ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3544947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳からトムラウシ縦走、天人峡下山

2021年09月19日(日) 〜 2021年09月21日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:13
距離
54.2km
登り
2,659m
下り
3,629m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:08
休憩
0:42
合計
6:50
8:32
31
9:05
9:05
105
10:50
10:50
10
11:00
11:11
22
11:33
11:33
35
12:08
12:10
3
12:13
12:13
26
12:39
12:39
10
12:49
12:58
64
14:02
14:03
25
14:28
14:41
16
14:56
15:04
21
2日目
山行
11:48
休憩
1:00
合計
12:48
15:25
51
6:13
6:13
115
8:09
8:09
51
9:00
9:10
48
9:58
10:03
10
10:12
10:17
11
10:27
10:41
44
11:24
11:27
66
12:33
12:33
52
13:25
13:48
48
14:36
14:36
4
14:41
14:41
25
15:07
15:07
27
15:33
15:34
29
16:02
16:04
20
16:24
16:24
23
16:47
16:48
24
17:12
17:12
5
17:17
17:17
21
17:38
17:38
34
3日目
山行
6:41
休憩
0:06
合計
6:47
7:51
7:52
14
8:06
8:12
187
11:19
11:19
113
13:12
13:13
36
13:49
13:49
3
13:51
ゴール地点
天候 DAY 1 爆風ガス→快晴→晴れ
DAY 2 爆風ガス→晴れ→快晴
DAY 3 晴れ、くもり
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
旭岳温泉ロープウェイ下車後登山開始
連休中日で、ロープウェイは大混雑でした
1時間弱の待ち時間

↓カメラの時刻設定が10分ほどずれており、
写真位置がずれています
申し訳ありません
コース状況/
危険箇所等
忠別岳あたりまではコース幅広く気持ちよく歩けます
忠別岳、五色岳周辺は、ハイマツの中をくぐり抜けるのですが、道幅狭くザックへの横付けは禁物
化雲岳あたりはてくてく木道歩き
ヒサゴ沼からトムラウシは木道歩きのあと岩場がありますが、印少なく道迷いに注意(幾度となく間違えました)
化雲岳から天人峡までは、第二公園周辺約1時間くらい、薮が迫りくるなか足元は沼或いは水たまりという道で、決していい道とは言えない道が続きます
その他周辺情報 旭岳温泉ロープウェイ駅周辺には宿泊施設多数あり
大手旅行サイトに載っていないところもたくさんありました。予算も幅広く設定可能。
私は低予算でケイズハウスに宿泊しました。
売店あり、行動食が手に入ります
モーニングサービスで食パンとコーヒーが無料!
温泉も良かったです

天人峡は、現在はしきしま荘のみ営業中です
宿泊は連休中は一人利用不可とのことです😢
日帰り入浴が可能だそうですが、私は利用せず下山で一緒のタイミングになった親切な方に旭川市街地に送って頂きました
旭川空港、旭川駅から乗れるいで湯号にて旭岳温泉ロープウェイ麓へ
この辺りコンビニなどないとの事前情報でしたので全部揃えてから入りましたが、ケイズハウスの売店にてカップラーメンなど販売あり(在庫状況などはわかりかねます)
2021年09月18日 16:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/18 16:59
旭川空港、旭川駅から乗れるいで湯号にて旭岳温泉ロープウェイ麓へ
この辺りコンビニなどないとの事前情報でしたので全部揃えてから入りましたが、ケイズハウスの売店にてカップラーメンなど販売あり(在庫状況などはわかりかねます)
そう高くない良心的な価格設定
2021年09月18日 16:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/18 16:59
そう高くない良心的な価格設定
こんなものも。
ここで携帯トイレ販売してほしい。。
2021年09月18日 16:59撮影 by  iPhone 7, Apple
9/18 16:59
こんなものも。
ここで携帯トイレ販売してほしい。。
出発遅くなっちゃいました
駐車場も一番上は満車のようで行列になっています
連休中だったこともありロープウェイ待ち時間1時間弱でした😢
寝坊を後悔!
2021年09月19日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/19 7:26
出発遅くなっちゃいました
駐車場も一番上は満車のようで行列になっています
連休中だったこともありロープウェイ待ち時間1時間弱でした😢
寝坊を後悔!
ロープウェイ下りたところ姿見駅でもガス缶購入可
ここはprimusのみでした
携帯トイレ推奨するならここでも販売すべし
2021年09月19日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/19 8:24
ロープウェイ下りたところ姿見駅でもガス缶購入可
ここはprimusのみでした
携帯トイレ推奨するならここでも販売すべし
ようやく歩き始めましたが大雪山旭岳にガス
2021年09月19日 08:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 8:57
ようやく歩き始めましたが大雪山旭岳にガス
ガスガス!
しかしこのときはこの中が爆風であることは知らなかった…
2021年09月19日 09:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 9:18
ガスガス!
しかしこのときはこの中が爆風であることは知らなかった…
写真じゃ伝わらないと思いますが、テン泊装備重量級おばさんが飛ばされそうになるほどの爆風
ほーぅ怖かった…

大雪山ピストンで帰ろうかと頭をよぎりました
そして私ここで魚肉ソーセージを落としてしまいました…ごめんなさい

裏旭への下りは急坂のごろごろ道で、登ってくるのは辛そうに見えました(写真なくてすみません)
2021年09月19日 11:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 11:00
写真じゃ伝わらないと思いますが、テン泊装備重量級おばさんが飛ばされそうになるほどの爆風
ほーぅ怖かった…

大雪山ピストンで帰ろうかと頭をよぎりました
そして私ここで魚肉ソーセージを落としてしまいました…ごめんなさい

裏旭への下りは急坂のごろごろ道で、登ってくるのは辛そうに見えました(写真なくてすみません)
旭岳を抜けるとガスが抜けました
人が集まっているのは間宮岳分岐か?
黒岳方面からの登山客と赤岳銀泉台方面からの登山客が一同に集まる地点
2021年09月19日 11:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 11:27
旭岳を抜けるとガスが抜けました
人が集まっているのは間宮岳分岐か?
黒岳方面からの登山客と赤岳銀泉台方面からの登山客が一同に集まる地点
前方に見えているのが本日最後のピーク、白雲岳
なだらかな稜線が続きます
2021年09月19日 12:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 12:28
前方に見えているのが本日最後のピーク、白雲岳
なだらかな稜線が続きます
左を見るとカルデラのような地形
白いのはなんだろう、雪なのかな
2021年09月19日 12:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 12:47
左を見るとカルデラのような地形
白いのはなんだろう、雪なのかな
今回出会った天才的な行動食‼︎
ナチュラルローソンで購入可能です!
2021年09月19日 13:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 13:43
今回出会った天才的な行動食‼︎
ナチュラルローソンで購入可能です!
雪が残っていたーぬ
2021年09月19日 14:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 14:04
雪が残っていたーぬ
白雲岳頂上からの景色
火山の噴火でできた地形でしょうか
白雲岳頂上付近で道迷いして大きな岩の岩場を歩くことになってしまいましたが、
ちゃんと歩きやすい道があります
西日に立ち向かい、黄色い⚪︎を落ち着いた気持ちで探しましょう
2021年09月19日 14:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/19 14:44
白雲岳頂上からの景色
火山の噴火でできた地形でしょうか
白雲岳頂上付近で道迷いして大きな岩の岩場を歩くことになってしまいましたが、
ちゃんと歩きやすい道があります
西日に立ち向かい、黄色い⚪︎を落ち着いた気持ちで探しましょう
白雲岳避難小屋とテント場です
草紅葉真っ盛り
水場は写真右手、小屋から5分しないところの雪渓から出てる水を使います
要煮沸、初めての体験でした
2021年09月19日 15:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/19 15:29
白雲岳避難小屋とテント場です
草紅葉真っ盛り
水場は写真右手、小屋から5分しないところの雪渓から出てる水を使います
要煮沸、初めての体験でした
避難小屋泊と迷いましたがテントを張りました
しかし夜はまたすごい風でテントが壊れないか心配でした
2021年09月19日 17:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/19 17:19
避難小屋泊と迷いましたがテントを張りました
しかし夜はまたすごい風でテントが壊れないか心配でした
夜が明けて…4時過ぎテント撤収も爆風のため小屋へ避難。心折れ、ぎりぎりまで待って、結局ガス強風のなか0520スタート
写真はガスが一瞬明けたときに見えた斜面の草紅葉
天気がいいときだったら最高の縦走路だっただろうと悔やまれます
2021年09月20日 05:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 5:45
夜が明けて…4時過ぎテント撤収も爆風のため小屋へ避難。心折れ、ぎりぎりまで待って、結局ガス強風のなか0520スタート
写真はガスが一瞬明けたときに見えた斜面の草紅葉
天気がいいときだったら最高の縦走路だっただろうと悔やまれます
こちらもガスの中から現れたユートピア
うっそでしょー!と思わず口に出してしまうほど圧巻
色付きもスケールも素晴らしい
2021年09月20日 06:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/20 6:48
こちらもガスの中から現れたユートピア
うっそでしょー!と思わず口に出してしまうほど圧巻
色付きもスケールも素晴らしい
目印である忠別沼を認識
何時間ぶりに見る、人(というか生き物)
2021年09月20日 08:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 8:19
目印である忠別沼を認識
何時間ぶりに見る、人(というか生き物)
時間がおしてるなかでしたが、生理現象に抗えず忠別岳避難小屋に寄り道
時間はロスしちゃいましたがいい景色を見ることができました✨
この雪渓の脇にはまだ夏のお花が少し残っていました
2021年09月20日 10:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/20 10:24
時間がおしてるなかでしたが、生理現象に抗えず忠別岳避難小屋に寄り道
時間はロスしちゃいましたがいい景色を見ることができました✨
この雪渓の脇にはまだ夏のお花が少し残っていました
中はこんなー
人は、、いないよね?
2021年09月20日 10:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 10:27
中はこんなー
人は、、いないよね?
五色岳過ぎてからの景色が半端ない!
チンさんの密度やばかろう!!

迫り来るハイマツに横付けしてたマットが攻撃されてもろもろになってしまいましたが、この景色と引き換えなら(違うけど😅早く付け替えればよかった笑)それも一興
2021年09月20日 12:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/20 12:14
五色岳過ぎてからの景色が半端ない!
チンさんの密度やばかろう!!

迫り来るハイマツに横付けしてたマットが攻撃されてもろもろになってしまいましたが、この景色と引き換えなら(違うけど😅早く付け替えればよかった笑)それも一興
ハイマツ地帯が終わると木道です
ここは楽園なのか✨
死ぬ前にここの夏の姿を見てみたいと願ってやまない

2日目は化雲岳ピーク踏まず
2021年09月20日 12:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/20 12:35
ハイマツ地帯が終わると木道です
ここは楽園なのか✨
死ぬ前にここの夏の姿を見てみたいと願ってやまない

2日目は化雲岳ピーク踏まず
ヒサゴ分岐過ぎてからもしばらくは水平木道です
(そのあとしっかり下ります)
2021年09月20日 12:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 12:49
ヒサゴ分岐過ぎてからもしばらくは水平木道です
(そのあとしっかり下ります)
しっかり下りてからはヒサゴ沼脇の木道を歩きます
この付近は雪渓からの風の通り道となっていて、気温が低い
水場は写真奥の雪渓右脇にあります
沼で汲んだ水を浄水器にかけて飲んでる方もいらっしゃいましたが、やや臭みがあるとのこと😂
2021年09月20日 13:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 13:32
しっかり下りてからはヒサゴ沼脇の木道を歩きます
この付近は雪渓からの風の通り道となっていて、気温が低い
水場は写真奥の雪渓右脇にあります
沼で汲んだ水を浄水器にかけて飲んでる方もいらっしゃいましたが、やや臭みがあるとのこと😂
ヒサゴ沼避難小屋の中はこんな感じです
ゆったり使うのであれば一階と二階に5人くらいずつかしら
無人小屋です

トイレは脇に設置されています
紙は持ち帰り(大雪山系はどこもそんな感じです)
扉を開けるとすぐに肥溜めに繋がる穴があるので落ちないように注意しないといけないのと、
トイレの鍵が外からも開くので、人が来る時間帯は、中に人がいることをアピールする必要ありです笑
2021年09月20日 13:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 13:52
ヒサゴ沼避難小屋の中はこんな感じです
ゆったり使うのであれば一階と二階に5人くらいずつかしら
無人小屋です

トイレは脇に設置されています
紙は持ち帰り(大雪山系はどこもそんな感じです)
扉を開けるとすぐに肥溜めに繋がる穴があるので落ちないように注意しないといけないのと、
トイレの鍵が外からも開くので、人が来る時間帯は、中に人がいることをアピールする必要ありです笑
遅めになりましたがトムラウシに向かいます
ここに着くまでにすでに道迷い…

岩場で急に◯印が減ります
(もしくは気持ちの焦りによるもの…)

入っちゃいけないとこ入ってしまってほんとすみません…
2021年09月20日 14:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/20 14:58
遅めになりましたがトムラウシに向かいます
ここに着くまでにすでに道迷い…

岩場で急に◯印が減ります
(もしくは気持ちの焦りによるもの…)

入っちゃいけないとこ入ってしまってほんとすみません…
トムラウシからの景色
神々しい

南沼も行きたかったですが、
日没までの時間を見て諦め
2021年09月20日 16:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/20 16:09
トムラウシからの景色
神々しい

南沼も行きたかったですが、
日没までの時間を見て諦め
3日目
さよならトムラさんの前にこんな絶景見せられたら思いが溢れ出します
2021年09月21日 07:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/21 7:40
3日目
さよならトムラさんの前にこんな絶景見せられたら思いが溢れ出します
雪渓と草紅葉って一緒に見れることなかなかないですよね、大好きです
しかし引き続き密集するチングルマ
2021年09月21日 07:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/21 7:56
雪渓と草紅葉って一緒に見れることなかなかないですよね、大好きです
しかし引き続き密集するチングルマ
化雲直下の紅葉がまたも圧巻です
叫びたくなるほどの景色
2021年09月21日 08:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/21 8:33
化雲直下の紅葉がまたも圧巻です
叫びたくなるほどの景色
この景色とももうすぐお別れ、、そして噂の悪路
寂しかったです
2021年09月21日 09:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/21 9:12
この景色とももうすぐお別れ、、そして噂の悪路
寂しかったです
いやぁ、良い‼︎良すぎる‼︎
2021年09月21日 09:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
9/21 9:34
いやぁ、良い‼︎良すぎる‼︎
イイヨーイイヨーここまではよかった
この道絶対来た方がいいよって勧めようと心に決めていました。が…
2021年09月21日 09:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/21 9:34
イイヨーイイヨーここまではよかった
この道絶対来た方がいいよって勧めようと心に決めていました。が…
ここらへんから噂の道です
笹はかろうじて人が通れるくらいの幅で刈ってくれてます
ここは大丈夫ですが、足元が沼になったり、
木の根+池になったりします
2021年09月21日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
9/21 10:04
ここらへんから噂の道です
笹はかろうじて人が通れるくらいの幅で刈ってくれてます
ここは大丈夫ですが、足元が沼になったり、
木の根+池になったりします
こんなとかです
まだここは足の置き場あるのでいいのですが
第二公園前後30-50分くらいがひどい道

ストックを持っていてよかったです
迫りくる笹を制止するため、滑りそうなところでの体重の分散するため、沼具合を確かめるため、等色んなことに使いました
2021年09月21日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/21 10:36
こんなとかです
まだここは足の置き場あるのでいいのですが
第二公園前後30-50分くらいがひどい道

ストックを持っていてよかったです
迫りくる笹を制止するため、滑りそうなところでの体重の分散するため、沼具合を確かめるため、等色んなことに使いました
その悪路を抜けると旭岳を横目に木道
この角度はまた新鮮です
登ってこられる方が数名いらっしゃいました
2021年09月21日 11:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/21 11:31
その悪路を抜けると旭岳を横目に木道
この角度はまた新鮮です
登ってこられる方が数名いらっしゃいました
今度は包み込まれるような紅葉①
こちらも好きです
2021年09月21日 11:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
9/21 11:58
今度は包み込まれるような紅葉①
こちらも好きです
包み込まれる紅葉②
2021年09月21日 12:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/21 12:04
包み込まれる紅葉②
これを跨ぐ
ええ、跨げますよ?
2021年09月21日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9/21 12:21
これを跨ぐ
ええ、跨げますよ?
滝見台からの景色
雪解けシーズンには水量がすごいらしいです

ここで旭川地元の方がラーメンを食べていて、
お裾分けをいただきました
(そして下山後旭川市街地まで送ってくださいました!感謝が絶えません)
2021年09月21日 13:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/21 13:09
滝見台からの景色
雪解けシーズンには水量がすごいらしいです

ここで旭川地元の方がラーメンを食べていて、
お裾分けをいただきました
(そして下山後旭川市街地まで送ってくださいました!感謝が絶えません)
げざーーん!一般の方々も行楽に来られてました
羽衣の滝は気になりましたが、バス通りまで8km歩く元気がなかったので、散歩しながらラーメンを頂いた方の温泉上がりを待つことにしました
するとヒサゴ沼避難小屋でご一緒させてもらった子も下山してきたのでまとめて送ってもらえることに!
2021年09月21日 14:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/21 14:05
げざーーん!一般の方々も行楽に来られてました
羽衣の滝は気になりましたが、バス通りまで8km歩く元気がなかったので、散歩しながらラーメンを頂いた方の温泉上がりを待つことにしました
するとヒサゴ沼避難小屋でご一緒させてもらった子も下山してきたのでまとめて送ってもらえることに!
天人峡はこんなとこ
癒されます
2021年09月21日 14:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
9/21 14:11
天人峡はこんなとこ
癒されます

感想

北海道の山での初めての宿泊、初めての避難小屋、初めての煮沸笑、など色々と不安がたくさんでしたが、大満足の山旅でした
今回視界が開けてて一番よかった場所が忠別〜化雲あたりで最奥…なので次来るときのコースどりにまた悩みそうですが、お花シーズンに再訪したい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら