ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3563369
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

20210925-人が少ない市街地散歩-渦森展望台公園-西川用水路獺川西獺川

2021年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:53
距離
9.5km
登り
333m
下り
332m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:04
合計
1:54
15:59
3
西国街道花松くび地蔵
16:07
16:07
8
16:15
16:15
15
16:30
16:30
8
16:38
16:38
5
寒天橋
16:43
16:43
2
本住吉神社奥宮
16:45
16:49
20
渦森展望台公園
17:09
17:09
34
17:43
17:43
10
17:53
山手幹線岡本交差点
天候 薄曇り、少し晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
寒天橋から渦森台の住宅地までの非舗装の街路と公園以外は、舗装された市街地の街路です。
今日は、住吉川右岸の街路を上がり、渦森橋にやってきました。焼ヶ原故老の花壇に花が咲いています。この秋で見納めです。
2021年09月25日 16:31撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 16:31
今日は、住吉川右岸の街路を上がり、渦森橋にやってきました。焼ヶ原故老の花壇に花が咲いています。この秋で見納めです。
渦森展望台公園から大阪方向の定点観測。
2021年09月25日 16:47撮影 by  H8296, Sony
2
9/25 16:47
渦森展望台公園から大阪方向の定点観測。
住吉山手八丁目の路上から大阪湾の眺め。
今日は、住吉山手から流下する西川用水路、獺川、西獺川の流路の下調べをすることにしました。
参考のリンクを下に記しておきます。
2021年09月25日 16:58撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 16:58
住吉山手八丁目の路上から大阪湾の眺め。
今日は、住吉山手から流下する西川用水路、獺川、西獺川の流路の下調べをすることにしました。
参考のリンクを下に記しておきます。
ここは白鶴美術館の西側の壁際で、北を見ますと、水路があります。西川用水路です。
文献の記録が見当たらない水路なのですが、神戸市白地図、地理院地図などを見ますと、住吉川の左俣である西谷川の安場砂防ダム(安場堰堤 やすばえんてい、南の落合橋と北の赤塚橋の中間あたりの南北に流れている部分)付近の右岸から取水されているようです。
2021年09月25日 17:09撮影 by  H8296, Sony
2
9/25 17:09
ここは白鶴美術館の西側の壁際で、北を見ますと、水路があります。西川用水路です。
文献の記録が見当たらない水路なのですが、神戸市白地図、地理院地図などを見ますと、住吉川の左俣である西谷川の安場砂防ダム(安場堰堤 やすばえんてい、南の落合橋と北の赤塚橋の中間あたりの南北に流れている部分)付近の右岸から取水されているようです。
白鶴美術館から南に下る道を少し下ったところ、西側(向かって右)が住吉山手五丁目 1 番の旧乾家住宅(その壁)、東側(向かって左)が住吉山手三丁目 9 番の道路の西側の溝です。
西川用水路の続きで下流方向を見ています。
左 2 対右 1 の分水があります。
2021年09月25日 17:11撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:11
白鶴美術館から南に下る道を少し下ったところ、西側(向かって右)が住吉山手五丁目 1 番の旧乾家住宅(その壁)、東側(向かって左)が住吉山手三丁目 9 番の道路の西側の溝です。
西川用水路の続きで下流方向を見ています。
左 2 対右 1 の分水があります。
向かって左(東側)、道の反対側には南東に向けて水路が流れていました。
2021年09月25日 17:11撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:11
向かって左(東側)、道の反対側には南東に向けて水路が流れていました。
水路の奥は急に下っているようで、よく見えませんでした。
2021年09月25日 17:11撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:11
水路の奥は急に下っているようで、よく見えませんでした。
向かって右(西側)は日音寺の前に至る東西の道です。道の北側の溝の水流はまわりの他の雨水溝よりも歴然として多く、西川用水が西へ流下していっているとわかります。
道路の勾配からは、しばらく西へ流下していっても、日音寺の前、天神川に至る手前のどこかで最も低いところがあり、他の雨水溝に流れ込んでいるようです。
また、この写真中央で、溝の幅が広くなっています。航空写真で道や建物の並びを眺めていますと、この幅が広くなるあたりで南への水流があるようにも見えます。
後日、追跡します。
2021年09月25日 17:12撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:12
向かって右(西側)は日音寺の前に至る東西の道です。道の北側の溝の水流はまわりの他の雨水溝よりも歴然として多く、西川用水が西へ流下していっているとわかります。
道路の勾配からは、しばらく西へ流下していっても、日音寺の前、天神川に至る手前のどこかで最も低いところがあり、他の雨水溝に流れ込んでいるようです。
また、この写真中央で、溝の幅が広くなっています。航空写真で道や建物の並びを眺めていますと、この幅が広くなるあたりで南への水流があるようにも見えます。
後日、追跡します。
2 枚前の南東への流路の先は、一つ東の筋、白鶴美術館から南東に下ってくる道の西側、住吉山手三丁目 9 番の山田公園の中に続いていました。
2021年09月25日 17:14撮影 by  H8296, Sony
2
9/25 17:14
2 枚前の南東への流路の先は、一つ東の筋、白鶴美術館から南東に下ってくる道の西側、住吉山手三丁目 9 番の山田公園の中に続いていました。
一つ前の写真の右奥、上流側を見てみましたが、繁茂に埋まって見えません。
2021年09月25日 17:15撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:15
一つ前の写真の右奥、上流側を見てみましたが、繁茂に埋まって見えません。
公園の西側にも南下する流路がありました。公園の北西の角で二股に分かれていました。
2021年09月25日 17:15撮影 by  H8296, Sony
3
9/25 17:15
公園の西側にも南下する流路がありました。公園の北西の角で二股に分かれていました。
公園の中を南下する流れ。
2021年09月25日 17:14撮影 by  H8296, Sony
2
9/25 17:14
公園の中を南下する流れ。
山田公園の南側、住吉山手四丁目 5 番の吉田商店の西側を南下する流れ。
この後、この写真の向かって左端の南北の道路の西側の雨水溝となり、灘目の水車に流れていきます。
西川用水路の調査は、今日はここまで。
2021年09月25日 17:13撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:13
山田公園の南側、住吉山手四丁目 5 番の吉田商店の西側を南下する流れ。
この後、この写真の向かって左端の南北の道路の西側の雨水溝となり、灘目の水車に流れていきます。
西川用水路の調査は、今日はここまで。
次は獺川(うそかわ)、西獺川(にしうそかわ)の上流域を調べてみます。
ここは、白鶴美術館の南側で、南東に下る道から白鶴美術館を見ています。一つ前の写真の吉田商店の東側へ下る道です。
次の写真から紹介していきます獺川とその分流の西獺川が住吉川から取水されているとしましたら、この写真奥の向かって右手あたりが取水口に相当していたのでしょう。南の住吉堰堤、北の白鶴堰堤の間になるのですが、護岸工事で、昔の河原は失われています。
2021年09月25日 17:17撮影 by  H8296, Sony
2
9/25 17:17
次は獺川(うそかわ)、西獺川(にしうそかわ)の上流域を調べてみます。
ここは、白鶴美術館の南側で、南東に下る道から白鶴美術館を見ています。一つ前の写真の吉田商店の東側へ下る道です。
次の写真から紹介していきます獺川とその分流の西獺川が住吉川から取水されているとしましたら、この写真奥の向かって右手あたりが取水口に相当していたのでしょう。南の住吉堰堤、北の白鶴堰堤の間になるのですが、護岸工事で、昔の河原は失われています。
一つ前の写真から 50m ほど南下して振り返って北を見た写真です。東側(向かって右)は住吉山手三丁目 8 番でインド総領事公邸(その裏口側)、西側(向かって左)は住吉山手三丁目 9 番です。
道路東側に石で蓋をされた水路と神戸市の石標がありました。
ここよりも北(山側)の道路東側には水路も雨水溝も見当たらず、獺川西獺川の源流はここで地表に現れてきたようです。
2021年09月25日 17:18撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:18
一つ前の写真から 50m ほど南下して振り返って北を見た写真です。東側(向かって右)は住吉山手三丁目 8 番でインド総領事公邸(その裏口側)、西側(向かって左)は住吉山手三丁目 9 番です。
道路東側に石で蓋をされた水路と神戸市の石標がありました。
ここよりも北(山側)の道路東側には水路も雨水溝も見当たらず、獺川西獺川の源流はここで地表に現れてきたようです。
一つ前の写真のすぐ南側で、北側を振り返りで撮影。道路東側(向かって右)には、雨水溝と何らかの水路の 2 系統の水路がありました。
2021年09月25日 17:18撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:18
一つ前の写真のすぐ南側で、北側を振り返りで撮影。道路東側(向かって右)には、雨水溝と何らかの水路の 2 系統の水路がありました。
一つ前の写真のまたすぐ下、向かって右に川起点の石標。
2021年09月25日 17:19撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:19
一つ前の写真のまたすぐ下、向かって右に川起点の石標。
兵庫県 二級河川川起点とあります。二級河川西獺川の起点です。獺川は西獺川を分流しているものの、西獺川が二級河川に指定されていて、本流の扱いです(獺川はほとんどすべてが暗渠、西獺川も大部分が暗渠)。
2021年09月25日 17:19撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:19
兵庫県 二級河川川起点とあります。二級河川西獺川の起点です。獺川は西獺川を分流しているものの、西獺川が二級河川に指定されていて、本流の扱いです(獺川はほとんどすべてが暗渠、西獺川も大部分が暗渠)。
この道路を南へ少し下ると 6 枚前の写真の吉田商店の北東の角に至ります。
ここでは、道路東側(向かって左)には水路がありません。
なお、この写真の中央で、西川用水路が道路西側(向かって右)の縁に流れてきます。
2021年09月25日 17:21撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:21
この道路を南へ少し下ると 6 枚前の写真の吉田商店の北東の角に至ります。
ここでは、道路東側(向かって左)には水路がありません。
なお、この写真の中央で、西川用水路が道路西側(向かって右)の縁に流れてきます。
この写真は、住吉山手三丁目 7 番、住吉山田公園の西の端の角です。写真向かって左の鉄蓋の水路が獺川西獺川で、北西、獺川西獺川の上流方向を見ています。
2 - 3 枚前の写真の下(南、下流)で道路東側から消えた水路の続きは、この写真の中央、住吉山田公園の西の端に住宅地の地下を流下してきているそうです。
2021年09月25日 17:23撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:23
この写真は、住吉山手三丁目 7 番、住吉山田公園の西の端の角です。写真向かって左の鉄蓋の水路が獺川西獺川で、北西、獺川西獺川の上流方向を見ています。
2 - 3 枚前の写真の下(南、下流)で道路東側から消えた水路の続きは、この写真の中央、住吉山田公園の西の端に住宅地の地下を流下してきているそうです。
一つ前の写真の南、下流方向。
2021年09月25日 17:23撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:23
一つ前の写真の南、下流方向。
一つ前の写真から南下を続け、住吉山手三丁目で東側(向かって左)が 1 番、西側(向かって右)が 2 番です。
このあたりでは、道路東側の雨水溝に水流がありました。獺川西獺川の流れが東西どちらかなのか、両方ともなのかは、わかりません。
2021年09月25日 17:24撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:24
一つ前の写真から南下を続け、住吉山手三丁目で東側(向かって左)が 1 番、西側(向かって右)が 2 番です。
このあたりでは、道路東側の雨水溝に水流がありました。獺川西獺川の流れが東西どちらかなのか、両方ともなのかは、わかりません。
住吉山手三丁目と一丁目の境目の変形十字路に下ってきました。
ここでは、道路東側の雨水溝はなくなり、この雨水マンホールの雨水路になっています。道路西側の溝には水流はありません。
写真正面前方の路地が、獺川西獺川の下流方向です。
2021年09月25日 17:25撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:25
住吉山手三丁目と一丁目の境目の変形十字路に下ってきました。
ここでは、道路東側の雨水溝はなくなり、この雨水マンホールの雨水路になっています。道路西側の溝には水流はありません。
写真正面前方の路地が、獺川西獺川の下流方向です。
一つ前の写真の正面南へ下り、住吉山手一丁目で東側(向かって左)が 9 番、西側(向かって右)が 10 番の路地です。獺川西獺川の下流方向、雨水マンホール、その先には雨水路の鉄の蓋が続いています。
2021年09月25日 17:26撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:26
一つ前の写真の正面南へ下り、住吉山手一丁目で東側(向かって左)が 9 番、西側(向かって右)が 10 番の路地です。獺川西獺川の下流方向、雨水マンホール、その先には雨水路の鉄の蓋が続いています。
雨水マンホール。
2021年09月25日 17:27撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:27
雨水マンホール。
雨水路の鉄の蓋。
2021年09月25日 17:27撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:27
雨水路の鉄の蓋。
汚水と字が消されたマンホールが並んでいました。字が消された方は、たぶん、雨の字が消されたものと思われます。ここでは雨水路のマンホールではなくなっているということのようです。
2021年09月25日 17:28撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:28
汚水と字が消されたマンホールが並んでいました。字が消された方は、たぶん、雨の字が消されたものと思われます。ここでは雨水路のマンホールではなくなっているということのようです。
雨水路の鉄の蓋のようです。
2021年09月25日 17:28撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:28
雨水路の鉄の蓋のようです。
雨水路の蓋のようです。
この写真正面奥、道路の向かって右が白く見えるところが次の写真、
2021年09月25日 17:29撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:29
雨水路の蓋のようです。
この写真正面奥、道路の向かって右が白く見えるところが次の写真、
暗渠だった雨水路が地上に姿を現しました。獺川西獺川です。
2021年09月25日 17:29撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:29
暗渠だった雨水路が地上に姿を現しました。獺川西獺川です。
下流方向。水流はありませんでした。
2021年09月25日 17:29撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:29
下流方向。水流はありませんでした。
上流側を振り返りで撮影。深さは道路脇の雨水溝よりも深いようで、道路西側の雨水溝の下をくぐって出てきたようです。
2021年09月25日 17:29撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:29
上流側を振り返りで撮影。深さは道路脇の雨水溝よりも深いようで、道路西側の雨水溝の下をくぐって出てきたようです。
一つ前の写真の水路、獺川西獺川を次に見ることができるのは、住吉本町三丁目 6 番で阪急電鉄神戸線の南側です。
2021年09月25日 17:31撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:31
一つ前の写真の水路、獺川西獺川を次に見ることができるのは、住吉本町三丁目 6 番で阪急電鉄神戸線の南側です。
水流はありませんでした。
2021年09月25日 17:31撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:31
水流はありませんでした。
一つ前の写真の反対、南側は、住吉本町三丁目で西側(向かって右)が 6 番、東側(向かって左)が 3 番の南北の道路です。獺川西獺川の下流方向で雨水路の蓋があります。
2021年09月25日 17:31撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:31
一つ前の写真の反対、南側は、住吉本町三丁目で西側(向かって右)が 6 番、東側(向かって左)が 3 番の南北の道路です。獺川西獺川の下流方向で雨水路の蓋があります。
一つ前の写真の正面奥に写っているところです。獺川西獺川が道路東側で開渠になって姿を現すところです。
2021年09月25日 17:31撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:31
一つ前の写真の正面奥に写っているところです。獺川西獺川が道路東側で開渠になって姿を現すところです。
一つ前の写真のすぐ南に、向かって左(東、獺川)2 対右(西、西獺川)1 の分水がありました。
2021年09月25日 17:32撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:32
一つ前の写真のすぐ南に、向かって左(東、獺川)2 対右(西、西獺川)1 の分水がありました。
道路向かって左(東、住吉本町三丁目 3 番)が獺川、向かって右(西、住吉本町三丁目 6 番)が西獺川です。
20 枚前の写真の二級河川川起点から河川行政上は西獺川で、西獺川が本流、ここから獺川が分流するということになっているようです。
2021年09月25日 17:32撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:32
道路向かって左(東、住吉本町三丁目 3 番)が獺川、向かって右(西、住吉本町三丁目 6 番)が西獺川です。
20 枚前の写真の二級河川川起点から河川行政上は西獺川で、西獺川が本流、ここから獺川が分流するということになっているようです。
西獺川の下流方向。水流はありませんでした。
2021年09月25日 17:32撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:32
西獺川の下流方向。水流はありませんでした。
獺川の下流方向。こちらも水流はありませんでした。
2021年09月25日 17:32撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:32
獺川の下流方向。こちらも水流はありませんでした。
住吉本町三丁目の十字路、西が 6 番、東が 3 番です。北東の角で獺川が暗渠化していました。
2021年09月25日 17:33撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:33
住吉本町三丁目の十字路、西が 6 番、東が 3 番です。北東の角で獺川が暗渠化していました。
南北の道を南へ下り、一つ前の写真のすぐ南には、文字が消されたマンホール。たぶん、雨水路が存在しているはずです。明治 43 年の地図で、獺川はここを流れていたと思われます。
2021年09月25日 17:38撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:38
南北の道を南へ下り、一つ前の写真のすぐ南には、文字が消されたマンホール。たぶん、雨水路が存在しているはずです。明治 43 年の地図で、獺川はここを流れていたと思われます。
雨水溝の横に雨水路の存在を示す格子の蓋。
2021年09月25日 17:38撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:38
雨水溝の横に雨水路の存在を示す格子の蓋。
文字が消されたマンホール。たぶん、雨水路が存在しているはずです。
写真奥は山手幹線です。
2021年09月25日 17:39撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:39
文字が消されたマンホール。たぶん、雨水路が存在しているはずです。
写真奥は山手幹線です。
山手幹線を渡ってそのまま南へ。
雨水路の存在を示すコンクリート舗装と格子の蓋が続いています。写真正面奥はコープこうべシーア、JR 神戸線住吉駅です。
獺川の調査は、今日はここまで。
2021年09月25日 17:40撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:40
山手幹線を渡ってそのまま南へ。
雨水路の存在を示すコンクリート舗装と格子の蓋が続いています。写真正面奥はコープこうべシーア、JR 神戸線住吉駅です。
獺川の調査は、今日はここまで。
7 枚前の写真の西獺川が流れていく先、一筋西の道路から東側、西獺川が流れてきているところ。
住吉本町三丁目でこの道路の東側が 6 番、自分が立っている西側が 7 番です。
2021年09月25日 17:34撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:34
7 枚前の写真の西獺川が流れていく先、一筋西の道路から東側、西獺川が流れてきているところ。
住吉本町三丁目でこの道路の東側が 6 番、自分が立っている西側が 7 番です。
西獺川の上流方向のアップ。
2021年09月25日 17:34撮影 by  H8296, Sony
1
9/25 17:34
西獺川の上流方向のアップ。
2 枚前の写真から南に約 60m ほど下ったところが極楽橋跡。極楽橋は、ここで西獺川を渡り、この山側にかつてあった墓地へ参る橋だったということです。
2021年09月25日 17:36撮影 by  H8296, Sony
2
9/25 17:36
2 枚前の写真から南に約 60m ほど下ったところが極楽橋跡。極楽橋は、ここで西獺川を渡り、この山側にかつてあった墓地へ参る橋だったということです。
右モ左モ有馬道とその説明板。
西獺川の調査は、今日はここまでです。
2021年09月25日 17:36撮影 by  H8296, Sony
4
9/25 17:36
右モ左モ有馬道とその説明板。
西獺川の調査は、今日はここまでです。

装備

個人装備
ミズノアイスタッチフェイスガードC2JY1182携行 ERGOSTARランニングマスク装用 半袖ポロシャツ 半袖インナーTシャツ ズボン(ランニング用ジャージスラックス) 靴下(安全靴作業用) 靴(asics TRAIL SCOUT) ザック(Paladineer Sunature 28L) タオル ハンドタオル 帽子(作業用cap) 携帯型情報通信端末(スマホ) スマホCOVID-19接触確認アプリCocoa 飲料1.5L 水分以外1kg+健康保険証+山岳保険会員証

感想

夕方までの用事の後の散歩に、最近進めています東灘区の西半分の昔の川の流れの調査に行くことにしました。

鴨子ヶ原川と西川はその全長、天神川は国道 2 号線までの大部分をこれまでに調べました。

20210918-人が少ない市街地自転車散歩-渦森展望台公園-天神川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3525108.html

20210915-人が少ない市街地自転車散歩-鴨子ヶ原川-渦森展望台公園-西川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3520067.html

今日調べました西川用水路は、9 月 15 日の散歩で辿った西川とは別です。

+++++

今日の神戸の最高気温は 30.0 度でしたが、夕方は少し風があって涼しく、汗をかいた後は少し寒いくらいでした。
水分 1.5L を含む約 2.5kg の荷物で、スポーツドリンク 500ml を消費しました。

住吉山手では、ツクツクボウシが鳴いていました。鳴いている蝉の数はだいぶ少なくなっていました。

+++++

参考資料

神戸市情報マップ
https://www2.wagmap.jp/kobecity/Portal
まちづくり → 白地図とクリックします。利用許諾条件への同意を求められます。
神戸市白地図 東灘区白鶴美術館あたり
https://www2.wagmap.jp/kobecity/Map?mid=10&mpx=135.25758646343&mpy=34.733138777027&mps=2500&mtp=dm&gprj=3

兵庫県 CG ハザードマップ
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/hazmapap/map/map.asp?dtp=1&mpx=135.263183055&mpy=34.7149634068
西獺川が住吉山田公園の西の端あたりから始まっていることが示されています。
天神川放水路も記されています。
これを見ますと、西獺川も天神川も、実地で確認した流れとは異なるラインが引かれています。道路の下の暗渠または側溝も併存しているところがあるようです。

西獺川水系西獺川 洪水浸水想定区域図
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks13/documents/nishiuso-zikan.pdf
西獺川が住吉山田公園の西の端から始まり、今日確認したとおりの流路であることがわかります。

西獺川水系 [280025] 地図 | 国土数値情報河川データセット
https://geoshape.ex.nii.ac.jp/river/resource/280025/
図は不正確なものと思われます。

西獺川
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E7%8D%BA%E5%B7%9D
獺川
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%BA%E5%B7%9D
1:20000 仮製地図 神戸(明治18年)に見える川筋。青:西獺川、水色:獺川。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2a/%E8%A5%BF%E7%8D%BA%E5%B7%9D%E3%83%BB%E7%8D%BA%E5%B7%9D.jpg
上記の地図の原図(明治 18 年の地図)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/79/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E2%80%90%E4%BD%8F%E5%90%89%E5%B7%9D%EF%BC%88%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%8D%81%E5%85%AB%E5%B9%B4%EF%BC%89.jpg
全域版
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/79/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E2%80%90%E4%BD%8F%E5%90%89%E5%B7%9D%EF%BC%88%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%8D%81%E5%85%AB%E5%B9%B4%EF%BC%89.jpg
獺川西獺川の起点が現在のインド総領事公邸の北の端あたりになるようです。ただ、この地点では、住吉川の水面は、現在の道路よりもずっと低く、住吉川から取水されていたとしましたら、取水口は少々上流側にあったのではないかと思われます。
西獺川が極楽橋(跡)の所を流れていたことがわかります。
極楽橋から下流は、いったん有馬道から西へ離れていて、現在の有馬道の下の暗渠とは異なっていたようです。

住吉歴史資料館だより 第5号 平成24年(2012)11月15日発行
http://www.sumiyoshigakuen.com/002_work/007_rekishi/tayori/pdf/sumiyoshi_vol05.pdf
明治 18 年の住吉川水系図があります。
住吉村絵図天明八年(1788 年 江戸中期)もあり、西獺川が極楽橋の所を流れていたこと、本住吉神社の西側をまわってから西国街道の所で本住吉神社の前、有馬道に一致している様子が描かれています。また、西川用水路のような流れが現在の落合橋あたりから流下して、住吉村の西の端を流れている様子も描かれていて、これが住吉村と御影村の境を流れる境目川と呼ばれていた川だと思われます。

魚崎町・住吉村・御影町全圖
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/948680

六甲山住吉水系の水車・水車杜氏の一考察:酒造精米水車の歴史地理的スケッチ
Kobe University Repository : Kernel
藤原繁.兵庫地理.34: 22-27, 1989-03.
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/90002363.pdf
水車と川の地図がありますが、西川用水路、獺川、西獺川はわかりません。

+++++

神戸・昼から散歩 さん

セメントのマンホール 2017-01-21
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-1628.html

今は無き西獺川下り 2020-12-16
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-3227.html

今は無き獺川下り 2020-12-13
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-3224.html

今は無き獺川下り・続き 2020-12-14
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-3225.html

今は無き境目川下り 2020-12-17
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-3228.html

今は無き境目川下り・続き 2020-12-18
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-3229.html

西川水路と柳の川・その1 2016-12-17
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-1591.html

西川水路と柳の川・その2 2016-12-11
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-1592.html

西川水路と柳の川・その3 2016-12-12
https://hirukarasanpo.blog.fc2.com/blog-entry-1593.html

+++++

思いつくまゝの記 さん

神戸の河川( 西獺川 ) その1 2016/10/28
http://seichan232.blog.fc2.com/blog-entry-4077.html

神戸の河川(西獺川) その2 2016/10/31
http://seichan232.blog.fc2.com/blog-entry-4082.html

神戸の河川(獺川) 2016/11/01
http://seichan232.blog.fc2.com/blog-entry-4086.html

神戸の河川(柳ノ川) 2016/10/30
http://seichan232.blog.fc2.com/blog-entry-4080.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら