また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 362328
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・宝剣岳(千畳敷カールからのピストン)

2013年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
453m
下り
469m

コースタイム

9:40千畳敷-10:25乗越浄土-10:30宝剣山荘-10:50宝剣岳-11:45中岳-12:15木曽駒ヶ岳(大休止:昼食〜13:20)-13:30駒ヶ岳頂上山荘-13:40宝剣山荘-13:45乗越浄土-14:15剣ヶ池-14:25千畳敷
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
中央道駒ヶ根ICから駐車場はすぐそこ。
駐車場からはシャトルバス乗り換え。ロープウェイで千畳敷駅まで。

バス往復&ロープウェイ往復:3,800円
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
一部凍結あり。
宝剣岳は足元注意ですが、普段から南北アルプスを歩いている方なら大丈夫だと思います。
千畳敷カール付近は観光客も多数います。渋滞の可能性を考慮しましょう。

■登山ポスト
ロープウェイ山頂駅にありました。

■温泉
早太郎温泉 こまくさの湯
駐車場脇にある券売所でシャトルバスとロープウェイの往復乗車券を買います。
往復で3,800円…なかなかいいお値段のようで^^;
2013年10月27日 08:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:42
駐車場脇にある券売所でシャトルバスとロープウェイの往復乗車券を買います。
往復で3,800円…なかなかいいお値段のようで^^;
ロープウェイで一気に千畳敷へ。
南アと富士山、ずらり。
2013年10月27日 09:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 9:39
ロープウェイで一気に千畳敷へ。
南アと富士山、ずらり。
雲一つない青空!
2013年10月27日 09:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 9:41
雲一つない青空!
宝剣岳のアップ。
大きな音がすると思ったら、荷揚げのヘリが!
2013年10月27日 09:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 9:43
宝剣岳のアップ。
大きな音がすると思ったら、荷揚げのヘリが!
駒ヶ岳神社
2013年10月27日 09:47撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 9:47
駒ヶ岳神社
最初はカール内の散策路歩きから。
絵を描きに来ている人も多いです。
2013年10月27日 09:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 9:48
最初はカール内の散策路歩きから。
絵を描きに来ている人も多いです。
少し雲が出てきてしまった…。
2013年10月27日 09:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:54
少し雲が出てきてしまった…。
植物はもう枯れてしまっているけど、荒涼とした雰囲気がこれはこれで千畳敷の岩盤と良くマッチしています。
2013年10月27日 09:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 9:55
植物はもう枯れてしまっているけど、荒涼とした雰囲気がこれはこれで千畳敷の岩盤と良くマッチしています。
ちょっと登ったあたりで振り向いてみる。
うん、いい眺めだ。
2013年10月27日 10:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:01
ちょっと登ったあたりで振り向いてみる。
うん、いい眺めだ。
荷揚げヘリはここへ飛んでいたんですねー。
2013年10月27日 10:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 10:27
荷揚げヘリはここへ飛んでいたんですねー。
雲一つない青空!
2013年10月27日 10:30撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 10:30
雲一つない青空!
どんどん雲が湧きあがってきます。
2013年10月27日 10:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:38
どんどん雲が湧きあがってきます。
雲の切れ間に、ちらりと紅葉。
黄色がキレイ。
2013年10月27日 10:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 10:38
雲の切れ間に、ちらりと紅葉。
黄色がキレイ。
宝剣岳が尖っています。
まずはあそこへ行きましょう!
2013年10月27日 10:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:39
宝剣岳が尖っています。
まずはあそこへ行きましょう!
岩と格闘するrikulikuさん
2013年10月27日 10:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 10:48
岩と格闘するrikulikuさん
下から宝剣岳がバッチリ見えていたので、逆に上からカールの鞍部がバッチリ見えています。
2013年10月27日 10:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:52
下から宝剣岳がバッチリ見えていたので、逆に上からカールの鞍部がバッチリ見えています。
宝剣岳山頂。
この岩が最高地点になります。
2013年10月27日 10:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 10:52
宝剣岳山頂。
この岩が最高地点になります。
では、ちょっと登ってきます♪
(rikulikuさんは行かないというので、一人でチャレンジ)
2013年10月27日 10:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/27 10:58
では、ちょっと登ってきます♪
(rikulikuさんは行かないというので、一人でチャレンジ)
裏から回ってよじ登ります。
最後だけちょっとホールドが何処にあるのかよく分からない感じですが…。
2013年10月27日 11:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 11:10
裏から回ってよじ登ります。
最後だけちょっとホールドが何処にあるのかよく分からない感じですが…。
無事、登れました。
実は1回断念して2度目の挑戦^^;
後から登頂された方の登り方を見てマネしました。
2013年10月27日 11:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/27 11:09
無事、登れました。
実は1回断念して2度目の挑戦^^;
後から登頂された方の登り方を見てマネしました。
後から登頂された方々…を勝手に^^;
(鎖場の雰囲気が良く伝わりそうだったので)
2013年10月27日 11:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 11:13
後から登頂された方々…を勝手に^^;
(鎖場の雰囲気が良く伝わりそうだったので)
我々も戻ります。
2013年10月27日 11:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 11:16
我々も戻ります。
このあと目指す木曽駒ヶ岳…快晴で気持ちよさそうです。
2013年10月27日 11:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:22
このあと目指す木曽駒ヶ岳…快晴で気持ちよさそうです。
足元はすっかり雲の中。
雲海になってしまいました。
これはこれでキレイだからいいですけどね(笑)
2013年10月27日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/27 11:25
足元はすっかり雲の中。
雲海になってしまいました。
これはこれでキレイだからいいですけどね(笑)
ひたすら荷揚げし続けるヘリ
2013年10月27日 11:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 11:32
ひたすら荷揚げし続けるヘリ
宝剣岳から無事に戻ってまいりました。
短い距離だけど岩場歩き楽しかったです^^
2013年10月27日 11:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:38
宝剣岳から無事に戻ってまいりました。
短い距離だけど岩場歩き楽しかったです^^
伊那・駒ヶ根方面。
標高の低いエリアは黄色い紅葉が真っ盛りです。
2013年10月27日 11:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:46
伊那・駒ヶ根方面。
標高の低いエリアは黄色い紅葉が真っ盛りです。
木曽駒へ向かう前に、手前の中岳へ…。
2013年10月27日 11:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:46
木曽駒へ向かう前に、手前の中岳へ…。
あっさり登頂。
山頂標識、他に見当たらなかったけどこれでいいのかなぁ?
2013年10月27日 11:47撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 11:47
あっさり登頂。
山頂標識、他に見当たらなかったけどこれでいいのかなぁ?
では、木曽駒へ!!
…というか、近っww
2013年10月27日 11:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:50
では、木曽駒へ!!
…というか、近っww
頂上小屋は営業終了です。
2013年10月27日 12:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 12:01
頂上小屋は営業終了です。
テン場にテントはなし。
意外と狭いんですねー、このテン場。
2013年10月27日 12:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 12:00
テン場にテントはなし。
意外と狭いんですねー、このテン場。
最後の登り。
これを登りきったら山頂です。
2013年10月27日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/27 12:03
最後の登り。
これを登りきったら山頂です。
振り向いてみれば…雲海の上に顔を出す山々が圧巻。
思わず漏れる溜息…(笑)
2013年10月27日 12:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 12:11
振り向いてみれば…雲海の上に顔を出す山々が圧巻。
思わず漏れる溜息…(笑)
あっという間に山頂です!
2013年10月27日 12:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 12:15
あっという間に山頂です!
山頂標識前にて。
ハイシーズンからずれたからか、空いている山頂がとっても快適でした。
2013年10月27日 12:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/27 12:17
山頂標識前にて。
ハイシーズンからずれたからか、空いている山頂がとっても快適でした。
山頂の神社。
2013年10月27日 12:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 12:20
山頂の神社。
やや雲が多いけど、何処を見ても絶景。
2013年10月27日 12:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 12:22
やや雲が多いけど、何処を見ても絶景。
元々向かう予定だった御嶽山…全く見えない^^;
夜明け前、駐車場で撤退を決めた判断は間違いじゃなかったですね。
2013年10月27日 12:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 12:22
元々向かう予定だった御嶽山…全く見えない^^;
夜明け前、駐車場で撤退を決めた判断は間違いじゃなかったですね。
景色を楽しみつつ、休憩場所を探してます(笑)
2013年10月27日 12:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 12:22
景色を楽しみつつ、休憩場所を探してます(笑)
ランチは味噌味のきしめん。
味噌ラーメンのスープで作ってみました。
お肉を持ってくるのを忘れて、魚肉ソーセージで代用しました^^;
2013年10月27日 12:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 12:39
ランチは味噌味のきしめん。
味噌ラーメンのスープで作ってみました。
お肉を持ってくるのを忘れて、魚肉ソーセージで代用しました^^;
食後のスイーツタイムは外せません♪
2013年10月27日 12:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 12:58
食後のスイーツタイムは外せません♪
南アルプス方面は雲が出たりなくなったり。
なかなか全山そろい踏みしなかったですが、これまで登ってきた山々を眺めるのは気持ちがいいです^^
2013年10月27日 13:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:01
南アルプス方面は雲が出たりなくなったり。
なかなか全山そろい踏みしなかったですが、これまで登ってきた山々を眺めるのは気持ちがいいです^^
山頂より、歩いてきた方向も眺めてみます。
2013年10月27日 13:12撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:12
山頂より、歩いてきた方向も眺めてみます。
相変わらずの御嶽山^^;
でも、なんとなく御嶽山頂が見えてきたか!?
2013年10月27日 13:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:13
相変わらずの御嶽山^^;
でも、なんとなく御嶽山頂が見えてきたか!?
そろそろ下山態勢に入ります。
2013年10月27日 13:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:14
そろそろ下山態勢に入ります。
稜線がきれいですねー。
2013年10月27日 13:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:14
稜線がきれいですねー。
今年初の白髪ネギ(霜柱ともいう)。
2013年10月27日 13:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:18
今年初の白髪ネギ(霜柱ともいう)。
あっという間に鞍部へ降りてしまいました。
2013年10月27日 13:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:22
あっという間に鞍部へ降りてしまいました。
帰りは巻道から戻るとします。
2013年10月27日 13:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:27
帰りは巻道から戻るとします。
巻道…ですよね?^^;
意外と激しい(苦笑)
2013年10月27日 13:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:34
巻道…ですよね?^^;
意外と激しい(苦笑)
足元も谷が深くていい感じの高度感♪
2013年10月27日 13:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 13:35
足元も谷が深くていい感じの高度感♪
御嶽、晴れましたね^^;
でも今日は木曽駒で正解!
2013年10月27日 13:37撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:37
御嶽、晴れましたね^^;
でも今日は木曽駒で正解!
流れる水も凍る気温です。
2013年10月27日 13:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:39
流れる水も凍る気温です。
あっという間に宝剣山荘まで戻りました。
2013年10月27日 13:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:41
あっという間に宝剣山荘まで戻りました。
で、浄土乗越。
名残惜しいけど、下山します。
2013年10月27日 13:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:48
で、浄土乗越。
名残惜しいけど、下山します。
このあたりから観光客が増えてきて、ちょっと詰まり気味。
急ぐ山行でもないのでいいのですが、観光仕様でカールの斜面を歩くのは危険な気がします。
2013年10月27日 13:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:58
このあたりから観光客が増えてきて、ちょっと詰まり気味。
急ぐ山行でもないのでいいのですが、観光仕様でカールの斜面を歩くのは危険な気がします。
秋の名残り。
冬はもうすぐそこですね。
2013年10月27日 14:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:07
秋の名残り。
冬はもうすぐそこですね。
カール内も、池から回るルートを取りました。
同じ道歩いても面白くないので。
2013年10月27日 14:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:14
カール内も、池から回るルートを取りました。
同じ道歩いても面白くないので。
下から見上げる宝剣岳。
鋭い。。。
2013年10月27日 14:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 14:15
下から見上げる宝剣岳。
鋭い。。。
思いっきり逆行ですが剣ヶ池。
ここから湧いているんですねー。
凄くきれいな色の池でした。
2013年10月27日 14:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:16
思いっきり逆行ですが剣ヶ池。
ここから湧いているんですねー。
凄くきれいな色の池でした。
ここからも南アルプスがキレイに見えました。
2013年10月27日 14:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:19
ここからも南アルプスがキレイに見えました。
池越しに見る千畳敷カール。
このアングル…パンフレットですね。
2013年10月27日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/27 14:19
池越しに見る千畳敷カール。
このアングル…パンフレットですね。
ロープウェイ到着。
14:30でもまだまだ観光客はたくさんやってくるようです。
2013年10月27日 14:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:27
ロープウェイ到着。
14:30でもまだまだ観光客はたくさんやってくるようです。
山麓のしらび平。
ここより下は紅葉真っ盛りです!
2013年10月27日 14:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:40
山麓のしらび平。
ここより下は紅葉真っ盛りです!
下山後は駐車場からすぐ近くの温泉『こまくさの湯』。
キレイな施設ですが、露天風呂の壁が高すぎて湯船の中からは空しか見えないのがちょっと残念。
2013年10月27日 15:34撮影 by  iPhone 5, Apple
10/27 15:34
下山後は駐車場からすぐ近くの温泉『こまくさの湯』。
キレイな施設ですが、露天風呂の壁が高すぎて湯船の中からは空しか見えないのがちょっと残念。
更に、温泉の斜め向かい、、、『明治亭』にてソースかつ丼。
蓋からあふれ出るカツに絶句w
完食しましたけどねー。
2013年10月27日 16:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/27 16:49
更に、温泉の斜め向かい、、、『明治亭』にてソースかつ丼。
蓋からあふれ出るカツに絶句w
完食しましたけどねー。

感想

人混みが苦手がjoe_0119さんと私。
そんな二人が選ぶ山は、どうしても渋い山が多くなりがち。
そんな二人で木曽駒に行くとは、直前まで想像すらしていませんでした。

八ヶ岳本沢温泉マッタリテント泊が台風で中止、代替の御嶽山は雪のため日の出前に駐車場で撤退。止むを得ず更なる代替案で考えた蓼科に向かう途中に見えた木曽駒になぜか二人とも心が惹かれ、急遽木曽駒へと向かいました。

この変更は大正解!大人気の木曽駒ですが、台風翌日だったせいか紅葉のピークを過ぎたせいか、バスもロープウェーも待ち時間ナシ。空は晴天、風は微風。数時間前に雪で撤退したとは思えないほど、気持ちの良いハイキングになりました。

波乱の朝からスタートした1日でしたが、木曽駒のお蔭でステキな大人の休日を楽しめました。今まであまり中アに目を向けてこなかった事に反省です。

空木岳に向かうトレイルを見ていたら、縦走したくなってきました。
今度は空木岳を含めた縦走でお会いしましょう(^^)/


ちなみに・・・
宝剣岳の岩、私には登れません。。。。
実は、高所恐怖症なんです。。。
オベリスクも五丈岩も丁須の頭も権現岳も登れませんでした。。。
なぜ登山が好きになったのか、自分でも不思議です(+_+)

元々、土日で本沢温泉テント泊を考えていたこの週末…。
台風が2つも発生してとてもそれどころではない、という訳で直前になって急きょ予定変更。
日帰りでそこそこ楽しめる西寄りの山…ということで御嶽山に行こう、という流れになりました。

夜明け前に御嶽山中の湯駐車場へ到着、仮眠をしていると不穏な音。
目覚めて外を見ると、まさかの吹雪!!
もちろん車はノーマルタイヤなので、ここで雪が積もっちゃったりなんかした日には山から帰れなくなってしまいます。

撤退。

山に登らずして御嶽を後にするのでした…。

サクッと登れるところに行きましょう、という訳で2度目の方針変更。
蓼科山を7合目から登る最短ルートで行くことにしました。
そこへ向かう途中に正面に見えた木曽駒ヶ岳。

「あー、木曽駒という手もあったなぁ。」
「木曽駒、行っちゃう?」

という何とも安易な流れで、3度方針を変えることになりましたw

いざ登ってみたら、木曽駒ヶ岳以外の山は雲の中に隠れがちだったので、このチョイスは正しかった模様。
冬枯れが始まりつつある風景でしたが、快晴の木曽駒ヶ岳と宝剣岳を存分に楽しむことが出来ました。満足です♪

御嶽は悔しいので来年必ずリベンジします!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1848人

コメント

な、なんと!
rikulikuさんこんばんは、そしてjoe_0119さんはじめまして

その行かなくて正解だった御嶽山を同じ日に登ってた僕なのでした(爆)

九合目から頂上・・・もはや強風扇風機付きの巨大冷蔵庫になってましたよ、ニアミスでしたね(笑)
2013/10/28 22:06
ビックリです!
drunkyさん、こんにちは

まさか同じ日に御嶽山に登っているとは…
尾瀬に続いてニアミスと、あの天候でも御嶽山に登頂できてしまうdrunkyさんに、二重にビックリです

木曽駒の山頂から、雲の切れ間に見え隠れする御嶽山眺めては、「来年は御嶽山を必ずリベンジするぞ!」と誓っていました(笑)

でも、レポを拝見させていただき、やはり木曽駒で正解だったとしみじみ思いました。そこまでの冬山装備もなかったので、撤退間違いなしでした

今度はニアミスでなく、どこかでお会い出来るとイイですね
2013/10/28 23:39
まさかの御嶽!
To:drunkyさん

拍手はちょこちょこさせていただいてますが、どうもはじめまして。

御嶽、登られたんですねー!ビックリ。
駐車場が吹雪いてなかったら恐らく入山してショックを受けていたと思います、我々(笑)
麓しか見ていませんが、あの雰囲気、もう1回ちゃんと出掛けてみたいな、と誓った次第です。

それにしても、ホント、凄いニアミスですね(笑)
2013/10/28 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら