ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385066
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小仏城山北東尾根→南高尾山稜

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
15.4km
登り
939m
下り
1,067m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:25 日影
‏‎10:11-‏‎10:30 小仏城山
‏‎11:12 大垂水峠
‏‏‎12:19 中沢山
‏‎13:01 西山峠
‏‎13:29 三沢峠
‏‎‏‎14:04-‏‎14:35 草戸山
14:50 草戸峠
‏‎15:46 四辻
16:53 高尾駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口→日影
http://www.navitime.co.jp/diagram/00020348_00006286_t4
日影でバスを降りて日影林道へ。進んでいくと看板があって、そこで日影沢を渡るはず。
2013年12月22日 08:46撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 8:46
日影でバスを降りて日影林道へ。進んでいくと看板があって、そこで日影沢を渡るはず。
看板発見。沢を渡るか。。。あれ?沢の向こうに踏み跡が無いぞ。。。2年前に確認した時は明確は踏み跡があったような?(注:沢を渡る場所はここではありませんw完全に間違えてます)
2013年12月22日 08:47撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 8:47
看板発見。沢を渡るか。。。あれ?沢の向こうに踏み跡が無いぞ。。。2年前に確認した時は明確は踏み跡があったような?(注:沢を渡る場所はここではありませんw完全に間違えてます)
とりあえず沢を渡りましたが踏み跡が全くない(^-^;)。とりあえず尾根上に出ればなんとかなるので斜面を登ってみます。地面が濡れれてすごい滑る(^-^;)
2013年12月22日 08:50撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 8:50
とりあえず沢を渡りましたが踏み跡が全くない(^-^;)。とりあえず尾根上に出ればなんとかなるので斜面を登ってみます。地面が濡れれてすごい滑る(^-^;)
すっごい滑るよ!
2013年12月22日 08:59撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 8:59
すっごい滑るよ!
必死になりながら、なんとか尾根まで登った(^-^;)
2013年12月22日 09:11撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:11
必死になりながら、なんとか尾根まで登った(^-^;)
景信山を望む。
2013年12月22日 09:11撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:11
景信山を望む。
踏まれていない落ち葉を踏むのは楽しい。
2013年12月22日 09:13撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:13
踏まれていない落ち葉を踏むのは楽しい。
踏み跡と合流。
2013年12月22日 09:17撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:17
踏み跡と合流。
別の方向に日影沢へ下る踏み跡が。沢を渡るポイントを間違えていたことを確信w
2013年12月22日 09:18撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:18
別の方向に日影沢へ下る踏み跡が。沢を渡るポイントを間違えていたことを確信w
木がまとめて倒れているポイント有り。
2013年12月22日 09:37撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:37
木がまとめて倒れているポイント有り。
2013年12月22日 09:48撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:48
2013年12月22日 09:57撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 9:57
東京農工大同窓会記念林の看板(昭和41年)。
2013年12月22日 10:14撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:14
東京農工大同窓会記念林の看板(昭和41年)。
新しい東京農工大同窓会記念林の看板。
2013年12月22日 10:14撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:14
新しい東京農工大同窓会記念林の看板。
日影林道と合流。
2013年12月22日 10:23撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:23
日影林道と合流。
日影林道から市街地を望む。
2013年12月22日 10:24撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:24
日影林道から市街地を望む。
小仏城山。
2013年12月22日 10:28撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:28
小仏城山。
澄み切った青空と富士山。
2013年12月22日 10:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:29
澄み切った青空と富士山。
/^o^\
2013年12月22日 10:30撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
12/22 10:30
/^o^\
晴れの日の城山では、このお昼寝ポイントで寝るのが最高にきもちいい。
2013年12月22日 10:30撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:30
晴れの日の城山では、このお昼寝ポイントで寝るのが最高にきもちいい。
今日の朝食は茶屋で買ったおでんです。んま〜い。
2013年12月22日 10:37撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:37
今日の朝食は茶屋で買ったおでんです。んま〜い。
おでんを食べてたら猫に睨まれました(^-^;)
2013年12月22日 10:39撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:39
おでんを食べてたら猫に睨まれました(^-^;)
おでんを食べる猫。
2013年12月22日 10:41撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:41
おでんを食べる猫。
城山からの景色はいつ見ても見事。
2013年12月22日 10:45撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:45
城山からの景色はいつ見ても見事。
スカイツリー。
2013年12月22日 10:32撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:32
スカイツリー。
たぶん筑波山。
2013年12月22日 10:45撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:45
たぶん筑波山。
関東ふれあいの道へ。
2013年12月22日 10:49撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 10:49
関東ふれあいの道へ。
2013年12月22日 11:01撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:01
沢にでれば大垂水峠は近い。
2013年12月22日 11:18撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:18
沢にでれば大垂水峠は近い。
大垂水峠。
2013年12月22日 11:26撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:26
大垂水峠。
歩道橋を渡って向こう側の登山道へ。
2013年12月22日 11:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:29
歩道橋を渡って向こう側の登山道へ。
大洞山までは階段が多い。
2013年12月22日 11:44撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:44
大洞山までは階段が多い。
大洞山山頂。
2013年12月22日 11:58撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:58
大洞山山頂。
展望はありません。
2013年12月22日 11:59撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 11:59
展望はありません。
コンピラ山。団体が占領していて近づけない(^-^;)
2013年12月22日 12:14撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:14
コンピラ山。団体が占領していて近づけない(^-^;)
まき道がありますが、尾根を進んでみます。
2013年12月22日 12:19撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:19
まき道がありますが、尾根を進んでみます。
ロープを使うほどではないが、そこそこ傾斜がきつい。
2013年12月22日 12:20撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:20
ロープを使うほどではないが、そこそこ傾斜がきつい。
ピークにあったのは三角点だけ。正直まき道を進んだほうがよかったかも(^-^;)
2013年12月22日 12:26撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:26
ピークにあったのは三角点だけ。正直まき道を進んだほうがよかったかも(^-^;)
まあ、富士山が見えたからよしとするか(^-^)
2013年12月22日 12:27撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:27
まあ、富士山が見えたからよしとするか(^-^)
中沢山山頂。
2013年12月22日 12:36撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:36
中沢山山頂。
中沢山からの展望。
2013年12月22日 12:37撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:37
中沢山からの展望。
中沢山から少し進むと展望のいい場所があります。ベンチがあるのですが、ここも団体が占領(^-^;)
2013年12月22日 12:47撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:47
中沢山から少し進むと展望のいい場所があります。ベンチがあるのですが、ここも団体が占領(^-^;)
5分くらいまってやっと席が空いた。お手製のかばん掛けがイカス。
2013年12月22日 12:49撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:49
5分くらいまってやっと席が空いた。お手製のかばん掛けがイカス。
いい展望だあ。
2013年12月22日 12:49撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 12:49
いい展望だあ。
富士山。
2013年12月22日 12:56撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
12/22 12:56
富士山。
夏秋はスズメバチ注意なようで。
2013年12月22日 13:00撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:00
夏秋はスズメバチ注意なようで。
またスズメバチ注意。
2013年12月22日 13:04撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:04
またスズメバチ注意。
そしてスズメバチ注意。なんというデンジャラス地帯。
2013年12月22日 13:05撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:05
そしてスズメバチ注意。なんというデンジャラス地帯。
この道はところどころにベンチがあります。
2013年12月22日 13:16撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:16
この道はところどころにベンチがあります。
また巻き道があります。直進。
2013年12月22日 13:23撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:23
また巻き道があります。直進。
泰光寺山山頂。
2013年12月22日 13:26撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:26
泰光寺山山頂。
三沢峠。
2013年12月22日 13:46撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:46
三沢峠。
榎窪山。
2013年12月22日 13:55撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:55
榎窪山。
ふれあい休憩所。
2013年12月22日 13:59撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 13:59
ふれあい休憩所。
城山湖が見れるのかなと思ったら全然見えない(^-^;)
2013年12月22日 14:00撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:00
城山湖が見れるのかなと思ったら全然見えない(^-^;)
スズメバチの死骸。
2013年12月22日 14:12撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:12
スズメバチの死骸。
草戸山山頂。
2013年12月22日 14:21撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:21
草戸山山頂。
市街地を望む。
2013年12月22日 14:22撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:22
市街地を望む。
ここからも城山湖は見えない(^-^;)
2013年12月22日 14:22撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:22
ここからも城山湖は見えない(^-^;)
スカイツリーを見るポイント。
2013年12月22日 14:53撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:53
スカイツリーを見るポイント。
スカイツリー。
2013年12月22日 14:53撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 14:53
スカイツリー。
2013年12月22日 15:00撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 15:00
草戸峠。
2013年12月22日 15:05撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 15:05
草戸峠。
薬王院はこちら。
2013年12月22日 15:06撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 15:06
薬王院はこちら。
薬王院。
2013年12月22日 15:07撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 15:07
薬王院。
ここ直進しそうですが、看板の通りに左へ曲がります。
2013年12月22日 15:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 15:29
ここ直進しそうですが、看板の通りに左へ曲がります。
四辻。ここは直進が正解ですが、右手側にも道があって、写真には写ってませんが「高尾駅→」という看板があります。しかしそっちにいったらダメですw。私はだまされてそっちに行ってしまいましたがw
2013年12月22日 16:03撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:03
四辻。ここは直進が正解ですが、右手側にも道があって、写真には写ってませんが「高尾駅→」という看板があります。しかしそっちにいったらダメですw。私はだまされてそっちに行ってしまいましたがw
看板に吊られて進むと展望のよい道になりましたが、これをそのまま進むと高尾霊園に下りてしまいます。GPSを使って道を間違えたことを確認。戻ることに。。。
2013年12月22日 16:13撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:13
看板に吊られて進むと展望のよい道になりましたが、これをそのまま進むと高尾霊園に下りてしまいます。GPSを使って道を間違えたことを確認。戻ることに。。。
こんな展望のよい道を進みます。
2013年12月22日 16:23撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:23
こんな展望のよい道を進みます。
夕暮れの八王子市街。
2013年12月22日 16:21撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
12/22 16:21
夕暮れの八王子市街。
夕暮れの八王子市街。
2013年12月22日 16:25撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:25
夕暮れの八王子市街。
高尾霊園。すごいところに墓立ててるな。。。
2013年12月22日 16:27撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:27
高尾霊園。すごいところに墓立ててるな。。。
2013年12月22日 16:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:29
下山完了!
2013年12月22日 16:48撮影 by  DSC-TX55, SONY
12/22 16:48
下山完了!
帰る途中で八王子のゆるキャラ「たき坊」に遭遇w
2013年12月22日 17:54撮影 by  DSC-TX55, SONY
2
12/22 17:54
帰る途中で八王子のゆるキャラ「たき坊」に遭遇w

感想

 小仏城山北東尾根は2年前から歩きたいと思っていて、その2年前には取り付きを自分の目で確認済み。それにもかかわらず、取り付きを間違えました。
 踏み跡が無いから「おかしいなあ、2年前は踏み跡がはっきりしていたような。。。」と思いつつも「まあ尾根上にでれば何とかなる」と思って、無理やり斜面を登ったのですがこれがきつい。傾斜がきついのはまあいいとして、濡れてて滑る滑る。まるで雪の上を歩いているようでした。なんとか尾根上まで登って、登山道に出てからは快適。高尾山域とは思えないほど静かな道なのも○。
 小仏城山から先は南高尾山稜を歩きましたが、長く、そして地味なコース。展望に期待をしている人には厳しいかも。単純に里山を歩くことが好きな人なら楽しめると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら