ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 381061
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

*木曽駒ヶ岳 宝剣岳* 青と白の素晴らしいコントラスト

2013年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
mituki その他2人
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
546m
下り
546m

コースタイム

10:26千畳敷
11:03乗越浄土
11:22宝剣岳
11:40中岳
12:15木曽駒ヶ岳
13:07乗越浄土
13:20千畳敷
 
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場 500円
バス&ロープーウェイ(往復)3800円
この日は大変混んでいたので1時間に1本のロープーウェイも臨時で10分刻みくらいで出発してくれていました。
 
コース状況/
危険箇所等
ルートは手書きです。

〇千畳敷〜乗越浄土〇
最初は緩やかな上り坂。雪質もとてもよくキュッキュッと気持ちよく歩けます。
オットセイ岩のあたりから雪が少しだけ固くなって斜度もキツくなってきたのでここでアイゼンをつけました。

〇乗越浄土〜宝剣岳〇
日陰ですがまだそれほど凍ってはいません。とはいえ危険マークのついているルートですので岩を巻くトラバースなど少しいやらしかったです。このあたりから鎖が出現。ただし、すれ違いができないほど狭いので下山してくる人が居ないか確認して登ります。

〇宝剣岳〜中岳〜駒ヶ岳〇
ゆるやかな上り坂の登山道。とても景色もよく広々として気持ちよく歩ける稜線です。ただ、平らな場所では日差しで解けた雪が再び凍っているところが多く、透明のアイススケートリンクのようでした。

駐車場で隣の車のおじ様に声をかけられ後ろの座席の女の子に無料チケットあげるって。(≧▽≦)
2013年12月08日 07:09撮影 by  SO-04E, Sony
16
12/8 7:09
駐車場で隣の車のおじ様に声をかけられ後ろの座席の女の子に無料チケットあげるって。(≧▽≦)
ここでチケット購入します。3800円なり。でも今回私は無料チケット(^^)v
2013年12月08日 07:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/8 7:41
ここでチケット購入します。3800円なり。でも今回私は無料チケット(^^)v
人気のお山だけあってバスに乗るのに大行列
2013年12月08日 08:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/8 8:21
人気のお山だけあってバスに乗るのに大行列
ロープーウエイは大混雑。ギュウギュウの満員電車のように押し込められました。これは下山時に余裕があるときに撮ったものです。
2013年12月08日 13:45撮影 by  SO-04E, Sony
9
12/8 13:45
ロープーウエイは大混雑。ギュウギュウの満員電車のように押し込められました。これは下山時に余裕があるときに撮ったものです。
ホテル千畳敷
2013年12月08日 09:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/8 9:27
ホテル千畳敷
駒ヶ岳神社。早速安全登山を祈願します。
2013年12月08日 09:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/8 9:20
駒ヶ岳神社。早速安全登山を祈願します。
ホテルから右手の登山道に入ります。ここは凍結していて何人もの観光客の方が尻もちをついていました。
2013年12月08日 09:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/8 9:29
ホテルから右手の登山道に入ります。ここは凍結していて何人もの観光客の方が尻もちをついていました。
もくもく雲海
2013年12月08日 09:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
12/8 9:33
もくもく雲海
見たかった景色が目の前に
2013年12月08日 09:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
12/8 9:35
見たかった景色が目の前に
わぁ。(*'▽')
2013年12月08日 09:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
12/8 9:35
わぁ。(*'▽')
素敵すぎます(*^▽^*)
2013年12月08日 09:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
12/8 9:35
素敵すぎます(*^▽^*)
千畳敷カール。ちょっぴり雪が少なめかな。
2013年12月08日 09:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
12/8 9:35
千畳敷カール。ちょっぴり雪が少なめかな。
まるで雲海からずっと歩いてきたみたい。
2013年12月08日 09:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/8 9:45
まるで雲海からずっと歩いてきたみたい。
絶景に立ち止まって写真ばかり撮っちゃいます。
2013年12月08日 09:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
12/8 9:45
絶景に立ち止まって写真ばかり撮っちゃいます。
この岩と雪のミックスも最高♪
2013年12月08日 09:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
12/8 9:46
この岩と雪のミックスも最高♪
徐々に雪も深くなってきます。
2013年12月08日 09:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/8 9:59
徐々に雪も深くなってきます。
帰りはこの斜面を気持ちよく尻セードで下ります♪
2013年12月08日 09:59撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/8 9:59
帰りはこの斜面を気持ちよく尻セードで下ります♪
オットセイ岩。初めまして(*^^*)♪
2013年12月08日 10:10撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/8 10:10
オットセイ岩。初めまして(*^^*)♪
斜度のある斜面もこのあたりまで。
2013年12月08日 10:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/8 10:25
斜度のある斜面もこのあたりまで。
和合山・伊那前岳
2013年12月08日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/8 10:26
和合山・伊那前岳
乗越浄土
2013年12月08日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/8 10:26
乗越浄土
宝剣岳が輝いて見えます
2013年12月08日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/8 10:26
宝剣岳が輝いて見えます
あまりの絶景に喜ぶラブラブなサンちゃんたー子ちゃん。私、お邪魔?(^^;)
2013年12月08日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
12/8 10:26
あまりの絶景に喜ぶラブラブなサンちゃんたー子ちゃん。私、お邪魔?(^^;)
これって?看板飛ばされてしまったのかな?
2013年12月08日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/8 10:26
これって?看板飛ばされてしまったのかな?
このあたりはビックリするほどツルツル。
滑落とかそういう問題でなくアイゼン必要!
2013年12月08日 10:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
12/8 10:39
このあたりはビックリするほどツルツル。
滑落とかそういう問題でなくアイゼン必要!
天狗岩さんはじめまして♪
貫禄ありますね(#^^#)
2013年12月08日 10:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/8 10:42
天狗岩さんはじめまして♪
貫禄ありますね(#^^#)
まずは宝剣岳に向かいます。それほど雪はついていないです。
2013年12月08日 10:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/8 10:50
まずは宝剣岳に向かいます。それほど雪はついていないです。
ここからは気を引き締めて歩きます。
最初のトラバース。
2013年12月08日 10:49撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/8 10:49
ここからは気を引き締めて歩きます。
最初のトラバース。
高度感たっぷりの岩場。ゆっくりと通過します。
2013年12月08日 10:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/8 10:58
高度感たっぷりの岩場。ゆっくりと通過します。
鎖が出ていたのでしっかり握って進みます。
2013年12月08日 11:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
12/8 11:00
鎖が出ていたのでしっかり握って進みます。
その岩場を超えると
2013年12月08日 10:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/8 10:58
その岩場を超えると
素晴らしい展望が待っていました(*'▽')
2013年12月08日 11:03撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/8 11:03
素晴らしい展望が待っていました(*'▽')
宝剣岳登頂♪
2013年12月08日 11:04撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
50
12/8 11:04
宝剣岳登頂♪
見事な稜線。今度は極楽平から歩きたいな。
2013年12月08日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/8 11:12
見事な稜線。今度は極楽平から歩きたいな。
三ノ沢岳も美しい山容です。
2013年12月08日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
12/8 11:12
三ノ沢岳も美しい山容です。
左奥に小さく御嶽山。
2013年12月08日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/8 11:12
左奥に小さく御嶽山。
名残惜しいけれど一旦降りて木曽駒ヶ岳へ向かいます
2013年12月08日 11:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/8 11:12
名残惜しいけれど一旦降りて木曽駒ヶ岳へ向かいます
鎖をしっかりと握りしめて来た道を戻ります。
2013年12月08日 11:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/8 11:14
鎖をしっかりと握りしめて来た道を戻ります。
たー子ちゃんがそこでポーズしてって・・・
恥ずかしながらパチリ。
2013年12月08日 11:22撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
12/8 11:22
たー子ちゃんがそこでポーズしてって・・・
恥ずかしながらパチリ。
宝剣岳登頂終えサンちゃんお得意のポーズを決める二人(#^^#)
2013年12月08日 11:30撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
12/8 11:30
宝剣岳登頂終えサンちゃんお得意のポーズを決める二人(#^^#)
仲良く並んだ石碑。なんて書いてあるのかな?
2013年12月08日 11:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/8 11:28
仲良く並んだ石碑。なんて書いてあるのかな?
エビの尻尾もすくすく育っています
2013年12月08日 11:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/8 11:31
エビの尻尾もすくすく育っています
振り返ると宝剣岳
2013年12月08日 11:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/8 11:29
振り返ると宝剣岳
あっ。人が見える。さっきまで私達もあの頂きに居たのね。
2013年12月08日 11:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
12/8 11:37
あっ。人が見える。さっきまで私達もあの頂きに居たのね。
元気よく手を上げるも、みんなお腹ぺこぺこ。次の中岳でおやつタイムにしようね。
2013年12月08日 11:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/8 11:40
元気よく手を上げるも、みんなお腹ぺこぺこ。次の中岳でおやつタイムにしようね。
中岳の祠の前。大きな岩の陰は風が遮られてぽかぽか。ここでまったりおやつタイム。
2013年12月08日 11:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/8 11:41
中岳の祠の前。大きな岩の陰は風が遮られてぽかぽか。ここでまったりおやつタイム。
広々とした美しい雪原
2013年12月08日 11:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/8 11:32
広々とした美しい雪原
アップダウン少なく快適♪
2013年12月08日 11:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
12/8 11:58
アップダウン少なく快適♪
駒ヶ岳山頂到着♪奥には遠く北アルプスの山々。
2013年12月08日 12:19撮影 by  SO-04E, Sony
9
12/8 12:19
駒ヶ岳山頂到着♪奥には遠く北アルプスの山々。
駒ヶ岳神社。大きくはないですが立派なつくりです。
2013年12月08日 12:23撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/8 12:23
駒ヶ岳神社。大きくはないですが立派なつくりです。
磨かれ過ぎて山座同定できない(T_T)
2013年12月08日 12:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/8 12:19
磨かれ過ぎて山座同定できない(T_T)
木曽駒ヶ岳頂上。
すぐ隣に三角点あります。
2013年12月08日 12:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/8 12:15
木曽駒ヶ岳頂上。
すぐ隣に三角点あります。
まずはたー子ちゃんと雄叫びパチリ♪
2013年12月08日 12:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
12/8 12:16
まずはたー子ちゃんと雄叫びパチリ♪
サンちゃんとも一緒にパチリ♪
2013年12月08日 12:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
12/8 12:21
サンちゃんとも一緒にパチリ♪
一日中雲一つない青空
2013年12月08日 12:53撮影 by  SO-04E, Sony
2
12/8 12:53
一日中雲一つない青空
乗越からはシリセードで下るのであっという間です。
2013年12月08日 13:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/8 13:08
乗越からはシリセードで下るのであっという間です。
もう到着してしまう。。。寂しいです。
2013年12月08日 13:20撮影 by  SO-04E, Sony
7
12/8 13:20
もう到着してしまう。。。寂しいです。
南アルプスも今日は一日いい天気だったみたいです。
2013年12月08日 13:20撮影 by  SO-04E, Sony
9
12/8 13:20
南アルプスも今日は一日いい天気だったみたいです。
下山後はこまくさの湯へ。お湯はぬるめで私好み♪女湯の露天風呂からは美しい駒ヶ岳を眺められた。
2013年12月08日 14:54撮影 by  SO-04E, Sony
8
12/8 14:54
下山後はこまくさの湯へ。お湯はぬるめで私好み♪女湯の露天風呂からは美しい駒ヶ岳を眺められた。
すぐ近くの明治亭さんでソースヒレカツ丼とお蕎麦のセットを注文。ボリュームたっぷり。でも残さずペロリ(#^.^#)
2013年12月08日 15:55撮影 by  SO-04E, Sony
21
12/8 15:55
すぐ近くの明治亭さんでソースヒレカツ丼とお蕎麦のセットを注文。ボリュームたっぷり。でも残さずペロリ(#^.^#)

感想

前回の燕岳のヤマレコを見て山友たー子ちゃんから楽しそうなので雪山ご一緒しましょってお誘いがきた。たー子ちゃんと歩くのは秋の谷川主脈以来。サンちゃんとは春先の表妙義縦走以来久しぶり。楽しい山行になりそう(*^▽^*)

当初近場の白毛門や日光白根または八ヶ岳の案もあがっていたけれど、
新潟の天気があまりよくないことから南へ行ったほうが青空が望めそうと。
サンちゃんから木曽駒は?って提案。
私は中央アルプスは歩いたことがなかったのでイイねって即決!

千畳敷も一度行ってみたかった(#^^#)
想像した以上にあんまりにも美しい景色にずっと顏はほころびっぱなし。
新しい山域デビューがこんなに素晴らしい青空に恵まれて幸せです。
中央アルプス大好きになっちゃいました♪


当日の朝、駐車場で隣に停めた地元のおじ様が私に無料チケットを譲ってくれたの。

このラッキーを同行してくれた二人にもおすそ分けしなくちゃ(*^^*)
下山後のソースカツ丼は私が御馳走しちゃいました。
3人分でロープーウェイ代よりオーバーしてしまいましたがみんな幸せならそれでOK!

一日中雲一つない青空の下
真っ白な雪とちょっぴり緊張する冬の宝剣岳
最高の景色の広がる木曽駒ヶ岳を仲間と楽しく歩くことができて嬉しかった。

中央アルプスって遠いイメージあったけど、こんなに素晴らしいところなら、
地図もゲットしたので活用しなくっちゃって理由づけをしてまた出かけちゃおう♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら