記録ID: 386755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
高尾山~城山~景信山~堂所山~陣馬山~藤野駅
2013年12月28日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
8:30清滝駅-8:40山頂駅-9:25高尾山山頂-10:05一丁平-10:30城山(休憩)11:00-11:15小仏峠-11:30景信山(休憩)12:00-12:55堂所山-13:25明王峠-13:35奈良子峠-14:05陣馬山山頂(休憩)15:00-16:10陣馬登山口-16:44藤野駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山山頂まで非常に良く整備された登山道で全く問題ありません。山頂から先は霜柱が陽に照らされ溶けて泥となっている箇所があり、酷い所では登山靴底にべっとりつきます。スパッツ(ゲイター)なしではズボンが汚れますから注意です。ただ、トレランの方も含め付けていない人が多い印象を受けました。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
水筒
時計
非常食
|
---|
感想
前に高尾山に行ったときは時間もあまり無く稲荷山コースで帰ってきました。今回は高尾山から陣馬山までの縦走を初めてしましたが以外に距離があり、疲労感はありますが同時に達成感も味わえるイイ山行でした。
また途中で営業小屋が多く、いろいろ味わえるのが嬉しいです。コンロも持っていきましたが使わなくても大丈夫でした。現地調達で賄い、行動食と飲料があればなんとかなりそうです。自分で料理したい人や関係ないでしょうが、折角そこで提供しているものがあるので個人的には利用した方がいいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する