記録ID: 3516309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳
2021年08月31日(火) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:28
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,527m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 9:25
距離 14.2km
登り 1,536m
下り 1,536m
天候 | 晴れのち曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
飛行機
郡山(17:06)−大宮(17:59) やまびこ62号 大宮−都内 都内泊 【30(月)】 都内−羽田空港1TB 抗原検査並びにPCR検査 9:45 羽田2TB(11:15)−女満別空港(13:00) ANA4777 レンタカー貸出 宿泊:ホテル地の涯 【31日(火)】 羅臼岳登山 宿泊:ホテル緑清荘 【1日(水)】 斜里町周辺観光 レンタカー返却 女満別空港(19:00)−羽田空港2TB(20:55) ANA4780 羽田−都内 都内泊 【2日】 都内−大宮 大宮(11:25)−郡山(12:17) やまびこ135号 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
感想
間違って当該の登山の記録を消したので再掲。
急遽時間が空いたので、羅臼岳と斜里岳登山を計画。
ヒグマ対策を検討し2日前に急きょガイドさんに依頼。
同時に航空券とホテルとレンタカーを予約した。
当日は山頂付近で雨になったが、その直前までは見晴らしもよかった。
いつも単独行のため他人のペースに合わせて登ることがストレスにならないか心配だったが、ペースは普段よりはだいぶゆっくりで息切れせず会話を楽しむことができた。
翌朝も曇りのため、斜里岳には登らずに付近を観光。
その翌日に登山することを検討し、レンタカーの延長も安価のため最後まで悩んだが、帰宅することにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する