ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370613
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

そうだ京都行こう。【秋編】 清水山・大文字山、火床 散歩的山歩き

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
17.0km
登り
696m
下り
676m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

・11時〜16時くらいを、
 清水寺から銀閣寺にかけて山歩き
天候 晴れだけど曇り寄り。
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:自宅‐河原町@阪急
帰り:出町柳→祇園四条@京阪、徒歩で河原町→自宅@阪急
コース状況/
危険箇所等
 
・危険個所なし。
・意外に山歩きなので暑い時期はジーンズはしんどいかも。
 (今日は下はジーンズ、上は登山の格好)
・殆どを京都トレイルを歩くので定期的に道標あります。
 
阪急・河原町駅が本日のスタート地点です。
2013年11月16日 10:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:07
阪急・河原町駅が本日のスタート地点です。
まずは、八坂神社に向かって歩きます。で、写真左のお蕎麦屋さんで軽く朝ご飯。10時台でも開いてたのでふらっと入ったのが『ぎおん家』さん。
2013年11月16日 10:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 10:24
まずは、八坂神社に向かって歩きます。で、写真左のお蕎麦屋さんで軽く朝ご飯。10時台でも開いてたのでふらっと入ったのが『ぎおん家』さん。
きざみそば。なかなかにウマウマです♪♪甘目の油揚げ好きじゃないけど、薄味の油揚げを刻んだきざみそばは結構好物です。(きざみそばって関西メニューかしら)
2013年11月16日 10:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:30
きざみそば。なかなかにウマウマです♪♪甘目の油揚げ好きじゃないけど、薄味の油揚げを刻んだきざみそばは結構好物です。(きざみそばって関西メニューかしら)
ハイキング開始!まずは八坂神社から清水寺に向かいます。七五三の子供が結構いたなぁ。微笑ましい...。
2013年11月16日 10:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:42
ハイキング開始!まずは八坂神社から清水寺に向かいます。七五三の子供が結構いたなぁ。微笑ましい...。
二寧坂に向かう途中、舞妓さん?たぶん一般の方かな?。レンタル舞妓さんとどう見分けるんやろ...。晴れ間が出てきたよー。
2013年11月16日 10:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:57
二寧坂に向かう途中、舞妓さん?たぶん一般の方かな?。レンタル舞妓さんとどう見分けるんやろ...。晴れ間が出てきたよー。
二寧坂。意外に人少ない。
2013年11月16日 10:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:58
二寧坂。意外に人少ない。
二寧坂から産寧坂までは何度来ても楽しい雰囲気のエリアです。
2013年11月16日 10:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 10:59
二寧坂から産寧坂までは何度来ても楽しい雰囲気のエリアです。
産寧坂。徐々に人が増えてきて、
2013年11月16日 11:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:02
産寧坂。徐々に人が増えてきて、
清水寺手前の参道は今日も賑わってました。
2013年11月16日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:03
清水寺手前の参道は今日も賑わってました。
清水寺の正門、仁王門に到着。でも今日は直進して清水寺には寄らず、清水山に向かいます。
2013年11月16日 11:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 11:07
清水寺の正門、仁王門に到着。でも今日は直進して清水寺には寄らず、清水山に向かいます。
清水寺の紅葉は最盛期ではないですが、良い感じの木々が所々ありました。
2013年11月16日 11:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 11:14
清水寺の紅葉は最盛期ではないですが、良い感じの木々が所々ありました。
清水の舞台を下から。清水寺は時計回りの一方通行ですが、清水山へは人の流れに逆走して清水の舞台の下まで進みます。
2013年11月16日 11:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 11:17
清水の舞台を下から。清水寺は時計回りの一方通行ですが、清水山へは人の流れに逆走して清水の舞台の下まで進みます。
音羽の滝。 “清水”の由来となった滝みたいですね。ご利益あるそうですが一度も並んだ事ないです。次回こそは...。
2013年11月16日 11:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:18
音羽の滝。 “清水”の由来となった滝みたいですね。ご利益あるそうですが一度も並んだ事ないです。次回こそは...。
清水寺を見終えた人の流れの逆走が終わると、一気に静かになる。登山道手前にはゲートがあって、夕方は16時までみたい。
2013年11月16日 11:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:23
清水寺を見終えた人の流れの逆走が終わると、一気に静かになる。登山道手前にはゲートがあって、夕方は16時までみたい。
少し進むと登山道の入口でもある、京都トレイルに合流。
2013年11月16日 11:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:28
少し進むと登山道の入口でもある、京都トレイルに合流。
初めてですが、思った以上に登山口っぽいじゃないの。
2013年11月16日 11:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:32
初めてですが、思った以上に登山口っぽいじゃないの。
整備されて凄く歩き易い登山道を歩く。
2013年11月16日 11:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:34
整備されて凄く歩き易い登山道を歩く。
高山でも低山でも、森・林の中を歩く行為自体が大好き♪ そして、このすぐ先を右に曲がると清水山。
2013年11月16日 11:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:46
高山でも低山でも、森・林の中を歩く行為自体が大好き♪ そして、このすぐ先を右に曲がると清水山。
林の中の平らな清水山山頂@242.5m。展望ないけど一等三角点はあります...。
2013年11月16日 11:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:47
林の中の平らな清水山山頂@242.5m。展望ないけど一等三角点はあります...。
今日のコースは基本的にこんな感じ。地味だけど好きなタイプです...♪
2013年11月16日 11:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:54
今日のコースは基本的にこんな感じ。地味だけど好きなタイプです...♪
そして次のポイント、東山山頂公園に到着。広々ほっこり、弁当持ってきてのんびりするのも良いだろうなぁ。
2013年11月16日 12:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:12
そして次のポイント、東山山頂公園に到着。広々ほっこり、弁当持ってきてのんびりするのも良いだろうなぁ。
ここまで展望ないですが、この東山山頂公園の外れからは京都市街を望む事が出来ます。今日はガス多めやね。
2013年11月16日 12:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 12:20
ここまで展望ないですが、この東山山頂公園の外れからは京都市街を望む事が出来ます。今日はガス多めやね。
因みにこの東山山頂公園には車でも来れるようです。
2013年11月16日 12:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:22
因みにこの東山山頂公園には車でも来れるようです。
次に向かうのは蹴上方面。頭上の木々が無くなり、開けたほっこり散策路。
2013年11月16日 12:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:32
次に向かうのは蹴上方面。頭上の木々が無くなり、開けたほっこり散策路。
蹴上への下り途中、京都トレイルは尊勝院の境内を抜ける。
2013年11月16日 12:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:46
蹴上への下り途中、京都トレイルは尊勝院の境内を抜ける。
蹴上到着。
2013年11月16日 13:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:02
蹴上到着。
まずはレンガのトンネル“ねじりマンポ”をくぐる。名前の由来わからずさっき調べたら…、写真撮り忘れた!確かにレンガがねじれて積んであった...。何や?って思ったのに...。また来よ。
2013年11月16日 13:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:08
まずはレンガのトンネル“ねじりマンポ”をくぐる。名前の由来わからずさっき調べたら…、写真撮り忘れた!確かにレンガがねじれて積んであった...。何や?って思ったのに...。また来よ。
蹴上と言えば蹴上インクライン!でしょうか。明治時代の琵琶湖から京都に水を引く際に敷設した傾斜鉄道のようですが、この手の産業遺産大好きです...。
2013年11月16日 13:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/16 13:12
蹴上と言えば蹴上インクライン!でしょうか。明治時代の琵琶湖から京都に水を引く際に敷設した傾斜鉄道のようですが、この手の産業遺産大好きです...。
蹴上インクライン上部。
2013年11月16日 13:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:13
蹴上インクライン上部。
登りきる。
2013年11月16日 13:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:15
登りきる。
続いて、本日メインの大文字山に向かいます。まずはインクライン上部の橋を渡って、日向大神宮に向かいます。
2013年11月16日 13:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:19
続いて、本日メインの大文字山に向かいます。まずはインクライン上部の橋を渡って、日向大神宮に向かいます。
日向大神宮で参拝。
2013年11月16日 13:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:27
日向大神宮で参拝。
日向大神宮の少し上の“天の岩戸”。お婆ちゃん3人が吸い込まれていく...。
2013年11月16日 13:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 13:33
日向大神宮の少し上の“天の岩戸”。お婆ちゃん3人が吸い込まれていく...。
当然!私も後をついて岩をくくり抜ける...。何か今日は楽しい。。。
2013年11月16日 13:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:35
当然!私も後をついて岩をくくり抜ける...。何か今日は楽しい。。。
再びのんびり登山道。
2013年11月16日 13:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:50
再びのんびり登山道。
大文字山に向かう途中、一瞬右手方向の視界が開けます。山科方面? わからん。後で調べとこ。
2013年11月16日 13:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:57
大文字山に向かう途中、一瞬右手方向の視界が開けます。山科方面? わからん。後で調べとこ。
大文字山に向かう登山道は、所々、清水山に比べ結構登り応えある登山道。
2013年11月16日 13:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:58
大文字山に向かう登山道は、所々、清水山に比べ結構登り応えある登山道。
フラットに近くなりそろそろ山頂
2013年11月16日 14:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:28
フラットに近くなりそろそろ山頂
深い森の先に大文字山山頂の広場がありました。
2013年11月16日 14:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:41
深い森の先に大文字山山頂の広場がありました。
大文字山@466m。清水山に比べ200mほど高いので流石に展望いいけど残念ながらガス多し...。
2013年11月16日 14:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:47
大文字山@466m。清水山に比べ200mほど高いので流石に展望いいけど残念ながらガス多し...。
大文字山山頂を振り返る。良い雰囲気♪ 冬のキリッと晴れた日にでもまた来よう。
2013年11月16日 14:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:49
大文字山山頂を振り返る。良い雰囲気♪ 冬のキリッと晴れた日にでもまた来よう。
山頂から15分ほど下り、本日の目的地である五山送り火の火床に向かいます。
2013年11月16日 14:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 14:53
山頂から15分ほど下り、本日の目的地である五山送り火の火床に向かいます。
だーっと下ってフラットになった先に視界が開けた火床に到着します。
2013年11月16日 15:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:01
だーっと下ってフラットになった先に視界が開けた火床に到着します。
因みに、今年(2013年)見た五山送り火は、出町柳からの右大文字でした。
2013年08月16日 20:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/16 20:06
因みに、今年(2013年)見た五山送り火は、出町柳からの右大文字でした。
その“大”の字の一番上部の火床。ガス気味だけど最高の展望に猛烈に感激!!!! かなりの時間、ぼーーーっと物思いにふけるのでした。
2013年11月16日 15:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/16 15:10
その“大”の字の一番上部の火床。ガス気味だけど最高の展望に猛烈に感激!!!! かなりの時間、ぼーーーっと物思いにふけるのでした。
“大”の字の上に突き出た部分を下ります。
2013年11月16日 15:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:11
“大”の字の上に突き出た部分を下ります。
下った先は少々公園っぽくなってて多くの人で賑わってました。そしてここが“大”の字の“一”と“人”が交差する火床。
2013年11月16日 15:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 15:20
下った先は少々公園っぽくなってて多くの人で賑わってました。そしてここが“大”の字の“一”と“人”が交差する火床。
“大”の字の左。
2013年11月16日 15:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:22
“大”の字の左。
“大”の字の右下に伸びる線。火床が連なる。
2013年11月16日 15:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:23
“大”の字の右下に伸びる線。火床が連なる。
“大”の字の左下に伸びる線。ここから銀閣寺に向けて下山。
2013年11月16日 15:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:26
“大”の字の左下に伸びる線。ここから銀閣寺に向けて下山。
火床からは登山者・観光客も多く、道もさらに整備されて歩き易い。
2013年11月16日 15:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:34
火床からは登山者・観光客も多く、道もさらに整備されて歩き易い。
最後は更に広く整備された道を歩き下山も終了です。
2013年11月16日 15:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 15:53
最後は更に広く整備された道を歩き下山も終了です。
銀閣寺到着。 でも参拝は今日はパス。
2013年11月16日 16:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:00
銀閣寺到着。 でも参拝は今日はパス。
銀閣寺を後にし、哲学の道をとぼとぼ歩き白川通りまで戻ります。
2013年11月16日 16:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 16:08
銀閣寺を後にし、哲学の道をとぼとぼ歩き白川通りまで戻ります。
本日最後の京都トレイルの道標。道中は結構頻繁に立ってるので迷う心配もないでしょう。
2013年11月16日 16:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:13
本日最後の京都トレイルの道標。道中は結構頻繁に立ってるので迷う心配もないでしょう。
白川通今出川交差点より大文字山を振り返る。
2013年11月16日 16:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 16:16
白川通今出川交差点より大文字山を振り返る。
あそこの“大”の字に今日は行ってきたのね。
2013年11月16日 16:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 16:16
あそこの“大”の字に今日は行ってきたのね。
何気に朝のお蕎麦以外何も食べていないので激空腹でして…。白川通りと言えば、、、ラーメン!!あまり来ないエリアで折角なので。
2013年11月16日 16:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 16:28
何気に朝のお蕎麦以外何も食べていないので激空腹でして…。白川通りと言えば、、、ラーメン!!あまり来ないエリアで折角なので。
が、全くリサーチなし…。一番近い「しらかわ」さんにて、チャーシュー麺+味玉@850円。ワタシが思い描く京都背脂醤油ラーメンそのものでウマウマでした♪
2013年11月16日 16:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
12
11/16 16:35
が、全くリサーチなし…。一番近い「しらかわ」さんにて、チャーシュー麺+味玉@850円。ワタシが思い描く京都背脂醤油ラーメンそのものでウマウマでした♪
食後は更に出町柳まで歩き京阪にて祇園四条まで。
2013年11月16日 17:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 17:20
食後は更に出町柳まで歩き京阪にて祇園四条まで。
祇園四条から夜の鴨川を渡って阪急河原町まで。
2013年11月16日 17:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/16 17:42
祇園四条から夜の鴨川を渡って阪急河原町まで。
夜の河原町。どこにも寄らず阪急で一気に帰宅【終わり】
2013年11月16日 17:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 17:44
夜の河原町。どこにも寄らず阪急で一気に帰宅【終わり】

感想

 
ヤマにも行きたい!
でも紅葉も見たい!


そうだ京都行こう。


ってな訳で、今日は京都東山方面のハイキングに出かけてきました。
清水寺から銀閣寺までを山歩きで繋ぐという洒落たコース?にて。

途中の山としては、清水山と大文字山、イベントとしては右大文字
の火床あったりと、時間的にものんびり4〜5時間、運動としても
心地良い汗かけるし、今回が初めてでしたが、今後も何度となく
行ってみたい、、、そんな素晴らしいコースでした。

猛烈に里山,低山の山歩きに興味が沸いてる今日この頃。。。
引き続きどんどん、京都トレイルも開拓していこう。。。

総括としてはやはり、北上するコース取りという事もあり、
最後にどーーーーんと現れる火床からの景色!ですね!!


--補足---
・昨日の日記に書いた、購入したてのホグロフスのハイキング用
 の靴の履きおろしでもあったのだけど、非常に良い感じ!!
・やっぱ太ったんや...。体重計はウソじゃなかった...。今日は
 ハイキングだったけど、このままじゃ冬山楽しめないなぁと
 思ったり、、、。本格的にダイエットせねば...。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2017人

コメント

そうだ京都へ♪
Deckardさん おはようございます
レコを拝見いたしました
今回清水寺から銀閣寺までは哲学の道を歩いていきましたが
山のコースを歩いてみたいとマップを購入しました
Deckardさんが歩かれたようなのでとても参考になりました
来年(鬼が笑います)、行けるようでしたら歩いてみたいと思います

コメントをありがとうございました
2013/12/31 8:42
そうだ京都へ♪是非。
Asanさん、こんばんわ。

わざわざコメントありがとうございます。
こんなレコでも参考になれば幸いです(笑)
是非、楽しんでいらしてくださいね!
2013/12/31 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら