ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳&黒部五郎岳〜体力の限界と引き換えに得た絶景〜

2013年09月21日(土) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
--:--
距離
51.3km
登り
3,590m
下り
3,600m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9/21 7:44折立 - 9:33三角点 - 12:14太郎平小屋 - 12:42薬師峠キャンプ場
9/22 5:22キャンプ場 - 6:24薬師岳山荘 - 7:10薬師岳山頂 - 8:04薬師岳山荘(10分くらい休憩) - 9:00キャンプ場
   9:52薬師峠キャンプ場 - 12:10北ノ俣岳 - 15:02黒部五郎岳の肩 - 16:40黒部五郎小舎
9/23 6:16黒部五郎小舎 - 8:38黒部五郎岳の肩 - 8:52黒部五郎岳山頂 - 9:15黒部五郎の肩 - 12:31北ノ俣岳 - 14:12太郎平小屋14:39 - 17:27折立
*ちょこちょこと休憩をはさみながらのタイムです。
*黒部五郎小舎あたりでGPS端末ルートロスト、黒部五郎岳からの復路、神岡新道との分岐あたりから電池切れのため手書き、その編集中に往路の一部データ消去など、ルートはあまりあてにしない方がよいです。
天候 9/21(土)晴れ
9/22(日)晴れのち曇り
9/23(月)晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道立山IC→有峰林道折立線→折立

有峰林道は、20時から6時まで通行止めとなり、夜間はゲート閉鎖。朝の6時ちょいすぎに着きましたが、ゲートへ続く長い車列があり、結局20分ぐらい待って、ようやく通過できました。ゲートは一つで、おじさん一人で対応しているので、そりゃ時間かかります。通行料1800円(往復)。
というわけで、折立駐車場は超満車。駐車場手前の道路から、奥にある臨時駐車場に続く砂利道にも路駐があふれかえっていました。
コース状況/
危険箇所等
・折立〜太郎平小屋
折立から三角点までは樹林帯の急登が続きます。段差が激しいところ、木の根で滑りやすいところなどなど。
三角点から小屋までは、登山道の修復工事中の箇所がところどころあり、段差が大きかったり、大きな石がごろごろしていたりと、とても歩きづらいです。

・薬師峠キャンプ場〜薬師岳山頂
薬師平に出るまでの30分ぐらいは、涸れた沢を登る感じで急登です。
また、薬師岳山荘から山頂まで見えているのに、けっこうな距離がありなかなか着きません。

・太郎平小屋〜黒部五郎小舎
いくつかのピークを越えていくので、かなりのアップダウンがあり、体力を消耗します。
そこそこの体力を使い果たした後、黒部五郎岳の肩に向けての急登が待ち構えています。
瀕死の状態で肩までたどり着くと、黒部五郎小舎がものすごく遠くに小さく見え、あそこまで行かなければならないのかと打ちのめされます。
カール内は岩や大きな石がごろごろしていて、とても歩きづらく、なかなか前に進めません。

どこの道もたとえ空身だったとしても相当大変です。それでも、名だたる名山に見守られながら進む雄大なトレイルは、疲れを忘れさせます。
ようやく登山口にたどり着きましたが、駐車できる場所を探すだけで疲れました。
2013年09月21日 07:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 7:44
ようやく登山口にたどり着きましたが、駐車できる場所を探すだけで疲れました。
急登をひーこら言いながら登ってきてたどり着いた通称「アラレちゃん」。ちょっとしたスペースがあって、休憩する人が多いのです。
2013年09月21日 08:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 8:55
急登をひーこら言いながら登ってきてたどり着いた通称「アラレちゃん」。ちょっとしたスペースがあって、休憩する人が多いのです。
アラレちゃんから1時間ほどで三角点。視界がパーッと開けます。
2013年09月21日 09:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 9:33
アラレちゃんから1時間ほどで三角点。視界がパーッと開けます。
三角点から再び樹林帯に入り、再び視界が開けます。あの真ん中あたりの三角のお山は?
2013年09月21日 09:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 9:35
三角点から再び樹林帯に入り、再び視界が開けます。あの真ん中あたりの三角のお山は?
「見っかっちゃった!?」剣岳かな?
2013年09月21日 09:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/21 9:35
「見っかっちゃった!?」剣岳かな?
右側も広く視界が開けています。遠くに浮かんで見える山は…?
2013年09月21日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/21 9:42
右側も広く視界が開けています。遠くに浮かんで見える山は…?
白山です。北アルプスから白山を見ることができたのは初めて。感動しました。
2013年09月21日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/21 9:42
白山です。北アルプスから白山を見ることができたのは初めて。感動しました。
整備中の箇所が多いので、足元に注意が必要です。
2013年09月21日 10:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 10:21
整備中の箇所が多いので、足元に注意が必要です。
それなのに、左右の景色に心を奪われます。幾重にも山が重なり、その向こうに浮かぶ白山。何枚も写真を撮ってしまいました。
2013年09月21日 10:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 10:35
それなのに、左右の景色に心を奪われます。幾重にも山が重なり、その向こうに浮かぶ白山。何枚も写真を撮ってしまいました。
ようやく薬師岳が見えてきました。今日あそこまで登るのは無理かな〜?
2013年09月21日 11:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 11:12
ようやく薬師岳が見えてきました。今日あそこまで登るのは無理かな〜?
木道の向こうに見えてきた太郎平小屋。でも、足が上がりません。
2013年09月21日 12:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 12:08
木道の向こうに見えてきた太郎平小屋。でも、足が上がりません。
太郎平小屋到着。ここでテン泊の受付をします。
2013年09月21日 12:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 12:14
太郎平小屋到着。ここでテン泊の受付をします。
小屋前の広場からはこんな景色が!水晶、鷲羽、三俣蓮華。あら、黒部五郎が切れてしまいました。
2013年09月21日 12:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 12:19
小屋前の広場からはこんな景色が!水晶、鷲羽、三俣蓮華。あら、黒部五郎が切れてしまいました。
なので、黒部五郎だけアップ。明日はあそこまで行くぞ〜。
2013年09月21日 12:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/21 12:19
なので、黒部五郎だけアップ。明日はあそこまで行くぞ〜。
小屋からテン場まで20分ほど、この景色を見ながら歩きます。あの山の肩に見えてきたのは?
2013年09月21日 12:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 12:24
小屋からテン場まで20分ほど、この景色を見ながら歩きます。あの山の肩に見えてきたのは?
フォルムでわかります。槍ヶ岳と北鎌尾根ですね。三俣蓮華岳に隠れていました。
2013年09月21日 12:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 12:33
フォルムでわかります。槍ヶ岳と北鎌尾根ですね。三俣蓮華岳に隠れていました。
テン場に到着。テン場からは黒部五郎がのぞめます。
2013年09月21日 14:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/21 14:07
テン場に到着。テン場からは黒部五郎がのぞめます。
わが家建築後は疲れが一気に出て爆睡。よろよろと起き上がり、小屋までビールを買いがてらお散歩。振り返ると薬師岳。
2013年09月21日 16:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 16:14
わが家建築後は疲れが一気に出て爆睡。よろよろと起き上がり、小屋までビールを買いがてらお散歩。振り返ると薬師岳。
池塘も点在していてとてもいい感じの木道です。
2013年09月21日 16:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 16:12
池塘も点在していてとてもいい感じの木道です。
もちろん、北アの名山さんたちも。次なる憧れの地、雲ノ平もよく見えます。
2013年09月21日 16:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/21 16:13
もちろん、北アの名山さんたちも。次なる憧れの地、雲ノ平もよく見えます。
薬師岳、やっぱり行きたいなぁ。
2013年09月21日 16:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/21 16:33
薬師岳、やっぱり行きたいなぁ。
大満足のお散歩を終えて帰宅。17時くらいでこの感じ。折立駐車場の激混みを考えると、もっとたくさんのテントでごったがえすのかと思っていました。
2013年09月21日 16:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/21 16:50
大満足のお散歩を終えて帰宅。17時くらいでこの感じ。折立駐車場の激混みを考えると、もっとたくさんのテントでごったがえすのかと思っていました。
翌日。まずは薬師に行きます。涸れた沢の急登をあがると見えてきた景色。
2013年09月22日 05:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 5:43
翌日。まずは薬師に行きます。涸れた沢の急登をあがると見えてきた景色。
ぼんやりと浮かぶ白山です。
2013年09月22日 05:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/22 5:44
ぼんやりと浮かぶ白山です。
薬師平に出ると、これまた一気に視界が開けます。
2013年09月22日 05:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 5:52
薬師平に出ると、これまた一気に視界が開けます。
お槍さま〜。
2013年09月22日 05:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/22 5:54
お槍さま〜。
もう少し上がってみると見えてきたのは御嶽かな?
2013年09月22日 06:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/22 6:18
もう少し上がってみると見えてきたのは御嶽かな?
もう一登りで薬師岳山荘。そこからさらに、それもけこう登るのね。
2013年09月22日 06:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/22 6:24
もう一登りで薬師岳山荘。そこからさらに、それもけこう登るのね。
ひーこら言いながら着いたのはケルン。頂上はこの先。
2013年09月22日 06:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 6:56
ひーこら言いながら着いたのはケルン。頂上はこの先。
ケルンから頂上までの岩場は少し緊張しました。
2013年09月22日 06:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 6:58
ケルンから頂上までの岩場は少し緊張しました。
着ひたよ〜。奥のお堂に薬師如来様が安置されています。
2013年09月22日 07:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
9/22 7:10
着ひたよ〜。奥のお堂に薬師如来様が安置されています。
頂上からはもう絶景なり〜。剣&立山くらいしかわかりません。
2013年09月22日 07:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 7:14
頂上からはもう絶景なり〜。剣&立山くらいしかわかりません。
剣&立山のアップ。ここからあそこまで尾根が一続きなんて、山は雄大ですなぁ。
2013年09月22日 07:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/22 7:14
剣&立山のアップ。ここからあそこまで尾根が一続きなんて、山は雄大ですなぁ。
やりほ〜。雲ノ平もいい感じ。
2013年09月22日 07:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/22 7:14
やりほ〜。雲ノ平もいい感じ。
やりほを眺める私。
2013年09月22日 07:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/22 7:16
やりほを眺める私。
有峰湖のむこうにごくごくうっすらと白山。白山があると思って見ないとわからないかも。
2013年09月22日 07:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 7:24
有峰湖のむこうにごくごくうっすらと白山。白山があると思って見ないとわからないかも。
お名残惜しいけど、今日のゴールのスタート地点にも立っていないので帰ります。東斜面の薬師岳圏谷(カール)群。国の特別天然記念物に指定されています。
2013年09月22日 07:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 7:30
お名残惜しいけど、今日のゴールのスタート地点にも立っていないので帰ります。東斜面の薬師岳圏谷(カール)群。国の特別天然記念物に指定されています。
ありがとう薬師岳さん。いいお山でした。
2013年09月22日 10:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 10:14
ありがとう薬師岳さん。いいお山でした。
テントを撤収して向かうのは黒部五郎岳。手前の山を越えて、その向こうのとんがりまで行きますよ。
2013年09月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 10:05
テントを撤収して向かうのは黒部五郎岳。手前の山を越えて、その向こうのとんがりまで行きますよ。
しかしまぁ、黒部五郎まで遠いことよ。途中で出会ったおばさまに、「山に向かってジグザグに一気に登るのがちょっとつらいだけよ。」なんていわれましたけど…。
2013年09月22日 11:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 11:43
しかしまぁ、黒部五郎まで遠いことよ。途中で出会ったおばさまに、「山に向かってジグザグに一気に登るのがちょっとつらいだけよ。」なんていわれましたけど…。
北ノ俣岳。ここからのアップダウンはかなりきつい。そして明日、ここを戻ってくるのかと思うともっと鬱です。
2013年09月22日 12:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 12:10
北ノ俣岳。ここからのアップダウンはかなりきつい。そして明日、ここを戻ってくるのかと思うともっと鬱です。
写真もそこそこにとにかく先へ進みます。そこに現れた6羽のライテフさんたち。先に進みたいのに〜!!と、イライラしながら撮ったら駄作も駄作。真ん中にライテフさんが写っていません。残念。
2013年09月22日 12:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 12:59
写真もそこそこにとにかく先へ進みます。そこに現れた6羽のライテフさんたち。先に進みたいのに〜!!と、イライラしながら撮ったら駄作も駄作。真ん中にライテフさんが写っていません。残念。
地獄の鬼急登を登り終え、黒部五郎の肩に到着。振り返ると、今までガスガスだったのに一瞬ガスが切れました。「今日はこんなところ通ってきたんだよ〜」と、教えてもらった気がします。
2013年09月22日 15:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 15:02
地獄の鬼急登を登り終え、黒部五郎の肩に到着。振り返ると、今までガスガスだったのに一瞬ガスが切れました。「今日はこんなところ通ってきたんだよ〜」と、教えてもらった気がします。
あれが頂上ね。はいはい。パス。
2013年09月22日 15:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 15:02
あれが頂上ね。はいはい。パス。
目指す黒部五郎小舎はというと、もう、吐きそうに遠いです。めまいがします。
2013年09月22日 15:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/22 15:04
目指す黒部五郎小舎はというと、もう、吐きそうに遠いです。めまいがします。
あれだけ憧れていたカールも、曇り空だと感動も今一つ。とにかく小屋につきたい。歩くのをやめたい。そればっかし。
2013年09月22日 15:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/22 15:48
あれだけ憧れていたカールも、曇り空だと感動も今一つ。とにかく小屋につきたい。歩くのをやめたい。そればっかし。
あぁ。愛しの小屋に着いたことよ。最後の気力を振り絞って、わが家建築。テン場はガラガラでした。
2013年09月22日 16:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
9/22 16:40
あぁ。愛しの小屋に着いたことよ。最後の気力を振り絞って、わが家建築。テン場はガラガラでした。
翌日。体調はいいのか悪いのか。疲れが残っているのは確かです。でも、今日帰ります。何としても。
2013年09月23日 06:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 6:13
翌日。体調はいいのか悪いのか。疲れが残っているのは確かです。でも、今日帰ります。何としても。
霜の降りたチングルマ。このあたりはもうすぐ冬なのですね。
2013年09月23日 06:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 6:18
霜の降りたチングルマ。このあたりはもうすぐ冬なのですね。
今日のお天気もよさそうです。赤牛、水晶、鷲羽、三俣蓮華。手前のこんもりした祖父岳の前に雲ノ平。今日もおはようございます。
2013年09月23日 06:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 6:57
今日のお天気もよさそうです。赤牛、水晶、鷲羽、三俣蓮華。手前のこんもりした祖父岳の前に雲ノ平。今日もおはようございます。
そして出た〜!!黒部五郎カール。これを見たかったのであります。
2013年09月23日 07:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
9/23 7:27
そして出た〜!!黒部五郎カール。これを見たかったのであります。
カール内をさらさらと流れる小川。この水がやがて黒部川に入ります。
2013年09月23日 07:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 7:50
カール内をさらさらと流れる小川。この水がやがて黒部川に入ります。
あまりに水が透き通っているので、一口飲んでみました。すっきりとして何のくせもなく、むちゃくちゃおいしかった。
2013年09月23日 07:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 7:51
あまりに水が透き通っているので、一口飲んでみました。すっきりとして何のくせもなく、むちゃくちゃおいしかった。
カール内で1日過ごすのも面白そうだな〜。だって、この景色。おいしいお水。最高です。
2013年09月23日 07:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/23 7:54
カール内で1日過ごすのも面白そうだな〜。だって、この景色。おいしいお水。最高です。
同じような写真を何枚撮ったかわかりません。空の色が微妙に違ったりするんですもの。
2013年09月23日 07:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/23 7:58
同じような写真を何枚撮ったかわかりません。空の色が微妙に違ったりするんですもの。
なんかもう、ここに住みたい。でも帰ります。
2013年09月23日 08:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 8:10
なんかもう、ここに住みたい。でも帰ります。
肩まで登ってまいりました。あれが頂上ですね。もちろん登りますよ。
2013年09月23日 08:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 8:38
肩まで登ってまいりました。あれが頂上ですね。もちろん登りますよ。
足取り軽くとはいきませんが、登り着いたらこの絶景。
2013年09月23日 08:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 8:53
足取り軽くとはいきませんが、登り着いたらこの絶景。
見とれる。本当に見とれました。
2013年09月23日 08:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
9/23 8:54
見とれる。本当に見とれました。
でも、今日向かうのはこちらです。手前からずーっと尾根をたどっていき、低くなったところから向こう側へ下ります。
2013年09月23日 09:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 9:03
でも、今日向かうのはこちらです。手前からずーっと尾根をたどっていき、低くなったところから向こう側へ下ります。
鬼急登は当然ながら鬼急降です。下りきって見上げてみると、これカベですよね?
2013年09月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 9:32
鬼急登は当然ながら鬼急降です。下りきって見上げてみると、これカベですよね?
もう少し下ってみて黒部五郎を見上げてみます。お分かりになりますでしょうか、この迫力。
2013年09月23日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 9:41
もう少し下ってみて黒部五郎を見上げてみます。お分かりになりますでしょうか、この迫力。
それにしてもこの先に続く雄大なトレイル。実際歩いてみると、アップダウンの連続で、体力を奪われます。
2013年09月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 9:32
それにしてもこの先に続く雄大なトレイル。実際歩いてみると、アップダウンの連続で、体力を奪われます。
この日はガスが出たり晴れたりの繰り返し。さーっと晴れたと思ったら。
2013年09月23日 11:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 11:38
この日はガスが出たり晴れたりの繰り返し。さーっと晴れたと思ったら。
ガスに包まれたり。いいんです。脇目も振らずに前に進むにはもってこい。
2013年09月23日 12:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 12:23
ガスに包まれたり。いいんです。脇目も振らずに前に進むにはもってこい。
そして北ノ俣岳。ここから一下りで太郎平かと思っていたけど、もうひと山越えるのであります。
2013年09月23日 12:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 12:37
そして北ノ俣岳。ここから一下りで太郎平かと思っていたけど、もうひと山越えるのであります。
通常時なら、こんな感じの池塘が点在する湿原にテンション上がるはずですけどね。ちかれた。早く休みたい。
2013年09月23日 13:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 13:10
通常時なら、こんな感じの池塘が点在する湿原にテンション上がるはずですけどね。ちかれた。早く休みたい。
そして太郎平小屋。ありゃ〜。ガスってます。
2013年09月23日 14:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 14:12
そして太郎平小屋。ありゃ〜。ガスってます。
少しだけ休憩して立ち上がろうとしたら、薬師が半分顔を出してくれました。
|ω・`)チラ←こんな感じ。
2013年09月23日 14:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
9/23 14:23
少しだけ休憩して立ち上がろうとしたら、薬師が半分顔を出してくれました。
|ω・`)チラ←こんな感じ。
帰る間際に振り返ったら、この3日間おなじみとなったあの山々が見送ってくれました。またね〜。
2013年09月23日 14:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/23 14:39
帰る間際に振り返ったら、この3日間おなじみとなったあの山々が見送ってくれました。またね〜。
ガンガンガンっと進んで折立到着。暗くなる前にたどり着きました。いや、きっつかったなぁ〜。
2013年09月23日 17:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9/23 17:28
ガンガンガンっと進んで折立到着。暗くなる前にたどり着きました。いや、きっつかったなぁ〜。
暗くなってしまいましたが、温泉は外せません。グリーンパーク吉峰の温泉でひとっ風呂。ぬるっとする泉質で身も心も生き返りました。
2013年09月23日 18:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
9/23 18:37
暗くなってしまいましたが、温泉は外せません。グリーンパーク吉峰の温泉でひとっ風呂。ぬるっとする泉質で身も心も生き返りました。
撮影機器:

感想

今となっては、何をきっかけに
黒部五郎カールの存在を知ったのか。
その時からずっと憧れの存在でした。

でも、行くなら最低でも3連休ないと。
しかも3日間晴れの予報でないと。
憧れ続けたものの、チャンスに恵まれずに見送る日々。
しかしようやくこれらの条件を満たす日がやってきました。
ところが、憧れが強すぎたのか、
登山の前日はまったく眠気が襲ってこず。
そんな時の暇つぶしに「検索してはいけない言葉」
なんてのを検索し始めちゃったら、
もう止まりません。
バカです。バカとしか言いようがありません。

こうしてほとんど睡眠がとれないまま登山開始です。
お天気はこれ以上にないほどばっちり。
とりわけ、北アルプスから始めて見ることのできた白山に
感動してしまいました。

また、正直、黒部五郎にしか興味がなかったので、
今回薬師はいいやなんて思っていましたが、
青空の元にそびえるそのお姿に魅了され、
やっぱり登ってしまったのであります。

でも、登るなら初日でしたね。
どうにも止まらない眠気に負けて眠ってしまい、
翌日の黒部五郎行きの前に登るなんて大ばか者です。

息も絶え絶えに黒部五郎小舎にたどり着き、
夜はこれまでにないくらい爆睡したものの、
疲れは取れません。
当然、行動はのろのろ、もたもた。
行動開始もずいぶん遅くなってしまいました。

こうして、反省の多い山登りとなってしまいましたが、
その代わりに得たものはとても大きいものでした。
まず何といっても、憧れの黒部五郎カールは別天地でした。
美しいとしか形容できません。
そしてカール内の清らかな小川とその水のおいしさ。
本当はうつぶせに寝転がって、
その流れに直接口をつけてがぶがぶと飲みたいくらいでした。

また、薬師や黒部五郎の頂上から見た絶景も、
忘れがたいものです。
今後の山登りでも頂上からこんな景色が見えるといいなぁ。

また、今回もいろいろな人に助けてもらいました。
黒部五郎に行く途中、
同時期に休憩したご夫婦に
「これ食べて元気出して。
少しずつ前に進めば必ず着くから。」
と、お腹いっぱいになるくらいパイナップルをいたただきました。
実際、元気になってたどり着くことができました。

また、帰りのカール内から折立まで、
抜きつ抜かれつでご一緒した富山から来たという方。
同じようなペース配分だったので、
話をしながら楽しく下山できました。
明るいうちに下山できたのは、
この方のおかげです。

まだまだダメだな、あたす。
今回の反省を生かしつつ、
また山行くぞ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1437人

コメント

がんばりましたね!
初めまして KOUFAXです。

私と同じようなルートですね!
黒部五郎岳のアップ・ダウンは、ボディーブローのように
足に来たと思います。お疲れ様でした。
私は、下山後、2日間 死んでました

利尻岳も残念でしたね!という前に、私も先日、雨と強風の中での登山となりました。

でも、山の神様がいつか微笑んでくれることを祈って、山に登り続けましょうね

くじけを知らないKOUFAXでした。
2013/9/25 7:48
お疲れ様です!!
お疲れ様です

薬師&黒部五郎ですか
スゴイですねぇ
こんだけの距離、重い荷物所って歩くのは"じじい"は無理だなぁ〜

槍に北海道・・・そして今回
チョイッとびっくりです
その行動力に
2013/9/25 8:53
黒五カール♪
かなりのロング・・・ですね
薬師は外せませんよね

黒部五郎のカール・・・憧れてます
特に51枚目なんて・・・行きたくさせてくれましたね

でも折立、新穂高どちらからも遠い・・・
なんとか一泊で行きたいのですが、周りには寄り道要素が満載
なんとも計画段階で骨を折る山域ですな
2013/9/25 15:52
がんばりますた。
> koufaxさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

山行記録拝見いたしましたが…。
いやいや
私なんかと全然レベルが違うではありませんか。
もし私が同じ行程たどったら、
下山後どころか登山中にご臨終です。


>山の神様がいつか微笑んでくれることを祈って

本当に、毎回それを祈っています。
最近は晴れて景色がよかったりすると、
ありがたくって涙ぐみます。
涙腺も緩みがちなアラフォー女の山登り。

>山に登り続けましょうね

はいっっっ!!
2013/9/25 17:12
行動力というか…。
>toshi0113さん

身の程知らずという人もいるでしょう。
身の丈に合った行動しろとか。
でも、帰ってこれちゃったんだからまぁいいかと。
自分に甘いのです。
荷物の重さはどうにかしたいですけどね。

とはいえ、toshiさんの各山行のコースタイムを拝見いたしますと、
ものすごくお早いこと。
私、確実において行かれます。
どう考えても私より健脚だし、体力あると思います〜。
2013/9/25 17:22
あなたもだんだん行きたくなる〜。
>niiaiさん

山は逃げないとわかっていても、
何せここまで遠いし、
次いつ来れるかわからないし、
来れても天気が悪いかもしれない。
ならばせっかく来たんだ、行ってしまえ〜!!
と、無理して行動しちゃうんですよ。

で、瀕死のありさま。虫の息です。

でも、期待を上回る山域でした!
ぜひとも行ってみてくださ〜い。
2013/9/25 17:37
こんにちは。
同じ日に薬師峠のテント場に泊まった者です。
17時のテント場の写真に自分のテントが写ってました。
お互い思い出深い山行で良かったですね。

プロフ写真の猫、可愛いですね。
2013/9/27 16:16
薬師峠テントなか〜ま
>tsuka-ponさん

コメントありがとうございます。
でしたら、どこかですれ違っていたでしょうね。
ちべたいお水飲み放題でいいテン場でしたよね。

プロフの猫は実家のネコなので、
今一つ私に心を許していないのです(´_`。)グスン
負けじとちょっかいを出しに行くと、
写真のように耳をイカみたいにして拒否オーラ全開です。

tsuka-ponさんの写真のネコさんも、
かわいいです
2013/9/27 17:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら