記録ID: 360710
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
弥山・駒ヶ林【廿日市市・宮島】
2013年10月19日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 663m
- 下り
- 651m
コースタイム
09:14 宮島桟橋
09:37 弥山・博打尾根ルート登山口
09:52 博奕尾
10:38 ロープゥエィかや谷駅
10:55 ロープゥエィ獅子岩駅
11:24 不消霊火堂
11:36 弥山山頂(535m三角点)
11:53 仁王門
12:10-49 駒ヶ林(昼食)
13:41 登山口(多宝塔)
14:10 宮島桟橋
09:37 弥山・博打尾根ルート登山口
09:52 博奕尾
10:38 ロープゥエィかや谷駅
10:55 ロープゥエィ獅子岩駅
11:24 不消霊火堂
11:36 弥山山頂(535m三角点)
11:53 仁王門
12:10-49 駒ヶ林(昼食)
13:41 登山口(多宝塔)
14:10 宮島桟橋
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は全般的によく整備されています。 弥山山頂の展望台は新築工事中で、やや工事が遅れている模様ですが年内には完成するでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
曇り空、久しぶりに弥山・駒ヶ林へ…観光地は相変わらず観光客(外人さんも)が沢山でした。
人々の楽しそうな笑顔を眺めているとこっちまで幸せな気分になるのが不思議です。
曇りとはいえ、気温は高く(26℃くらい)結構汗を掻きました、帰りはお決まりの揚げ紅葉(チーズ味)でしめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する