仙丈ヶ岳
10:15 大仙丈ヶ岳
13:00 伊那荒倉岳
13:45 独標
14:45 横川岳
15:15 野呂川越
16:00 両俣小屋

●21日:両俣小屋から北岳山荘
6:00 両俣小屋出発
7:00 野呂川越
11:00 三峰岳
12:30 間ノ岳
14:00 中白根山
14:45 北岳山荘

22日以降は北岳山荘で他メンバーと合流
下記アドレス参照
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-348577.html
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:甲府から広河原行きのバスで広河原まで行き北沢峠行きのバスに乗り換え
帰り:広河原から奈良田第二駐車場までバス
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし、急坂箇所は注意。
甲府駅の広河原行きのバス停
切符は芦安で乗ってくるおばちゃんから買います。
2013年09月19日 09:51撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/19 9:51
甲府駅の広河原行きのバス停
切符は芦安で乗ってくるおばちゃんから買います。
広河原のインフォメーションセンター。
2013年09月19日 12:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/19 12:20
広河原のインフォメーションセンター。
長衛小屋。今年OPEN。
2013年09月19日 13:42撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/19 13:42
長衛小屋。今年OPEN。
2013年09月20日 06:30撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 6:30
小仙丈ケ岳。
雲一つないイイ天気!
2013年09月20日 07:46撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 7:46
小仙丈ケ岳。
雲一つないイイ天気!
明日目指す北岳の奥に富士山が!
2013年09月20日 07:46撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/20 7:46
明日目指す北岳の奥に富士山が!
仙丈ケ岳の頂上に白州。
このへんの水からできているウィスキーです。
白州蒸留所は甲斐駒ケ岳の麓にあります。
2013年09月20日 09:21撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 9:21
仙丈ケ岳の頂上に白州。
このへんの水からできているウィスキーです。
白州蒸留所は甲斐駒ケ岳の麓にあります。
ここからこの稜線沿いを歩きます。
目的地は遠い。
2013年09月20日 09:57撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/20 9:57
ここからこの稜線沿いを歩きます。
目的地は遠い。
2013年09月20日 10:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 10:20
紅葉がはじまってます。
2013年09月20日 11:14撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/20 11:14
紅葉がはじまってます。
甲斐駒ケ岳がきれいです。
花崗岩の岩肌が雪みたいに真っ白です。
2013年09月20日 11:20撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/20 11:20
甲斐駒ケ岳がきれいです。
花崗岩の岩肌が雪みたいに真っ白です。
2013年09月20日 12:58撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 12:58
高望池。8月の中旬は池がなくなってることもあるようです。
この付近に水場があるはずなのですが、見当たらず。
2013年09月20日 13:13撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 13:13
高望池。8月の中旬は池がなくなってることもあるようです。
この付近に水場があるはずなのですが、見当たらず。
独標。
2013年09月20日 13:49撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 13:49
独標。
2013年09月20日 14:52撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 14:52
ここから両俣小屋までいっきに下ります。
2013年09月20日 15:17撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/20 15:17
ここから両俣小屋までいっきに下ります。
両俣小屋。
こじんまりしてますが、素敵な小屋です。
2013年09月20日 16:04撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/20 16:04
両俣小屋。
こじんまりしてますが、素敵な小屋です。
赤ちょうちんがある〜。
2013年09月20日 17:00撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
9/20 17:00
赤ちょうちんがある〜。
仲秋の名月にぶち当たり、月明かりで星が少ない。ライトなしでも足元がわかるくらいですから。
2013年09月21日 03:55撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
9/21 3:55
仲秋の名月にぶち当たり、月明かりで星が少ない。ライトなしでも足元がわかるくらいですから。
昨日降りた分岐まで、登ってきました。
2013年09月21日 06:59撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/21 6:59
昨日降りた分岐まで、登ってきました。
2013年09月21日 08:09撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/21 8:09
2013年09月21日 10:04撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/21 10:04
間ノ岳の三角点と白州。
そして奥にはMt.FUJI
2013年09月21日 12:37撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/21 12:37
間ノ岳の三角点と白州。
そして奥にはMt.FUJI
北岳山荘と北岳。
2013年09月21日 13:48撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
9/21 13:48
北岳山荘と北岳。
中白根山
2013年09月21日 14:08撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9/21 14:08
中白根山
夕日に照らされた北岳。
2013年09月21日 17:22撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7
9/21 17:22
夕日に照らされた北岳。
撮影機器:

感想

三連休に北岳に行こうという計画が上がり、暇な私だけ前のりして仙丈ケ岳からぐるっと回って土曜日の午後に北岳山頂で他メンバーと合流しようということになりました。

初日(19日)は移動日にあて、甲府駅から広河原行のバスに乗り、広河原から北沢峠行のバスに乗り換え長衛小屋で一泊。これからテント泊予定なので、初日だけゆったり小屋どまりにしました。昼過ぎには到着したので、翌日の両俣小屋まで10時間コースにむけ準備運動がてら北沢峠周辺を散策しました。

二日目(20日)は夜明け前に北沢峠を出発し、まずは仙丈ケ岳に向かいます。太陽が昇ると雲一つない天気で森林限界を超えてからは日陰もなく暑いこと暑いこと。
頂上では明日向かう北岳と富士山が絶景でした。
大仙丈ケ岳のほうを向くと、小ピークがずーっと連なっています。
これからここを通っていくのかと思うと気がとおくなりますが、夕方までにはつけるように頑張りました。樹林帯に入る前までは、景色がよく稜線を歩いていると気持ちいいです。
仙丈ケ岳からは登っては下っての繰り返しでした。最後の横川岳の登りがきつかったです。水2リットル持って行きましたが、最後の下り付近で全て飲み干してしまいました。もう少し持って来ればよかった。
両俣小屋には日が落ちる前についてよかったです。クタクタで受付をすまして、テントを張る前に、とりあえずビール。めちゃくちゃおいしい!これがあるからやめられませんね。

三日目(21日)は北岳に向かいます。
前日に両俣小屋のスタッフの方にコースについて相談したところ、小屋から直接北岳に抜けるコースは危険だということで、時間はかかるが間ノ岳周りで北岳に向かうことにしました。今日は他のメンバーと合流しなくてはならないので、危険は冒さず時間がかかっても安全にいきます。他のメンバーは広河原から北岳を目指しているので間ノ岳まで行けば、何とか無線機で連絡が取れるはずです。
登りはじめは順調でしたが、三峰岳手前から間ノ岳までがきつかったです。この日も天気が良かったので、よけい暑くてつらい。三峰岳手前から無線機でひたすら他のメンバーに呼びかけてましたが応答がない。無線機の電波は間ノ岳や北岳を超えられないようです。
お昼過ぎにようやく間ノ岳に到着です。無線機で呼びかけると応答が!ようやく繋がりました。こちらのコース変更や他のメンバーにもトラブルがあったらしく、予定を変更して北岳山荘で合流することになりました。
広河原からも大勢登ってるということと、トラブルで山荘到着が17時近くなりそうだと連絡を受けたので、テント場を確保するために急いで北岳山荘に出発します。しかし疲れでスピードの出ないことでないこと。15時近くなって、北岳山荘に到着しました。富士山側のテント場はすでにいっぱいでしたが、稜線側はまだまだ張れるスペースがありました。
二日間はさみしく単独登山でしたので、広河原から登ってきたメンバーに会えた時は感動ものでした。

22日以降は下記アドレスへ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-348577.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3691人

コメント

お疲れ様でした。
間ノ岳頂上でお会いしたモノです。
白州のウィスキーと無線機で分かりました。
写真撮るの下手ですいませんでした。
また、どこかの山でお会いしましょ!
次はニッカウィスキーということで、北海道
ですかね。
2013/9/28 16:41
ありがとうございました
写真撮っていただき、ありがとうございました。下手だなんて…ちゃんと撮れてましたよ。
間ノ岳着いた時には、もうヘロヘロでした。
北海道の山登るときは、余市をもっていきます。
またどこかの山であえるといいですね。
2013/9/29 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら