また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3557803
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 紅葉進む八方尾根で↑↓(山頂ガスガス)

2021年09月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
965m
下り
965m

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:03
合計
6:36
8:45
29
9:14
9:14
6
9:20
9:20
10
9:30
9:30
45
第3ケルン(八方池)
10:15
10:30
19
10:49
11:00
48
11:48
11:48
12
稜線に出る
12:00
12:20
28
12:48
13:00
21
13:21
13:21
30
13:51
13:51
44
14:35
14:40
15
第3ケルン(八方池)
14:55
14:55
3
14:58
14:58
23
天候 午前11時ごろまで晴れ、以降はずっとガスの中
リフト乗換所のうさぎ平気温15度 この日松本市の気温 最高25.5 最低13.7
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 大阪から夜行バスで八方白馬バスターミナルへ
帰り 列車接続のつごうでゴンドラ降り場からJR白馬駅までタクシー
   大糸線で松本(普通)〜名古屋まで特急しなの、名古屋から新幹線
コース状況/
危険箇所等
よく整えられています。ただし、八方山荘を出た直後にある蛇紋岩の石畳道は、朝つゆや雨で濡れているとメチャ滑るのでご注意。
その他周辺情報 コース中のトイレは八方山荘横と第2ケルン(息ケルン)手前にチップ制のものあり。
唐松岳頂上山荘は売店とトイレ貸しだけ営業、ただしトイレは外ではなく、靴を脱いで上がり、山荘内のものを使う(300円・・なんだかなぁ)
秋分の日の夜にバスで梅田(大阪)を出発
17
秋分の日の夜にバスで梅田(大阪)を出発
走行中見た爺ヶ岳登山口駐車場、平日の朝だけど満車だ!
7
走行中見た爺ヶ岳登山口駐車場、平日の朝だけど満車だ!
八方白馬バスターミナル着、12分ほど歩きゴンドラ駅へ
8
八方白馬バスターミナル着、12分ほど歩きゴンドラ駅へ
平日なのでゴンドラは8時始発、先着は10名さんほど
10
平日なのでゴンドラは8時始発、先着は10名さんほど
ゴンドラアダムで出発 コロナ対策で1人客は1台を割当
12
ゴンドラアダムで出発 コロナ対策で1人客は1台を割当
広大なゲレンデも夏は牛さんたちが占領
19
広大なゲレンデも夏は牛さんたちが占領
まだ一歩も登ってないのに白馬鑓が岳(中央)がお出迎え
15
まだ一歩も登ってないのに白馬鑓が岳(中央)がお出迎え
途中でリフト乗換え、冬はスキー場ど真ん中の場所だ
8
途中でリフト乗換え、冬はスキー場ど真ん中の場所だ
東には鹿島槍が岳、くっきりネコ耳に見える地点だ
25
東には鹿島槍が岳、くっきりネコ耳に見える地点だ
空に向けて登っていく、もうすぐリフト終点へ
14
空に向けて登っていく、もうすぐリフト終点へ
正面に五竜岳を眺めながら木道をスタート
14
正面に五竜岳を眺めながら木道をスタート
ケルンのうしろに不帰キレットをのぞんで進む
20
ケルンのうしろに不帰キレットをのぞんで進む
うまく雲上に出た白馬三山、左から白馬鑓、杓子、本峰
25
うまく雲上に出た白馬三山、左から白馬鑓、杓子、本峰
標高約2千mの顔ケルン、いろいろなケルンが並んでいる
15
標高約2千mの顔ケルン、いろいろなケルンが並んでいる
八方池到着、ここまで観光客も多くリゾートコースだ
28
八方池到着、ここまで観光客も多くリゾートコースだ
オオハナウドだろうか、白い花をながめホッとする
11
オオハナウドだろうか、白い花をながめホッとする
植生が逆転し森の中へ、違う山へ来たみたいだ
14
植生が逆転し森の中へ、違う山へ来たみたいだ
小雪渓で休憩、三色だんごを投入(北アでもそれかいっ)
18
小雪渓で休憩、三色だんごを投入(北アでもそれかいっ)
樹木が完全に横向き、3〜4mの積雪の力はすごい
10
樹木が完全に横向き、3〜4mの積雪の力はすごい
赤、黄、緑・紅葉が進む山を眺めながら登る
26
赤、黄、緑・紅葉が進む山を眺めながら登る
丸山ケルン着、ここから稜線へは1時間かからない
16
丸山ケルン着、ここから稜線へは1時間かからない
唐松岳が見えたが(右寄り頂上だけ)これが本峰が見えた最後の1枚
16
唐松岳が見えたが(右寄り頂上だけ)これが本峰が見えた最後の1枚
落石よけネットのある崩落部を進む
12
落石よけネットのある崩落部を進む
岩稜帯を1本棒になって登ってゆく
15
岩稜帯を1本棒になって登ってゆく
仮設足場の桟道を越えたらもうすぐ稜線
10
仮設足場の桟道を越えたらもうすぐ稜線
唐松頂上山荘着、たくさんの方が食事や休憩中
14
唐松頂上山荘着、たくさんの方が食事や休憩中
私も白い唐松岳を見ながら(笑)カレーパン昼食を!
19
私も白い唐松岳を見ながら(笑)カレーパン昼食を!
42年前の私(左)と山荘の前でツーショット、来年も登るぞ
26
42年前の私(左)と山荘の前でツーショット、来年も登るぞ
ガスで頂上パスの方が多いがここまで来たし登ってみる
11
ガスで頂上パスの方が多いがここまで来たし登ってみる
唐松岳山頂着 周辺で多くの方が晴待ち中
23
唐松岳山頂着 周辺で多くの方が晴待ち中
剱岳(見える心で)を背景に(笑)撮っていただきました
40
剱岳(見える心で)を背景に(笑)撮っていただきました
電車接続の都合もあり下山を開始、地底に降りる気分だ
13
電車接続の都合もあり下山を開始、地底に降りる気分だ
下りで2度も転びナナカマドの花言葉(慎重に)を思い出す
16
下りで2度も転びナナカマドの花言葉(慎重に)を思い出す
途中で行動食ホットケーキを投入(まだ持ってたんかいっ)
15
途中で行動食ホットケーキを投入(まだ持ってたんかいっ)
下山中視界が10m程に、車なら危なくて走れないレベル
11
下山中視界が10m程に、車なら危なくて走れないレベル
が、ゴンドラ乗車中まさに「登山あるある」の世界が
16
が、ゴンドラ乗車中まさに「登山あるある」の世界が
昔の国鉄色全開の電車(イスが硬く直角)で行程を終了
15
昔の国鉄色全開の電車(イスが硬く直角)で行程を終了
松本で寄り道、満腹し山行でも大満足の1日だった
26
松本で寄り道、満腹し山行でも大満足の1日だった

感想

ご覧いただきありがとうございます。

秋分の日(木)と土曜日の中間にあたる金曜日、夏期休暇(有休と別に取れる)の残りを使って北アルプス唐松岳に行ってきました。 
本来、8月中に計画していた2回の遠征のうちのひとつでしたが、天候不良のほか所用が入ったりしてずっと延期していたものです。
今回もバスが予約いっぱいで直前まで取れず「紅葉シーズンに入っちゃったし、ちょっと無理かな」と思っていたのですが、直前にキャンセルの出たものを拾って、今回ようやく実現となりました。

行く前には毎日天気予報とてんくらを見て「よし、この日なら」という日を選び出発しましたが、当日は朝11時ごろまで快晴だったものの、だんだんガスってきて、頂上と下山途中まではずっとガスの中でした。
私は唐松岳へ10回以上・・八方尾根でのスキーも含めれば30回ぐらい行ってると思いますが、ここまで「白い世界」だったのは初めてです。

もちろんゴンドラで下山途中にガスが取れ出して、いつもの「登山あるある」になったのは言うまでもありません(笑) こんな唐松岳行きでしたが、天候も含めて夏遠征を楽しくすごすことができました。

PS*画像欄の下から4行目の右端に、42年前に唐松岳山荘の鐘の下で撮った私の写真と、今回同じ場所で撮った写真を合成して貼ったのですが、42年たっても山荘があまり変わってないのにはビックリですね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

tsnetさん、こんばんは😊

ついに北アルプス遠征実行できたんですね!
お疲れさまです。

唐松頂上山荘、私は泊まったことがありますが、すごくキレイで快適な山小屋でしたよ。
新旧写真面白いですね😃
窓の大きさも違うようで?一度建て替えられてるんでしょうか。公衆電話の看板が時代を感じます(*^^*)
2021/9/30 20:28
riepicoさんこんばんは!
先週は砥峰高原おつかれさまでした、激遅レスで申し訳ありません。

北ア遠征、ちょっとモヤモヤした天気でしたが行ってきました。お得意の阪急三番街発バスが、行く前日に一席だけ空いたので「これやっ!」ってことで(笑)→たぶん直前キャンセルだったのでしょう。京都駅八条口で全ての席が埋まり、思い切り密で八方バスタまで行きました(笑)

じつは私、唐松頂上山荘に泊まったことがないんです。前後の白馬山荘と天狗山荘、また五竜山荘は泊ってるんですけどね。
頂上山荘はあの玄関入ったところの造りがすごくキレイで、一般の旅館みたいですよねぇ。私も機会があれば唐松頂上山荘にも一泊して、朝の景色を見てみたいと思います。

40年前の画像、ホント建物は健在なのにおやぢは老朽化してますね。写真を撮った玄関入り口は、一度場所が変わって、作り替えた場所でも元とそっくりの見ばえになっていました。前の玄関は、今の玄関がある建物から見て左側の(唐松山頂寄りの)建屋にありました。
ホント「公衆電話・電報」が泣かせますね。それぐらい年数がたちオヤヂも老朽化したということで、よろしくお願いいたします(笑)
2021/10/12 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら