記録ID: 3618820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2021年10月09日(土) ~ 2021年10月10日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 9日、雲時々小雨 10日、晴れ☀️ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 稜線上急でぬかぬみがあり下りも歩き辛いです。 |
---|---|
その他周辺情報 | スーパーハラシン小出で食材を購入 am0時までやってるのはありがたい |
過去天気図(気象庁) |
2021年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by shigochijp
10/9、10で数年ぶりに
200名山の中ノ岳、兎岳、丹後時計周りで周回してきました。(中ノ岳避難小屋泊)
9日は☁️のち雨☂️で10日晴れ予報にて10日期待で十字峡より入りましたが、中ノ岳は水場がないので
水5、5lとアクエリアス2l、ビール350mm6本、コーラ等ジュース類500mm4本 水物で合計11、6kg
食料でお鍋と焼肉やおつまみとかなりの重量でヘトヘトに3時に中ノ岳避難小屋に到着しました。
以外と小屋は混んでたのですが、なんとか確保でき
ビール🍺6本とお鍋とお肉で大宴会をして
翌日は予定通り素晴らしい天気と景色がお出迎えしてくれました。
中ノ岳の素晴らしい紅葉🍁とダイナミックな景色と稜線とお腹も満腹で大満足でした^_^
200名山の中ノ岳、兎岳、丹後時計周りで周回してきました。(中ノ岳避難小屋泊)
9日は☁️のち雨☂️で10日晴れ予報にて10日期待で十字峡より入りましたが、中ノ岳は水場がないので
水5、5lとアクエリアス2l、ビール350mm6本、コーラ等ジュース類500mm4本 水物で合計11、6kg
食料でお鍋と焼肉やおつまみとかなりの重量でヘトヘトに3時に中ノ岳避難小屋に到着しました。
以外と小屋は混んでたのですが、なんとか確保でき
ビール🍺6本とお鍋とお肉で大宴会をして
翌日は予定通り素晴らしい天気と景色がお出迎えしてくれました。
中ノ岳の素晴らしい紅葉🍁とダイナミックな景色と稜線とお腹も満腹で大満足でした^_^
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:357人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する