ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3700801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

有間山から棒ノ嶺

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
19.4km
登り
1,804m
下り
1,889m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
0:41
合計
7:50
8:10
92
9:42
9:46
4
9:50
9:50
10
10:00
10:00
17
10:17
10:17
25
10:42
10:43
19
11:02
11:02
13
11:15
11:15
11
11:26
11:26
19
11:45
11:45
14
11:59
12:26
3
12:29
12:29
4
12:33
12:33
16
12:49
12:49
3
12:52
12:53
14
13:07
13:07
9
13:16
13:16
29
13:45
13:45
24
14:09
14:11
13
14:24
14:30
8
14:38
14:38
12
14:50
14:50
69
15:59
15:59
1
16:00
ゴール地点
久々にスマホのGPSが停止する現象が発生した。やっぱりGPSロガーもあった方が良いかもしれないな〜
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武鉄道池袋線 飯能駅から国際興業バス 湯の沢行きにて名郷バス停。私は東飯能駅から飯能駅迄は徒歩です。
帰りはノーラ名栗・さわらびの湯バス停から東飯能駅。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。登山ポストは名郷バス停にあります。
その他周辺情報 今回も何処にも寄らずに帰宅しました。
名郷バス停からのスタートです。
2021年11月03日 08:06撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:06
名郷バス停からのスタートです。
林道終点から取り付きます。
2021年11月03日 08:21撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:21
林道終点から取り付きます。
先ずは渡渉からです。
2021年11月03日 08:22撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:22
先ずは渡渉からです。
そして最初からプチアトラクションですな。
2021年11月03日 08:24撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:24
そして最初からプチアトラクションですな。
早くも2つ目の渡渉です。
2021年11月03日 08:31撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:31
早くも2つ目の渡渉です。
階段が出てきました。沢はここで終了です。
2021年11月03日 08:43撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:43
階段が出てきました。沢はここで終了です。
尾根にのりました。
2021年11月03日 08:47撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:47
尾根にのりました。
紅葉が良い感じですね。
2021年11月03日 08:51撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:51
紅葉が良い感じですね。
やっと展望が良い場所に出ました。
2021年11月03日 08:54撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:54
やっと展望が良い場所に出ました。
太陽も出てきました。
2021年11月03日 08:56撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:56
太陽も出てきました。
展望台のような場所もありますね。若干危険を感じますけど(笑)
2021年11月03日 08:57撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:57
展望台のような場所もありますね。若干危険を感じますけど(笑)
岩を越えます。
2021年11月03日 08:58撮影 by  SOV37, Sony
11/3 8:58
岩を越えます。
良い道だ。
2021年11月03日 09:03撮影 by  SOV37, Sony
11/3 9:03
良い道だ。
この辺は赤くなっています。
2021年11月03日 09:09撮影 by  SOV37, Sony
11/3 9:09
この辺は赤くなっています。
凄く歩き易い良い道です。
2021年11月03日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:11
凄く歩き易い良い道です。
でも岩が多いルートになってきました。
2021年11月03日 09:19撮影 by  SOV37, Sony
11/3 9:19
でも岩が多いルートになってきました。
それにしても紅葉が綺麗です。
2021年11月03日 09:25撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:25
それにしても紅葉が綺麗です。
蕨山に到着…なのか…
2021年11月03日 09:34撮影 by  SOV37, Sony
11/3 9:34
蕨山に到着…なのか…
この説明によると…原点はここのようですね。
2021年11月03日 09:35撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:35
この説明によると…原点はここのようですね。
蕨山展望台に寄って行きましょう。
2021年11月03日 09:38撮影 by  SOV37, Sony
11/3 9:38
蕨山展望台に寄って行きましょう。
蕨山展望台に到着です。看板は「蕨山」になっています。
2021年11月03日 09:39撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:39
蕨山展望台に到着です。看板は「蕨山」になっています。
眺望が効く場所ですね。
2021年11月03日 09:40撮影 by  SOV37, Sony
2
11/3 9:40
眺望が効く場所ですね。
ここで朝ごはんにします。227kcalです。
2021年11月03日 09:41撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:41
ここで朝ごはんにします。227kcalです。
バタービスケットサンドでした。
2021年11月03日 09:41撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:41
バタービスケットサンドでした。
ここにも蕨山、どれが蕨山なのよ。地形図ではここのようですね。
2021年11月03日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:51
ここにも蕨山、どれが蕨山なのよ。地形図ではここのようですね。
ここも左右で植生が違いますね。
2021年11月03日 09:55撮影 by  SOV37, Sony
11/3 9:55
ここも左右で植生が違いますね。
紅葉は良い感じです。
2021年11月03日 09:58撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 9:58
紅葉は良い感じです。
こんなところに東屋があるんですね。
2021年11月03日 10:00撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:00
こんなところに東屋があるんですね。
急登になってきました。
2021年11月03日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:04
急登になってきました。
有間山(橋小屋の頭)の看板。この山域全体を有間山というようですね。
2021年11月03日 10:17撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:17
有間山(橋小屋の頭)の看板。この山域全体を有間山というようですね。
ここの稜線は最高ですな。
2021年11月03日 10:22撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 10:22
ここの稜線は最高ですな。
P1195です。
2021年11月03日 10:27撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:27
P1195です。
ここもピークです。
2021年11月03日 10:30撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:30
ここもピークです。
凄く綺麗だったのに写真だとそうでもないという残念さ。
2021年11月03日 10:36撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:36
凄く綺麗だったのに写真だとそうでもないという残念さ。
タタラノ頭に到着。地形図だとここが有間山になっているようです。
2021年11月03日 10:41撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 10:41
タタラノ頭に到着。地形図だとここが有間山になっているようです。
三角点もありました。
2021年11月03日 10:41撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:41
三角点もありました。
それにしても紅葉が素晴らしい。
2021年11月03日 10:42撮影 by  SOV37, Sony
2
11/3 10:42
それにしても紅葉が素晴らしい。
どこを見ても紅葉です。
2021年11月03日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 10:48
どこを見ても紅葉です。
あれは大持山と子持山かな。
2021年11月03日 10:53撮影 by  SOV37, Sony
11/3 10:53
あれは大持山と子持山かな。
凄く綺麗なんだな。
2021年11月03日 10:56撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 10:56
凄く綺麗なんだな。
ツコウの頭に到着。
2021年11月03日 11:02撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:02
ツコウの頭に到着。
有馬峠から再度取り付きます。
2021年11月03日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:13
有馬峠から再度取り付きます。
ダム湖が見えた。
2021年11月03日 11:15撮影 by  SOV37, Sony
2
11/3 11:15
ダム湖が見えた。
あれは蕎麦粒山ですね。
2021年11月03日 11:18撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:18
あれは蕎麦粒山ですね。
これは不二家の紅茶かな。何時の時代のものなんだろうか。
2021年11月03日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:24
これは不二家の紅茶かな。何時の時代のものなんだろうか。
鉄塔巡視路を兼ねているようですね。
2021年11月03日 11:36撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:36
鉄塔巡視路を兼ねているようですね。
鉄塔に到着。送電線が圧巻です。
2021年11月03日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 11:44
鉄塔に到着。送電線が圧巻です。
そして巨大な鉄塔。
2021年11月03日 11:44撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:44
そして巨大な鉄塔。
本日初の人工物ですね。
2021年11月03日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:46
本日初の人工物ですね。
有間山分岐に到着です。
2021年11月03日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
11/3 11:58
有間山分岐に到着です。
時間的にも丁度良いので本日の昼食にします。本日は一蘭ラーメンです。
2021年11月03日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:01
時間的にも丁度良いので本日の昼食にします。本日は一蘭ラーメンです。
何時ものごとくジップロックで作ります。
2021年11月03日 12:02撮影 by  SOV37, Sony
11/3 12:02
何時ものごとくジップロックで作ります。
パッケージを参考にして盛り付けたんだけど…
2021年11月03日 12:11撮影 by  SOV37, Sony
2
11/3 12:11
パッケージを参考にして盛り付けたんだけど…
頂きます。
2021年11月03日 12:12撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:12
頂きます。
最初の一口の食べ方を失敗した(笑)
最後まで咽せながら食べました(笑)
2021年11月03日 12:12撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:12
最初の一口の食べ方を失敗した(笑)
最後まで咽せながら食べました(笑)
本日の行動食は 88kcal×5個。
2021年11月03日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
11/3 12:23
本日の行動食は 88kcal×5個。
定番の「ミニつぶあんぱん」です。今日のはファミマです。
2021年11月03日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
11/3 12:23
定番の「ミニつぶあんぱん」です。今日のはファミマです。
日向沢の峰に到着です。
2021年11月03日 12:31撮影 by  SOV37, Sony
11/3 12:31
日向沢の峰に到着です。
正面は鷹ノ巣山ですね。
2021年11月03日 12:31撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:31
正面は鷹ノ巣山ですね。
そしてこちらが蕎麦粒山。紅葉していて凄く綺麗だった。写真だといまいちだけど。
2021年11月03日 12:32撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:32
そしてこちらが蕎麦粒山。紅葉していて凄く綺麗だった。写真だといまいちだけど。
またまた巨大鉄塔です。
2021年11月03日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
11/3 12:50
またまた巨大鉄塔です。
紅葉が綺麗ですな。
2021年11月03日 12:50撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:50
紅葉が綺麗ですな。
歩いて来た尾根なんですよね。
2021年11月03日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 12:52
歩いて来た尾根なんですよね。
さっきの鉄塔も見えます。
2021年11月03日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
11/3 12:52
さっきの鉄塔も見えます。
これは落とし物なのかな。
2021年11月03日 13:12撮影 by  SOV37, Sony
11/3 13:12
これは落とし物なのかな。
ロープがでてきましたね。ここは結構な勾配だった。
2021年11月03日 13:37撮影 by  SOV37, Sony
11/3 13:37
ロープがでてきましたね。ここは結構な勾配だった。
三等三角点です。
2021年11月03日 13:44撮影 by  SOV37, Sony
11/3 13:44
三等三角点です。
長尾丸山でした。後ろにぶらさがっているのは洗剤の計量スプーンじゃないのか(笑)
2021年11月03日 13:44撮影 by  SOV37, Sony
11/3 13:44
長尾丸山でした。後ろにぶらさがっているのは洗剤の計量スプーンじゃないのか(笑)
槇ノ尾山です。
2021年11月03日 14:10撮影 by  SOV37, Sony
11/3 14:10
槇ノ尾山です。
ここだけ赤いですね。
2021年11月03日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
11/3 14:22
ここだけ赤いですね。
そしてここは黄色い。
2021年11月03日 14:23撮影 by  SOV37, Sony
11/3 14:23
そしてここは黄色い。
棒ノ嶺に到着。私は棒ノ折山と言ってしまいますがね。
2021年11月03日 14:30撮影 by  SOV37, Sony
1
11/3 14:30
棒ノ嶺に到着。私は棒ノ折山と言ってしまいますがね。
ここにもあったか。前回もあったのかな〜って思って確認したらやっぱりありましたね。
2021年11月03日 14:31撮影 by  SOV37, Sony
11/3 14:31
ここにもあったか。前回もあったのかな〜って思って確認したらやっぱりありましたね。
今回も尾根道を使う事にします。尾根の方が空いているような気がするので。
2021年11月03日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
11/3 14:50
今回も尾根道を使う事にします。尾根の方が空いているような気がするので。
ピークを巻いていたらルートを間違えてしまった(苦笑)
完全に作業道に入ってしまいました。
2021年11月03日 15:05撮影 by  SOV37, Sony
11/3 15:05
ピークを巻いていたらルートを間違えてしまった(苦笑)
完全に作業道に入ってしまいました。
方向修正して林道に復帰しました。
2021年11月03日 15:13撮影 by  SOV37, Sony
11/3 15:13
方向修正して林道に復帰しました。
そして正規ルートに復帰。
2021年11月03日 15:14撮影 by  SOV37, Sony
11/3 15:14
そして正規ルートに復帰。
おつかれ様でした。ノーラ名栗・さわらびの湯バス停に到着です。
2021年11月03日 15:59撮影 by  SOV37, Sony
11/3 15:59
おつかれ様でした。ノーラ名栗・さわらびの湯バス停に到着です。
以前から駅の自販機で見る事はあったけどボタンを押した事がなかったんだけどとうとう押してしまった。
2021年11月03日 17:45撮影 by  SOV37, Sony
3
11/3 17:45
以前から駅の自販機で見る事はあったけどボタンを押した事がなかったんだけどとうとう押してしまった。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.38kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

【事前調査】
名郷バス停から棒ノ折山を経由して有間橋に降りるコースを計画した。飯能駅からは
07:10 (08:05着)
07:40 (08:39着)
の何れかだ。
07:10で出発した場合コースタイム通りだと有間橋が19:35着となった。ノーラ名栗・さわらびの湯の最終バスが
18:34発
なのでコースタイム通りだと間に合わない。0.9で歩けば18:28着なので最終バスには間に合いそうだ。

成る可く早くスタートしたいので、飯能駅は07:10のバスに乗りたい。すると自宅は05:30前に出る必要がありそうだ。東飯能から飯能駅迄は徒歩で移動する事にする。

【朝の飯能駅】
飯能駅のバス停に到着すると既に長蛇の列だった。先週は駅に到着したタイミングでは数人程度だったのが牛丼を食べてる間に列が長くなったのだが、今回は最初からかなりの長さだった。今日は牛丼を食べるのはやめた。

【蕨山】
蕨山の標柱が三個所もあってどれが蕨山なのかわからなかったが、後から写真を見なおしてみたら、看板に以下のような記載があった。

ここが本当の蕨山原点 1033m
右へ300mで蕨山展望台 1030m
左へ200mで蕨山最高峰 1044m

地形図の蕨山は「蕨山最高峰」の位置のようだ。

【有間山】
有間山という名称はこの山域の総称のようだ。愛鷹山と同じような感じなのだろうか。「タタラノ頭」という銘板がある場所がヤマレコでは有間山として登録されているようだ。有間山の大きな標識がある場所はヤマレコでは橋小屋ノ頭として登録されている。実際の標識も「有間山(橋小屋ノ頭)」と表記されれていた。
そういう意味では蕨山も総称なのかもしれない。

【一蘭ラーメンdeジップロックラーメン】
数週間前にドンキホーテで食材を物色していた時に「一蘭ラーメン」のインスタントを発見した。価格はインスタントとしては高額だったが躊躇なく購入した(笑)
油揚麺なのでジップロックラーメンとして食べる事にした。
▼食材
・ 一蘭ラーメン(インスタント) 583kcal
・ 焼き豚 160kcal程度
・ 茹で卵 80kcal程度
・ 葱
・ 木耳
・ 海苔
▼作り方
1.お湯を沸かします。その間に麺をジップロックに移します。
2.ジップロックにお湯を注ぎます。スープはジップロックに抱かせて温めます。
3.麺が柔らかくなったら具をパッケージ通りに配置して完成です。木耳は自宅で湯通ししています。
4.頂きます。

【巻き過ぎ注意】
棒ノ嶺からの下山は沢ではなく尾根を使った。尾根の方が空いているだろうという予測だった。そして、ピークを巻きながら歩いていたのだが、気がついたらルートを大きく外していた。完全に作業道に入っていた。途中から歩く方向を調整して本来のルートに戻った。
そもそも、今回はヘッデンを忘れていて暗くなる前迄に下山しなければならないと多少焦っていたのかもしれない。

【帰りのノーラ名栗・さわらびの湯】
朝のバスも凄かったが帰りのバスも凄かった。私は朝は座れたが帰りは座れなかった。もし座りたかったら、バス停を一つ歩いた方が良いだろう。

【行動食】
・ バタービスケットサンド 227kcal
・ ミニつぶあんぱん 88kcal×5
▼消費
全て消費

【水】
・ 麦茶 600ml✕3
・ お湯 500ml
▼消費
全て消費

【膝】
膝は問題なし。左足の踵に軽い痛みが残っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら