ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387779
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

2013年最後、やはり近くの鳳凰山へ、薬師岳まで

2013年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
20.7km
登り
2,032m
下り
1,825m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

夜叉神峠入り口駐車場6:48−7:43夜叉神峠7:50−8:52杖立峠8:59−
9:36焼け跡9:38−10:12苺平10:18−10:40南御室小屋10:55−
12:03薬師岳小屋12:14−12:24薬師岳12:45−12:50薬師岳小屋13:28−
13:58南御室小屋14:07−14:37苺平14:47−15:02焼け跡15:04−
15:31杖立峠−16:07夜叉神峠16:12−16:32夜叉神峠入り口駐車場

総合時間:9時間44分、歩行時間:7時間31分
天候 晴れ、稜線は、風が強かったが、全般に比較的穏やか。
気温は下界でこの冬一番の冷え込み。山では、前日より気温が高かった様子。
とはいえ、休んでいると寒い、、。
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自覚から芦安目指して、後は、南アルプス林道。
芦安辺りから、融雪剤たくさん。
林道も除雪されている。駐車場には、一部雪あり、駐車場所によっては難儀するかも。
コース状況/
危険箇所等
(夜叉神峠入り口〜夜叉神峠)
最初から雪道です。
本日では、凍結箇所がないのが幸い。
しばらく雪降らないで、踏まれてばかりいて、
ちょっと暖かくなったりすると、融解、凍結と厄介。
でも本日時点では、歩きやすかった。

(夜叉神峠〜杖立峠)
夜叉神峠後、急登の部分が嫌な感じ。
チェーンスパイクも使用しませんでしたが、
この部分は、登り、下り共にチェーンスパイク等が有効と思います。

(杖立峠〜焼け跡)
雪が多くなります。
それでもまだ、トレースあって、歩きやすいです。
普通に歩ける感じ。
チェーンスパイクも使用せず。

(焼け跡〜苺平〜南御室小屋)
さらに雪が多くなりますが、トレースあり、問題なく歩けます。
チェーンスパイクも使用せず。
むしろ、夏道の岩のゴロゴロが雪で埋まって、歩きやすい。

(南御室小屋〜薬師岳)
南御室小屋すぐの急登は、
チェーンスパイク等があるほうが良いかも。
私は、使用せず。
後はトレースしっかりで歩きやすい。
朝の駐車場の様子。
かなりの台数です。
下山時は、その70%程度まで減少していました。
1
朝の駐車場の様子。
かなりの台数です。
下山時は、その70%程度まで減少していました。
夜叉神峠に到着前に日の出です。
2
夜叉神峠に到着前に日の出です。
山が一斉に明るくなります。
4
山が一斉に明るくなります。
夜叉神峠到着。
夜叉神峠小屋に宿泊していた方が出発する頃でした。
5
夜叉神峠到着。
夜叉神峠小屋に宿泊していた方が出発する頃でした。
焼け跡です。テント跡もあったり、、。
皆さん、ここで足を止められますね。
2
焼け跡です。テント跡もあったり、、。
皆さん、ここで足を止められますね。
焼け跡から、しばらくで富士山。
右手には、駿河湾も見えていました。
1
焼け跡から、しばらくで富士山。
右手には、駿河湾も見えていました。
苺平。
辻山へのトレースなく、辻山はあきらめ。
下山には、トレースありました。
苺平。
辻山へのトレースなく、辻山はあきらめ。
下山には、トレースありました。
南御室小屋。
テントが10張りほど。
皆さん、地蔵ケ岳とかまで、足を延ばしているでしょう。
テントが10張りほど。
皆さん、地蔵ケ岳とかまで、足を延ばしているでしょう。
稜線に出て、富士山雄大。
2
稜線に出て、富士山雄大。
定番的に、観音岳方面。
甲斐駒ケ岳も見えています。
1
定番的に、観音岳方面。
甲斐駒ケ岳も見えています。
稜線から仙丈ケ岳。
風が強くなっていました。
2
稜線から仙丈ケ岳。
風が強くなっていました。
稜線から北岳。
登っている方も多いでしょう。
皆さん、成功されているのかな、、?
8
稜線から北岳。
登っている方も多いでしょう。
皆さん、成功されているのかな、、?
薬師岳山頂です。
この山頂好きです。
4
薬師岳山頂です。
この山頂好きです。
観音岳を恨めしく、、、いや、、、次回は必ず。
稜線は、風が強く、岩陰で、パンをかじりました。
1
観音岳を恨めしく、、、いや、、、次回は必ず。
稜線は、風が強く、岩陰で、パンをかじりました。
八ケ岳も晴天。
風は強いでしょう。
1
八ケ岳も晴天。
風は強いでしょう。
薬師岳山頂、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山。
2
薬師岳山頂、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山。
薬師岳山頂は、あれだけ、多くの登山者、、下山者がいたのに、その時間、貸切でした。
ですから、一人写真。
4
薬師岳山頂は、あれだけ、多くの登山者、、下山者がいたのに、その時間、貸切でした。
ですから、一人写真。
また、一人写真。
また、一人写真。
北岳をアップして。
4
北岳をアップして。
富士山も良いですね。
山頂の雪は飛ばされています。
富士山も良いですね。
山頂の雪は飛ばされています。
またまた、富士山。
砂払岳、辻山を従えて、、、。
目のトラブルで、左下がり、、。
またまた、富士山。
砂払岳、辻山を従えて、、、。
目のトラブルで、左下がり、、。
薬師岳小屋では、少しのんびりしました。
昨日は、40名ほども宿泊だったとか、、。
正月元旦の予約はゼロということでした。
薬師岳小屋では、少しのんびりしました。
昨日は、40名ほども宿泊だったとか、、。
正月元旦の予約はゼロということでした。
稜線とお別れです。
稜線とお別れです。
金峰山方面、盆地方面。
3
金峰山方面、盆地方面。
辻山と富士山。
苺平への登り返しの途中で。
子供が変装したかわいいモンスターのように見えました。
苺平への登り返しの途中で。
子供が変装したかわいいモンスターのように見えました。
焼け跡でも見えていた白峰三山。
焼け跡でも見えていた白峰三山。
焼け跡のテント跡。
焼け跡のテント跡。
杖立峠、若者の数名か、、テント。
朝方、5名ほどが下って言ったのですが、、、、
何やら、良くわかりません。
杖立峠、若者の数名か、、テント。
朝方、5名ほどが下って言ったのですが、、、、
何やら、良くわかりません。
夜叉神峠では日の入り時刻と、偶然に重なりました。
夜叉神峠では日の入り時刻と、偶然に重なりました。
日の入り、、
残照の北岳。
日の入りでした。
日の入りでした。
駐車場。

感想

12月16日以来の山。
そのときの記録。
仲間との山行きだったので、ちょっとゆるゆる。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-383356.html

2週間ぶりとなりました。
目のトラブルがあるので、遠方にはなかなか行けません。
帰りの車の運転でトラブル出ると怖い。

今回も近場で。
12月28,29日は寒気が強いとのこと。
八ヶ岳なども荒れ模様に見えました。

31日は避けたい。
とすると、30日。
前日29日には、破れていた障子の補修もしたり、気分は高揚。
何か気になることを残しては、なかなか山に行けません。
根っからの山好きではないのかも、、。

朝起きれるのか、いつものように心配はありましたが、
何とか、目標の4:20に遅れること20分の4:40頃起床。
身支度整え、ポットにお湯を注いで、車に乗り込みます。
マイナス5度。
コンビニに寄って、一路夜叉神へ。
駐車場は、車がびっしり。
紅葉の時期のように混雑しているのか、、。
何とか、止める場所を確保しました。
駐車場までの道は、しっかり除雪されています。
ただ、脇に除雪された雪が融けだして、林道に少しずつ流れ、夜間に凍結、、。
そのような場所もあるので注意。
また駐車場は、場所によっては、
冬タイヤでないと厳しいところもあるので注意。

駐車場には、警察、山岳会などが年末登山の注意を呼びかけ、
私も登山届けを書きました。

明るくなる6:30出発目標でしたが、結局、遅れて出発。
数パーティーも重そうな荷物を背負って出発。
私は、日帰りで、必要最低限の荷物で、
先行のパーティーを追い抜きながら進みます。
寒気が少し緩んだのか、比較的暖かな日だったようです。
ただ、下界では、この冬一番の寒さを記録、、なんて、
ラジオで聞いていたのです。
薬師岳小屋で聞くと、今日は、暖かい、、なんて、、。

薬師岳山頂到着は12:00を過ぎていれば、観音岳はあきらめ。
結局、そのようになりました。

今日は、サングラスを忘れて、結局、薬師岳小屋でメガネにつけられる、、
なんていうのか、サングラスをお借りして、急場をしのぎました。

あまり、忘れ物は、しないのですが、、。

観音岳はあきらめましたが、稜線は、風が強くなっていたので、
それで良かったかも。
薬師岳だけにしたので、薬師岳小屋では、少しのんびりできたし。

それにしても、駐車場のあれだけの車、登山者、下山者の多さには、
ちょっとびっくり。
眺望的には、1日中、白峰三山も見えていたし、富士山の右には、
駿河湾も見えたし、最高でした。

冬靴はやはり重く、疲れます。
モンベルのチェーンスパイクを持参するも結局は、使用せず。

ただ、大勢の皆さん、12本アイゼンを使用されている方も
たくさんいましたが、ちょっとばてそう。

苺平への南御室小屋からの登り返し。
30歳代か、、重いザックに12本アイゼンで、座り込んでいる男性が。
彼は、私が登りで稜線に出る手前でも座り込んでいた男性。
薬師岳小屋で話すと、ザックも曲がっていたし、心配だと、、。
案の定、私が下山時、苺平への登り返しで座り込んで、、。
いったん、通り過ぎましたが、あのままでは、
何時に下山できるのか、わからない感じ。
ヘッドライトは持っているというので、
彼を後にして、先に進みましたが、ちょっと心配。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

締めの
Y-chanさん

鳳凰山お疲れ様でした。

駐車場が凄い台数、
結構入っているんですね
そう言えば鳳凰のレコも多いかったです。

冬場はテン場以外の所でよく見ます。
故意ではないと思いますが、どうなんでしょうね。

今年ラストもホームで満喫された様で良かったです。
来年も宜しくお願いします!
2013/12/31 20:31
Y-chanさん はじめまして
はじめまして shtと申します。
鳳凰山で30日に擦れ違いをしたようです。

今回の山行にあたり、Y-chanさんの鳳凰山のレコを参考にさせていただきましたので、お礼の気持ちも込めてコメントさせていただきました。

自分にとって鳳凰山で初めて絶好の天気に恵まれ、最高の形で今年を締めくくれました。

今後とも貴重なレコ情報をよろしくお願いいたします。
2013/12/31 20:33
今年も、、
kankotoさん

今年も宜しくお願いします。

夜叉神の駐車場、車は多かったです。
北岳に登られる方の車もあると思いますが、
それにしても、、予想以上。

テント場以外のテン泊、、正直、良くわかりません。
基本は、ダメなんですけど、、ね、、。

今回のルートでも杖立峠、焼け跡、苺平などに
テントが良く見られます。

昨年のフィナーレも近場に登れてハッピーでした。

今年も最初の山は鳳凰にしたいですが、
先にちょこっと蛾ケ岳辺りを登るかも。

今日は初日の出が見れましたが、気温が高めのせいか
全体的にかすんだ感じです。

今年も宜しくお願いします。

Y-chan
2014/1/1 11:40
安全に、、、
shtさん

コメントありがとうございます。

記録を拝見しますと、苺平から南御室小屋の間でお会いした様子。

当日は、多くの方とすれ違っているので、
記憶ありませんが、、。

鳳凰山は近くで良く登ります。
薬師岳などは、30回くらい登頂しているのではと思います。

冬のレコは、一晩で状況が変わることありますが、
参考にして頂けたら、幸いです。

30日は、稜線は、ともかく、樹林帯などは、穏やかで
助かりました。
歩き出せば、身体は当然温まるのですが、
歩き始めが何ともつらくて、。
今回一番つらかったのは、朝の夜叉神でした。
風もなかったのですが、歩き出す前で寒くて、、。

お互い良く山行きで、安全に終了でき、何よりでしたね。
正月休みが終わったら、鳳凰山にまた行くと思います。
時間がありましたら、また、ご覧下さいね。

その頃は、夜叉神峠までの道がチョッと厄介になっているかも。

それではまた。

今年も安全に山を楽しみましょう。

Y-chan
2014/1/1 11:45
充実のフィナーレでしたね
Y-chan さま

新年あけましておめでとうございます。
今年も元気に楽しく行きましょう

で、芋亀でございます

素晴らしく良い天気でしたね。
こんな写真見せられたら
数泊して滞在したいです
たくさんかついで
でも、これから雪深くなって、トレース無いと難渋いたしますね。

昨日蛾ヶ岳ママ芋と芋娘連れて行ってきました
昨年登って好きになってしまいました。
夜登って一晩明かしてみたい。
2014/1/3 18:39
今年も、、
芋さん

今年も宜しくお願いします。

蛾ケ岳、拝見しました。
やっぱり良い山ですよね。
まったり、、で、、
市川から登っていくと良いトレーニングにもなります。
行かれた「みたまの湯」もかなり近いですしね。


ラスト山行きは、良い天気でした。
ほんと、、数泊したいくらいですね、、。
本当は、、。

雪は、これから深くなっていきますが、
最近、週末は必ず人が入るので、
週末開けに休みが取れるなら、入山は可能かと。

でも雪が増えるということは
林道も降雪で一時的に閉鎖となりますから、、。
状況つかんで、GOという感じでしょうか。

そろそろ山歩き始動したいです。

Y-chan
2014/1/3 23:28
絶景ですね
Y-chanさん、こんにちは。

実家にいるとなかなかヤマレコもチェックが
できず、亀レスです。。。
このコメントは帰宅途中の車中で書いています。
(昨年に引き続き、電車で北海道まで往復です)

ここのところ朝の目的時間と実際に起きる時間が
近づいてきたような

このコースは長いので焼け跡までのピストンのかたも
結構いますよね。

それにしても富士山といい、白峰三山といい、いつもながらの絶景、いい感じですね。

今年こそは、辻山へも。。。といつものコメントです
2014/1/4 18:08
電車での移動、お疲れ様です
youtaroさん

御実家に帰られるときは、ヤマレコなど、
あまり見ないほうが本来のすごし方かと、、
健全ですね。

電車で北海道は、大変でしょうね。
でも年末年始の頃でなければ、私も電車で
移動してみたい、、。

年齢を重ねると朝早く起きるようになる、、、
と、よく言いますが、私の場合は、そうでもなくて、、。
でも何とか、朝は、早く起きれるようにしたいですね。

山に関連することだけでなくて、生活全般として、、。

このコースは、本当に長いです。
私は慣れましたが、人によっては、否定的に見る方もいるかも、、。

でもyoutaroさんの言うように富士山、白峰三山、
天気良ければ北アルプスも頚城山塊も、、、、
欲張れますからね。

辻山はお勧めです。
北岳が大きく、、。
何か良い感じ。

最近、足を延ばす人が増えました。

Y-chan
2014/1/4 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら