また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 375283
全員に公開
沢登り
比良山系

比良 女師匠遠方より 葛川越〜烏谷山〜南比良峠〜堂満岳

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
18.7km
登り
1,494m
下り
1,480m
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今日の軌跡
二条駅始発5時21分
起床4時
2013年11月23日 05:08撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 5:08
二条駅始発5時21分
起床4時
琵琶湖方面
2013年11月23日 06:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 6:07
琵琶湖方面
JR滋賀駅に到着
おしゃべりしていたら行き過ぎるところだった(汗)。
2013年11月23日 06:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 6:29
JR滋賀駅に到着
おしゃべりしていたら行き過ぎるところだった(汗)。
2013年11月23日 06:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 6:42
2013年11月23日 06:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 6:42
ストックの組立
2013年11月23日 06:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 6:43
ストックの組立
出陣
2013年11月23日 06:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 6:49
出陣
JR滋賀駅から中谷出合下へ
JR滋賀駅から中谷出合下へ
朝の光線にうっとり
そんなに寒くはない。
2013年11月23日 06:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
11/23 6:59
朝の光線にうっとり
そんなに寒くはない。
扉を明けて前進
2013年11月23日 07:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 7:11
扉を明けて前進
林道を歩く
2013年11月23日 07:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 7:42
林道を歩く
2013年11月23日 07:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 7:43
紅葉
2013年11月23日 18:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
11/23 18:39
紅葉
2013年11月23日 07:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/23 7:50
2013年11月23日 07:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 7:51
中谷出合下〜大岩谷分岐〜葛川越へ
中谷出合下〜大岩谷分岐〜葛川越へ
ちょこっと荒川越へ入ってしまった。
すぐ引き返し葛川越へ
ちょこっと荒川越へ入ってしまった。
すぐ引き返し葛川越へ
大岩谷分岐
2013年11月23日 07:52撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 7:52
大岩谷分岐
2013年11月23日 07:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 7:53
師匠は長靴
2013年11月23日 08:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 8:05
師匠は長靴
わたしも長靴
これで良かったかなぁ、今朝の判断!
2013年11月23日 08:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 8:03
わたしも長靴
これで良かったかなぁ、今朝の判断!
紅葉は終わりつつあったがまだ少し見られる。
2013年11月23日 08:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 8:18
紅葉は終わりつつあったがまだ少し見られる。
ズームアップ
2013年11月23日 08:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/23 8:18
ズームアップ
2013年11月23日 18:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 18:40
これが葛川越の古道なのだろうか。
2013年11月23日 18:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:40
これが葛川越の古道なのだろうか。
渡渉
2013年11月25日 06:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/25 6:11
渡渉
水が結構多い
長靴を履いてきてよかった。
2013年11月23日 18:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:43
水が結構多い
長靴を履いてきてよかった。
ロープの準備
2013年11月23日 18:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:43
ロープの準備
タブレットの軌跡を確認したが止まったまま・・・。
肝心な時動いてくれない。
しかも下山しろとの矢印も(怒)。

あとでわかったのだが・・・。
軌跡は荒っぽいけれども動いていた。
ただ画面がと止まったまま。
再起動したら動いた。
タブレットの使い方もまだ熟知できていない。


2013年11月23日 21:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 21:30
タブレットの軌跡を確認したが止まったまま・・・。
肝心な時動いてくれない。
しかも下山しろとの矢印も(怒)。

あとでわかったのだが・・・。
軌跡は荒っぽいけれども動いていた。
ただ画面がと止まったまま。
再起動したら動いた。
タブレットの使い方もまだ熟知できていない。


ガーミンは動いている。
2013年11月23日 09:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 9:25
ガーミンは動いている。
ペンキあり
2013年11月23日 18:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:44
ペンキあり
倒木の中に入っていく
2013年11月23日 18:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:45
倒木の中に入っていく
行き止まりや!
2013年11月23日 18:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:45
行き止まりや!
ちょっとヤバイ

師匠ひとりだったらなんのことはないが
超素人のわたしが一緒(泣)。
2013年11月23日 18:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 18:45
ちょっとヤバイ

師匠ひとりだったらなんのことはないが
超素人のわたしが一緒(泣)。
しかし、・・・。
引き返すことにする。
2013年11月23日 18:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:45
しかし、・・・。
引き返すことにする。
空は天を突くように快晴
2013年11月23日 09:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/23 9:40
空は天を突くように快晴
下から沢歩きの方4〜5人が登ってきた。
迂回ルートを探しているようだ。

そのうち師匠が先頭に立ち迂回路を発見!
2013年11月23日 09:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 9:59
下から沢歩きの方4〜5人が登ってきた。
迂回ルートを探しているようだ。

そのうち師匠が先頭に立ち迂回路を発見!
軌跡にもしっかりと残っている。
軌跡にもしっかりと残っている。
ズームアップ
レスキューポイント
2013年11月23日 18:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:46
レスキューポイント
2013年11月23日 10:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 10:22
先頭を歩く師匠
2013年11月23日 18:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:46
先頭を歩く師匠
レスキューポイント
2013年11月23日 18:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:46
レスキューポイント
琵琶湖の展望
2013年11月23日 10:35撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 10:35
琵琶湖の展望
2013年11月23日 10:46撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 10:46
わたしたちは休憩
先を譲る。

京都の山岳会のメンバー。
師匠によると実力のある山岳会ということで会報を見るようにお触れが出ているらしい。

あとで・・・。
いつも山へ登っているお友達に聞いたら
以前沢登りに夢中になったらしくこちらの会のメンバーに顔見知りも多いと・・・。
2013年11月23日 10:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 10:51
わたしたちは休憩
先を譲る。

京都の山岳会のメンバー。
師匠によると実力のある山岳会ということで会報を見るようにお触れが出ているらしい。

あとで・・・。
いつも山へ登っているお友達に聞いたら
以前沢登りに夢中になったらしくこちらの会のメンバーに顔見知りも多いと・・・。
山の紅葉
2013年11月23日 10:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 10:59
山の紅葉
草原のようなところにでる。
2013年11月23日 11:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 11:03
草原のようなところにでる。
黙々と歩く師匠
2013年11月23日 18:47撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/23 18:47
黙々と歩く師匠
テントが潰れたまま
2013年11月23日 11:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:10
テントが潰れたまま
葛川越へ到着
2013年11月23日 11:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:13
葛川越へ到着
葛川越

今日のいちばんのミッションは終わり。
比良山縦走路は随分前に一度歩いたことがあるがすっかり忘れている。
2013年11月23日 11:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:13
葛川越

今日のいちばんのミッションは終わり。
比良山縦走路は随分前に一度歩いたことがあるがすっかり忘れている。
京都北山の風景
2013年11月23日 11:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:26
京都北山の風景
打見山方面
2013年11月23日 11:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:26
打見山方面
烏谷山へ
烏谷山
先ほどの山岳会の方が休憩されていた。
食事かなぁ。
2013年11月23日 11:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:32
烏谷山
先ほどの山岳会の方が休憩されていた。
食事かなぁ。
烏谷山三角点
2013年11月23日 11:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:32
烏谷山三角点
琵琶湖
2013年11月23日 11:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:43
琵琶湖
荒川越
2013年11月23日 11:57撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 11:57
荒川越
南比良峠へ
堂満岳が大きく立ちはだかる。
2013年11月23日 18:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:48
南比良峠へ
堂満岳が大きく立ちはだかる。
南比良峠
今日の予定では奥の深谷の大橋回りで金屎峠から堂満岳へ登る予定だったが・・・。
2013年11月23日 12:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 12:09
南比良峠
今日の予定では奥の深谷の大橋回りで金屎峠から堂満岳へ登る予定だったが・・・。
南比良峠
2013年11月23日 12:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 12:11
南比良峠
お地蔵さん
2013年11月23日 12:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 12:12
お地蔵さん
折返し堂満岳へ
なんで近道がないんだろう。
素朴な疑問!
折返し堂満岳へ
なんで近道がないんだろう。
素朴な疑問!
ズームアップ
琵琶湖
2013年11月23日 12:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/23 12:58
琵琶湖
ガレ場
2013年11月23日 18:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:49
ガレ場
怖い怖い
2013年11月23日 13:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 13:01
怖い怖い
展望
2013年11月23日 13:08撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 13:08
展望
堂満岳山頂
2013年11月23日 13:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
11/23 13:14
堂満岳山頂
人いっぱい。
順番に写真を撮っている。
体験ツアーのような・・・。
ガイドさんも大変だなぁ。

師匠はこんなところは苦手のようだ。
わたしも・・・。
山は静かに歩きたい!
早々に退散。
2013年11月23日 13:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 13:14
人いっぱい。
順番に写真を撮っている。
体験ツアーのような・・・。
ガイドさんも大変だなぁ。

師匠はこんなところは苦手のようだ。
わたしも・・・。
山は静かに歩きたい!
早々に退散。
急斜面を下る
2013年11月23日 13:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 13:24
急斜面を下る
落ち葉がいっぱい
軽快に下る。
2013年11月23日 18:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 18:49
落ち葉がいっぱい
軽快に下る。
黄色い紅葉
2013年11月23日 18:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
11/23 18:50
黄色い紅葉
分岐点を深谷へ下る
分岐点を深谷へ下る
登山口
これでははわかりにくいなぁ。
2013年11月23日 14:30撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 14:30
登山口
これでははわかりにくいなぁ。
JR比良駅まで歩く
JR比良駅まで歩く
今日登った葛川越、縦走路、堂満岳を振り返る
2013年11月23日 15:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
11/23 15:27
今日登った葛川越、縦走路、堂満岳を振り返る
今日の歩行数
撮影機器:

感想

東京の山の師匠から・・・。
「ハイキングに行きませんか」
ハイキング???
「本当にハイキングですか」
何度も問いただす。
「ハイキングです」師匠

比良山「葛川越」
初心者は絶対入るなと
ベテランコースだ。
地図に”ルートファインティング必要”と書いてある。
「迷」、「危」のマークも・・・。

渡渉もあると・・・。
長靴もいるのかなぁ。
アイゼンは???

当日の朝になって長靴に決定!
余分の靴など持って歩けない(泣)。
きっと師匠は長靴で来るだろうな。
そもそも長靴登山を教えてもらったのは師匠だ!

二条駅発の一番列車で京都駅へ急ぐ。

師匠とは4回目の登山
わたしは沢も岩もやらないが・・・。
師匠は沢歩きのベテラン

それにとどまらないで
静かな山の渓流をこよなく愛している。
廃村八丁の八丁川遡行がご縁だった。
これをきっかけにわたしもしばらく歩いていなかった八丁川を歩くことになる。

師匠は一般の登山でも必要とする道具の扱い方、身のこなし方は絶妙である。
いつも学ばせてもらっている。

葛川越・・・。
春には訪れたいところ
イワウチワ、イワカガミ、シロヤシオ、キタグニミツバツツジ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
師匠に2年前にお会いした時の記事
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/a7f91755137c079743f90c34e2e52986
もうあれから2年・・・。

昨年は・・・。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-215192.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

写真はこちら
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/abda5aa518cb4cc8053b1fdff23ed444

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2210人

コメント

以前標高660m付近で停滞しました
こんにちわ。
葛川越へは昨年9月に初めて歩きましたが、どうも同じ場所で停滞しています。

今年に入り2回中ユリ道を歩いて少し分りました。
どうも中ユリ道へのマーキングが多く、あの場所で谷池を渡り対岸へと取付くのです。

従って葛川越へは尾根道を進む必要がありますね。
2013/11/27 16:20
わたしたちは690mのところで引き返しています
コメントありがとうございます。

nakato932さんの軌跡とわたしの軌跡を合成してみました。
大変良くわかります。

わたしたちは葛川越
650m付近まで下山、谷と並行して北西に進路をとりました。

中ユリはまだ歩いたことがありません。
660m付近がネック・・・。
中ユリはほぼ南に進路を取るわけですね(汗)。
歩いてみたくなりました。
2013/11/27 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら