ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3788226
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲 西滝ヶ谷・水晶谷 + 布袋岩(六甲初雪)

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
10.5km
登り
900m
下り
424m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:23
合計
6:36
8:52
8:52
6
8:58
8:59
4
9:07
9:08
4
9:12
9:13
5
9:18
9:19
175
12:14
12:48
51
13:39
13:52
4
13:56
14:14
11
14:35
14:35
6
14:48
14:49
22
15:11
15:12
3
15:15
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候 晴れ 一時 雨・霰・雪・ガスと目まぐるしく変化 神戸の最高気温 12.5℃
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:JR住吉駅からくるくるバスで エクセル東 (210円 前払い)
帰り:六甲ケーブル 山上駅−下駅 (600円)
コース状況/
危険箇所等
西滝ヶ谷・水晶谷はマイナールート(いわゆる熟練者向き)。
堰堤、滝には巻き道ありますが、ルーファイ必須。
不慣れな人が滝横の岩を登る場合はロープで確保した方が良いでしょう。
予想していたイバラの薮漕ぎは間違って入った箇所以外はありませんでした。
ジャンルを「沢登り」にしようかと迷いましたが、殆どが堰堤巻きだったので「ハイキングとしました (^^ゞ
その他周辺情報 ガーデンテラスの「六甲フードテラス」は冬季休業中。
休業期間 11月24日(水)〜3月18日(金)とのこと
久しぶりのくるくるバスで、エクセル東にやってきました (H)
2021年11月27日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 8:39
久しぶりのくるくるバスで、エクセル東にやってきました (H)
青空拡がる五助堰堤。この時には雪が降るなんて夢にも思いませんでした (H)
2021年11月27日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 8:56
青空拡がる五助堰堤。この時には雪が降るなんて夢にも思いませんでした (H)
住吉道は落ち着いた雰囲気がいいですね (H)
2021年11月27日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 9:10
住吉道は落ち着いた雰囲気がいいですね (H)
住吉谷右岸道へは階段手前左から下降します (H)
2021年11月27日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 9:18
住吉谷右岸道へは階段手前左から下降します (H)
大平岩。丸太橋を渡ります (H)
2021年11月27日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 9:20
大平岩。丸太橋を渡ります (H)
意外にシッカリした踏み跡があります。後で判ったのですが西たふくやま山への古道でした (H)
2021年11月27日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 9:23
意外にシッカリした踏み跡があります。後で判ったのですが西たふくやま山への古道でした (H)
西ヶ滝谷への分岐点。この木左の踏み跡を辿るのが正解。そうとは知らず直進してしまいました。途中で間違いに気付き引き返しましたが約10分のロス 凹 (H)
2021年11月27日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 9:41
西ヶ滝谷への分岐点。この木左の踏み跡を辿るのが正解。そうとは知らず直進してしまいました。途中で間違いに気付き引き返しましたが約10分のロス 凹 (H)
西ヶ滝谷砂防ダム堰堤を道なりで通過 (H)
2021年11月27日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 9:43
西ヶ滝谷砂防ダム堰堤を道なりで通過 (H)
出発から約1時間、ようやく沢筋に出ました。西ヶ滝谷の堰堤群をまとめて高巻き出来て出だし順調 (H)
2021年11月27日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 9:47
出発から約1時間、ようやく沢筋に出ました。西ヶ滝谷の堰堤群をまとめて高巻き出来て出だし順調 (H)
さっそく徒渉困難地点。近くにあった丸太を引っぱってきてクリア (H)
制作@アイベックス。強度の補償はありません。ご利用は計画的に (S)
2021年11月27日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/27 9:52
さっそく徒渉困難地点。近くにあった丸太を引っぱってきてクリア (H)
制作@アイベックス。強度の補償はありません。ご利用は計画的に (S)
レコで見掛けた廃トロッコ台車 (H)
2021年11月27日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 9:55
レコで見掛けた廃トロッコ台車 (H)
水晶谷砂防ダム副堰堤が登場 (H)
2021年11月27日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 9:57
水晶谷砂防ダム副堰堤が登場 (H)
事前調査では堰堤手前右岸20m付近から巻き道があるとのことでしたが、登り口を見つけることが出来ず。斜面をテキト−に登りました (H)
2021年11月27日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 9:58
事前調査では堰堤手前右岸20m付近から巻き道があるとのことでしたが、登り口を見つけることが出来ず。斜面をテキト−に登りました (H)
副・主堰堤共に右岸斜面をトラバースして越えます。古いトラロープあり (H)
ここの巻道はやばかった。ムチャ怖かった。(S)
2021年11月27日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/27 10:03
副・主堰堤共に右岸斜面をトラバースして越えます。古いトラロープあり (H)
ここの巻道はやばかった。ムチャ怖かった。(S)
覗き見る主堰堤 (H)
2021年11月27日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 10:04
覗き見る主堰堤 (H)
主堰堤横を通過 (H)
2021年11月27日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 10:05
主堰堤横を通過 (H)
突然現れた広場?野球も出来そうな広さ。遠くに土砂崩れが見え圧倒される (S)
2021年11月27日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/27 10:11
突然現れた広場?野球も出来そうな広さ。遠くに土砂崩れが見え圧倒される (S)
上に見えるのが西おたふく山斜面崩壊跡 (H)
2021年11月27日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/27 10:12
上に見えるのが西おたふく山斜面崩壊跡 (H)
小滝 (H)
2021年11月27日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 10:21
小滝 (H)
白跳びしていて判りにくいですが、正面に水晶谷第二砂防ダム(ダブル)が現れます (H)
2021年11月27日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 10:27
白跳びしていて判りにくいですが、正面に水晶谷第二砂防ダム(ダブル)が現れます (H)
右岸斜面にトラロープ+赤テープあり (H)
2021年11月27日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 10:28
右岸斜面にトラロープ+赤テープあり (H)
第二砂防ダムの右岸山腹を大巻きします(H)
2021年11月27日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 10:30
第二砂防ダムの右岸山腹を大巻きします(H)
葛のトンネル通過 (H)
2021年11月27日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 10:32
葛のトンネル通過 (H)
大巻には踏み跡ありますが、ややヤブ化 (H)
2021年11月27日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 10:37
大巻には踏み跡ありますが、ややヤブ化 (H)
水晶谷第三砂防ダム(ダブル)登場 (H)
2021年11月27日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 11:04
水晶谷第三砂防ダム(ダブル)登場 (H)
副堰堤左岸を高巻き (H)
2021年11月27日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 11:19
副堰堤左岸を高巻き (H)
主堰堤。水がきれい (H)
2021年11月27日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 11:23
主堰堤。水がきれい (H)
主堰堤右縁(左岸)を登ります (H)
2021年11月27日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 11:23
主堰堤右縁(左岸)を登ります (H)
上部は階段状 (H)
2021年11月27日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 11:32
上部は階段状 (H)
堰堤を下った後は金網を伝って水たまり際を越えて、 (H)
2021年11月27日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 11:35
堰堤を下った後は金網を伝って水たまり際を越えて、 (H)
上流河原に出ました。この後二俣あり。右俣を進みます (H)
2021年11月27日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 11:37
上流河原に出ました。この後二俣あり。右俣を進みます (H)
たまには堰堤以外の渓流の写真を (H)
2021年11月27日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 11:42
たまには堰堤以外の渓流の写真を (H)
無名堰堤。左岸を巻きます (H)
2021年11月27日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 11:49
無名堰堤。左岸を巻きます (H)
水晶小滝登場。巻き道もあるそうですが、(H)
2021年11月27日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 11:53
水晶小滝登場。巻き道もあるそうですが、(H)
滝左の乾いた岩を登りました。このあとsamaさんは一段下の濡れた岩をあっさり登って来ました。そっちの方が簡単だったみたい (H)
2021年11月27日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/27 11:56
滝左の乾いた岩を登りました。このあとsamaさんは一段下の濡れた岩をあっさり登って来ました。そっちの方が簡単だったみたい (H)
次に現れた無名堰堤には意味不明のアルミハシゴ 。この堰堤は右岸斜面から巻きました (H)
2021年11月27日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 12:00
次に現れた無名堰堤には意味不明のアルミハシゴ 。この堰堤は右岸斜面から巻きました (H)
さらに前方を遮る無名の大堰堤が出現 (H)
2021年11月27日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 12:12
さらに前方を遮る無名の大堰堤が出現 (H)
待ちに待ったホッチキス登場です (H)
2021年11月27日 12:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/27 12:13
待ちに待ったホッチキス登場です (H)
斜行しながらステップを登る。結構長く感じました (H)
2021年11月27日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 12:15
斜行しながらステップを登る。結構長く感じました (H)
珍しくガレが登場 (H)
2021年11月27日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/27 12:17
珍しくガレが登場 (H)
正面に更なる堰堤見えてますが、その左には、(H)
2021年11月27日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 12:19
正面に更なる堰堤見えてますが、その左には、(H)
期待の水晶大滝! 出発から3時間半掛かってます (H)
2021年11月27日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/27 12:20
期待の水晶大滝! 出発から3時間半掛かってます (H)
samaさん、さっさと登る (H)
2021年11月27日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/27 12:28
samaさん、さっさと登る (H)
で、あっさり完登! 手、振ってますよ (H)
2021年11月27日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/27 12:29
で、あっさり完登! 手、振ってますよ (H)
続いて滝横を登ります。夏はシャワクラが楽しめそう (H)
2021年11月27日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 12:30
続いて滝横を登ります。夏はシャワクラが楽しめそう (H)
出口から下を見る ( s撮影)
2021年11月27日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/27 12:33
出口から下を見る ( s撮影)
名無し堰堤五兄弟現る。五兄弟は下から、右左右右右(左岸右岸左岸左岸左岸)で巻けば良いことを事前調査済み (H)
2021年11月27日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 12:47
名無し堰堤五兄弟現る。五兄弟は下から、右左右右右(左岸右岸左岸左岸左岸)で巻けば良いことを事前調査済み (H)
「保安林」の看板が巻きの入り口 (H)
2021年11月27日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 12:48
「保安林」の看板が巻きの入り口 (H)
4つ目の堰堤巻きは遂に出たイバラの道? と思って鎌片手に強行突破を図りましたが、この先10m程で踏み跡がなくなりあえなく撤退 (H)
2021年11月27日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 13:09
4つ目の堰堤巻きは遂に出たイバラの道? と思って鎌片手に強行突破を図りましたが、この先10m程で踏み跡がなくなりあえなく撤退 (H)
結局、堰堤縁まで沢を行くのが正解でした。ロス約30分 凹 (H)
2021年11月27日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 13:32
結局、堰堤縁まで沢を行くのが正解でした。ロス約30分 凹 (H)
堰堤右縁。この頃からアラレ→雪となり、 (H)
2021年11月27日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 13:35
堰堤右縁。この頃からアラレ→雪となり、 (H)
あたり一面真っ白に (H)
2021年11月27日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/27 13:37
あたり一面真っ白に (H)
さながら冬景色 (s撮影)
2021年11月27日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/27 13:37
さながら冬景色 (s撮影)
堰堤五兄弟、最後はホッチキス堰堤 (H)
2021年11月27日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 13:37
堰堤五兄弟、最後はホッチキス堰堤 (H)
レコでよく見る「ラスト」の文字。消えかけていたハズですが書き足されたようです (H)
2021年11月27日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 13:38
レコでよく見る「ラスト」の文字。消えかけていたハズですが書き足されたようです (H)
名残のアザミもクリスマス化粧 (H)
2021年11月27日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/27 13:42
名残のアザミもクリスマス化粧 (H)
極楽渓分岐到着。二俣を左に進み、 (H)
2021年11月27日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 13:43
極楽渓分岐到着。二俣を左に進み、 (H)
途中の布袋岩に立ち寄ります (H)
2021年11月27日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 13:55
途中の布袋岩に立ち寄ります (H)
謎の石垣。かつてここに何があったのか? (H)
2021年11月27日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 13:57
謎の石垣。かつてここに何があったのか? (H)
布袋岩には裏から登れますが、(s)
2021年11月27日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
8
11/27 13:59
布袋岩には裏から登れますが、(s)
最高点のとんがり岩は登頂困難でした (H)
2021年11月27日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 13:59
最高点のとんがり岩は登頂困難でした (H)
ガーデンテラス−極楽茶屋間の縦走路に出て本コース終了 (H)
2021年11月27日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 14:08
ガーデンテラス−極楽茶屋間の縦走路に出て本コース終了 (H)
ガスが晴れ阪神間の眺め。この後、ガーデンテラスに行くもフードコートは冬季休業中。温かいうどんをアテにしてたのですが 凹 (H)
2021年11月27日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 14:18
ガスが晴れ阪神間の眺め。この後、ガーデンテラスに行くもフードコートは冬季休業中。温かいうどんをアテにしてたのですが 凹 (H)
目的達成したので下りはケーブルカー。過去乗った記憶がないほど久しぶりでした。600円は安いかも。この後、温かいうどん食べに街へ (H)
2021年11月27日 15:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 15:18
目的達成したので下りはケーブルカー。過去乗った記憶がないほど久しぶりでした。600円は安いかも。この後、温かいうどん食べに街へ (H)

装備

個人装備
ヘルメット

感想

起伏にとんだ谷筋で、とても面白かった
厳しい場所もあるがロープを出す場面はなかった
沢から登山道へ出る距離が短いのも良い

早い時間から雨がチラつき、昼前には雪。
レインを装備して進む

そんな時、堰堤の巻道を間違えた。
そこはサルトリイバラの藪の道(結局、道ではなかった)
そしてHamさんレインを脱ぐ謎の行動。
イバラでレインが痛むのが嫌だそうな。
痛い痛いと言いながらシャツでイバラに突入。そりゃ痛いわ。そして道がなくなってロストに気付きイバラの藪に後戻り。イタイイタイリターンズ
あらゆる意味で痛かったがHamさんの根性はすごかった。

昔むかし、登ったことのある水晶谷。それらしき写真は残ってるのですが、どんな谷、滝だったのか全く記憶にありません。この眼で再び水晶大滝を見てみたいという思いがありました。
先達者さんのレコを一夜漬けで調べ、hetaregontaさんのログデータと tosheeさんの詳しい説明文をメモに書き出してのトライです。最新情報が簡単に手に入る、便利な時代になったものです。
「数々の堰堤越えと終盤の薮こぎ」が課題と思ってましたが、堰堤越えは事前情報が役立ち、薮こぎも大したことなくすみました。(季節的な面もあるかと)
とはいえ、二度の道間違いをしました。二度目の間違いはサルトリイバラ群落に突入。なるほどここが難所か!やり甲斐あるやんと鎌片手に強行突破を図りましたが、10mも進むと踏み跡がなくなり完全なバリケードに阻まれ敢えなく敗退。引き返したら正規ルートがありました ^^;;
その後、事前調査するまでは存在すら知らなかった「布袋岩」を訪れることが出来ました。その奥には「岩塔状バットレス」もあるとか...
昔、「極楽渓」として賑わった場所かもしれません。まだまだ知らない魅力いっぱいの六甲山です。
今回は未知なる場所を訪れる変化ある山行でした。さらには初雪が印象に残りました。お付き合い頂いたsamaさん、ありがとうございます。
大いに参考になったtosheeさん、hetaregontaさんのレコ、そしてhanatarenekoさんのレコも見て安心して行くことが出来ました
先達のみなさん、どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1780人

コメント

Samayoeruさん、Ham0501さん、はじめまして。
西滝ヶ谷、いい所ですよね。
写真14枚目のトラバース、私もドキドキしました。
写真を見て、私のときよりもう少し歩きにくくなっているようにも見えます。
「怖いけど他の人は平気なのかな〜」と思っていたのですが、Samayoeruさんのコメントを拝見し、「そうだよね!」と安心しました^^;
あと、Hamさんの感想を拝見し、自分の西滝ヶ谷レコを振り返ったのですが、なんともまぁポワンとして分かりにくく、道の状況ほぼなし。
春にまたのんびり歩こうかと思っているので、その時は今回のお二人のレコ参考に復習がんばります。
2021/12/3 20:10
hanatarenekoさん、はじめまして&こんばんは😀
水晶谷、他の方のレコを見ると堰堤だらけでヤブもありそうで、なかなか大変そうな谷と尻込みしていたのですが、hanatarenekoさんが一人で行けたんやから(ココ、ご無礼お許し下さい)、たぶん私でも行けるやろと力をもらいました。
あらためてhanatarenekoさんのレコを見ると、水晶小滝も大滝も高巻きせずに滝横を登られてますね。さすがです😁
なので写真14で恐怖を感じたということで少し安心しました。
のんびりとは歩ける谷ではないと思いますが、今度行かれるときは布袋岩などにも立ち寄るといいかなと思います。コメントありがとうございました。
2021/12/3 20:44
hanatarenekoさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
あそこは怖かったー!
私は登り口を見つけて正規?の巻道で通りましたが、トラロープまでが急斜面のトラバースでホント怖かった
アレは途中が崩落してるんでしょうか。
面白い谷ですが、どうぞお気をつけて
2021/12/5 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら